JPS63188928A - 電気二重層コンデンサ - Google Patents

電気二重層コンデンサ

Info

Publication number
JPS63188928A
JPS63188928A JP62021453A JP2145387A JPS63188928A JP S63188928 A JPS63188928 A JP S63188928A JP 62021453 A JP62021453 A JP 62021453A JP 2145387 A JP2145387 A JP 2145387A JP S63188928 A JPS63188928 A JP S63188928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
shelf
insulating plate
stepped portion
layer capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62021453A
Other languages
English (en)
Inventor
浩一 渡辺
幣之内 義昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP62021453A priority Critical patent/JPS63188928A/ja
Priority to US07/147,787 priority patent/US4827380A/en
Priority to DE3802712A priority patent/DE3802712A1/de
Publication of JPS63188928A publication Critical patent/JPS63188928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/10Multiple hybrid or EDL capacitors, e.g. arrays or modules
    • H01G11/12Stacked hybrid or EDL capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/74Terminals, e.g. extensions of current collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • H01G11/82Fixing or assembling a capacitive element in a housing, e.g. mounting electrodes, current collectors or terminals in containers or encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/008Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/02Diaphragms; Separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/66Current collectors
    • H01G11/72Current collectors specially adapted for integration in multiple or stacked hybrid or EDL capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ケース開口部のシール構造に改良を加えた電
気二重層コンデンサに関する。
[従来の技術] 従来の電気二重層コンデンサでは、一般に、複数個の素
子の積層体を熱収縮チューブにて一体化した上に、rR
14i板と絶縁板とからなる電極構造を重ねている。そ
して、これらを缶ケース内に収納し、缶ケース間口端部
をかしめ止めした後、外周部を熱収縮チューブにて被覆
している(以下、従来例1という)。
また、缶ケース開口端のかしめ止め具の気密性を確保す
るため、かしめ止め部を紫外線硬化型樹脂ヤ熱硬化型樹
脂で密封した構成も既に知られている(以下、従来例2
という)。
[発明が解決しようとする問題点] 前記従来例1では、缶ケース間口端部が密封構造とはな
っていないために、有m溶剤や水の浸入により素子構造
体の膨潤・軟化や金属部分の錆発生の原因となる可能性
があった。また、電解液の揮散が起こり、等価直列抵抗
の増大や静電容量の減少などの性能劣化の原因となって
いた。
一方、従来例2では、注入樹脂量のばらつきやぬれ不良
によって気密不良を起こす場合がある。
また、注入された樹脂が電極端子先端側へ這い上がり、
使用上の問題を発生させることがあった。
[問題点を解決するための手段] 本発明に係る電気二重層コンデンサは、1または1群の
電気二重層コンデンサ素子上に電極板と絶縁板とからな
る電極構造を重ねたものをケース内に収納し、前記電極
板の電極端子をケースの間口端部から外部に延出した電
気二重層コンデンサにおいて、前記ケースの側壁内周面
に棚状段差部を形成し、前記絶縁板の周縁部を棚状段差
部に密着することによって両者間を気密に封止したもの
である。
なお好ましくは、前記ケースの間口端部をカール状に折
り曲げることにより、前記絶縁板の周縁部をケース間口
端部と前記棚状段差部との間に挾持する。また好ましく
は、前記絶縁板周縁部と前記棚状段差部の対向面間にシ
ール剤を介在させる。
[作用] 前記手段によれば、絶縁板の周縁部と棚状段差部等が容
易に密着し気密封止が確実になる。
このため、電気二重層コンデンサを回路基板へはんだ付
けした後の洗浄工程や水まわりでの使用時に、ケース内
に有機溶剤や水が浸入しなくなり、素子の膨潤・軟化や
金属部分の錆発生が防止される。また、電気二重層コン
デンサを高温下で放置したときに電解液の揮散が起こら
ず、したがって等価直列抵抗の増大が防出されまた静電
容■の減少が防止される。
[実施例] 本実施例に係る電気二重層コンデンサは、第1図に示す
ように、上聞きカップ状の金属り゛−ス1と、金属ケー
ス1内に収納された素子群2と、素子群2上に載置・接
続された電極構造3とを有している。前記金属ケース1
は、その側壁内周面上部に内周方向に突出する棚状段差
部4を有している。棚状段差部4は、たとえば金属ケー
ス1の側壁内周面をかき落して形成されたものである。
金属ケース1の棚状段差部4よりも上方の部分は上方に
いくにしたがって次第に縮径するように形成されており
、その間口端部5は内周方向にカール状に湾曲されてい
る。
前記素子群2は6個の素子6を同心に積重ねて形成され
ており、その外周面を熱収縮チューブ7で被覆すること
により各素子6を一体化している。
素子群2の最下端面は金属ケース1の底面に接触してお
り、これによって素子群2と金属ケース1とが電気的に
接続されている。
素子群2の上端面に載置された前記電極構造3は、2枚
のおおむね円盤状の電極板8,9と両電極板8.9を絶
縁する円盤状の絶縁板10とから構成されている。両電
極板8.9は絶縁板10内に互いに平行となる姿勢で埋
め込まれており、下側に配置された電極板9の下面が素
子群2の上端面に接触することにより電気的に接続され
ている。
一方、上側に配置された電極板8は金属ケース1の間口
端部5の先端に圧接しており、これによって素子群2の
最下端面は金属ケース1を介して電極板8と電気的に接
続されている。各電極板8゜9は、上方に引き起こされ
た電極端子11.12をそれぞれ一体に有している。両
電極端子11゜12は、絶縁板10から上方に突出して
金属ケース1の上部外方に延びている。
電極構造3は金属ケース1の間口端部5と素子群2の上
端面との間で挾持されており、また同時に絶縁板10の
外周部下面が棚状段差部4の上面に圧接している。ざら
に、絶縁板10の外周縁部が金属ケース1の側壁内周面
に弾性的に圧接している。絶縁板10は、本来、両電極
板8,9を電気的に隔離する目的で使用されているが、
この場合には棚状段差部4に周縁部が圧接することによ
り、気密封止するためのバッキングとしても利用されて
いる。
なお、絶縁板10の材料としては、たとえばポリアミド
系樹脂が採用されるが、その他射出成形可能なフッ素樹
脂や弾性の大きなガラス!l帷充填ポリプロピレン樹脂
等を使用することも可能である。また、電極板8.9と
絶縁板1oとはインサートモールド法により一体的に形
成されている。
さらに、棚状段差部4と絶縁板10との間にシール剤を
塗布しておいてもよい。ここで用いるシール剤としては
、エポキシ樹脂、アスファルト、シリコンゴムなとがあ
り、これらは有機溶剤で希釈して塗布することができる
。これらシール剤を用いることによりさらに良好かつ確
実な気密性を得ることができる。
次に、本実施例に係る電気二重層コンデンナの組立工程
を説明する。
まず金属ケース1としては第2図に示すようなものが使
用される。第2図において、金属ケース1の間口端部5
側部分は、組立時の電極構造3の挿入を容易にするため
に上方にいくに従って開き加減に傾斜が設けられている
。また、通常の絞り加工で破線1aで示した肉厚の一部
をかき落すことにより棚状段差部4を形成している。な
お、この金属ケース1は通常の絞り加工や鍛造成形に若
干の工程を付加することによって容易に作製可能である
一方、金属ケース1内に挿入する前の電極174造3は
第3図に示すように構成されている。すなわち、絶縁板
10の外周縁部は外径方向に突出する湾曲面を有してお
り、しかも絶縁板1oの直径は金属ケース1(第2図)
の側壁内周面の内径よりもわずかに大ぎく設定されてい
る。
第2図の金属ケース1内にまず素子群2を挿入し次に上
方から電極構造3を挿入する。その際、絶縁板10の直
径が金属ケース1の側壁内周面の径よりもわずかに大き
く設定されていることがら、絶縁板10はわずかに圧縮
された状態で金属ケース1内に挿入されることになる。
次に、金属ケース1の間口端部5を内周方向にカール状
に折り曲げ、その先端をN極板8の上面に圧接させる。
これにより、電極板9が素子群2の上面に圧接されると
ともに、絶縁板10の外周縁下面が棚状段差部4に圧接
される。その結果絶縁板1oは棚状段差部4に密性し両
者の間が気密に封止される。
なお、第2図の金属ケース1に代えて、第4図から第6
図に示す金属ケースを採用することもできる。第4図の
金属ケース20では、側壁面自体が内周側に突出するよ
うに円環状にくびれ、これによって棚状段差部21が形
成されている。第5図の金属ケース22では、金属ケー
ス22の肉厚を上部だけ薄くすることにより棚状段差部
23が形成されている。第6図の金属ケース24では上
部の内径を拡大することにより棚状段差部25が形成さ
れている。
次に実施例の効果を実験結果に基づいて説明する。  
 □ 実施例1として第2図に示す金属ケース1を用いた電気
二重層コンデンサを採用した。また実施例2として実施
例1に用いた電気二mFfJコンデンサの棚状段差部4
に接着剤を塗布したものを採用した。なお接着剤として
は、アスファルトのベンゼン希釈液を用いた。また、比
較例として、前記従来例1および従来例2を用いた。上
記実施例および従来例により定格電圧5.5v、0.0
47Fの電気二重層コンデンサを各40個試作して以下
の各項目について評価した。
◎外観検査二目視による外観評価 ◎気密性検査:フロリナート液による気密不良の検査 ◎電解液揮fliffi評価;試作品を高温状態(85
℃)で500時間報知したときの手間減少く20個平均
値) [発明の効果] 本発明に係る電気二1iXlコンデンサによれば、ケー
スの側壁内周面に棚状段差部を形成し、絶縁板の周縁部
を棚状段差部に密着することによって両省間を気宇に封
止したので、前記実施例2に見られた電極端子への樹脂
の這い上がりによる外観不良や使用上の問題の発生が全
くなくなった。また、気茫封止が確実になり、洗浄液や
水の浸入による事故発生の危険がなくなった。ざらに、
高温下でtIl置したときの電解液の揮rfi量が大幅
に減少した結果、性能劣化が無視できる程度になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電気:■層コンデンサの縦断面図
、第2図は金属ケースの一例の縦断面図、第3図は電極
構造の一例の縦断面図、第4図、第5図、第6図は、そ
れぞれ金属ケースの別の実施例を示す縦断面図である。 1はケース、3は電極構造、4は棚状段差部、6は素子
、8.9は電極板、10は絶縁板、11゜12は電極端
子である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1または1群の電気二重層コンデンサ素子上に電
    極板と絶縁板とからなる電極構造を重ねたものをケース
    内に収納し、前記電極板の電極端子をケースの間口端部
    から外部に延出した電気二重層コンデンサにおいて、 前記ケースの側壁内周面に棚状段差部を形成し、前記絶
    縁板の周縁部を棚状段差部に密着することによつて両者
    間を気密に封止したことを特徴とする電気二重層コンデ
    ンサ。
  2. (2)前記ケースの開口端部をカール状に折り曲げるこ
    とにより、前記絶縁板の周縁部をケース開口端部と前記
    棚状段差部との間に挾持した特許請求の範囲第1項記載
    の電気二重層コンデンサ。
  3. (3)前記絶縁板周縁部と前記棚状段差部の対向面間に
    シール剤を介在させた特許請求の範囲第1項記載の電気
    二重層コンデンサ。
JP62021453A 1987-01-30 1987-01-30 電気二重層コンデンサ Pending JPS63188928A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62021453A JPS63188928A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 電気二重層コンデンサ
US07/147,787 US4827380A (en) 1987-01-30 1988-01-25 Electric double-layer capacitor
DE3802712A DE3802712A1 (de) 1987-01-30 1988-01-29 Elektrischer doppelschichtkondensator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62021453A JPS63188928A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 電気二重層コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63188928A true JPS63188928A (ja) 1988-08-04

Family

ID=12055382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62021453A Pending JPS63188928A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 電気二重層コンデンサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4827380A (ja)
JP (1) JPS63188928A (ja)
DE (1) DE3802712A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744127B2 (ja) * 1989-03-08 1995-05-15 株式会社村田製作所 電気二重層コンデンサ用分極性電極の製造方法
KR100516041B1 (ko) * 1997-12-18 2005-09-26 나우크노-프로이즈보드스트벤노에 프레드프리야티에 "엑신" 이중 전기층을 가진 커패시터
JP2001284917A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Hirose Electric Co Ltd 方向性結合器
US20050032464A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 Swisher Robert G. Polishing pad having edge surface treatment
US8488301B2 (en) 2011-02-28 2013-07-16 Corning Incorporated Ultracapacitor package design having slideably engagable bent tabs

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2122756A (en) * 1935-09-11 1938-07-05 Seiar Mfg Corp Electrolytic condenser
CH362146A (de) * 1957-06-21 1962-05-31 Philips Nv Elektrolytkondensator
US3333165A (en) * 1964-02-13 1967-07-25 Sprague Electric Co Vented electrolytic capacitor with coated capacitive unit
US3398333A (en) * 1966-01-27 1968-08-20 Sprague Electric Co Electrical component end seal
DE2307068C2 (de) * 1973-02-14 1984-05-30 WOCO Franz-Josef Wolf & Co, 6483 Bad Soden-Salmünster Verfahren zum Verschließen der stirnseitigen Öffnung eines Kondensatorgehäuses
US4394713A (en) * 1979-12-07 1983-07-19 Nippon Electric Co., Ltd. Self-supporting capacitor casing having a pair of terminal plates sandwiching an insulative body for aligning terminal positions
JPS61158942U (ja) * 1985-03-26 1986-10-02

Also Published As

Publication number Publication date
DE3802712A1 (de) 1988-08-11
US4827380A (en) 1989-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100477036C (zh) 固体电解电容器
US20090181297A1 (en) Storage cell
JP7304527B2 (ja) 電解コンデンサ
US2744217A (en) Electrical apparatus
US2309563A (en) Electrolytic cell
JPS63188928A (ja) 電気二重層コンデンサ
US3778683A (en) Self-bonding capacitor case insulation
KR101741573B1 (ko) 커패시터 및 그 제조 방법
JP3466117B2 (ja) 電気二重層コンデンサ及びその基本セル並びに基本セルの製造方法
JP2008147638A (ja) 電気化学セル
US3828423A (en) Self-bonding capacitor case insulation
JPH02194614A (ja) チップ型コンデンサおよびその製造方法
JP2009141102A (ja) コンデンサ
JPS6025898Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPH0310665Y2 (ja)
JPS607476Y2 (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JPH0539622Y2 (ja)
JPS6116683Y2 (ja)
JPH0614464Y2 (ja) 横置型電解コンデンサ
KR100378546B1 (ko) 초박형 전해 콘덴서
JPH01290215A (ja) 電気二重層コンデンサ
KR101500955B1 (ko) 패키지형 전기 이중층 커패시터
JP2001284190A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH04243113A (ja) 電気二重層コンデンサの製造方法
JPS6124222A (ja) 平板型電子部品の製造方法