JPH01290215A - 電気二重層コンデンサ - Google Patents

電気二重層コンデンサ

Info

Publication number
JPH01290215A
JPH01290215A JP63121350A JP12135088A JPH01290215A JP H01290215 A JPH01290215 A JP H01290215A JP 63121350 A JP63121350 A JP 63121350A JP 12135088 A JP12135088 A JP 12135088A JP H01290215 A JPH01290215 A JP H01290215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive case
electrode
sealing resin
double layer
electric double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63121350A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Watanabe
浩一 渡辺
Michinobu Maesaka
通伸 前阪
Katsuhiko Morita
克彦 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63121350A priority Critical patent/JPH01290215A/ja
Publication of JPH01290215A publication Critical patent/JPH01290215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数個の電気二重層コンデンサ素子を導電性
ケース内に収納してなる電気二重層コンデンサの改良に
関し、特に導電性ケースの封止構造が改良されたものに
関する。
〔従来の技術〕
第2図および第3図を参照して、従来の電気二重層コン
デンサを説明する。
第2図に示すように、電気二重層コンデンサ素子1は、
開口を有するガスケット2の開口内にセパレータ3を介
して分極性電極4.5を収納した構造を育する。開口内
で分極性電極4.5が移動して短絡することを防止する
ために、各分極性電極4.5は、接着剤6によりセパレ
ータ3に接着・固定されている。なお、7.8は集電体
を示し、ガスケット2表面の合成樹脂層9.10に貼り
付けられている。また、セパレータ3および分極性電極
4,5には、たとえば50%硫酸等の電解液が含浸され
ている。
上記のように構成された電気二重層コンデンサ素子1は
、第3図に示すように、定格電圧に応じて必要数積層さ
れ、積層体11を構成している。
積層体11は、後述する電極部12と共に、上方に開口
を有する導電性ケース13に収納されている。
電極部12は、合成樹脂よりなる絶縁板14と、この絶
縁板14を挟んで互いに電気的に絶縁された第1.第2
の電極板15.16とを有する。そして、電極部12お
よび積層体11を収納した状態で、導電性ケース13の
開口部が図示のようにかしめられて、それによって積層
体11および電極部12が導電性ケース13内に保持さ
れている。
積層体11の最上部に位置する電気二重層コンデンサの
上方の集電体(図示せず)は、第2の電極板16に電気
的に接続されており、他方積層体11の最下部に位置す
る電気二重層コンデンサ素子の下方側の集電体が、導電
性ケース13を介して第1の電極板15に電気的に接続
されている。
従って、第1.第2の電極板15.16の端子部15a
、16aにより、外部と接続することが可能とされてい
る。
なお、17は熱収縮チューブを示す、また、18は封止
樹脂を示し、導電性ケース13内を気密・液密に封止す
るために設けられている。すなわち、洗浄剤等が導電性
ケース13内に侵入することを防止するために設けられ
ている。
この封止樹脂18としては、熱硬化性合成樹脂や紫外線
硬化型樹脂等が用いられている。
〔発明が解決しようとする技術的課題〕第3図に示した
電気二重層コンデンサでは、上記のような封止樹脂1日
を用いて導電性ケース13内を気密封止している。しか
しながら、導電性ケース13の電極部12にかしめ付け
られた部分に、未硬化の封止樹脂18を一定量付与し、
硬化処理を施した際に、未硬化の封止樹脂が、かしめ付
は部分から導電性ケース13内に侵入することがあった
。その結果、封止樹脂量が不足し、封止不良を引き起こ
しがちであった。
また、封止樹脂18として、紫外線硬化型樹脂を用いた
場合には、導電性ケース13内に侵入した場合、この侵
入した樹脂を硬化することができない、従って、未硬化
状態の樹脂が導電性ケース13内に残留することになる
ため、導電性ケース13の腐食等を引き起こすこともあ
った。
よって、本発明の目的は、封止樹脂不足による封止不良
の発生を低減することができ、かつ未硬化状態の封止樹
脂の導電性ケース内での残留を効果的に防止し得ること
ができる電気二重層コンデンサを提供することにある。
〔技術的課題を解決するための手段〕
本発明の電気二ffi層コンデンサは、複数個の電気二
重層コンデンサ素子を重ねてなる積層体および電極部を
筒状の導電性ケース内に収納した構造を有する。
電極部は、積層体上に配置されており、絶縁板とこの絶
縁板により相互に電気的に絶縁された第1および第2の
電極板とを有する。第1および第2の電極板は、それぞ
れ、導電性ケース外へ引き出される端子部を有する。
積層体および電極部は、筒状の導電性ケースの開口周縁
部をかしめることにより、導電性ケース内に収納・保持
されている。
そして、特徴的構造として、電極部の周縁部に、導電性
ケースの開口周縁部のかしめられた部分の内面に収納さ
れる環状立ち上がり部が形成されている。
〔作用〕
環状立ち上がり部が導電性ケースのかしめられた部分の
内面に収納されているので、導電性ケースの気密封止の
ために封止樹脂を用いた場合には環状立ち上がり部によ
り封止樹脂の導電性ケース内への侵入を防止し、かつケ
ース内を確実に封止することができる。また、環状立ち
上がり部が導電性ケースのかしめられた部分の内面に圧
接するように収納されると、該圧接部分により一応の封
止が果たされる。よって、封止樹脂を用いずとも導電性
ケース内を一応封止することができる。
〔実施例の説明〕
第1図は、本発明の第1の実施例の要部を示す断面図で
ある0本発明は、電極部の形状および電極部と導電性ケ
ースの封止構造に特徴を有するものであるため、他の部
分については第2図に示した従来例の電気二重層コンデ
ンサの説明を援用することにより省略する。
第1図を参照して、複数の電気二重層コンデンサの積層
体11(−点鎖線で示す)上に、電極部22が配置され
ている。この電極部22は、合成樹脂よりなる絶縁板2
3と、絶縁板23を介して積層された第1.第2の電極
板24.25を有する。電極部22のこれらの構成部材
を第4図を参照して説明する。
第4図から明らかなように、第1の電極板24は上方に
折り曲げられた引き出し用端子部24aを有し、かつ開
口24bを有する。開口24bは、第2の電極板25の
端子部25aを上方に引き出すために設けられているも
のである。
絶縁板23は、上面側に環状壁23aに囲まれた凹部2
3bを有する。凹部23bの径および深さは、第1の電
極板24の径と等しくされている。
これは、第1の電極板24を該凹部23b内に嵌め込む
ためである。
また、凹部23b内には、第1の電極板24の開口24
bに挿入される突出部23cが形成されている。この突
出部23cには、第2の電極板25の端子部25aを挿
通させる孔が形成されている。なお、環状壁23aの一
部から内側に張り出した突起23dは、第1の電極板2
4の端子部24aの形成により生じた切欠24cに嵌ま
り合うように設けられているものである。
絶縁板23の下面側においても同様に、外周縁に環状壁
を形成することにより、第2の電極板25が下面側に嵌
め込まれるように構成されている。
本実施例の特徴は、上記絶縁板23の外周に、環状立ち
上がり部23eが形成されていることにある。すなわち
、第5図の切断部端面図から明らかなように、環状立ち
上がり部23eは電極部22の周縁部で上方に徐々にそ
の厚みが薄くなるように立ち上がっている。
従って、第1図に示すように、導電性ケース13を上方
開口周縁部でかしめ付けた場合、このかしめ付けられた
部分13aの内面に絶縁板23の環状立ち上がり部23
eが収納される0図示した状態では環状立ち上がり部2
3eがかしめ付けられた部分13aの内面に圧接されて
いる。この環状立ち上がり部23eは、導電性ケース1
3をかしめ付けた場合、かしめ付けられた部分13aの
内面に環状立ち上がり部23eが圧接する高さとなるよ
うに形成されている。
従って、第1図から明らかなように、この構造によれば
、導電性ケース13と電極部22との間隙は、上記圧接
部分により封止される。絶縁vi23を構成する材料お
よび環状立ち上がり部23eの形状を工夫することによ
り、上記した圧接部分による封止のみによって、導電性
ケース13内を一応封止することができる。
よって、封止樹脂を用いずとも、導電性ケース13内を
液密的に封止することも可能である0例えば、第6図に
示すように、かしめ付けた状態で導電性ケース13をか
しめ付けられた部分13aの内面に沿うように、すなわ
ち絶縁板23の環状立ち上がり部分23eが、かしめ付
けられた部分13aと共に巻き込まれるようにして圧接
されるように、上記環状立ち上がり部分23eを構成し
ておけば、封止樹脂を用いずとも一応の液密封止が可能
である。
もっとも、より確実な封止を果たすためには、第3図従
来例と同様に、封止樹脂を電極部22と導電性ケース1
3との間に塗布する。この場合、環状立ち上がり部分2
3eが導電性ケース13の内面に圧接されているので、
封止樹脂が該圧接部分から導電性ケース13内に侵入す
ることはない。
従って、封止樹脂不足による封止不良を解消することが
できる。
同様に、紫外線硬化型の封止樹脂を用いた場合であって
も、樹脂が圧接部分から導電性ケース13内へ侵入しな
いので、未硬化の封止樹脂による導電性ケース13およ
び内部素子の腐食等も起こらない。
第7図は、本発明の他の実施例を説明するための断面図
である。ここでは、第1の電極板34の径が絶縁板33
の径と等しくされている。すなわち、第1の電極板34
は絶縁板33上に被せられており、しかも第1の電極板
34の外周縁部分に環状立ち上がり部分34eが形成さ
れている。また、第1の電極板34の端子部34aは主
面中央部から切り起こされて形成されている。
本実施例によれば、第8図に示すように、この第1の電
極板34の環状立ち上がり部分34eが、導電性ケース
(図示せず)のかしめられた部分の内面に圧接して、第
1図実施例と同様に機能する。
また、第8図の構造では、第1の電極板34の環状立ち
上がり部分34eの下方には、絶縁板33の外周にも環
状立ち上がり部分が構成されており、その上に、第1の
電極板34の環状立ち上がり部分が重ねられている。こ
れに代えて、絶縁板33として、外周縁まで上面が平坦
なものを用いてもよく、その場合には下面が平坦な第1
の電極板34を用意すればよい。
第9図は、本発明のさらに他の実施例を説明するための
断面図である。ここでは、導電性ケース13を上方開口
周縁部でかしめ付けた場合、このかしめ付けられた部分
13aの内面に絶縁板23の環状立ち上がり部23eが
収納されている。そして封止樹脂28を電極部22と導
電性ケース13との間に塗布する。このとき、第9図か
ら明らかなように、封止樹脂2日はかしめ付けられた部
分13aの内面に侵入するが、導電性ケース13の内圧
と環状立ち上がり部23eによって導電性ケース13内
に侵入することはない。
第1図、第6図および第8図に示した各実施例並びに従
来例の電気二重層コンデンサを各50個製作し、封止特
性についての実験を行った。第1および第2の電極板に
ついては、冷間圧延鋼板をプレスにより打ち抜いて作製
し、電極板と共にインサートモールド成形により絶縁板
を作製し、電極部とした。結果を、下記の表に示す。
(以下、余白) 11;封止樹脂の侵入については、封止樹脂を塗布・硬
化処理した後、サンプルを縦方向に切断して、侵入して
いる量を目視により検査した。
112;フッ素系溶液(商品名:フロリナート)にサン
プルを浸漬し、導電性ケース内からの空気のリークを観
察することにより行った。
なお、上記実験に際しては、絶縁体は第1.第2の電極
板と共にインサートモールドにより作製したが、絶縁板
のみを通常の射出成形により作製し、しかる後第1.第
2の電極板と組み合わせてもよく、また絶縁板をいずれ
か一方の電極板とともにインサートモールド成形した後
に、他方の電極板を組み合わせても、同様の電極部を構
成することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、電極部の周縁の環状立ち上がり部分が
、導電性ケースの開口周縁にかしめ付けられた部分の内
面に収納されているので、封止樹脂を用いずとも一応の
液密封止を行い得る。
また、封止樹脂を用いた場合には、該圧接部分により封
止樹脂の導電性ケース内への侵入が確実に防止される。
従って、従来例のような封止樹脂のケース内部への侵入
による封止不良を確実に防止することができる。のみな
らず、紫外線硬化型の封止樹脂を用いた場合であっても
、未硬化の封止樹脂が上記収納部分からケース内へ侵入
することがないため、導電性ケースや内部素子の腐食等
を引き起こすこともない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部の断面図、第2囚は電
気二重層コンデンサ素子を示す断面図、第3図は従来例
の切断部端面図、第4図は第1図実施例の電極部を説明
するための分解斜視図、第5図は電極部の切断部端面図
、第6図は本発明の第二の実施例を説明するための切断
部端面図、第7図は本発明の第三の実施例に用いられる
電極部の切断部端面図、第8図は第7図の電極部が組み
込まれた電気二重層コンデンサの切断部端面図、第9図
は本発明の第四の実施例の要部の断面図である。 図において、11は積層体、13は導電性ケース、13
aはかしめられた部分、22は電極部、23は絶縁板、
24は第1の電極板、25は第の21!極板、24a、
25aは端子部、23eは環状立ち上がり部を示す。 第1図 第6図 第2図 第3.1”:j ゝ13 第41゛2 第5r、2・ 第 7図 原注 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数個の電気二重層コンデンサ素子を重ねてなる積層体
    と、 前記積層体上に配置されており、絶縁板と該絶縁板によ
    り相互に電気的に絶縁された第1および第2の電極とを
    有する電極部と、 前記積層体および電極部を収納しており、開口周縁部を
    かしめることにより、積層体および電極部を内部に保持
    している筒状の導電性ケースとを備え、 前記第1,第2の電極板は、それぞれ、前記導電性ケー
    ス外へ引出されている端子部を有する電気二重層コンデ
    ンサにおいて、 前記電極部の周縁部に、前記導電性ケースの開口周縁の
    かしめられた部分の内面に収納される、環状立ち上がり
    部が形成されていることを特徴とする電気二重層コンデ
    ンサ。
JP63121350A 1988-05-18 1988-05-18 電気二重層コンデンサ Pending JPH01290215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63121350A JPH01290215A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 電気二重層コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63121350A JPH01290215A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 電気二重層コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01290215A true JPH01290215A (ja) 1989-11-22

Family

ID=14809101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63121350A Pending JPH01290215A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 電気二重層コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01290215A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005294344A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンデンサ
JP2005340610A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンデンサ及びその製造方法
JP2010161097A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Seiko Instruments Inc 電気化学セル及び電気化学セルの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005294344A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンデンサ
JP2005340610A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンデンサ及びその製造方法
JP2010161097A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Seiko Instruments Inc 電気化学セル及び電気化学セルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5859761A (en) Electric double-layer capacitor
KR101230994B1 (ko) 중대형 배터리
KR101462155B1 (ko) 저esr 전기 이중층 커패시터
JP2000243670A (ja) 電気二重層コンデンサおよびその製造方法
JPH01290215A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP4895721B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
KR101228700B1 (ko) 커패시터
JP2005353722A (ja) 電気二重層キャパシタ
JPH1126322A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2008177322A (ja) キャパシタ
JPS63188928A (ja) 電気二重層コンデンサ
KR20040064633A (ko) 콘덴서
JPH1126321A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP5179008B2 (ja) コンデンサ
JPS6320110Y2 (ja)
JPH0328503Y2 (ja)
JP7214964B2 (ja) コンデンサの製造方法
JP4982949B2 (ja) コンデンサ
JP4821298B2 (ja) コンデンサ
JP3002630U (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP5736548B2 (ja) コンデンサ
JP3002430U (ja) アルミニウム電解コンデンサ
KR970005070Y1 (ko) 전기 이중층 콘덴서
JPH0723955Y2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS6161692B2 (ja)