JPS6318740Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6318740Y2 JPS6318740Y2 JP1983007151U JP715183U JPS6318740Y2 JP S6318740 Y2 JPS6318740 Y2 JP S6318740Y2 JP 1983007151 U JP1983007151 U JP 1983007151U JP 715183 U JP715183 U JP 715183U JP S6318740 Y2 JPS6318740 Y2 JP S6318740Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- balance shaft
- oil
- oil filter
- external space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 35
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 claims description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、エンジンの外部スペースに納まりよ
くオイルフイルタを取付けることにより、エンジ
ン周囲のスペースを活用でき、エンジンの小型化
をも可能とするエンジンのオイルフイルタの取付
構造に関する。
くオイルフイルタを取付けることにより、エンジ
ン周囲のスペースを活用でき、エンジンの小型化
をも可能とするエンジンのオイルフイルタの取付
構造に関する。
エンジン内部の不衝合い荷重を減じ、又トルク
反力をも消去するためにバランス軸を取り付ける
ことが行われているが、このようなバランス軸
は、従来シリンダブロツクの両側面に2軸平行に
配置されており、この2軸のバランス軸はエンジ
ンの複雑化、大型化を招いている。
反力をも消去するためにバランス軸を取り付ける
ことが行われているが、このようなバランス軸
は、従来シリンダブロツクの両側面に2軸平行に
配置されており、この2軸のバランス軸はエンジ
ンの複雑化、大型化を招いている。
これを防止するためにバランス軸を一軸化する
ことが考えられるが、一軸化した場合には一軸で
エンジンバランスを取らなくてはならないため、
バランス軸の直径が増し、その結果内部のコネク
テイングロツド等との干渉を防ぐため、シリンダ
ブロツクの外方への膨出代が増大する。なおこの
とき一側面に張り出すとはいえ、エンジンの全幅
寸度は、2軸のバランス軸を用いる場合に比べて
は小となる。このような1軸のバランス軸を囲む
シリンダブロツクの膨出部は、一見、エンジンレ
イアウトを阻害するが、エンジンに設ける排気管
等との間に比較的大きな外部スペースを形成で
き、この外部スペースを利用してオイルフイルタ
を納まりよく取付けできエンジンの小型化をも達
成しうることを見出し、本考案を完成した。なお
キヤブオーバ型の自動車においては運転席下方に
取り付けるべくその全高さを低下させるため、第
1図に例示するごとくエンジンを傾斜させとりつ
けることが行われているが、前記膨出部4を下に
取り付けることにより、その下面部がオイルパン
9の下端部と略同高さとなり、取付けの邪魔とは
ならずむしろ空間の活用に結びつくことも見出し
ている。他方エンジンの側部にオイルフイルタを
納めるものとして、例えば実公昭46−3371号公報
が開示する、往復ピストン内燃機関が知られてい
るが、このものは、オイルフイルタのみが独立し
て外部に突出しており、外部スペースの有効利用
を図りうるものではない。
ことが考えられるが、一軸化した場合には一軸で
エンジンバランスを取らなくてはならないため、
バランス軸の直径が増し、その結果内部のコネク
テイングロツド等との干渉を防ぐため、シリンダ
ブロツクの外方への膨出代が増大する。なおこの
とき一側面に張り出すとはいえ、エンジンの全幅
寸度は、2軸のバランス軸を用いる場合に比べて
は小となる。このような1軸のバランス軸を囲む
シリンダブロツクの膨出部は、一見、エンジンレ
イアウトを阻害するが、エンジンに設ける排気管
等との間に比較的大きな外部スペースを形成で
き、この外部スペースを利用してオイルフイルタ
を納まりよく取付けできエンジンの小型化をも達
成しうることを見出し、本考案を完成した。なお
キヤブオーバ型の自動車においては運転席下方に
取り付けるべくその全高さを低下させるため、第
1図に例示するごとくエンジンを傾斜させとりつ
けることが行われているが、前記膨出部4を下に
取り付けることにより、その下面部がオイルパン
9の下端部と略同高さとなり、取付けの邪魔とは
ならずむしろ空間の活用に結びつくことも見出し
ている。他方エンジンの側部にオイルフイルタを
納めるものとして、例えば実公昭46−3371号公報
が開示する、往復ピストン内燃機関が知られてい
るが、このものは、オイルフイルタのみが独立し
て外部に突出しており、外部スペースの有効利用
を図りうるものではない。
本考案は、とくにバランス軸を一軸化したエン
ジンにおいて、該バランス軸を取付けた側面に生
じる外部スペースにオイルフイルタを配設するこ
とによつて、エンジン全体の小型化を達成しうる
エンジンのオイルフイルタの取付構造(以下構造
という)の提供を目的とし、以下本考案の構造が
傾斜して取付くエンジンに採用された場合を例に
とり、その一実施例を図面に基づき詳細に説明す
る。
ジンにおいて、該バランス軸を取付けた側面に生
じる外部スペースにオイルフイルタを配設するこ
とによつて、エンジン全体の小型化を達成しうる
エンジンのオイルフイルタの取付構造(以下構造
という)の提供を目的とし、以下本考案の構造が
傾斜して取付くエンジンに採用された場合を例に
とり、その一実施例を図面に基づき詳細に説明す
る。
図において、エンジンにはクランク軸と平行す
る1本のバランス軸5が、排気管6a側の側面下
方に取付けられ、従つて外部スペースSは排気管
6a側に形成されるとともに、エンジンの他の側
面には、バランス軸5がなく、その開放された空
間に、エアーフイルタ、キヤブレタ等が取付く吸
気管6b、オルタネータ等がエンジンに近接して
配設できる。さらに本実施例では、シリンダブロ
ツク2の前端面には、クランク軸を軸封するフロ
ントカバー3を取付け、シリンダブロツク2と、
フロントカバー3との間の空間10に、前記バラ
ンス軸5に取付くギヤG1を収納している。
る1本のバランス軸5が、排気管6a側の側面下
方に取付けられ、従つて外部スペースSは排気管
6a側に形成されるとともに、エンジンの他の側
面には、バランス軸5がなく、その開放された空
間に、エアーフイルタ、キヤブレタ等が取付く吸
気管6b、オルタネータ等がエンジンに近接して
配設できる。さらに本実施例では、シリンダブロ
ツク2の前端面には、クランク軸を軸封するフロ
ントカバー3を取付け、シリンダブロツク2と、
フロントカバー3との間の空間10に、前記バラ
ンス軸5に取付くギヤG1を収納している。
前記シリンダブロツク2は、シリンダ11を並
設した胴体12に、スカート状に広がる側壁1
4,15を有するクランクケース部13を下設
し、かつ胴体12と一方の側壁14との交叉部に
は、側壁14の外面から突出しかつ前後にのび
る、バランス軸5収納用の断面円弧の膨出部4が
連続して形設されるとともに、その前後には前板
部19と後板部20とを具える。前板部19に
は、バランス軸5支持用の透孔21を囲む円形部
22が側壁14側に、又オルタネータ等を取付け
うる三角部23が他方の側壁15側に突設され、
又前板部19の周囲には取付座25を形成し、か
つ該取付座25から内方に沈んだ位置に内壁26
を垂設することによつて、取付座25の内側に凹
部27が設けられる。なお内壁26にはクランク
軸を枢支する軸受け部29が形成される。又前板
部19には、その下端に、一側縁即ち側壁14側
から内向きに、前記透孔21の下方部をこえて延
長される堰壁片30が形設され、又円形部22の
上部には、外方に突出する上面水平かつ厚肉のオ
イルフイルタ8取付け用の矩形状の突出部32を
形成しており、従つて突出部32は膨出部4と排
気管6aとの間の前記外部スペースSに向かつて
のびる。又突出部32は、前後に貫通する導孔3
4と、シリンダブロツク2の前後にのびるオイル
ギヤラリ35に接続される支孔37から分岐し、
背面で開口する導孔39とが設けられる。なお支
孔37の開放端はプラグにより封止されるととも
に、突出部32には、その背面にオイルフイルタ
8を取付けるブラケツト40がボルト止めされ、
前記導孔34はブラケツト40の偏心孔40a
に、又導孔39は中央に突設されるボス穴40b
に連通し、オイルフイルタ8はその主部がバラン
ス軸5と平行に前記外部スペースSに延び、該外
部スペースSに納められる。
設した胴体12に、スカート状に広がる側壁1
4,15を有するクランクケース部13を下設
し、かつ胴体12と一方の側壁14との交叉部に
は、側壁14の外面から突出しかつ前後にのび
る、バランス軸5収納用の断面円弧の膨出部4が
連続して形設されるとともに、その前後には前板
部19と後板部20とを具える。前板部19に
は、バランス軸5支持用の透孔21を囲む円形部
22が側壁14側に、又オルタネータ等を取付け
うる三角部23が他方の側壁15側に突設され、
又前板部19の周囲には取付座25を形成し、か
つ該取付座25から内方に沈んだ位置に内壁26
を垂設することによつて、取付座25の内側に凹
部27が設けられる。なお内壁26にはクランク
軸を枢支する軸受け部29が形成される。又前板
部19には、その下端に、一側縁即ち側壁14側
から内向きに、前記透孔21の下方部をこえて延
長される堰壁片30が形設され、又円形部22の
上部には、外方に突出する上面水平かつ厚肉のオ
イルフイルタ8取付け用の矩形状の突出部32を
形成しており、従つて突出部32は膨出部4と排
気管6aとの間の前記外部スペースSに向かつて
のびる。又突出部32は、前後に貫通する導孔3
4と、シリンダブロツク2の前後にのびるオイル
ギヤラリ35に接続される支孔37から分岐し、
背面で開口する導孔39とが設けられる。なお支
孔37の開放端はプラグにより封止されるととも
に、突出部32には、その背面にオイルフイルタ
8を取付けるブラケツト40がボルト止めされ、
前記導孔34はブラケツト40の偏心孔40a
に、又導孔39は中央に突設されるボス穴40b
に連通し、オイルフイルタ8はその主部がバラン
ス軸5と平行に前記外部スペースSに延び、該外
部スペースSに納められる。
なお胴体12の前面には、ウオータジヤケツト
に通じる透孔を有する、ウオータポンプ設置用の
取付座41が形成されるとともに、シリンダブロ
ツク2の下面に設けるフランジ42によつてオイ
ルパン9がボルト止めされる。
に通じる透孔を有する、ウオータポンプ設置用の
取付座41が形成されるとともに、シリンダブロ
ツク2の下面に設けるフランジ42によつてオイ
ルパン9がボルト止めされる。
フロントカバー3は、前記取付座25と面合わ
せされる取付座44を具えかつ下方を開口した周
壁45に凹部46を有して前壁47を設けてお
り、フロントカバー3を、前板部19にボルト止
めすることによつて、凹部27,46が協働しそ
の間に、バランス軸5に取付くギヤG1を納める
空間10を形成できる。前壁47には、クランク
軸挿通用の透孔50と、バランス軸5に同心な透
孔51を有するオイルポンプPとが形成され、又
周壁45下端には、前記堰壁片30と同長さの堰
壁片52が設けられ、堰壁片30,52は合体す
ることによつて、ギヤG1下方にオイルパン9か
らの油を遮る堰壁7を形成できる。なお堰壁片5
2には、その下面に、オイルポンプPの吸入側に
通じかつオイルストレーナ53が連結される導孔
54が透設され、かつオイルポンプPの吐出側に
は、前記導孔34に位置合わせ可能な導孔55を
その背面に開口している。
せされる取付座44を具えかつ下方を開口した周
壁45に凹部46を有して前壁47を設けてお
り、フロントカバー3を、前板部19にボルト止
めすることによつて、凹部27,46が協働しそ
の間に、バランス軸5に取付くギヤG1を納める
空間10を形成できる。前壁47には、クランク
軸挿通用の透孔50と、バランス軸5に同心な透
孔51を有するオイルポンプPとが形成され、又
周壁45下端には、前記堰壁片30と同長さの堰
壁片52が設けられ、堰壁片30,52は合体す
ることによつて、ギヤG1下方にオイルパン9か
らの油を遮る堰壁7を形成できる。なお堰壁片5
2には、その下面に、オイルポンプPの吸入側に
通じかつオイルストレーナ53が連結される導孔
54が透設され、かつオイルポンプPの吐出側に
は、前記導孔34に位置合わせ可能な導孔55を
その背面に開口している。
なおバランス軸5は、前板部19の透孔21
と、後板部20とで枢支される枢支部57,57
の中央を半円に切欠くとともに、その前端には、
前記ギヤG1を固定する取付け部58を介して割
溝を有する小径部60を設け、該小径部60の割
溝には、オイルポンプPの内歯車61からのびる
突軸62の後端の切欠部が係合する。なおギヤG
1は、クランク軸に設けるギヤG2と噛合し同速
度で回転する。
と、後板部20とで枢支される枢支部57,57
の中央を半円に切欠くとともに、その前端には、
前記ギヤG1を固定する取付け部58を介して割
溝を有する小径部60を設け、該小径部60の割
溝には、オイルポンプPの内歯車61からのびる
突軸62の後端の切欠部が係合する。なおギヤG
1は、クランク軸に設けるギヤG2と噛合し同速
度で回転する。
然して本考案の構造において、フロントカバー
3をシリンダブロツク2を前板部19にボルト止
めすることにより、導孔34と、導孔55とが連
通し、従つてバランス軸5の駆動により被動する
オイルポンプPによつて、オイルストレーナ53
から吸い上げるオイルを、導孔34、ブラケツト
40の偏心孔40aをへてオイルフイルタ8の側
孔に流入しかつその中心孔から吐出される濾過し
た油をブラケツト40のボス孔40b、導孔37
を通りオイルギヤラリ35に導き各所に給油す
る。又オイルフイルタ8は、シリンダブロツク2
の前端部即ち前板部19の背面に、ブラケツト4
0を介してその主部をエンジンの後方に向け取付
けられ、該主部が膨出部4と排気管6aとの間の
外部スペースSにバランス軸5と平行に納められ
ることにより、エンジンのレイアウトの納まりが
良好となり、換言すればエンジン周囲の死空間を
活用しエンジンの小型化を達成できる。
3をシリンダブロツク2を前板部19にボルト止
めすることにより、導孔34と、導孔55とが連
通し、従つてバランス軸5の駆動により被動する
オイルポンプPによつて、オイルストレーナ53
から吸い上げるオイルを、導孔34、ブラケツト
40の偏心孔40aをへてオイルフイルタ8の側
孔に流入しかつその中心孔から吐出される濾過し
た油をブラケツト40のボス孔40b、導孔37
を通りオイルギヤラリ35に導き各所に給油す
る。又オイルフイルタ8は、シリンダブロツク2
の前端部即ち前板部19の背面に、ブラケツト4
0を介してその主部をエンジンの後方に向け取付
けられ、該主部が膨出部4と排気管6aとの間の
外部スペースSにバランス軸5と平行に納められ
ることにより、エンジンのレイアウトの納まりが
良好となり、換言すればエンジン周囲の死空間を
活用しエンジンの小型化を達成できる。
叙上のごとく本考案の構造は、シリンダブロツ
クに設けるバランス軸収納用の膨出部と、排気管
または吸気管との間の外部スペースに、エンジン
の前端部に取付くオイルフイルタを納めるため、
オイルフイルタの取付けが容易にかつ納まりよく
なしえてエンジンの小型化を達成できる。なお本
考案の構造は、1軸のバランス軸を用いるエンジ
ンにおいては、膨出部が大となり従つて外部スペ
ースが増大しその外部スペースにオイルフイルタ
を取付けることによつてその活用を図りうるが、
2軸のバランス軸を用いる場合にも膨出部が大と
なるときには採用でき、又バランス軸を吸気管側
に設ける場合にも用いうるとともに、傾斜するこ
となく立てて載置するエンジンの場合にも使用で
きる。さらに膨出部は風受による冷却面積を増す
ため、排気側を前に取付けるエンジン横置型の車
両に好適に採用できる。
クに設けるバランス軸収納用の膨出部と、排気管
または吸気管との間の外部スペースに、エンジン
の前端部に取付くオイルフイルタを納めるため、
オイルフイルタの取付けが容易にかつ納まりよく
なしえてエンジンの小型化を達成できる。なお本
考案の構造は、1軸のバランス軸を用いるエンジ
ンにおいては、膨出部が大となり従つて外部スペ
ースが増大しその外部スペースにオイルフイルタ
を取付けることによつてその活用を図りうるが、
2軸のバランス軸を用いる場合にも膨出部が大と
なるときには採用でき、又バランス軸を吸気管側
に設ける場合にも用いうるとともに、傾斜するこ
となく立てて載置するエンジンの場合にも使用で
きる。さらに膨出部は風受による冷却面積を増す
ため、排気側を前に取付けるエンジン横置型の車
両に好適に採用できる。
第1図は本考案の構造が採用されるエンジンを
例示する正面図、第2図はその一実施例を示す断
面図、第3図はシリンダブロツクとフロントカバ
ーとを例示する斜視図、第4図はバランス軸を例
示する斜視図である。 2……シリンダブロツク、4……膨出部、5…
…バランス軸、6a……排気管、6b……吸気
管、8……オイルフイルタ、32……突出部、3
4,39……導孔、S……外部スペース。
例示する正面図、第2図はその一実施例を示す断
面図、第3図はシリンダブロツクとフロントカバ
ーとを例示する斜視図、第4図はバランス軸を例
示する斜視図である。 2……シリンダブロツク、4……膨出部、5…
…バランス軸、6a……排気管、6b……吸気
管、8……オイルフイルタ、32……突出部、3
4,39……導孔、S……外部スペース。
Claims (1)
- クランク軸と平行にバランス軸を具えるエンジ
ンにおいて、前記バランス軸を収納する膨出部を
シリンダブロツクの側部にかつ一体に連続して形
成するとともに、前記膨出部の一端に、該膨出部
と、エンジン側部からのびる吸気管あるいは排気
管との間の外部スペースに向かつてのびるととも
に内部にエンジンオイルが通る導孔を有する突出
部を該膨出部と一体に形成する一方、該突出部に
前記バランス軸と平行にしかも前記外部スペース
内に位置させてオイルフイルターを取付けたこと
を特徴とするエンジンのオイルフイルターの取付
構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP715183U JPS59114406U (ja) | 1983-01-20 | 1983-01-20 | エンジンのオイルフイルタの取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP715183U JPS59114406U (ja) | 1983-01-20 | 1983-01-20 | エンジンのオイルフイルタの取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59114406U JPS59114406U (ja) | 1984-08-02 |
JPS6318740Y2 true JPS6318740Y2 (ja) | 1988-05-26 |
Family
ID=30138684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP715183U Granted JPS59114406U (ja) | 1983-01-20 | 1983-01-20 | エンジンのオイルフイルタの取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59114406U (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5145537U (ja) * | 1974-10-02 | 1976-04-03 |
-
1983
- 1983-01-20 JP JP715183U patent/JPS59114406U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59114406U (ja) | 1984-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3224816B2 (ja) | 可変圧縮比を有する燃焼機関 | |
US4423707A (en) | Engine with internal crankcase bridge having integral oil pump and drive housing | |
JPS6318740Y2 (ja) | ||
JPH0893546A (ja) | 縦型多気筒エンジンのシリンダブロック構造 | |
JPS6212814Y2 (ja) | ||
JP3094168B2 (ja) | エンジン構造 | |
JP3131533B2 (ja) | 自動二輪車における2サイクルエンジンのエンジン周りの配置構造 | |
JP3105316B2 (ja) | エンジンのセルモータ配置構造 | |
JPS6024882Y2 (ja) | エンジン用オイルポンプの取付装置 | |
JPS61291734A (ja) | V型内燃機関のガバナ装置 | |
JPS6337443Y2 (ja) | ||
JP2711904B2 (ja) | 自動車搭載エンジンのシリンダブロック構造 | |
JP3053952B2 (ja) | エンジンの補機取付構造 | |
JPS6032327Y2 (ja) | エンジンのオイルポンプ取付構造 | |
JPH08100616A (ja) | バーチカルエンジンおよび船外機 | |
JPS6345561Y2 (ja) | ||
JP3109372B2 (ja) | 四サイクルエンジンのブリーザー構造 | |
JPH04201625A (ja) | トラクタ等のエンジンのマフラー取付装置 | |
JP3356000B2 (ja) | 船外機のクランクシャフト | |
JPH0235144B2 (ja) | Jido2rinshanokurankukeesu | |
JP2764427B2 (ja) | エンジンの補機取り付け構造 | |
JPS6349530Y2 (ja) | ||
JPH0231560Y2 (ja) | ||
JP2000080923A (ja) | 傾斜型エンジン | |
JPH04134172A (ja) | 4サイクルエンジンのシリンダブロック補強構造 |