JPS6024882Y2 - エンジン用オイルポンプの取付装置 - Google Patents

エンジン用オイルポンプの取付装置

Info

Publication number
JPS6024882Y2
JPS6024882Y2 JP19175580U JP19175580U JPS6024882Y2 JP S6024882 Y2 JPS6024882 Y2 JP S6024882Y2 JP 19175580 U JP19175580 U JP 19175580U JP 19175580 U JP19175580 U JP 19175580U JP S6024882 Y2 JPS6024882 Y2 JP S6024882Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil pump
stiffener
crankcase
mounting device
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19175580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57114116U (ja
Inventor
院 高松
経男 森本
弘志 宗時
光正 松本
Original Assignee
ダイハツ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイハツ工業株式会社 filed Critical ダイハツ工業株式会社
Priority to JP19175580U priority Critical patent/JPS6024882Y2/ja
Publication of JPS57114116U publication Critical patent/JPS57114116U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6024882Y2 publication Critical patent/JPS6024882Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は少なくとも4つの足をもつステイフナを用いる
ことにより、クランクケースの剛性を高めかつオイルポ
ンプの取付精度を向上しうるとともに、その配管作業を
も簡易化しうるエンジン用オイルポンプの取付装置に関
する。
内燃機関においては各気筒での爆発、排気ともにクラン
クケースがその長手中央を最大振れの位置とする弦状に
脈動しかつ該脈動がその下端のオイルパンに伝達される
ことによって内燃機関の騒音を増大することが知られて
おり、この対策のためにクランクケースのスカート間を
ステイフナで連結しその剛性を向上することが行なわれ
ている。
他方、近年、例えば第7〜8図に示すように、このよう
なステイフナ状の連結杆aにオイルポンプbを装着する
ことによってオイルポンプの取付構造を簡易とするもの
も提案されているが、この連結杆aはオイルポンプbと
クランク軸Cとを連繋するためにクランクケースの前方
に位置する隔壁下面eに取付けなければならず、従って
中央で振れが最大となるクランクケースCの脈動を効率
よく防止しえず、しかもオイルポンプbを精度よく取付
けるには、極めて広い座面を必要とした。
さらにオイルポンプbは金属製パイプfを別設しクラン
クケースCに連結する必要があり、その取付けにも手間
を要するものであった。
本考案は少なくとも4つの足をもつステイフナを具え、
エンジンの低騒音化に役立つとともに、オイルポンプの
取付を容易かつ高精度になしうる等、前記問題点を解決
しうるエンジン用オイルポンプの取付装置の提供を目的
とし、以下本考案の一実施例を図面を用いて詳細に説明
する。
第1〜3図において本考案のエンジン用オイルポンプの
取付装置(以下装置という)は、クランクケースに左右
1対のクランクケース側壁と一体成形された第1、第2
の隔壁3,4を長手方向に隔設するとともに、該隔壁3
,4の下面3a、3b、4a、4bによってオイルポン
プ2を装着した4つ足状のステイフナ5を取付けるもの
であって、第1、第2の隔壁3,4は、クランク軸10
下面を支承するベアリングキャップ12に近接して垂下
し、クランクケースの剛性を高めるとともに隔壁3,4
の下面3at 3bg 4at 4bにはネジ穴
が設けられるとともに、第3図において第2の隔壁4の
右方下面4bには図示しないオイルフィルタに通じる油
入19が穿設される。
なお油入19および第1の隔壁3の第2図左方のネジ穴
にはノックブシュ20打込み用の深い座グリが形成され
る。
ステイフナ5は前記第1、第2の隔壁3.4の下面3a
、3b、4a、4bのネジ穴・・・に位置合わせしうる
ボルト孔22・・・を夫々設けた4本の筒体23・・・
を有するとともに、筒体23・・・を、第6図に示すよ
うに下方に湾曲する横アーム25.26、縦アーム27
および横アーム25に形成されるオイルポンプ取付座2
9と図において右後方の筒体23とを連結する導管30
を用いて夫々接続することにより4つ足状に形成される
前記オイルポンプ取付座29はその前面に吸入用の歪型
凹部32と吐出用の歪型凹部33とをポンプ軸取付孔3
4の周囲に偏心させ凹設するとともに、又吸入用の歪型
凹部32は該オイルポンプ取付座29背部のオイルスト
レーナ28の取付座に連通腰又吐出用の歪型凹部33は
前記導管30を通りオイル穴35に連通ずる。
導管30の後方開口部はプラグ36により閉止される。
又前記オイルポンプ取付座29にはオイルポンプハウジ
ング39がネジ止めされ、該ハウジング39にはトロコ
イドポンプを形成する外歯車40および内歯車41とが
納装される。
内歯車41は前記ポンプ軸取付孔34に遊挿されるポン
プ軸42にピン止めされ、又ポンプ軸42はその突出端
に固着されるギヤ43を介しクランク軸10により駆動
される。
なお本実施例では、導管30には、バネ47により上方
に付勢されかつオイルポンプ2の吐出圧の増大により下
降しその側口49からオイルを逃がし調圧しうるレリー
フ弁50が設けられている。
然して本考案の装置において、前記のごとくステイフナ
5を第1、第2の隔壁3,4の下面3a、3b、4a、
4bにノックブシュ20により位置合わせしつつ螺着す
ることにより、オイルポンプ2をギヤ43を介しクラン
ク軸10に連結でき、又同時にオイルポンプ2は導管3
0、油入19.35を通りクランクケースに連通せしめ
ることができ、従ってオイルストレーナ28から吸い上
げる潤滑油を所定の経路に送油できる。
以上は4つ足状のステイフナを用いたものについて述べ
たのであるが、該4つ足状のものに限らず、5つ以上の
足をもつステイフナを設けて良いことはいうまでもない
又本考案の装置はそのステイフナ5が4つ足状に形成さ
れ、クランクケースの隔壁3.4下面3at ab、
4a、4bを跨架することができ、従ってクランクケー
スの中央寄りのスカート部の広がり抵抗力、剛性をも向
上しその脈動を防ぎ騒音を低下させる。
又ステイフナ5は少なくとも4つ足を有しかつ各隔壁3
,4下面3a、3b、4a、4bに当接しうるため、そ
の組立精度を向上し例えばオイルポンプ2の駆動用のギ
ヤの偏摩耗、騒音の発生を阻止する。
なお従来装置のようにステイフナを単に2点で支持する
のに比してその座面の面積を小にでき各部の肉厚を減じ
うる等全体として軽量化、コンパクト化にも役立つ。
さらにステイフナ5はあらかじめ標準部品としてオイル
ポンプ2、オイルストレーナ28等を組込んだ状態にて
在庫しうるため、エンジン組立°Cラインにおける組立
工数を減じその能率化にも役立てうる。
成上のごとく本考案の装置は、クランクケースの剛性を
増しエンジンの騒音低下、オイルポンプの取付精度向上
を果たしうるとともに組立工数を削減しうる等優れた効
果を奏しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2図はその
A−A線断面図、第3図はそのB−B線断面図、第4図
はオイルポンプを組込んだステイフナを示す部分断面図
、第5図はステイフナを示す正面図、第6図はその斜視
図、第7〜8図は従来装置を示す断面図である。 2・・・・・・オイルポンプ、3,4・・・・・・隔壁
、3a。 3b、4a、4b・・・・・・隔壁下面、5・・・・・
・ステイフナ、30・・・・・・導管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クランクケースに、ベアリングキャップの近傍を垂下す
    る隔壁を前後に間隙を隔てて形成するとともに、少なく
    とも4つの足をもつステイフナを、該隔壁下面にボルト
    止めすることにより取付け、かつ該ステイフナにオイル
    ポンプを装着する一方、該オイルポンプを、ステイフナ
    に形成されたオイル吐出用の導管を介しクランクケース
    内に連通せしめることを特徴とするエンジン用オイルポ
    ンプの取付装置。
JP19175580U 1980-12-31 1980-12-31 エンジン用オイルポンプの取付装置 Expired JPS6024882Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19175580U JPS6024882Y2 (ja) 1980-12-31 1980-12-31 エンジン用オイルポンプの取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19175580U JPS6024882Y2 (ja) 1980-12-31 1980-12-31 エンジン用オイルポンプの取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57114116U JPS57114116U (ja) 1982-07-15
JPS6024882Y2 true JPS6024882Y2 (ja) 1985-07-26

Family

ID=29996180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19175580U Expired JPS6024882Y2 (ja) 1980-12-31 1980-12-31 エンジン用オイルポンプの取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024882Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968821U (ja) * 1982-10-29 1984-05-10 日産自動車株式会社 自動車用エンジンのベアリングフレ−ム
KR101189359B1 (ko) 2010-12-03 2012-10-09 기아자동차주식회사 오일펌프 체결장치
JP7192449B2 (ja) * 2018-11-30 2022-12-20 トヨタ自動車株式会社 オイルポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57114116U (ja) 1982-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623698Y2 (ja) エンジンのオイルパン配置構造
JP3748643B2 (ja) 内燃機関の潤滑装置
JP3279211B2 (ja) エンジンの潤滑油通路構造
US6644262B2 (en) Oil pump mounting structure for engine
JPS6024882Y2 (ja) エンジン用オイルポンプの取付装置
JP2002021526A (ja) 内燃機関のオイルセパレータ構造
JP3741362B2 (ja) オイルポンプの取付構造
CN108223187B (zh) 一种带油气分离结构的后齿轮室
JPS59188019A (ja) V型エンジンのブリ−ザ装置
US6502666B2 (en) Engine lubrication system
JPH0526020A (ja) エンジンのための潤滑油通路構造
US6705269B2 (en) Four-cycle engine
CN100416050C (zh) 立式发动机
JP3959959B2 (ja) エンジンのシリンダ通気孔構造
JPS6141929Y2 (ja)
JP3025862B2 (ja) 増量オイルパン付きエンジンの潤滑装置
JPH0447376Y2 (ja)
JP2548774Y2 (ja) 内燃機関のシリンダブロック
JPS6337443Y2 (ja)
JPS6319530Y2 (ja)
JP2021063495A (ja) エンジンの補機取付構造
JPS5815610Y2 (ja) 単筒ohvエンジンの潤滑装置
JPH0765490B2 (ja) V型エンジンの潤滑装置
JPH024248Y2 (ja)
JP2001090519A (ja) バーチカルエンジン