JPS63187303A - 監視・制御装置の入出力切換制御装置 - Google Patents

監視・制御装置の入出力切換制御装置

Info

Publication number
JPS63187303A
JPS63187303A JP2007187A JP2007187A JPS63187303A JP S63187303 A JPS63187303 A JP S63187303A JP 2007187 A JP2007187 A JP 2007187A JP 2007187 A JP2007187 A JP 2007187A JP S63187303 A JPS63187303 A JP S63187303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
external
data
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007187A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Komura
小村 誠二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Facom Corp
Priority to JP2007187A priority Critical patent/JPS63187303A/ja
Publication of JPS63187303A publication Critical patent/JPS63187303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control By Computers (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は外部の(例えば遠方の)各種の監視または制御
の対象となる機器(以下外部機器と呼ぶ)との間で周期
的に外部入出力信号としてのデジタル信号および(また
は)アナログ信号を授受する(遠方)監視・制御装置に
おける、前記外部入出力信号とこの監視・制御装置内の
入出力データバス上の信号の間の所定の信号変換を司ど
る入出力インタフェイスターミナル(単に入出力インタ
フェイスともいう)と、監視、制御の主体となるマスタ
CPUとの間に設けられた共通の装置であって、部分的
な処理、演算の機能を備え、かつ前記の各入出力インタ
フェイスターミナルを時分割で順次切換えて、マスタC
PUと外部機器間の交信を行わせる装置に関する。 なお以下各図において同一の符号は同一または相当部分
を示す。
【従来の技術】
この種の(遠方)監視・制御装置における外部機器との
データの授受は、従来、第3図のブロフク図のような構
成で行われていた。同図において01は監視、制御の対
象となる外部機器、1はこの監視、制御の実行主体とな
るマスタCPU、3 (31〜3m)は入出力インタフ
ェイスターミナルで、この監視・制御装置が外部機器0
1との間で交わす外部入出力信号としてのアナログ入力
信号(At)、アナログ出力信号(Ao)、デジタル入
力信号(Di)またはデジタル出力信号(Do)の各信
号のそれぞれ所定の点数ごとに設けられ、前記外部入出
力信号と監視・制御装置内の入出力データバス6上のデ
ータとの間の変換を司どる。 2 (21〜2m)はバスインタフェイス装置で、それ
ぞれスレーブCPUを備えマスタCPUIの制御下にお
いて、入出力インタフェイスターミナル3を制御しつつ
、システムバス5上のデータと入出力データバス6のデ
ータとの間の変換を行い、前記外部入出力信号に対応す
るデータをマスタCPUIおよび入出力インタフェイス
ターミナル3との間で授受する。 例えばマスタCPUIが外部機器01からデータを入力
する場合は、外部機器01がらのアナログ入力信号At
は当該の入出力インタフェイスターミナル3によってA
D変換され、同じく外部機器01からのデジタル入力信
号Diは当該の入出力インタフェイスターミナル3によ
ってシリアル−パラレル変換され、それぞれ16ビツト
のバー7L/ルデータに変換されて、入出力データバス
6を介しバスインタフェイス装置2内のRAM (図外
)に記憶される。このRAM内のデータをマスタCPU
Iが読取り加工する。 またマスタCPUIからデータを外部機器01へ出力す
る場合は、マスタCPUIが外部機器01に出力すべき
データを加工後、バスインタフェイス装W2内のRAM
へ書き込む。そしてデジタル出力信号Doの場合、バス
インタフェイス装置2の制御によって当該の入出力イン
タフェイスターミナル3にて該RAM書込データのパラ
レル−シリアル変換が行われ外部機器01へ出力され、
アナログ出力信号AOの場合、同じくバスインタフェイ
ス装置2の制御によって前記のRAM書込データが当該
の入出力インタフェイスターミナル3でDA変換された
後出力される。
【発明が解決しようとする問題点】
しかしながら第3図の構成ではバスインタフェイス装置
2としてD i+ D o + A 1 + A oの
各信号に応した4種類の装置2を用意しなければならず
、また入出力の点数が多くなれば装置2を多数接続する
必要があることである。また入出力の点数が多くなるに
従ってそのデータを加工するマスタCPUIにかかる負
荷が多大となるという問題点がある。 本発明の目的は、スレーブ(、PUを備え、多数の入出
力インタフェイスターミナル3を時分割で順次切換えて
マスタCPUIと各入出力インタフェイスターミナル3
との間でD i+  Do、At。 Aoの各外部入出力信号に対応するデータの授受を行わ
せる各入出力インタフェイスターミナル3に共通の入出
力切換制御装置を備えた監視・制御装置を提供すること
により、前記の問題点を解決することにある。
【問題点を解決するための手段】
上記問題点を解決するために本発明の装置は、「監視、
制御の対象となる外部機器(01など)より、その状態
量、計測量等を表わすアナログおよび(または)デジタ
ルの信号(アナログ入力信号At、デジタル入力信号D
iなど以下それぞれ外部アナログ入力信号、外部デジタ
ル入力信号といい、またこの2つの信号を外部入力信号
と総称する)を取込み、 前記外部入力信号に基づいて必要な演算等を行い、 前記外部機器へ、その監視、制御のためのアナログおよ
び(または)デジタルの信号(アナログ出力信号AO,
デジタル出力信号DOなど以下それぞれ外部アナログ出
力信号、外部デジタル出力信号という)を送出する監視
・制御装置であって、前記監視、制御の主体となるマス
タCPU (1など)と、 前記外部アナログ入力信号のそれぞれの所定の点数ごと
に、および(または)前記外部デジタル入力信号のそれ
ぞれ所定の点数ごとに設けられ、前記の各入力信号にそ
れぞれ所定の変換(AD変換、シリアルパラレル変換な
ど)を施した外部入力データを前記監視・制御装置内の
入出力データバス(6Aなど)上へ送出する第1の入出
力インタフェイス(図外のAtインタフェイスターミナ
ル3.D iインタフェイスターミナル3 (32)な
ど)、並びに 前記外部アナログ出力信号のそれぞれ所定の点数ごとに
、および(または)前記外部デジタル出力信号のそれぞ
れ所定の点数ごとに設けられ、前記入出力データバス上
の外部出力データに所定のi換(DA変換、パラレルシ
リアル変換など)を施し前記の各出力信号として前記外
部機器へ送出する第2の入出力インタフェイス(Aoイ
ンタフェイスターミナル3 (3m)、Doインタフェ
イスターミナル3 (31)など)、とを備えた監視・
制御装置において、 (ターミナル選択信号11などを介し)所定周期(Tl
など)で前記の各入出力インタフェイスを順次指定し、
当該の前記第1の入出力インタフェイスから前記外部入
力データを受取り、該データに予め前記マスタCPUか
ら指定された所定の演算を施し、この演算後のデータを
システムパス(5など)を介し前記マスタCPUへ送出
し、さらに 前記マスタCPUから前記システムパスを介し前記外部
出力データに対応するデータを受取り、該データに予め
前記マスタCPUから指定された所定の演算を施し、こ
の演算後のデータを前記入出力データバスを介して当該
の前記第2の入出力インタフェイスに送出する入出力切
換制御手段(入出力切換制御装置4など)を備えたjも
のとする。
【作 用】
入出力切換制御手段は従来のパスインタフェイス装置2
に代わるもので、多数の入出力インタフェイスターミナ
ル3に共通のものとして設けられ、該インタフェイスタ
ーミナル3を周期的に順次切換えて、マスタCPUIと
各入出力インタフェイスターミナル3との間の外部入出
力信号At、Ao、Di、Doに対応するデータの授受
を行わせる。
【実施例】
以下第1図および第2図に基づいて本発明の詳細な説明
する。第1図は本発明装置の一実施例としての構成を示
すブロック図で第3図に対応する。第2図は第1図の動
作説明用のタイムチャートである。 第1図において入出力インタフェイスターミナル3は、
この場合、外部機器01に所定の点数のデジタル出力信
号DOを与えるDO出力インタフェイスターミナル31
.同じく外部機器01から所定の点数のデジタル入力信
号Diを受取るDi人力インタフェイスターミナル32
.同じく外部機器01に所定の点数のアナログ出力信号
Aoを与えるAo出力インタフェイスターミナル3m、
同じく外部機器01から所定の点数のアナログ入力信号
Atを受取るAi入力インタフェイスターミナル(図外
)からなるものとする。 4は入出力切換制御装置で、第3図のパスインタフェイ
ス装置2に対応するものであるが、この入出力切換制御
装置4は各入出力インタフェイスターミナル3に対し共
通のものとして設けられている点が第3図と異なる。 6Aは該制御装置4と各インタフェイスターミナル31
〜3mを結合する新たな入出力データハスで、このハス
6Aは、8本の双方向データ信号線13(但しNはデー
タビット幅に等しい)、並びにターミナル制御信号線と
してのm木のターミナル選択信号線11(ただしmは接
続された入出力インタフェイスターミナル3の数)、お
よび9本のワード選択信号線12 (ただしnは各ター
ミナル3の処理可能なワード数)の各信号線で構成され
ている。 この構成において入出力切換制御装置4の1台は1ワー
ドがNビット構成のデータのm x nワード分の入出
力処理が可能である。 第2図のタイムチャートは前記の各ターミナル制御信号
線11.12上ム二人出力切換制御装置4が各入出力イ
ンタフェイスターミナル3 (31〜3m)へ向けて出
力する制御信号、即ちターミナル選択信号11(111
,112〜11m)、およびワード選択信号12(12
LI22〜I2n )ただしこの図はターミナル3の数
m=8台、同一ターミナル内の処理ワード数n=4ワー
ドの例を示す。 ここで1ワードのデータビット幅N−16ビツトとする
と1台のインタフェイスターミナル3における全入出力
ビツト数n X N = 4 x16=64ビットが、
その時々の要求に応じて当該のターミナル3における外
部入出力信号Ai、Ao、DiまたはDoの各1点に対
し予め所定の割合に分配される。 また前記の各信号1112はアクティブロウとなってい
るため信号レベルがOのとき意味をもっている。 第2図のタイミング■では入出力切換制御装置4によっ
て階1ターミナルとしての31のN[L1ワードが選択
され、ターミナル選択信号111およびワード選択信号
121がLo−の間に、入出力切換制御装置4はターミ
ナル31へ双方向データ信号線13を使ってデータの転
送を行う。なおこのデータはマスタCPUIからシステ
ムバス5を介し与えられたデータに、入出力制御装置4
が予めマスタCPU1から指定された所定の加工(後述
)を施したデータである。これによりターミナル31か
ら該データに対応するデジタル出力信号DOが外部機器
01へ出力される。 第2図のタイミング■〜■も同様に隘1ターミナル31
内の隘2〜4ワードがワード選択信号122〜12nを
介して選択されデータの出力が行われる。 次に前記タイミング■から所定の1@期Tlを経過した
同図のタイミング■では阻2ターミナル32の隘1ワー
ドが選択され、ターミナル32が外部機器01からデジ
タル入力信号Diを介して取入れたデータを双方向デー
タ信号線13に出力すると、入出力切換制御装置4はタ
ーミナル選択信号112およびワード選択信号121が
LowO間にデータ信号線13の状態を読取り入力デー
タとして取込む。 さらに入出力切換制御装置4は該入力データに予めマス
タCPUIから指定された所定の加工(後述)を施した
データをシステムバス5を介しマスタCPUIに送出す
る。 続いては、階1ターミナル31の場合と同様に図外のタ
イミングでNo、 2ターミナル32の隘2〜隘4ワー
ドが選択される。このようにして所定の周期TIごとに
順次、入出力インタフェイスターミナル31〜3mが選
択されるものである。以上がマスタCPUIと外部機器
01間のデータ入出力の際の主な動作である。 本発明ではこの例のようにデータビット幅N=16ビツ
ト、ワード数n=4を内蔵するターミナルをm=8台接
続する場合、入出力データバス6Aはターミナル選択線
8本、ワード選択線4本、双方向データ線16木で構成
できる。これに対し、従来では1ターミナルを接続する
ためだけに32木の信号線を使用していたので、本発明
では入出力データバスの信号線数は約1/8となる。 また従来はシステムパス5と入出力データバス6内の双
方向データ線(図外)との間で生データの引き渡しを行
うのみであったが、本発明では入出力切換制御装置4が
データの加工の大部分く例えばフリッカ演算、  B 
CD” Binary演算、スケール演算、状変検出な
どのうち予めマスタCPU1によって指定された加工(
演算))を請負うことにより、マスタCPUIを入出力
データの加工処理から開放する。 また入出力切換制御装置4ば、外部機器o1の事象を監
視し、その状態を演算し、その結果を用いて制御を行う
監視制御装置内で使用されるため、高速性能を要求され
る。従って1ワードあたりのアクセス時間は310μs
ecとなっており4ワードターミナル×8ターミナルの
全ワードをリフレッシュする時間は約10m5ecと高
速処理が可能である。
【発明の効果】
本発明によれば監視、制御の対象となる外部機器01よ
り、その状態量、計測量等を表わすアナログ入力信号A
iおよび(または)デジタル入力信号Di(以下この2
つの信号を外部入力信号と総称する)を取込み、 前記外部入力信号に基づいて必要な演算等を行い、 前記外部機器へ、その監視、制御のだめのアナログ出力
信号AOおよび(または)デジタル出力信号DOを送出
する監視・制御装置であって、前記監視、制御の主体と
なるマスタCPUIと、前記アナログ入力信号Aiのそ
れぞれの所定の点数ごとに、および(または)前記デジ
タル入力信号Diのそれぞれ所定の点数ごとに設けられ
、前記の各入力信号Ai、DiにそれぞれAD変換など
の所定の変換を施した外部入力データを前記監視・制御
装置内の入出力データバス6A上へ送出する第1の入出
力インタフェイスターミナル3としてのAiインタフェ
イスターミナル、Diイロ ンタフェイスターミナル、並びに 前記アナログ出力信号Aoのそれぞれ所定の点数ごとに
、および(または)前記デジタル出力信号Doのそれぞ
れ所定の点数ごとに設けられ、前記入出力データバス上
の外部出力データにDA変換などの所定の変換を施し前
記の各出力信号Ao。 Doとして前記外部機器へ送出する第2の入出力インタ
フェイスターミナル3としてのAoインタフェイスター
ミナル、Doインタフェイスターミナル、とを備えた監
視・制御装置において、所定周期Tで前記の各入出力イ
ンタフェイスターミナル3を順次指定し、当該の前記第
1の入出力インタフェイスターミナル3から前記外部入
力データを受取り、該データに予め前記マスタCPUか
ら指定された所定の演算(加工)を施し、この演算後の
データをシステムバス5を介し前記マスタCPUIへ送
出し、さらに 前記マスタCPUIから前記システムバス5を介し前記
外部出力データに対応するデータを受取り、該データに
予め前記マスタCPUから指定された所定の演算を施し
、この演算後のデータを前記入出力データハスを介して
当該の前記第2の入出力インタフェイスターミナル3に
送出する入出力切換制御装置4を備えることとしたので
、従来のパス・インタフェイス装置2相当の装置の削減
が可能となり大幅な省スペースを計ることができる。ま
た従来、入出力データの加工は全てマスタCPUIが行
っていたが、このデータ加工処理の大部分をこの入出力
切換制御装置4が受は持つことによりマスタCPUIの
時間的負荷の軽減を計ることができる。さらに入出力切
換制御装置4と入出力インタフェイスターミナル3の間
を結ぶ入出力データハス6Aのケーブルの本数を大幅に
削減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例としての構成を示すブロ
ック図、第2図は同じく第1図の動作説明用のタイムチ
ャート、第3図は第1図に対応する従来の装置のブロッ
ク図である。 01:外部機器、1:マスタCPU、3 (31〜3m
):入出力インタフェイスターミナル、4:入出力切換
装置、5ニジステムバス、6A:入出力データバス、1
1(111〜l1m):ターミナル選択信号、(11:
ターミナル選択信号線) 、12(121〜12n):
ワード選択信号、(12:ワード選択信号線)、13:
双方向データ信号線、m:ターミナル数、n:ワード数
、N:データピット幅、Ai:アナログ入力信号、AO
:アナログ出力信号、Di:デジタル入力信号、DO:
デジタル出力信号、TI=周期。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)監視、制御の対象となる外部機器より、その状態量
    、計測量等を表わすアナログおよび(または)デジタル
    の信号(以下それぞれ外部アナログ入力信号、外部デジ
    タル入力信号といい、またこの2つの信号を外部入力信
    号と総称する)を取込み、 前記外部入力信号に基づいて必要な演算等を行い、 前記外部機器へ、その監視、制御のためのアナログおよ
    び(または)デジタルの信号(以下それぞれ外部アナロ
    グ出力信号、外部デジタル出力信号という)を送出する
    監視・制御装置であって、前記監視、制御の主体となる
    マスタCPUと、前記外部アナログ入力信号のそれぞれ
    の所定の点数ごとに、および(または)前記外部デジタ
    ル入力信号のそれぞれ所定の点数ごとに設けられ、前記
    の各入力信号にそれぞれ所定の変換を施した外部入力デ
    ータを前記監視・制御装置内の入出力データバス上へ送
    出する第1の入出力インタフェイス、並びに 前記外部アナログ出力信号のそれぞれ所定の点数ごとに
    、および(または)前記外部デジタル出力信号のそれぞ
    れ所定の点数ごとに設けられ、前記入出力データバス上
    の外部出力データに所定の変換を施し前記の各出力信号
    として前記外部機器へ送出する第2の入出力インタフェ
    イス、とを備えた監視・制御装置において、 所定周期で前記の各入出力インタフェイスを順次指定し
    、当該の前記第1の入出力インタフェイスから前記外部
    入力データを受取り、該データに予め前記マスタCPU
    から指定された所定の演算を施し、この演算後のデータ
    をシステムバスを介し前記マスタCPUへ送出し、さら
    に 前記マスタCPUから前記システムバスを介し前記外部
    出力データに対応するデータを受取り、該データに予め
    前記マスタCPUから指定された所定の演算を施し、こ
    の演算後のデータを前記入出力データバスを介して当該
    の前記第2の入出力インタフェイスに送出する入出力切
    換制御手段、を備えたことを特徴とする監視・制御装置
    の入出力切換制御装置。
JP2007187A 1987-01-30 1987-01-30 監視・制御装置の入出力切換制御装置 Pending JPS63187303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007187A JPS63187303A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 監視・制御装置の入出力切換制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007187A JPS63187303A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 監視・制御装置の入出力切換制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63187303A true JPS63187303A (ja) 1988-08-02

Family

ID=12016867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007187A Pending JPS63187303A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 監視・制御装置の入出力切換制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63187303A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340177A (en) * 1976-09-25 1978-04-12 Hitachi Ltd Input and output control system in remote supervising control system
JPS5496682A (en) * 1978-01-14 1979-07-31 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Supervisory operation panel signal input and output system
JPS61216002A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 Mitsubishi Electric Corp プロセス制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340177A (en) * 1976-09-25 1978-04-12 Hitachi Ltd Input and output control system in remote supervising control system
JPS5496682A (en) * 1978-01-14 1979-07-31 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Supervisory operation panel signal input and output system
JPS61216002A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 Mitsubishi Electric Corp プロセス制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5057998A (en) Data transfer control unit
JPS63187303A (ja) 監視・制御装置の入出力切換制御装置
JPS59135600A (ja) プロセス信号の処理装置
JPS6136859A (ja) インタフエ−ス制御装置
JPH01175436A (ja) データフォーマットコンバータおよびかかるコンバータ群を用い装置をチェックおよび試験するための自動システム
JPS58129859A (ja) プロセス信号伝送方法
JPS60247347A (ja) 計測情報伝送方式
SU1348844A1 (ru) Устройство дл обмена информацией между цифровой и аналоговой вычислительными машинами
JPS61859A (ja) 臨床検査デ−タ処理装置
JPS5918721B2 (ja) 計算機を用いたプロセス制御のバツクアツプ方式
JPH05128279A (ja) ワンチツプマイクロコンピユータ
JPS60204062A (ja) マルチデ−タ処理システム
JPH04131935A (ja) 冗長システム及び冗長性を維持する方法
JPS6177948A (ja) デ−タ処理装置
JPS6232748A (ja) デ−タ転送装置
JPS644217B2 (ja)
KR820000086B1 (ko) 아날로그 연산장치
JPS6171739A (ja) デ−タ伝送方法
JPH0385660A (ja) 入出力制御システム
JPH0256697B2 (ja)
JPS6020263A (ja) 入出力装置の選択方式
JPS62242264A (ja) 通信制御装置
JPS6237859B2 (ja)
JPH0296821A (ja) データ処理装置
JPS58107967A (ja) テストシステム