JPH0385660A - 入出力制御システム - Google Patents

入出力制御システム

Info

Publication number
JPH0385660A
JPH0385660A JP22389289A JP22389289A JPH0385660A JP H0385660 A JPH0385660 A JP H0385660A JP 22389289 A JP22389289 A JP 22389289A JP 22389289 A JP22389289 A JP 22389289A JP H0385660 A JPH0385660 A JP H0385660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
control
input
transfer data
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22389289A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Takada
高田 義之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22389289A priority Critical patent/JPH0385660A/ja
Publication of JPH0385660A publication Critical patent/JPH0385660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 大型磁気ディスク装置等の入出力装置の入出力制御シス
テムに関し、 制御装置と入出力装置の間を結ぶ制御線の数、インター
フェースのドライバー、レシーバ−等の装置数を削減す
ることを目的とし、 入出力制御システムは、1つの制御装置と複数の入出力
装置とが、共通の制御線とデータバスとを用いて結合さ
れ、制御装置は、複数の入出力装置のうちの1つを選択
してデータ転送を行い、入出力専用の2本の制御線もし
くは双方向にデータを転送する単一制御線を有し、制御
装置から入出力装置への制御情報及び入出力装置から制
御装置への制御情報を上記入出力専用の制御線もしくは
双方向単一制御線により直列に伝送する構成を持つ。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、大型磁気ディスク装置等の入出力装置の入出
力制御システムに関する。
制御信号をシリアルにビット構成することにより、制御
装置と入出力装置の間のインターフェースのケーブル本
数、インターフェースのドライバ、レシーバ−等の装置
数を削減した構成とする。
〔従来技術〕
最近の大型磁気ディスク装置等の入出力装置を含む入出
力制御装置のシステムでは、1台の制御装置に32台の
入出力装置を、並列接続し、さらにシステムの信頼性と
使用効率の向上を計るため1台の入出力装置に4台の制
御装置を接続するという大規模な構成がとられるように
なっている。
このような従来の入出力制御装置のシステムの構成を第
12図に示す。
図示された入出力制御装置のシステムは、32台の入出
力装置12−1.12−2、・・・1232がそれぞれ
4台の制御装置11−1.112.11−3.11−4
に並列に接続される構成をとっている。
制御線10−■、10−2.10−3.104は、それ
ぞれ制御装置から入出力装置への制御情報であるタグア
ウト命令を伝送する3木のタグアウト線と、入出力装置
から制御装置への制御情報であるタグイン応答を伝送す
る2本のタグイン線と、タグアウト命令に付随する制御
情報であるタグアウト情報およびタグイン応答に付随す
る制御情報であるタグイン情報を双方向に伝送できる9
〜18本のデータバスから戒っている。
図中の入出力装置の制御部を中心とする構成を第13図
に示す。
図示されている入出力装置は、制御プロセッサ37、タ
グアウト命令を受信するレシーバ31、タグイン応答を
制御装置に送出するドライバ32、タグアウト情報を受
信するレシーバ36、タグイン情報を送出するドライバ
35、ROM3 B、周辺回路39、タグアウトの信号
変化を検出して割り込みを発生する状態比較器40を含
む。
又、13は3ビツトのタグアウト命令を入力するタグア
ウト線で、14は2ビツトのタグイン応答を出力するタ
グイン線で、そして20はタグアウト情報、タグイン情
報を双方向に伝送するデータバスである。
タグアウト命令には、次の6種類の命令がある。
非選択   :入出力装置の選択を解除する。
選択    :入出力装置を選択する。
選択状態  :選択中でタグインの応答の待機状態 割り込み要求:割り込み要因を持つ入出力装置の機番を
制御装置に送出する。
バス命令  :各種バス命令を入出力装置に伝える。
情報転送  :命令に必要な情報を伝える。
タグイン応答は、次の種類の応答を持つ。
非選択   二人出力装置が選択状態でない。
正常応答  :タグアウト命令を正常に実行した。
異常応答  :タグアウト命令を正常に実行できなかっ
た。
選択状態  :選択中で次のタグアウト命令の待機状態
第14図に、従来の入出力制御システムにおける上記の
タグアウト命令、タグイン応答、タグアウト情報、タグ
イン情報の転送手順を示す。
第14図において、タグアウト情報における選択情報は
タグアウト命令の選択に伴う機番等の情報であり、バス
命令情報は、タグアウト命令のバス命令に伴うデータバ
スの指定等の情報である。
タグイン情報における割り込み応答、選択応答は、それ
ぞれタグアウト命令の割り込み要求、選択に対する入出
力装置の機番等の応答情報であり、命令応答はタグアウ
ト命令のバス命令に応答するデータバスに関する情報で
ある。
第15図は、第13図に示されている入出力装置の制御
フローである。
状態比較器は、タグアウト線の信号の変化を検出する割
り込みを発生し、制御プロセッサはこれに応答してタグ
アウト線の信号処理を行う。そして受信したタグアウト
命令が割り込み要求であれば割り込み要求の処理を実行
し、正常応答をタグイン線より、また割り込み応答をデ
ータバスより出力する。
また受信したタグアウト命令が、割り込みの要求でなけ
れば選択であるか判断し、選択であってそれに伴う選択
情報における入出力装置の機番とデータバスの情報が一
致していれば選択の処理を実行し、正常応答をタグイン
線より出力し、選択応答をデータバスより出力する。
続いて、次のタグアウト命令を受信するとそれが、バス
命令か、非選択かを判断しバス命令であれば、その実行
処理をし正常応答、命令応答を出力する。非選択命令で
あれば、選択状態を解除する。
(発明が解決しようとする課題〕 上述のように、今日の大型磁気ディスク装置等の入出力
制御システムは規模が巨大であり、その制御装置と入出
力装置の間のインターフェースケーブルはかなり多数の
本数になり、システム全体の構成も複雑になっている。
またインターフェースにドライバ、レシーバ等のハード
ウェア回路が多く含まれるため、消費電力が大きくなっ
たり、装置が大型化せざるを得なかった。
一方、計算機センターのスペースや電力事情などの設置
環境上の要請により装置の設置面積、消費電力の削減が
求められ、装置全体の小型化が要求されている。
 8 本発明は、制御装置と入出力装置の間を結ぶ制御線の数
、インターフェースのドライバー、レシーバ−等の装置
数を削減することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、タグアウト命令と、タグイン応答等の制御情
報の間に、例えば割り込み要求に対しては割り込み応答
を返すというような一定の関係があることに着目して、
それらの制御情報をシリアルにビット構成した時間区分
信号とし、互いに関連のある制御情報を一連の信号とし
て直列に伝送するようにした。
それにより、制御線を2本もしくは1木で入出力装置を
制御することを可能にした。
本発明の原理を第1図、第2図により説明する。
第1図は第1の本発明の入出力制御システムの基本構成
を示す。
第1の本発明の基本構成は、単一線のタグアウト線13
、タグイン線14により制御装置11と入出力装W12
を接続する構成である。
そして、タグアウト命令、タグアウト情報をシリアル形
式でビット構成し、2つの連続するタグアウト命令、タ
グアウト情報をそれぞれ転送データ1、転送データ2の
2つの時間的に区分された信号として、タグアウト線1
3により直列に伝送する。
同様に、タグイン応答、タグイン情報もシリアル形式で
ビット構成し、転送データ3の時間的に区分された信号
で、タグイン線14により伝送する。
第2図は、第2の本発明の基本構成を示す。
第1図の基本構成と異なる点は、タグアウト命令、タグ
イン応答等の制御情報を双方向単一制御線により必要な
方向に伝送するように構成した点にある。
それぞれの制御信号をシリアル形式でビット構成し、互
いに関連のある制御信号を3つに時間区分した転送デー
タ1、転送データ2、転送データ3として直列に、双方
向単一制御線上で伝送する。
〔作用〕
本発明の入出力制御システムは、従来は、多数本のタグ
アウト線、タグイン線、データバスを使用して転送して
いた制御情報を、2本もしくは1本の単一線で制御線に
より制御情報を転送することを可能にした。また、この
ため、タグアウト命令およびタグイン応答等の制御情報
は、1.2.3の3つの時間区分された転送データ中に
効率的に組合せ配置される。それにより、制御装置及び
入出力装置は、それぞれ転送しようとする制御情報を該
当する時間区分にその転送データとして出力し、また各
時間区分毎に入力された制御情報を識別して対応する処
理を行う。
〔第1発明の実施例〕 第1の本発明(以下第1発明と称する)の実施例を第3
図乃至第7図により説明する。
第1発明の入出力制御システムは、制御線をタグアウト
線とタグイン線の2本で構成したシリアルインターフェ
ースを持ち、調歩同期にて制御情1 報の送受信を行う。
第3図は、第1発明の実施例の入出力装置の構成図であ
る。
第3図において、13は転送データ1、転送データ2を
入力するタグアウト線、14は転送データ3を出力する
タグイン線、20はデータバスである。
また入出力装置12は、制御プロセンサ37、転送デー
タl、転送データ2を受信するレシーバ31、転送デー
タ3をドライブするドライバ32、制御装置からのデー
タを受信するレシーバ35、制御装置へデータを送信す
るドライバ36、シリアル信号の転送データ1及び転送
データ2を定められた3ビツトもしくは8ビツトのパラ
レル信号に変換する非同期インターフェース制御回路A
CIA33.2ないし8ビツトのパラレル信号をシリア
ル信号の転送データ3に変換する非同期インターフェー
ス制御回路ACIA34、ROM3 B、周辺回路39
により構成される。
第4図は、第1発明における転送データl、転12 送データ2、転送データ3の定義の説明図である。
転送データ1には、タグアウト命令が割付けられる。
転送データ2には、転送データIのタグアウト命令が、
選択、バス命令である場合にそれぞれ、選択情報、バス
命令情報のタグアウト情報が割付けられる。転送データ
1が、割り込み要求、非選択の時は、転送データ2は無
い。
同様に、転送データ3は、転送データlのタグアウト命
令が割り込み要求、選択、バス命令、非選択である場合
にそれぞれ割込み応答、選択応答、命令応答等のタグイ
ン応答、タグイン情報が割付けられる。
第5図に転送データエ、転送データ2、転送データ3の
タイムチャートを示す 各転送データの1回に転送するビット数は、転送データ
毎に定められたビット数に任意にセットする。
第5図中のデータ間隔Aは、ケーブル線長による伝送遅
延や応答処理に要する時間を考慮して設定される。
第6図に、タグアウト命令が割り込み要求の場合の転送
データの具体例を示す。
転送データ1は、3ビツトの割り込み要求のタグアウト
命令(コード ’001”)の場合である。
この場合、転送データ2はなく、転送データ3で8ビツ
トの割り込み応答(コード゛00100101”)を制
御装置に発信する。
第7図は、第1発明の実施例における入出力装置の制御
フローである。
制御プロセッサは、ACIAからの割り込みを受信する
と、転送データ1が割り込み要求かどうかを判断し、割
り込み要求であると転送データ3で割り込み応答を制御
装置に発信する。
転送データ1のタグアウト命令が選択であるときは、続
く転送データ2の選択情報のデータが自己の機番と一致
するかどうか判断し、一致すれば転送データ3で選択情
報を制御装置に発信する。
さらに続く一連の直列転送データにおける転送データ1
がバス命令の時は、その転送データ3でハス命令の実行
とバス応答の処理をし、さらに続く直列転送データにお
いて、転送データ1が非選択の時は、選択状態を解除す
る。
〔第2発明の実施例〕 第2の本発明(以下第2発明と称する)の実施例を第8
図乃至第11図により説明する。
第2発明は、1本の双方向の制御線を有するシリアルイ
ンターフェースを持ち、調歩同期にて信号の送受信を行
う。
第8図は、第2発明の実施例における入出力装置の構成
国である。
第8図において、30は転送データ1、転送データ2、
転送データ3を伝送する双方向単一制御線である。また
20は、8ビツトのデータバスである。
そして第2発明の入出力装置12は、制御プロセッサ3
7、制御線上で制御装置から送られてくる転送データを
受信するレシーバ31、制御線上5 で入出力装置から制御装置へ転送データを発信するドラ
イバ32、データバス上で制御装置からのデータを受信
するレシーバ35、データバス上で制御装置へデータを
送信するドライバ36、制御装置からのシリアル信号形
式の転送データを3もしくは8ビツトの定められたパラ
レル信号に変換する非同期インターフェース制御回路A
CrA33.2もしくは8ビツトのパラレル信号をシリ
アル信号に変換する非同期インターフェース制御回路A
CIA34、ROM3 B、周辺回路39により構成さ
れている。
第9図は、第2発明の転送データI、転送データ2、転
送データ3の情報の定義の説明図である。
転送データ1には、割り込み要求、選択、バス命令、非
選択のタグアウト命令が割付けられる。
転送データ2には、転送データ1の選択、バス命令に対
してそれぞれ、選択情報、バス命令情報のタグアウト情
報が割付けられる。
また転送データ2は、転送データ1の割り込み要求に対
しては、割り込み応答のタグイン情報が〜16 割付けられる。
さらに、転送データ3には、転送データ1の選択、バス
命令に対して、それぞれ選択応答、命令応答のタグイン
情報が割付けられる。
転送データ1が割り込み要求の時、転送データ3はない
また、転送データ1が、非選択である時には、転送デー
タ2、転送データ3は用いられない。
第10図に、第2発明の転送データのタイムチャートを
示す。
各転送データの1回に転送するビット数は、転送データ
毎に決められているビット数にセットされる。
第1O図における、Aは、ケーブル線長による伝送遅延
時間の補正である。
第11図に、タグアウト命令が割り込み要求の場合の転
送データの具体例を示す。
転送データ1は、3ビツトの割り込み要求のタグアウト
命令(コード”001”)の場合である。
転送データ2で8ビツトの割り込み応答の(コード゛’
 00100101’“)を制御装置に発信する。
第2発明の入出力装置の制御部の機能のフローは、第7
図の第1発明の入出力装置の制御フローと転送データ1
の割り込み要求に対する割り込み要求応答を転送データ
2で発信する点で異なるのみであるのでそのフローチャ
ートは省略する。
〔発明の効果〕
本発明の入出力制御システムでは、タグアウト命令、タ
グイン応答等の制御情報をシリアルにビット構成したた
め、制御装置と入出力装置を結ぶ制御線を単一ケーブル
2本もしくは1本にでき大規模な入出力制御システムに
おける制御線のケーブル数を大幅に削減できる。しかも
、ケーブルの太さも細くできるうえに、ドライバ、レシ
ーバもそれぞれ削減できるので、システム全体の設置面
積、消費電力を削減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第1の本発明の、入出力制御システムの基本
構成図である。 第2図は、第2の本発明の、人出力制御システムの基本
構成図である。 第3図は、第1発明の実施例における入出力装置の構成
図である。 第4図は、第1の本発明の実施例における転送データの
定義の説明図である。 第5図は、第1発明の実施例における転送データのタイ
ムチャートである。 第6図は、第1発明の実施例における転送データの具体
例の説明図である。 第7図は、第1発明の実施例における入出力装置の制御
フロー図である。 第8図は、第2発明の実施例における入出力装置の構成
図である。 第9図は、第2発明の実施例における転送データの定義
の説明図である。 第10図は、第2発明の実施例における転送データのタ
イムチャートである。 9 第11図は、第2発明の転送データの具体例の説明図で
ある。 第12図は、従来の入出力装置の制御システムの構成図
である。 第13図は、従来の入出力装置の構成図である。 第14図は、従来の人出力制御システムにおける制御情
報の転送手順である。 第15図は、従来の入出力装置の制御フロー図である。 第1図において、 11:制御装置 12:入出力装置 13:タグアウト線 14:タグイン線 15:転送データ1,2受信部 16:転送データ3発信部 17:転送データ1,2発信部 18:転送データ3受信部 20:データパス 0 第2図において、 21:転送データ1,2゜ 22:転送データl、2゜ 23:転送データ1,2゜ 24:転送データl、2゜ 19:双方向単一制御線 3発信部 3受信部 3受信部 3発信部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1つの制御装置と複数の入出力装置とが、共通の
    制御線とデータバスとを用いて結合され、制御装置は、
    複数の入出力装置のうちの1つを選択してデータ転送を
    行う入出力制御システムにおいて、 制御線は、タグアウト線と、タグイン線の2本で構成し
    、 制御装置から入出力装置への制御情報をタグアウト線に
    より直列に伝送し、 また、入出力装置は、制御装置からの制御情報に応答し
    て入出力装置から制御装置へ通知する制御情報をタグイ
    ン線により直列に伝送することを特徴とする入出力制御
    システム。(2)1つの制御装置と複数の入出力装置と
    が、共通の制御線とデータバスとを用いて結合さ制御装
    置は、複数の入出力装置のうちの1つを選択してデータ
    転送を行う入出力制御システムにおいて、 制御線は、双方向にデータを転送する単一制御線で構成
    し、 制御装置から入出力装置への制御情報及び入出力装置か
    ら制御装置への制御情報を時間的に区分して、上記制御
    線により直列に伝送することを特徴とする入出力制御シ
    ステム。
JP22389289A 1989-08-30 1989-08-30 入出力制御システム Pending JPH0385660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22389289A JPH0385660A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 入出力制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22389289A JPH0385660A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 入出力制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0385660A true JPH0385660A (ja) 1991-04-10

Family

ID=16805344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22389289A Pending JPH0385660A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 入出力制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0385660A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07191930A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Nec Corp ディスク装置のインタフェース及びその制御方法
US7130939B2 (en) 2001-11-13 2006-10-31 International Business Machines Corporation Controlling and managing plurality of disk drives in disk enclosure having serial port wherein serial to parallel converters are connected to individual disk drives

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07191930A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Nec Corp ディスク装置のインタフェース及びその制御方法
US7130939B2 (en) 2001-11-13 2006-10-31 International Business Machines Corporation Controlling and managing plurality of disk drives in disk enclosure having serial port wherein serial to parallel converters are connected to individual disk drives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4261034A (en) Remote distributed interrupt control for computer peripherals
US4896256A (en) Linking interface system using plural controllable bidirectional bus ports for intercommunication amoung split-bus intracommunication subsystems
KR20040008365A (ko) 디스플레이 장치 및 방법
EP0780774B1 (en) Logical address bus architecture for multiple processor systems
EP0079468A2 (en) Direct memory access method for use with a multiplexed data bus
JPS6115263A (ja) 処理装置間指令転送制御方式
JPS58502027A (ja) 低デ−タ転送率の直列入出力インタ−フェイスをモニタするようにされた周辺装置
JPH0385660A (ja) 入出力制御システム
EP0080369A2 (en) Peripheral unit adapted to monitor a low data rate serial input/output interface
JP3399776B2 (ja) コンピュータおよびコンピュータにおける周辺デバイス制御データの転送方法
JP3088341B2 (ja) バス上の高速データ転送方式
JP2944111B2 (ja) リクエスト制御方法及び記憶制御装置
JPH05128279A (ja) ワンチツプマイクロコンピユータ
JPS60246466A (ja) 通信要求選択方式
JPS6020263A (ja) 入出力装置の選択方式
JPS62293453A (ja) 多重バス方式デ−タ処理装置
JPH076123A (ja) 割込み装置
JPH0152947B2 (ja)
JPH07273777A (ja) データ処理システム及びその補助制御装置
JPH01209836A (ja) マルチメディア多重化装置
JPS6280750A (ja) システムバスのデ−タ転送装置
JPH05250224A (ja) 監視制御方式
JPS6238963A (ja) 情報処理装置
JPH09153006A (ja) データ転送装置
JPH1097232A (ja) 表示器の通信方式