JPS63185029A - ウエハ処理装置 - Google Patents

ウエハ処理装置

Info

Publication number
JPS63185029A
JPS63185029A JP1629487A JP1629487A JPS63185029A JP S63185029 A JPS63185029 A JP S63185029A JP 1629487 A JP1629487 A JP 1629487A JP 1629487 A JP1629487 A JP 1629487A JP S63185029 A JPS63185029 A JP S63185029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
disk
claw
processing liquid
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1629487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0573245B2 (ja
Inventor
Koichi Saisu
齋須 好一
Tatsuo Nishiyama
達夫 西山
Yasuo Watanabe
渡辺 泰男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Setsubi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Setsubi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Setsubi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Setsubi Engineering Co Ltd
Priority to JP1629487A priority Critical patent/JPS63185029A/ja
Publication of JPS63185029A publication Critical patent/JPS63185029A/ja
Publication of JPH0573245B2 publication Critical patent/JPH0573245B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、現謙装置などのウェハ処理装置に関し、特に
トランジスタ、サイリスタ、IC等の製造のためのホト
レジスト工程に2いて、表長両面にレジスト膜形成●露
元処理された半導体ウェハの、表晟両面をrm時に現像
処理したり、洗浄したりするのに好適なウェハ処理装置
に関する。
し従来の技術〕 ウェハの両面を同時に処理するものとして、ウェハの両
面にホトレジストを塗付する装置が特開昭5 7−19
4070号公報に記載されている。この両面産性装置で
は、水平の回転軸にウェハを。
その主面か無直になるように取付け、遠心力を利用して
ホトレジストの均一塗布を実現しようとしている。
この場合、ウェハの握持にも遠心力を利用した爪を用い
ることが試みられているが、ウェハの主面か垂直に位置
するので、停止時においてウェハを装填したり、取外し
たりする操作が面倒になるという問題がある。
ウェハの表義両面に竃極婢造(@路パターン)をMする
トランジスタ、サイリスタ等の牛導体累子製造に際し、
回路パターンを形成するための、不ガタイプレジスト剤
適用のホトレジスト工程を@5図(1)ヤ(8)に示す
第5図(1)のように、(シリコン)牛4体、ウェハS
OOの表面(8tO,sosで覆われている)へのホト
レジストの密着性を良好にするための0人P処理を施こ
した後、同図(2》のようにウェハSOOの両面にホト
レジスト(以下、単にレジストという)SQLを均一に
塗布する。
同図{3}のように、プレベータを行った後、同図(4
)のようにホトマスク504を両面にあてて(光または
紫外線で)U光する。同図(5)のms工程により、露
光部分を残して非露光部分のレジストを除去し、ポスト
ベークする(同図の(6))。
残ったレジスト501をマスクとして、同図(7)のよ
うに、ウェハ50Gの表面のStO,をエツチング除去
した後、レジストを剥離すると、回路パターンに相当す
る部分502の半導体ウェハ表面が露出され、そこに導
電材か付着される。
前述のように、第5図(5)の現像処理工程は、予め半
導体ウェハ5oo(H下、単にウェハと称す)の表裏両
面に堕布されたレジス)501のうち、露光処理にて露
光されてないレジスト部分を現像液で除去する処理であ
る。なお、ポジタイプレジストの場合はこの逆で、露光
したレジスト部分を現像液で除去する。
特にサイリスタ素子の場合は、深モードパターン(ウェ
ハそれ自体またはその上に形成された8IOHに存在す
る凹凸の深さが大であること)を特徴としており、酸化
膜810,503 を完全に被う必要上、高粘度かつ厚
膜のレジスト塗布を必要とする。
このような深モードパターンの場合の現像工種は、通常
の場合、第6図に示す粗現像と、第7図に示す仕上iA
像の2工橿処理に分けて行なわれる。
粗現像工程では、第6図のように、タンク60G内に充
満された現濃液50(主成分キシレン)中に、ウェハ5
00を多数枚収納したキャリア治具601を浸漬し、上
下揺動させながらレジストを除去する。
仕上現像工種は、第7図に示すような、りンサードライ
ヤ一方式のデベロッパー70 G、にて実施される。
この仕上iA像は、ターンテーブル701の円周上に、
前述のウェハ500を収納したキャリア治具601を直
立に(ウェハ500か水平になるように)セットし、タ
ーンテーブル701をモータ702で回転させながら、
中央のスプレーポスト703より現誠液50を噴射しな
がら処理するものである。
一方、ウェハの片1lll賢面のみにレジストを塗布し
た場合の現像処理工程は、第8図に示すスピンナ一方式
の現像装置800にて処理される。
ここでは、真空吸層穴801を有するシャフトホルダー
802の頂面にウェハ500かtaPIIされる。そし
て、モータ803によってンヤフトホルダー802を回
転させながら、上方に配置したスプレーノズル804η
)ら@歇液50を噴射させることによつて現像処理か実
行される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述の従来技術は、次に配すような問題点を有している
(1)  ウェハの表裏両面にレジストを塗布した場合
、第6図に示す浸漬式粗現謙を行なうため、除去された
レジストが構t**中に混入し、処理されたウェハに汚
染物として付着する。
これを解消するために、第7図に示すようなりンサード
ライヤ一方式のデベロッパで仕上現像を行なわねばなら
ず、二度手間になるという不便を生じている。
(2) ウェハの片11Qlfi面のみにレジストを塗
布した場合、第8図に示すスピンナ一方式の現像装置に
て処理するが、ウェハ裏面にレジストかまわり込み、汚
染物として付着するという問題がある。
これを解消するためには、前m1(1)項と同様に、第
7図のようなりンサードライヤ一方式のデベロッパで再
R%理せねばならぬという、二度手間が生じている。
(3)仕上現嫁を行なうための、第7図に示したリンサ
ードライヤ一方式のデベロッパTo。
では、同図から分るように、直立したキャリア治具60
1内に多数枚のウェハ500か水子状態にて、円周上に
セットされている。そして、スプレーポスト703から
噴射される現ji@i50も、末広がり状で、かつ水平
−こウェハ500の表面に作用する。
従って、ウェハ表A面に現yI漱50か効率よく作用せ
ず、現像ムラが発生しやすいという問題点を有している
(4)前記(1)及び(2)項に於いて、浸漬式粗現像
処理又はスピンナ一方式の現像装置SOOから、リンサ
ードライヤ一方式のデベロッパ700へのウェハ500
(キャリア治A601 )の移し替えが必要であり、こ
のときウェハSOOに塵埃か付層してしまい高清浄な処
理が困峻であった。
本発明の目的は、前述の問題点を解消するために、現像
ムラの発生率を極めて少なくし、かっ粗現像と仕上現像
の二種の処理か連続的に可能となるように、1ステーシ
ヨノ内でウェハ表裏両面を同時9L11Rシた後スピン
礼法し、塵埃付着量を低減させて高清浄処理を実現する
ことのできる、ウェハ処理装置特に両面デベロッパを提
供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明においては、回転oT
能な軸受部材に支持された中心軸上部にディスクを固定
し、このディスク上面の、回転中心を中心とする円周位
置に直立に数本のロッドを取付け、各々のロッド最上部
付近には、ウェハ外周端面部を載置する傾斜面を設け、
ディスクの回転によつて生ずる遠心力の作用により、シ
ーソーのように、ピンを揺動中心としてその先端が立下
り、後端が立上る爪を取付け、ディスクの回転中は、こ
の爪によってウェハが飛び出さぬように、しかも爪の先
端とウェハとの間に適宜のギャップを残して保持するワ
ークホルダーを採用した。
この結果、ウェハはディスクの上方の、適宜の高さの位
置に保持されることとなり、ウェハの下面または裏面と
ディスクの上面との間に、後述するような、下方から処
理液を噴射する各種のスプレーノズルを設けることをo
T能とした。
また、前記型の後端をプロペラ状に捩った形状とし、そ
の回転時に、ケースおよびチャンバー内の処理液雰囲気
に下向きの力か加わるようにした。
これにより、ディスクおよび/またはウェハの回転方同
接線位fi4こ設けた排気パイプと相まって、処理液雰
囲気の排出を容易にし、また処理液雰囲気か支持ベアリ
ング部等へ回り込むのを防止することができる。
前記の手段と併わせ、ウェハ上方と下方に各々ウェハ表
面及び裏面を処理するための(Ntミキシ′ ング)現
像液スプレーノズル、(N1ミキシング)リンス液(主
成分、酢酸ブチル)スプレーノズル、電スプレーノズル
を設置、ディスク(すなわちウェハ)を、回転数が任意
に可変できるモータによって回転させながら、順次各々
の処理液を噴射させることにより、連続処理を達成する
ことができる。
〔作用〕
本発明においては、適宜な高さ位置でほぼ水平に保持さ
れて回転しており、かつ予め表裏両面にレジスト塗布さ
れたウェハに対し、その上方および/または下方より(
N@ミキシング)現像液スプレーノズル、(N!ミ千シ
ング)リンス液スプレーノズル及びN、スプレーノズル
より1県次各々の処理液か同時に噴射される。
そして、ウェハ回転数、処理液噴射時間等が制燐回路に
より適宜シーケンス処理されることにより、ウェハ表裏
両面が同時に現像、処理される。
ロッド敢上部のウェハ載置面を、内側か低くなる傾斜面
とすることにより、ウェハの外周端部が前記載置面と線
接触するようにし、さらにディスクの回転中は、爪の先
端部によってウェハの飛び出しが防止されると共に、爪
の先端とウェハ安置(上面)との間に適宜のキャップが
残るようにしたので、轡にウェハの下面外周縁からの処
理液の排出が容易となり、ウェハの汚れや処理むらをな
くすることができる。
また、前記爪の後部をプロペラ状に倣った形状とすれば
、その回転時に処理液の雰囲気を下方へ向わせる力が生
じ、処理gg囲気の排出を容易にすることができる。
又、前述のリンサードライヤ一方式のデベロッパとは異
り、本発明では、ウェハに対して上方・下方より各々の
処理液をほぼ真上、真下より作用させるこ之ができ、か
つ(N、ミキシング)スプレーによってウェハ全域にま
んべんなく処理液か有効に作用する。
加えて異物となる作用済みの処理欣はウェハ回転の遠心
力によってウェハ外周より排出される。
これにより現像ムラの発生率を低くおさえることができ
る。
更に現像、リンス処理後、大気中の塵埃のはいりこむ余
地のないように、N、ガスを噴射しながらウェハを高速
回転、すなわちスピン乾燥させるので、塵埃の付着も低
減可能とする。
以上の結果、従来の二車処理を一度にすることがて”°
す、作業能率の向上が図れると共に、あわせて高清浄な
現像処理が可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1〜第4図に基づいて説明す
る。
第1図は本発明の実施例を示す全体構成図、第2図は第
1図の人−人矢視の平面図、第3図は第1図のB部の詳
細を示す立体図、第4図は本発明による処理の一例を示
すシーケンス図である。
第1図に於いて、回転数が任意に可変できる(サーボ)
モータ1に直結したタイミングプーリ2と、タイミング
ベルト3及びタイミングプーリ4番こよって、前記タイ
ミングプーリ4に直結された中空シャフト5が、設定さ
れた回転数で回転させられる。
中空シャフト5の上部にはディスク6か取付けられる。
中空ンヤフト5は、ベース7に組付られたフランジ8に
よって支持され、中空穴を有するサポート9に対しては
、オイルシール13人およびベアリング12人を介して
回転可能に支持される。
また、前記9便シャフト5は、チャンバーベース1G上
に設置されたチャンバー11の中央部穴に1組込まれた
ハウジング14に対しても、ベアリング12Bおよびオ
イルシール13Bを介して回転可能に支持される。
各種のオイルシール13人、13B及びゴムシール16
は、後述する処理液が各種のベアリング12A、12B
のところまで侵入するのを防止するために組込んだもの
である。
中空シャフト5の上部付近には、下向きに拡がるロート
状のスカート15を取付け、これによって前記処理液が
ハウジング14内へ侵入するのを防止すると共に、処理
液が排出用のドレンパイプ17m、17bまでスムーズ
に流下するように配慮した。
さらに、チャンバー11の底部の中央部穴の近傍を、下
向きにゆるやかに項斜したロート形状とすることにより
、前述のスカート15の作用と併わせで、処理液の排出
を一層容易にしている。
チャンバー11には、排気のための排気パイプ19が設
置される。この排気パイプ19は、第2図に明確に示さ
れているように、ディスク6及びウェハ500等の回転
方向aの接線位置に配置される。
その結果、チャンバー11内及びチャンバー11の上部
に取付けられたケース18内で、ディスク6およびウェ
ハ500の回転時に発生する処理液雰囲気の凰がスムー
ズに排出され、チャンバー11及びケース18内で処理
液雰囲気か停滞することは無くなる。
これ1こよって、チャンバー11およびケース18内の
雰囲気の清浄化が達成される。
次に、ウェハ50Gをディスク6上に保持する1幽構に
ついて説明する。
ディスク6の上面には、第2図に良く示されるように、
4本(一般には、3本以上)のロッド20カξその頂部
にウェハ500をセットできるように、その回転中心軸
から適宜な半径の円周上に直立設置される。
前記ロッドの最上部を、第1図B部評細として43図に
示す。
この図から分るように、ロッド20の最上部内側には、
ウェハ500を載置するための、内側に向ってθ1の角
度で下降する傾斜面20−1が形成されている。
これにより、ウェハ500のa面の外局端面がロッド2
0の*置市と面接触することはなく、その下端の稜部の
みで一接触するので、ウェハ500の&面に異物が付層
することが防止され、また前記傾斜面20−1とウェハ
下面との間に侵入した処理液の排出も容易になる。
先端部をカラスぐちのようにとがった形状とされた爪2
1は、ロッド20の頂部に設けた割溝22に、すきまを
もって組込まれ、ピン23で支持されるので、このピン
23を中心としてシーソーの様に揺動することができる
第1図に良く示されるように、爪21はピン23を中心
にして、先端部21−1が後部21−2よりも軽筺とな
るようit配分されている。従って、ディスク6が停止
状態のとき、爪21は、第1図に二点@−で示すように
、後部21−2が立下った状態となり、その先端部が拡
がるので、ウェハ500を容易に装填したり、取外した
りすることかでさる。
一方、ディスク6に回転作用が与えられると、遠心力の
差によって、ピン23を中心にして爪21の後部21−
2が立上り、反対にその先端部21−1が立下ってウェ
ハ500の上にかぶさるので、ウェハSOOの飛び出し
を防止してこれを確実に保持することが町rrQとなる
このとき、ウェハ500に爪21の先端部が接触すると
、ウェハに傷を生じたり、異物の付着等で清浄化に不利
になったりするので、ロッド20の割溝22にストッパ
24を形成し、爪21がウェハ500に接触せず、爪と
ウェハ上面との間にギャップδ(約0.2〜0.5m)
が生ずるように、各部の寸法を設定しである。
さらに、図では明確には示されていないが、爪21の後
部21−2をプロペラ状に捩れた形状にしておくのが有
利である。
このようにしておけば、ディスク6が回転して爪21の
俊都21−2が立上ったとき、このプロペラ状涙れ形状
によってケース18およびチャンバー11内の雰囲気は
下向きの力を与えられ、遠心力による外向きの力と相ま
って排気バイブ19から効率良く外部へ排出される。
この結果、処理液を含む雰囲気がケース18の上部開口
から外部へ洩れたり、あるいはスカート15内のベアリ
ング部へ回り込むことが防止される。
次に処理液の供給系統について第1図をもとに説明する
ウェハ500の表面処理のための現像液スプレーノズル
57m、リンス液スプレーノズル721、N、スプレー
ノズル79mがケース18の開口上に設置される。
ウェハ500の表面(上1fi)へ噴射される現像液5
0(主成分、キシレン)は、ステンレス材質容器5目こ
充満され、窒素ガース52(以下、N、と略す)によっ
て加圧され、チェーブ53を通して送出される。
前6己現像液50は、噴射を調整層の流量1i54゜エ
アー圧によつて開閉動作するエアーオペレートバルブ5
5.gL像液液50中異吻を除去するフィルター56を
経て、現像液スプレーノズル571に供給される。そし
て、そこで、後述するN!ガス61とミキシングされ、
ウエノ)500の表面全域にわたって広がるように噴霧
される。
前述のエアーオペレートバルブ55は、電磁弁60の開
閉動作によってエアー58がチューブ59に導かれてエ
アーオペレートバルブ55に作用することにより、1を
1弁60の開閉動作に準じる開閉動作を行なう。
すなわち、電磁弁60が開動作をすると、エアー58が
エアーオペレートバルブ55に作用して開動作をさせ、
予めN、ガス52によつて加圧された現像液50が、現
像液スプレーノズル57mから噴射されることになる。
3111mg5GとミキシングされるN、ガス61は、
チ為−ブ62により、流量計63、′に1i11升64
、およびフィルター65を経由して現像液スプレーノズ
ル5フ鳳に導かれる。
同様にして、リンスwi、(主成分、酢酸ブチル)66
も、ステンレス材質容器67に充満され、N。
ガス74によつて加圧される。前記リンス液は、チ為−
ブ68によって、流量jii69.エアーオペレートバ
ルブ7G、およびフィルター71を造してリンス液スプ
レーノズル72麿に供給される。
そして、そこで、後述する馬ガス61とミキシングされ
てウェハ5G09面全域に噴纏される。
前述のエアーでベレートバルブ70は、前述の現像液5
0供給と同様に、電磁弁73の開閉動作によって供給を
制御されるエアー58にて開閉動作する。リンス液66
とミキシングされるN!ガス61は、チ島−ブ62,7
5によつて、流量計76、電・1弁77、およびフィル
ター78を経由シ、リンス漱スプレーノズル72麿へ導
かれる。
蛾鎌に、ウェハ500の表面を乾燥処理するためのN、
スプレーノズル79mへ供給されるN!ガス61は、チ
為−プ62,80によって、流量計81.電磁弁82.
およびフィルター83を経由して供給される。すなわち
、N、ガス61は、4磁弁82の開動作によって、N1
スプレーノズル79mよりウェハ500の表面全域に噴
射される。
ウェハ500の裏面(下面)への現像液50゜リンス液
66、N、ガス61等の噴射供給系も、前述のウェハS
OO表面への噴射供給系統と同一である。それ故に、詳
細な図示は省略し、単にウェハ畿11現像処理用流量針
、電磁弁、フィルタ群84として一括して表わしている
ウェハ50Gの長面へ噴霧する現像液スプレーノズル5
7b、リンス液スプレーノズル72b。
乾燥処理するためのちスプレーノズル79bは、第1図
に示したように、サポート9上に向足されたテーブル2
S上に取付けられる。そして、これらの各ノズルは、サ
ポート9の中空穴中を通して、ウェハ500の衣圓処理
用と同様のチェーブ#85と接続される。
(サーボ)モータ1.%磁弁6G、64,73゜7?、
82、及びp細凶示を省略したウェハ嶽面現諺処理用流
量針、WL電磁弁フィルター1#84中の―述と同様の
動作を行なう電磁弁一式は、マイクロコンビ為−夕を主
体として回路構成される制御Igl@86によって、後
述する動作をするよう番こ制御される。なお第1図中の
破線は制御偏量系を示すラインである。
次に、@4Jの処理シーケンス図に基づいて、本実施例
の動作を順をおって説明する。
第4図の上半図に於いては、横軸に処理時間t。
縦軸にウェハ回転数nを示す。
また同図面の下手には、上半図に示した処理時間’le
F+Fと対応して処理液の供給、停止を制御するウェハ
表面処理用電磁弁64,60゜77.73.82と、ウ
ェハ表面処理用゛屯磁弁群84(それぞれの′I!磁弁
は、表面処理用のものと同符号に添字aを付けて示して
いる。)のON(開)動作、0FF(閉)8作の状態を
示す。
■ 現体処理 最初の時間t、の間は電磁弁64.60を開動作させ、
N、ガス61と現像液50をミキシングし、ウェハSO
Oへ、IJtg状に噴出する。この場合、現像液50の
みを噴出すると、ウェハ500の全域を被うことが困蛾
であるので、N。
ガス61とミキシングすると共に、更にウェハ500の
全域を被うことができるように、ロート状に広がる仕様
のスプレーノズル57 mヲ選択し、現像ムラの発生を
極力最低限値とするように考慮する必要がある。
このときのウェハ回転数n1及び処理時間t。
は、第5図記載のレジスト501の粘度や塗布膜厚及び
現像gsoの噴g鷲や圧力等に応じて、形成した微細な
レジストバターをはがさないように、経験的、実験的に
設定される。本実施例の場合、回転数1は約90Orp
m、処理時間t1は20秒位が良好であった。
また、ウェハ裏面処理用[磁弁硅84中の電磁弁64g
、60mは前述のX1ill弁64.60と対応するも
ので、同じ動作で、スプレーノズル57bより現像液噴
霧を行ない、ウェハSOOの表裏両面を同時に現像処理
することができる。
■ リンス処理 前記1項のmtia弁64.60及び64a。
60mの閉動作と同時に、ウェハ次面リンス処理用電磁
弁77.73及び表面リンス処理用電磁弁77■、73
mを開動作させ、前記1項の場合と同様に、ウェハ50
0の表裏両面へN。
ガス61とリンス液66をスプレーノズル72m。
72bより噴精し、洗浄する。
このときのウェハ回転数114は900 rpm s処
理時間t1は10秒位が良好であった。
■ スピン乾燥 前記1項のリンス液用電磁弁73及び73aのI’+″
I動作と同時に、ウェハ表面用電磁弁82及びウェハ裏
面用電磁弁82mを開動作させる。
なお、1項にてリンス液66を噴霧するスプレーノズル
79m(79b)よりリンス液66が液だれせぬようN
tガス用電磁弁77.77mを少しの時間だけ(約2〜
3秒)オーバラップ作動させたのち閉動作するのが望ま
しい。
このスピン乾燥は、スプレーノズル79m。
79bよりウェハ500の表層両面へN、ガス61を吹
付けることにより、空気中の異物が付着せぬようにする
と共に、高速回転の遠心力にて便用済みの処理液を除去
して乾燥処理するものである。
このときのウェハ回転数n、は約4.00 Orpm 
処理時間t3は約15秒が良好であった。
所定の処理時間1.が経過すると(サーボ)モータ1が
停止し、所定の現像・リンス・乾燥処理が終了する。
以上の各処理は、制御回路86によって予め設定された
プログラミノブ制御指令によって、各部の動作が連続自
動作動される。このようなプログラミング制御の手段は
当業者には艮く知られているので、具体的な説明は省略
する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ディスク6の回転中心を中心とする円
周上に複数本(少なくとも3本)のウッド20を植立さ
せ、これらのロッド20の頂部にウェハ500を保接す
るようにしたので、前記ディスク6とウェハ500の&
1Ii(下面)との間に寸法上の余裕が生じ、スペース
を作り出ることができた。
そしてこのスペース内に、ウェハ裏面へ向けて処理液や
リンス液を噴射するスプレーノズルを設置することを可
能とし、またこれらのスプレーノズルに各処理液を供給
する流量針、電虫弁等のシステムを組合わせ採用するこ
とによって一ウェハ表裏両面の同時現像処理を可能とし
た。
本発明によって、従来粗現澹と仕上3A*の二度処理が
必要であったものを、ウェハ表展面の同時現像処理にて
一度で可能とすることができ、作業能率の向上が図れる
。又、粗現像と仕上現像処理間のウェハ収納キャリア治
具のハンドリング時ζこウェハへ付着する塵埃量も低減
できる。
加えて、前述のりンサードライヤ一方式のデベロッパの
現像方式と異なり、ウェハに対して上下方向より(はぼ
真上、真下から)処理液を噴射し、作用させることがで
きるので、現像ムラの発生率を極めて低値とすることが
できる。
さらに、ロッド20の頂部に、遠心力によって立上がる
爪21を採用したウェハホルダー機構を採用したので、
ウェハの装填、取外しが簡略化される。またロッド20
の頂部のウェハ載置面を内側に向りて下降する傾斜面に
すると共に、処理操作中に爪21とウェハ表面との間に
ギャップが残るようにしたので、ウェハの下側外周縁が
前mci傾  □斜支持面に対して面接触をすることが
なく、処理液の排出も確実をなり、ウェハの汚れを低減
することができる。
また、爪21の後部をプロペラ状に捩った形状とすれば
、その回転時に心理液の雰囲気を下方へ向わせる力が生
じ、処理液雰囲気の排出を容易にすることができる。
さらに、一連のプログラミング制御によつて、現像、リ
ンス、およびスピン乾燥の連続処理を行なうと共に、異
物となる使用済み処理液を回転時の遠心力によってウェ
ハ外周より除去し、一方チャンバにウェハ回転時の接線
方向に取付けた排気パイプからの排気するという2つの
作用によって、高清浄な処理が可能となった。
その結果、半導体装置の製造歩留の向上を図ることが出
来た。
〔変形例〕
■ 実施例では、ウェハの表裏両面に塗布されたレジス
トの同時現像処理について説明したが、その表面のみに
レジストを塗布されたウエノ1の現像処理も概路次の方
法で可能となる。
すなわち、実施例において、ウェハ表裏面へ現像液を上
下方から同時1!jUmするときに、ウェハ裏面のパタ
ーン状態、次工楓の蒸着処理等を考慮し、現像液を下方
から同様に噴霧するか、又はリンス液を噴霧するかする
ことにより、汚染物となる溶解されたレジストがウェハ
表面からウェハ&面へまわりこむのを防止する。そして
、この処理以降は、実施例と同僚の処理をする。
この方式によれば、従来必要としていたスピンナ一方式
の現像fcrt処理、およびその後のリンサードライヤ
一方式のデベロッパによる再度処理という二度手間を解
消し、高清沙かつ高速な処理が可能となる。
1 以上では、本発明をホトレジスト工程にあける現像
処理に適用した場合について記述したが、第1図中のチ
ャン<< l ’l 、ロッド1G、テーブル25、ス
プレーノズル57m、5?b・・・・・・等接液部の材
質を、プラスチック等の耐酸材質とし、噴出する処理液
を酸及び純水とすることにより、エツチング処理にも適
用することができる。
この方式を採用することにより、従来タンク内エツチン
グの際にはく離された異物がウェハ表面に付着し、その
後の洗浄でも容易に除去することが困難になる問題点を
解消することができ、高fIII′IPなエツチング処
理が期待できる。
又酸桑品以外の溶剤等を処理液として適用することもで
き、本発明の応用範囲を広げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の全体構成を示す断面図及び制
御系統図、第2図は第1図の人−人夫祝の平面図、第3
図は第1図中の8部内の爪の詳細を示す立体図、第4図
は本発明の処理シーケンス図である。第5図はホトレジ
ストエ楓を示す工根図、第6図は従来の粗現像方式を示
す概略断面図、第7図はリンサードライヤ一方式のデベ
ロッパの概略断面図、第8図はスピンナ一方式現像装置
の概略断面図である。 1・・・(サーボ)モータ、5・・・中空シャフト、6
・・・ディスク、7・・・ベース、9・・・サポート、
11・・・チャンバー、14・・・ハウジング、15・
・・スカート、17m、17b・・・ドレンパイプ、1
8・・・ケース、19・・・排気パイプ、2o・・・ロ
ッド、21・・・爪、25・・・テーブル、51・・・
(現像液)容器、57m、57b・・・現像液スプレー
ノズル、72m、72b・・・リンス液スプレーノズル
、79 m 、79 b・・・N、スプレーノズル、 
55゜70・・・エアーオペレートバルブ、60,64
゜73.77.82・・・’mtia弁、84・・・ウ
ェハ裏面現像処理用流量計、電磁弁、フィルタ一群、8
6・・・制御回路 代理人 弁理士  千  木 遣  人第2図 第5図 第6図

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中心軸のまわりに回転可能に支承されたシャフト
    と、 前記シャフトの上部に固定されたディスクの上面の、回
    転中心を中心とする円周上に直立された複数本のロッド
    と、 前記ロッドの最上部付近に設けられたウェハ載置用傾斜
    面と、 前記ロッドの最上部付近に、遠心力によって先端部が立
    下り、後部が立上るように揺動可能に軸支された爪と、 前記ウエハ載置用傾斜面に載置されるウエハ位置の上方
    および下方の少なくとも一方に配置された処理液噴射手
    段とを具備したことを特徴とするウェハ処理装置。
  2. (2)ディスクの回転中に、前記ウェハ載置用傾斜面に
    載置されるウェハの上面と前記爪の先端部との間に、予
    定のギャップが残るように構成されたことを特徴とする
    前記特許請求の範囲第1項記載のウェハ処理装置。
  3. (3)処理液噴射手段は、現像液、リンス液、およびN
    _2ガスを噴射することを特徴とする前記特許請求の範
    囲第1項または第2項記載のウェハ処理装置。
  4. (4)爪の後部は、その回転時に、周囲雰囲気に対して
    下向きの力を生ずるように、プロペラ状に捩られている
    ことを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載のウェ
    ハ処理装置。
  5. (5)中心軸のまわりに回転可能に支承された中空シャ
    フトと、 前記シャフトの上部に固定され、中央に穴部を有するデ
    ィスクと、 前記ディスクの上面の、回転中心を中心とする円周上に
    直立された複数本のロッドと、 前記ロッドの最上部付近に設けられたウェハ載置用傾斜
    面と、 前記ロッドの最上部付近に、遠心力によって先端部が立
    下り、後部が立上るように揺動可能に軸支された爪と、 前記シャフトの中空部に、前記シャフトを回転可能に支
    持するように嵌挿された中空筒状のサポートと、 前記サポートの前記ディスクの上に突出した上端に固定
    されたテーブルと、 前記テーブル上に配設され、前記ウェハ載置用傾斜面に
    載置されるウェハの下面に処理液を噴射する第1の処理
    液噴射手段と、 前記ウェハ載置用傾斜面に載置されるウェハの上方に配
    設され、前記ウェハ載置用傾斜面に載置されるウェハの
    上面に処理液を噴射する第2の処理液噴射手段と、 前記サポートの中空筒部を通して配設され、前記第1の
    処理液噴射手段に処理液を供給するパイプとを具備した
    ことを特徴とするウェハ処理装置。
  6. (6)それぞれの処理液噴射手段は、現像液、リンス液
    、およびN_2ガスを噴射することを特徴とする前記特
    許請求の範囲第5項記載のウェハ処理装置。
  7. (7)ディスクの回転中に、前記ウェハ載置用傾斜面に
    載置されるウェハの上面と前記爪の先端部との間に予定
    のギャップが残るように構成されたことを特徴とする前
    記特許請求の範囲第5項記載のウェハ処理装置。
  8. (8)爪の後部は、その回転時に、周囲雰囲気に対して
    下向きの力を生ずるようにプロペラ状に捩られたことを
    特徴とする前記特許請求の範囲第5項記載のウェハ処理
    装置。
JP1629487A 1987-01-28 1987-01-28 ウエハ処理装置 Granted JPS63185029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1629487A JPS63185029A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 ウエハ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1629487A JPS63185029A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 ウエハ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185029A true JPS63185029A (ja) 1988-07-30
JPH0573245B2 JPH0573245B2 (ja) 1993-10-14

Family

ID=11912524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1629487A Granted JPS63185029A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 ウエハ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63185029A (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127033U (ja) * 1989-03-28 1990-10-19
US5322079A (en) * 1991-09-27 1994-06-21 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate holding apparatus of a simple structure for holding a rotating substrate, and a substrate processing apparatus including the substrate holding apparatus
US5349978A (en) * 1992-06-04 1994-09-27 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Cleaning device for cleaning planar workpiece
US5421056A (en) * 1993-04-19 1995-06-06 Tokyo Electron Limited Spin chuck and treatment apparatus using same
EP0898301A2 (en) * 1997-08-18 1999-02-24 Tokyo Electron Limited Apparatus for cleaning both sides of substrate
US5927305A (en) * 1996-02-20 1999-07-27 Pre-Tech Co., Ltd. Cleaning apparatus
WO1999046065A1 (en) * 1998-03-13 1999-09-16 Semitool, Inc. Micro-environment reactor for processing a microelectronic workpiece
US6143637A (en) * 1998-03-13 2000-11-07 Nec Corporation Process for production of semiconductor device and cleaning device used therein
US6264752B1 (en) 1998-03-13 2001-07-24 Gary L. Curtis Reactor for processing a microelectronic workpiece
US6318385B1 (en) 1998-03-13 2001-11-20 Semitool, Inc. Micro-environment chamber and system for rinsing and drying a semiconductor workpiece
US6350319B1 (en) 1998-03-13 2002-02-26 Semitool, Inc. Micro-environment reactor for processing a workpiece
US6357457B1 (en) * 1998-03-16 2002-03-19 Tokyo Electron Limited Substrate cleaning apparatus and method
US6413436B1 (en) 1999-01-27 2002-07-02 Semitool, Inc. Selective treatment of the surface of a microelectronic workpiece
US6423642B1 (en) 1998-03-13 2002-07-23 Semitool, Inc. Reactor for processing a semiconductor wafer
US6492284B2 (en) 1999-01-22 2002-12-10 Semitool, Inc. Reactor for processing a workpiece using sonic energy
US6511914B2 (en) 1999-01-22 2003-01-28 Semitool, Inc. Reactor for processing a workpiece using sonic energy
US6536454B2 (en) * 2000-07-07 2003-03-25 Sez Ag Device for treating a disc-shaped object
US6543156B2 (en) 2000-01-12 2003-04-08 Semitool, Inc. Method and apparatus for high-pressure wafer processing and drying
US6548411B2 (en) 1999-01-22 2003-04-15 Semitool, Inc. Apparatus and methods for processing a workpiece
US6632292B1 (en) 1998-03-13 2003-10-14 Semitool, Inc. Selective treatment of microelectronic workpiece surfaces
WO2003008140A3 (en) * 2001-07-16 2003-11-06 Semitool Inc Apparatus for processing a workpiece
US6680253B2 (en) 1999-01-22 2004-01-20 Semitool, Inc. Apparatus for processing a workpiece
KR100654697B1 (ko) * 1999-07-27 2006-12-07 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 스핀처리장치
US7217325B2 (en) 1999-01-22 2007-05-15 Semitool, Inc. System for processing a workpiece
WO2009010394A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-22 Sez Ag Apparatus and method for wet treatment of disc-like articles
JP2009260094A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Disco Abrasive Syst Ltd スピンナ洗浄装置および加工装置
JP2009290241A (ja) * 2009-09-09 2009-12-10 Renesas Technology Corp 洗浄装置およびその洗浄装置を利用した被洗浄物の洗浄方法
KR100960685B1 (ko) * 2003-02-17 2010-05-31 엘지디스플레이 주식회사 카세트세정장치
JP2014103274A (ja) * 2012-11-20 2014-06-05 Shindengen Electric Mfg Co Ltd レジスト現像装置、レジスト現像方法及び半導体装置の製造方法
US9748120B2 (en) 2013-07-01 2017-08-29 Lam Research Ag Apparatus for liquid treatment of disc-shaped articles and heating system for use in such apparatus

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51132972A (en) * 1975-04-28 1976-11-18 Ibm Method of etching
JPS57194070A (en) * 1981-05-22 1982-11-29 Hitachi Ltd Double side coating device
JPS5898733A (ja) * 1981-12-09 1983-06-11 Nec Corp 現像装置
JPS6079724A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Hitachi Ltd 回転処理装置
JPS61125129A (ja) * 1984-11-22 1986-06-12 Hitachi Ltd 処理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51132972A (en) * 1975-04-28 1976-11-18 Ibm Method of etching
JPS57194070A (en) * 1981-05-22 1982-11-29 Hitachi Ltd Double side coating device
JPS5898733A (ja) * 1981-12-09 1983-06-11 Nec Corp 現像装置
JPS6079724A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Hitachi Ltd 回転処理装置
JPS61125129A (ja) * 1984-11-22 1986-06-12 Hitachi Ltd 処理装置

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127033U (ja) * 1989-03-28 1990-10-19
US5322079A (en) * 1991-09-27 1994-06-21 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate holding apparatus of a simple structure for holding a rotating substrate, and a substrate processing apparatus including the substrate holding apparatus
US5349978A (en) * 1992-06-04 1994-09-27 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Cleaning device for cleaning planar workpiece
US5421056A (en) * 1993-04-19 1995-06-06 Tokyo Electron Limited Spin chuck and treatment apparatus using same
US5927305A (en) * 1996-02-20 1999-07-27 Pre-Tech Co., Ltd. Cleaning apparatus
EP0898301A3 (en) * 1997-08-18 2000-11-22 Tokyo Electron Limited Apparatus for cleaning both sides of substrate
EP0898301A2 (en) * 1997-08-18 1999-02-24 Tokyo Electron Limited Apparatus for cleaning both sides of substrate
US6276378B1 (en) 1997-08-18 2001-08-21 Tokyo Electron Limited Apparatus for cleaning both sides of substrate
US6695914B2 (en) 1998-03-13 2004-02-24 Semitool, Inc. System for processing a workpiece
US6632292B1 (en) 1998-03-13 2003-10-14 Semitool, Inc. Selective treatment of microelectronic workpiece surfaces
US6143637A (en) * 1998-03-13 2000-11-07 Nec Corporation Process for production of semiconductor device and cleaning device used therein
US6318385B1 (en) 1998-03-13 2001-11-20 Semitool, Inc. Micro-environment chamber and system for rinsing and drying a semiconductor workpiece
US6350319B1 (en) 1998-03-13 2002-02-26 Semitool, Inc. Micro-environment reactor for processing a workpiece
US6997988B2 (en) 1998-03-13 2006-02-14 Semitool, Inc. System for processing a workpiece
WO1999046065A1 (en) * 1998-03-13 1999-09-16 Semitool, Inc. Micro-environment reactor for processing a microelectronic workpiece
US6423642B1 (en) 1998-03-13 2002-07-23 Semitool, Inc. Reactor for processing a semiconductor wafer
US6446643B2 (en) 1998-03-13 2002-09-10 Semitool, Inc. Micro-environment chamber and system for rinsing and drying a semiconductor workpiece
US6447633B1 (en) 1998-03-13 2002-09-10 Semitdol, Inc. Reactor for processing a semiconductor wafer
US6666922B2 (en) 1998-03-13 2003-12-23 Semitool, Inc. System for processing a workpiece
US6494956B2 (en) 1998-03-13 2002-12-17 Semitool, Inc. System for processing a workpiece
US6660098B2 (en) 1998-03-13 2003-12-09 Semitool, Inc. System for processing a workpiece
US6264752B1 (en) 1998-03-13 2001-07-24 Gary L. Curtis Reactor for processing a microelectronic workpiece
US6558470B2 (en) 1998-03-13 2003-05-06 Semitool, Inc. Reactor for processing a microelectronic workpiece
US6357457B1 (en) * 1998-03-16 2002-03-19 Tokyo Electron Limited Substrate cleaning apparatus and method
US7217325B2 (en) 1999-01-22 2007-05-15 Semitool, Inc. System for processing a workpiece
US6511914B2 (en) 1999-01-22 2003-01-28 Semitool, Inc. Reactor for processing a workpiece using sonic energy
US6492284B2 (en) 1999-01-22 2002-12-10 Semitool, Inc. Reactor for processing a workpiece using sonic energy
US6680253B2 (en) 1999-01-22 2004-01-20 Semitool, Inc. Apparatus for processing a workpiece
US6548411B2 (en) 1999-01-22 2003-04-15 Semitool, Inc. Apparatus and methods for processing a workpiece
US6413436B1 (en) 1999-01-27 2002-07-02 Semitool, Inc. Selective treatment of the surface of a microelectronic workpiece
KR100654697B1 (ko) * 1999-07-27 2006-12-07 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 스핀처리장치
US6543156B2 (en) 2000-01-12 2003-04-08 Semitool, Inc. Method and apparatus for high-pressure wafer processing and drying
KR100528741B1 (ko) * 2000-07-07 2005-11-15 제츠 아게 디스크형 물체 처리 장치
US6536454B2 (en) * 2000-07-07 2003-03-25 Sez Ag Device for treating a disc-shaped object
WO2003008140A3 (en) * 2001-07-16 2003-11-06 Semitool Inc Apparatus for processing a workpiece
KR100960685B1 (ko) * 2003-02-17 2010-05-31 엘지디스플레이 주식회사 카세트세정장치
WO2009010394A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-22 Sez Ag Apparatus and method for wet treatment of disc-like articles
US8821681B2 (en) 2007-07-13 2014-09-02 Lam Research Ag Apparatus and method for wet treatment of disc-like articles
JP2009260094A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Disco Abrasive Syst Ltd スピンナ洗浄装置および加工装置
JP2009290241A (ja) * 2009-09-09 2009-12-10 Renesas Technology Corp 洗浄装置およびその洗浄装置を利用した被洗浄物の洗浄方法
JP2014103274A (ja) * 2012-11-20 2014-06-05 Shindengen Electric Mfg Co Ltd レジスト現像装置、レジスト現像方法及び半導体装置の製造方法
US9748120B2 (en) 2013-07-01 2017-08-29 Lam Research Ag Apparatus for liquid treatment of disc-shaped articles and heating system for use in such apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0573245B2 (ja) 1993-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63185029A (ja) ウエハ処理装置
JP2520833B2 (ja) 浸漬式の液処理装置
TWI709169B (zh) 基板處理方法及基板處理裝置
KR101223354B1 (ko) 기판 처리 장치
JPS63136528A (ja) 処理液塗布装置
JP2007318087A (ja) 現像装置、現像処理方法、現像処理プログラム、及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
TWI637434B (zh) 基板處理方法及基板處理裝置
JPH11297652A (ja) 基板処理装置
JPH05259060A (ja) 塗布装置
JP2893146B2 (ja) 塗布装置
JP2002143749A (ja) 回転塗布装置
JPH0714811A (ja) 洗浄乾燥方法及び洗浄乾燥装置
JP2000294527A (ja) ウエハの処理方法及びその処理装置
CN206619584U (zh) 一种晶片处理器
JP4108767B2 (ja) 化学薬品スピンコーテイングのための方法および装置
JP2971681B2 (ja) 処理装置
JPH06333899A (ja) 薬液処理方法およびその処理装置
JP2000077293A (ja) 基板処理方法およびその装置
JPH05226242A (ja) 現像装置及び現像方法
JP2916409B2 (ja) スピン洗浄処理方法およびその装置
JP3289208B2 (ja) 洗浄処理方法及び洗浄処理装置
JPS5923517A (ja) レジスト除去方法および装置
JPH1154427A (ja) フォトリソグラフィー工程における現像処理方法
JP2003045772A (ja) スピン処理装置
JPH0684785A (ja) 浸漬式の液処理装置