JPS63184987A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS63184987A
JPS63184987A JP62019293A JP1929387A JPS63184987A JP S63184987 A JPS63184987 A JP S63184987A JP 62019293 A JP62019293 A JP 62019293A JP 1929387 A JP1929387 A JP 1929387A JP S63184987 A JPS63184987 A JP S63184987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
nibble
input
data
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62019293A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Obara
隆 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62019293A priority Critical patent/JPS63184987A/ja
Priority to US07/149,282 priority patent/US4875189A/en
Priority to DE8888101241T priority patent/DE3879724T2/de
Priority to EP88101241A priority patent/EP0276852B1/en
Publication of JPS63184987A publication Critical patent/JPS63184987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/04Arrangements for selecting an address in a digital store using a sequential addressing device, e.g. shift register, counter
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1015Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port
    • G11C7/103Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port using serially addressed read-write data registers
    • G11C7/1033Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port using serially addressed read-write data registers using data registers of which only one stage is addressed for sequentially outputting data from a predetermined number of stages, e.g. nibble read-write mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 東 本発明は半導体記憶#置に係り、特にニブル動作等にお
ける内部多ビツト構成と、外部1ビツト構成との接続制
御に関するものである。
〈従来の技術〉 ニブルモードやページモードでは、メモリセルのアクセ
ス範囲を限定することによって高速動作を実現しており
、ページモードでは行側のアドレスを第1番目のRAS
−CASサイクルによって決定されたアドレスに固定し
、カラムアドレスストローブCASのトグルによって、
列側のアドレスをランダムに選択する。ページサイクル
中は。
カラムアドレスの決定、Yスイッチの選択、データアン
プの活性化、データアウトバッファの決着の各々に必要
な時、−九必要としているので、ページモード中のアク
セスは、CASアクサスに要する時間とほぼ同等の時間
を必要とする。
一方、ニブルモードではアクセスするセルを4つに限定
してこれに高速でアクセスしており、最初のRAS −
CASサイクルでは、外部のアドレスによって決定され
たランダムアクセスの1ビツトがアクセスされる通常の
モードで動作する。これ以後、ページモード同様にCA
Sをトグルすることによって、最初にアクセスされた1
ビツトを含む4ビットが予め決められた順序にしたがっ
て、シリアルにアクセスされ、高速動作が可能となって
いる。
ここで最初のRAS −CASアクセルによって固定さ
れる4ビットは、外部アドレスによって決定される1ビ
ツトと、X側最上位アドレスが逆になっているビットと
、Y側設上位アドレスが逆になっているビットと、X側
、Y側共に最上位アドレスが逆になっているビットとの
合計4ビツトであり、ニブル動作において高速動作を実
現するためには、最初のRAS −CASサイクルによ
って決定されるアドレスによって、次のニブルサイクル
においてアクセスされる4ビット及びその順序まですで
に決っているということを利用しなければならない。す
なわち、セルに近い部分は予め最初のRAS −CAS
サイクルでアクセスしてしまい、センスアンプ、Yスイ
ッチ、データアンプ程度までは、すべて4ビツト分動作
させておき、CASのトグルによるニブルサイクル中は
、これを、シリアルに選択する4対1デコーダの機能を
果すニブルデコーダと、データアウトバッファとを動か
すのみとする方式が多く採用されている。
この他にもデータアンプ等をインターリブ方式によって
2台にする方式や、逆にデータアウトバッファを4ビッ
ト分持っている方式等内部4ビツトと外部出力1ビツト
との切り換えをどこで行なうかによって、様々な方式が
実現可能である。しかしながらここではデータアンプま
でを4台とし、大型のドライバートランジスタを次段に
持つデータアウトバッファを1台とした場合について説
明するが、本発明は、この様な方式にのみ限定されるこ
となく、他の方式にもあてはまる6一般に、セルに近い
セル側は4ビツト構成とし、ピンに近いピン側は1ビツ
ト構成とし、その間のインターフェースを果すのがニブ
ルデコーダであり、トランジスタ等で実現される4対1
のスイッチをコントロールしていることが多い、第4図
に従来の半導体記憶装置のブロック図を示す。ニブルデ
コーダ41は、最初のRAS −CASサイクルで行な
われる様なランダムアクセス用の1/4デコーダとして
の機能を有し、これにより選択された4ビットをシリア
ルにアクセスするシリアルセレクトシフトレジスタとし
ての機能も必要とされている。それぞれの機能を果す部
分をワイヤードオア回路による接続によって実現される
ことが多く、読み出し、書き込みにかかわらず1ビツト
の選択を行なってスイッチ42−1〜42−4を一つだ
けオンさせるものである。つまり、ニブルデコーダ41
によって制御されるニブルスイッチ42−1〜42−4
よりセル側では、読み出し時に、X側、Y側の最上位ア
ドレスに注意する必要は無く、すべて、4ビツト構成と
同様にし、ニブルデコーダ41にのみ、X側、Y側設上
位アドレスのデータを供給して、1ビツトを選択すれば
良いわけである。一方、書き込み時には、外部入力ピン
DINに入力される書き込みデータは、ニブルデコーダ
を通して、ニブルデコーダよりセル側の4ビツトのうち
、正しい選択アドレス1ビツトにのみ伝達される。この
ためニブルデコーダよりセル側の4ビツト構成の動作の
うち、書き込み動作に関するものは、正しい選択アドレ
スの1ビツトのみ動作させ、他は動作させないという制
御を行なっている。書き込み時にも、4ビツト動作を行
なった場合には、書き込みデータが不定となってしまう
ので、セルデータを破壊してしまう畏れがあり、書き込
みに関しては、内部の4ビツト構成が取れず、ニブルの
サイクルタイムの高速化に対しては、書き込み動作が、
制約になりかねない。
セルからセンスアンプ、Yスイッチを経て、入出力バス
ラインに出力されたデータは、読み出し時には、リード
スイッチ(リードS、W、)を通してデータアンプへ伝
達され、一方、書き込み時には、外部入力信号のデータ
がライトスイッチ(ライトS、W、)を通して、直接入
出力バスラインに転送される。読み出しに関しては、リ
ードサイクルであるという判定のみで、4ビツト分同時
に動作させ得るが、書き込み時には、ライトサイクルで
あるかの判定と、どのビットが選択ビットであるかのデ
コードを行なわなければならず。
したがって、リードライトの切り換えスイッチは、ニブ
ルデコーダスイッチとの兼用である方式が考えられる。
この様な形式をとる場合の構成を第5図に示す。
〈発明の解決しようとする問題点〉 上述した従来のニブルスイッチやリードスイッチ、ライ
トスイッチのコントロールは、第1に、その時刻におけ
る選択ビットが、どのビットであるかの判定を行なうも
のであり、同時にそのサイクルがリードサイクルである
か、ライトサイクルであるかの判定も行なう必要がある
。このため。
ニブルスイッチ、リードスイッチ、ライトスイッチを別
々のものとして設けた場合には、それぞれのスイッチご
とにコントロールを行なわなければならず、又、すべて
の機能を果すスイッチを1組だけ用いる場合にはこのス
イッチそのものの構造が複雑となり、しかも、すべての
判定を行なわなければならないため、高速化を行なう場
合の障害となってしまうという問題点がある。
したがって、本発明の目的は制御が容易で高速化に適し
た半導体記憶装置を提供することである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は入出力端子と、外部アドレス端子と、上記入出
力端子に対応して設けられたデータ入出力回路と、該デ
ータ入出力回路に対応して設けられたデータ入出力バス
と、該データ入出力バスについて複数設けられたデータ
バスと、メモリセルアレイと、上記複数のデータバスの
各々に対応しメモリセルとデータの授受を行なう複数の
入出力バスラインと、書き込み動作か読み出し動作かの
判定を行なう第1の制御回路と、上記複数のデータバス
と上記複数の入出力バスラインとの間に設けられ第1の
制御回路により制御される第1のスイッチ回路と、上記
データ入出力バスと複数のデータバスとの間に設けられ
た第2のスイッチ回路と、該第2のスイッチ回路を制御
する第2の制御回路とを備え、上記第1の制御回路と第
2の制御回路との制御に基づき上記外部アドレス端子に
供給される外部アドレスに対応したランダム選択と予め
定められた順序にしたがうシリアル選択とを可能にする
半導体記憶装置にして、上記第1の制御回路の制御に基
づき書き込み動作か読み出し動作かの判定のみを行ない
、上記第2の制御回路の制御に基づきランダム選択とシ
リアル選択とのデコードを行なうことを特徴としている
〈作用〉 本発明の半導体記憶装置により、例えばニブルコントロ
ールとリード・ライトコントロールとを実行するには、
ニブルスイッチ及びリードスイッチを単純化し、ニブル
スイッチ(第2のスイッチ回路)は1/4デコーダとし
てのアドレス選択機能のみ、リードスイッチ(第1のス
イッチ回路)は、ニブルにかかわる最上位アドレスを無
視した4ビツトの同時選択を行なって、リードであるか
、ライトであるかの判定のみを行なう。また、ライトス
イッチ(第1のスイッチ回路)もリードスイッチと同様
にニブルアドレスを無視した4ビツトの同時選択を行な
って、リードであるかライトであるかの判定のみを行な
う。このことによって、それぞれのスイッチの役割を分
担させ、機能を単純化し、しかも、コントロールの容易
さから、高速化を実現することを可能となっている。こ
こで問題となるライト動作について、外部からの書き込
みデータはニブルデコーダ(第2の制御回路)によって
内部4ビツトのうちの1ビツトにしか伝達されないため
、ここからセル側でライト動作を4ビツトに対して行な
うためには残りの3ビツトに対しては外部データとは別
のデータが必要となる。すなわち、残りの3ビツトに対
してはセルの正しい旧データを再び書き込む必要があり
、内部4ビツトの同時ライトを行なう前に必ず内部での
旧データリードが必要となる。そこで1本発明では、ニ
ブルデコーダのランダムアクセスデコーダと、シフトレ
ジスタの機能切り換え、すなわち。
第1番目のアクセスであるRAS −CASサイクルと
、以降のニブルサイクルとの切り換えを行なっている信
号を用いて、ライトスイッチ及びり一ドスイッッチのコ
ントロールを行ない、最初のRAS −CASサイクル
において、このサイクルがリードである場合は通常通り
の動作を行ない、このサイクルがライトである場合には
、外部アドレスによって選択されたアドレスにのみ外部
データを書き込み他の3ビツトは読み出しを行ない、こ
の段階で、データバスにはすべて正しいデータが出力さ
れている様にし、これ以降は、4ビツト同時リード又は
同時ライトを簡単なスイッチコントロールによって可能
にしている。すなわち、本発明は、ニブルデコーダのラ
ンダム、シリアルの切り換え信号を利用して、最初のR
AS −CASサイクルにおいて、内部の4本のデータ
バスに正しいデータを出力させる様にすることによって
、以降の内部4ビット同時ライト動作に対応し、セルの
破壊を防ぎなからニブルスイッチ、リードスイッチ、ラ
イトスイッチの機能を単純化することによって、高速化
が図られるという特徴を有している。
換言すれば上述した従来のニブルスイッチコントロール
とリードライトコントロールとに対し、本発明は、ニブ
ルスイッチのコントロールを選択アドレスの決定を行な
うのみとし、一方、リードスイッチはリード時に内部4
ビット動作に対応してニブルセレクトに関するX側、Y
側の最上位アドレスを無視したリード・ライト判定のみ
に用い、かつ、ライトスイッチに関しても、ニブルサイ
クル中に関しては4ビツト分すべてに書き込んでしまう
という独創的内容を有している。
〈実施例〉 次に、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。第1図は、本発明の一実施例を示すニブルモードメ
モリの構成図である。第5図に示した従来例との違いは
、ライト側のパスのコントロールに必要であった1/4
のニブルセレクトのデータが不要となり、ニブルサイク
ル中は、ライトを内部4ビット動作とし、4ビツトすべ
てに書き込み動作を行なうことである。ここで、リード
判定回路1、ライト判定回路2には、第1番目のアクセ
スであるRAS −CASサイクルと、以降のニブルサ
イクルの切り換え信号による論理とをとる必要がある。
第2図にリード判定回路1及びライト判定回路2におい
てとられるべき論理回路を示し、第3図には、このニブ
ルモードのタイミング図を示す。第2図は、この論理を
とる場合に最も容易に実現できると思われる3人力NA
ND回路を用いた論理回路であり、これをライト判定回
路2の中に持ち込めば、本発明のニブルスイッチ構成と
した場合にデータを破壊することなく。
内部4ビツトライトが実現できる。このNAND回路は
、このメモリが2の2N乗ビット構成である場合のX側
及びY偏量上位アドレスXN、YN及びその相補信号X
N、YNの組み合わせによって4ビツトランダム選択を
行なうために必要となっていたXN、YNの2人力N 
A N D回路を利用して、ここにランダム動作とシリ
アル動作の切り換え信号であるφ1を加えた3人力NA
ND回路としたものであり、この出力信号φ2は第3図
に示す様にニブルサイクルに入ると、常にハイレベルに
なる様にしである。すなわち、RAS −CASサイク
ルではφ1がハイレベルであるため、他の入力XN、Y
N又はXN、YNのデータを取り込み、ランダムアクセ
スを行なって1ビツトのみの選択を行なう。これ以降の
ニブルサイクルにおいてはφ1がロウレベルとなるため
、XN、YN、XN、YNのデータに関わりなく4ビツ
トすべてがハイレベルとなり、4ビツト選択が行なわれ
る。
また、リード判定回路2に対しては、ライト判定回路1
の出力と、信号φ1のNAND回路を用いることによっ
て容易に論理をとることができる。
すなわち、信号φ1がハイレベル時、すなわち、RAS
 −CASサイクルにおいては、ライト判定回路1によ
って選択される1ビツト以外の3ビツトを選択し、リー
ド動作を行なうことができ、又、φ1がロウレベルの時
は4ビツトともにハイ又はロウ出力となるため容易に4
ビツトリードが可能となる。以上の様にリード判定回路
及びライト判定回路に対してニブルデコーダ3のランダ
ム、シリアルの切り換えを行なう信号φ1を持ち込むこ
とによって容易に本発明のニブルスイッチ構成に対応で
きる判定回路が実現できる。すなわち、リード動作に関
しては、そのサイクルにかかわらず。
内部は、最上位アドレスXN、YNを無視した4ビツト
リードを行ない、ライトに関しては、最初のRAS −
CASサイクルのみ、外部アドレスXN、YNを取りこ
んだ1ビット動作を行ないつつ、他の3ビツトのリード
を行なって次のニブルモードに備え、ニブルサイクルに
入った場合には、内部4ビツトすべて同時にライト動作
を行なうというスイッチコントロールが可能となる。
なお、本発明はニブルモード以外の動作の実現にも適用
することができる。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明は常にセルに書き込むべき
データをデータバスに出方させておき、高速のリード動
作と、ニブルサイクル中のシリアルコントロールによる
ライトスイッチの制御を行なうことなく、内部4ビット
ライト動作を行なうことができ、高速なライト動作が実
行できる回路構成となり、しかも書き込みによるセルレ
ベルリストアが行なわれ、なおかつ、煩雑なニブルデコ
ーダのシリアルコントロール信号をライトスイッチに持
ち込む必要が無くなるため、パスライン及び回路の簡素
化と、高速動作メモリの実現が容易になるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例のニブルモードにおける内部4ビツト
、外部1ビット動作のインターフェイス部の構成を示す
ブロック図、 第2図は一実施例を実現するためにライト判定回路に必
要となる論理回路を示す論理回路図、第3図はニブル動
作時の波形図、 第4図及び第5図は従来のニブルモードを実現するにあ
たり、採用されているインターフェイス部の構成をそれ
ぞれ示すブロック図である。 1・・・ライト判定回路、 2・・・リード判定回路、 3・・・ニブルデコーダ。 特許出願人     日本電気株式会社代理人  弁理
士  桑 井 清 − 第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入出力端子と、外部アドレス端子と、上記入出力
    端子に対応して設けられたデータ入出力回路と、該デー
    タ入出力回路に対応して設けられたデータ入出力バスと
    、該データ入出力バスについて複数設けられたデータバ
    スと、メモリセルアレイと、上記複数のデータバスの各
    々に対応しメモリセルとデータの授受を行なう複数の入
    出力バスラインと、書き込み動作か読み出し動作かの判
    定を行なう第1の制御回路と、上記複数のデータバスと
    上記複数の入出力バスラインとの間に設けられ第1の制
    御回路により制御される第1のスイッチ回路と、上記デ
    ータ入出力バスと複数のデータバスとの間に設けられた
    第2のスイッチ回路と、該第2のスイッチ回路を制御す
    る第2の制御回路とを備え、上記第1の制御回路と第2
    の制御回路との制御に基づき上記外部アドレス端子に供
    給される外部アドレスに対応したランダム選択と予め定
    められた順序にしたがうシリアル選択とを可能にする半
    導体記憶装置にして、上記第1の制御回路の制御に基づ
    き書き込み動作か読み出し動作かの判定のみを行ない、
    上記第2の制御回路の制御に基づきランダム選択とシリ
    アル選択とのデコードを行なうことを特徴とする半導体
    記憶装置。
  2. (2)上記入出力端子は各々一個の入力端子と出力端子
    とで構成されている特許請求の範囲第1項記載の半導体
    記憶装置。
  3. (3)上記入出力端子は複数個の入出力端子で構成され
    ている特許請求の範囲第1項記載の半導体記憶装置。
JP62019293A 1987-01-28 1987-01-28 半導体記憶装置 Pending JPS63184987A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62019293A JPS63184987A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 半導体記憶装置
US07/149,282 US4875189A (en) 1987-01-28 1988-01-28 Random access memory device with nibble mode operation
DE8888101241T DE3879724T2 (de) 1987-01-28 1988-01-28 Ram-speicheranordnung mit "nibble"-betrieb.
EP88101241A EP0276852B1 (en) 1987-01-28 1988-01-28 Random access memory device with nibble mode operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62019293A JPS63184987A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63184987A true JPS63184987A (ja) 1988-07-30

Family

ID=11995381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62019293A Pending JPS63184987A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 半導体記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4875189A (ja)
EP (1) EP0276852B1 (ja)
JP (1) JPS63184987A (ja)
DE (1) DE3879724T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69023258T2 (de) * 1989-03-15 1996-05-15 Matsushita Electronics Corp Halbleiter-Speichereinrichtung.
US5307314A (en) * 1991-07-15 1994-04-26 Micron Technology, Inc. Split read/write dynamic random access memory
US5506814A (en) * 1993-05-28 1996-04-09 Micron Technology, Inc. Video random access memory device and method implementing independent two WE nibble control
US5655113A (en) * 1994-07-05 1997-08-05 Monolithic System Technology, Inc. Resynchronization circuit for a memory system and method of operating same
TW424227B (en) * 1999-04-08 2001-03-01 Via Tech Inc Signal decoding device and method thereof
JP4067908B2 (ja) * 2002-08-08 2008-03-26 スパンション エルエルシー 半導体記憶装置の制御方法、および該半導体記憶装置
ITTO20021035A1 (it) * 2002-11-29 2004-05-30 St Microelectronics Srl Dispositivo di memoria non volatile a lettura e scrittura simulante.
US6906646B1 (en) * 2004-03-16 2005-06-14 Palmsource, Inc. Methods and devices for binary object serialization

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58146095A (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 Oki Electric Ind Co Ltd ダイナミツク型メモリ回路
JPS58218097A (ja) * 1982-06-14 1983-12-19 Hitachi Ltd 高速半導体メモリ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087491A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Fujitsu Ltd 記憶装置制御方式
US4618947B1 (en) * 1984-07-26 1998-01-06 Texas Instruments Inc Dynamic memory with improved address counter for serial modes
US4719602A (en) * 1985-02-07 1988-01-12 Visic, Inc. Memory with improved column access

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58146095A (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 Oki Electric Ind Co Ltd ダイナミツク型メモリ回路
JPS58218097A (ja) * 1982-06-14 1983-12-19 Hitachi Ltd 高速半導体メモリ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0276852A2 (en) 1988-08-03
DE3879724T2 (de) 1993-07-08
US4875189A (en) 1989-10-17
EP0276852B1 (en) 1993-03-31
EP0276852A3 (en) 1990-10-24
DE3879724D1 (de) 1993-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3317187B2 (ja) 半導体記憶装置
US5155705A (en) Semiconductor memory device having flash write function
KR910003382B1 (ko) 레지스터를 구비한 반도체 메모리 장치
JP4618758B2 (ja) クワッドデータレートシンクロナス半導体メモリ装置の駆動方法
US4811295A (en) High speed serial input/output semiconductor memory
JP2746222B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS63184987A (ja) 半導体記憶装置
KR100317542B1 (ko) 반도체메모리장치
JPH05250872A (ja) ランダム・アクセス・メモリ
JPH11203896A (ja) 同時カラム選択ライン活性化回路を具備する半導体メモリ装置及びカラム選択ライン制御方法
JP3725270B2 (ja) 半導体装置
JPH02189790A (ja) ダイナミック形半導体記憶装置
KR100336955B1 (ko) 반도체 기억 장치
KR100341343B1 (ko) 고속 액세스가 가능한 다이렉트형 감지 증폭기를 구비한 반도체 메모리
KR100228455B1 (ko) 반도체 메모리 회로
JPH08138377A (ja) 半導体記憶装置
JPH06275066A (ja) ページモードを有するシングルクロックメモリ
JPH1021687A (ja) 半導体記憶装置
JPH08161883A (ja) 半導体記憶装置
JPH0485789A (ja) メモリ装置
JP3179791B2 (ja) 半導体記憶装置
KR20020054506A (ko) 레이트 선택 동기 파이프라인 타입 반도체 메모리장치에서의 데이터 코히런시 유지방법 및 그에 따른데이터 코히런시 유지회로
KR0172369B1 (ko) 반도체 메모리장치
JPH06103773A (ja) 半導体記憶装置
JPH05307502A (ja) デュアルポート半導体記憶装置