JPS63183618A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS63183618A
JPS63183618A JP62014163A JP1416387A JPS63183618A JP S63183618 A JPS63183618 A JP S63183618A JP 62014163 A JP62014163 A JP 62014163A JP 1416387 A JP1416387 A JP 1416387A JP S63183618 A JPS63183618 A JP S63183618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic recording
recording medium
substrate
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62014163A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Komi
文夫 小海
Kunio Wakai
若居 邦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP62014163A priority Critical patent/JPS63183618A/ja
Publication of JPS63183618A publication Critical patent/JPS63183618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気記録媒体に係わり、さらに詳しくは耐久性
に優れた信頼性の高い磁気記録媒体に関する。
〔従来の技術〕
一般に1強磁性金属もしくはその合金を真空蒸着法、ス
パッタリング法などによって基体上に被着させるか、ま
たは磁性粉末を結合剤と共に基体上に結着して作られた
磁気記録媒体は、記録再生時に磁気ヘッドなどと摺接す
ることによって、磁性層が摩耗され易く、特に真空蒸着
法などによって被着された強磁性金属薄膜は高密度記録
に適した磁気特性を有する反面、磁気ヘッドなどとの摩
擦係数が大きくて走行不良が生じたり磁性層の摩耗や損
傷を受は易く、磁気特性が劣化するという欠点を有して
いる。
このため、従来技術においては磁性層上に種々の潤滑剤
からなる潤滑層を設けるなどして磁気記録媒体の走行性
や耐摩耗性の改善をはかる努力が払われてきており2例
えば、潤滑層として直鎖型飽和脂肪酸またはこれらの金
属塩からなる単分子膜もしくは累積膜をラングミュアブ
ロジェット法により磁性層上に設けること(特公昭56
−30609号公報)やパーフルオロアルキルポリエー
テルを磁性層上に塗布すること(特開昭60−6191
8号公報)などが提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上述の従来技術における潤滑層を磁性層上に設
けた磁気記録媒体は、走行性や耐摩耗、性をある程度改
善することができるが、未だ十分に満足されるものでは
なく、磁気ヘッドなどの摺接によって比較的短期間で摩
耗し、十分に良好な耐久性が得られるまでには至ってい
ない。
本発明は上記の従来技術の欠点を解消し、耐摩耗性が良
く、長期にわたって耐久性に優れた信頼性の高い磁気記
録媒体を提供することを目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は、基体に設けられている磁性層上に。
鎖状化合物もしくは鎖状化合物の金属塩の単分子膜およ
び該単分子膜の上に非極性鎖状化合物からなる潤滑層を
設けることにより、磁気記録媒体の走行性および耐摩耗
性を一段と向上させ、耐久性を十分に改善することがで
きる。
本発明において、磁性層上への単分子膜の形成はラング
ミュアブロジェット法により行うことができる。単分子
膜を形成させる鎖状化合物としては、高級脂肪酸、高級
脂肪酸のフッ素化物、末端にカルボキシル基もしくは水
酸基をもったフッ素オイルなど、およびこれらの金属塩
などが使用される。高級脂肪酸としては、ラウリン酸、
ミリスチン酸、パルミチン酸、ヘプタデカン酸、ステア
リン酸、アラキン酸、ベヘン酸、オレイン酸、リノール
酸、リルン酸などで、これらの化合物の水素原子の一部
もしくは全部を、フッ素原子で置換した化合物も好まし
く使用される。また、フッ素オイルとしては、クライト
ツクスし、クライトックスM、クライトツクスH(以上
デュポン社商品名)、フォンブリンZ  DOL、フォ
ンブリンZDAC(以上モンテジソン社商品名)などで
ある、また、これらの鎖状化合物と金属塩を形成させる
ための金属としてはt Cat Ba、 Cat Pd
Laなどが使用される。
単分子膜の形成にあたっては、まず、上記鎖状化合物を
トリプルオロトリフ口ルエタン、クロロホルム、ベンゼ
ン、ヘキサンなどの溶媒に溶解し。
PHを調整した上記金属イオンを含む水の水面上に展開
させる1次に、適当な表面圧に圧縮して単分子膜を作り
、磁性層上に単分子膜を移し取る。
このようにして得られた単分子膜では、鎖状化合物の極
性基部分で磁性層と強固に被着した緻密な潤滑層が得ら
れる。しかしながら、単分子膜に微細な欠陥があったり
、磁気ヘッドなどとの多数回の摺動接触により、単分子
膜の剥離が生ずることがあり、これを防止するために9
次のように単分子膜上に、さらに非極性鎖状化合物の層
を設けることが有効である。この時使用される非極性鎖
状化合物としては、上記高級脂肪酸のエステルやそのフ
ッ素化物、末端に極性基を持たないフッ素オイル(例え
ば、フォンブリンZ25)が好ましく使用される。これ
らの非極性鎖状化合物をメチルイソブチルケトン、ベン
ゼン、ヘキサン、トリフルオロトリクロルエタンなどの
溶媒に溶解し、単分子膜上に塗布することにより非極性
鎖状化合物層を形成させることができる。このようにし
て得られた単分子膜および非極性鎖状化合物からなる潤
滑層は、磁性層との被着性に優れるとともに、耐摩耗性
にも優れ、良好な潤滑性を付与することができる。この
ようにして形成する潤滑層の膜厚は厚すぎると電磁変換
特性が低下するので、400Å以下にすることが好まし
く、さらに200Å以下にすることがより好ましい。
本発明の磁気記録媒体において、基体上に形成される磁
性層はv ’I F e203粉末、Fe、04粉末。
γFe、0.とFa□04のベルトライド化合物粉末。
Co含有yFe、O,粉末、Go含有Fea04粉末。
CrO□なとの酸化物粉末、Fe粉末、Go粒粉末Fe
−Ni粉末などの磁性粉末を結合剤成分および有機溶媒
とともに基体上に塗布し乾燥するが、または、Co、N
i、Cr、Feなどの単体金属もしくはこれらの合金、
さらにFa−8i、 Fe−RhpFe−V、Fe−T
i、Co−P、Co−B、Co−8i、Co−V、Co
−Y、Go−8s、Go−Mn。
Co −Ni、 Co −Ni −P e Co −N
i −B 、 Co −Cr、 Co −Ni −Cr
、 Co −Ni −Ag、 Co −Ni−Pd、 
Co −Ni −Zn、 Co −Cu、 Co −N
i −Cu、Co−W、Co−N1−W、Co−Mn−
P。
Co−8ur−Cu、 Co−N1−Zn−P、 Co
−V −g  Crなどの強磁性材料を真空蒸着、イオ
ンブレーティング、スパッタリングなどのペーパーデポ
ジション法あるいは各種のメッキ法などによって基体上
に被着させることにより形成させることができる。
また2本発明の磁気記録媒体は、ポリエステルフィルム
などの合成樹脂製のフィルムを基体とする磁気テープお
よび円盤やドラムを基体とする磁気ディスクや磁気ドラ
ムなど、磁気ヘッドと摺接スル構造の種々の形態を包含
するものである。
〔実施例〕
以下に本発明の代表的な実施例について図面を参照しな
がら詳述し、併せて検証のための比較例を示す。
(実施例1) 厚さ110l1のポリエステルフィルムを基体として使
用し、これを真空蒸着装置に装填し、1xlO’−’T
 orrの真空下でコバルトを加熱蒸発させて、ポリエ
ステルフィルム上に厚さ1500人の強磁性金属薄膜か
らなる磁性層を形成した。ついで、第2図に示すラング
ミュアブロジェット法による単分子膜形成装置を用い、
磁性層を形成したポリエステルフィルム1を供給リール
2がらガイドロール3に沿って走行させ9巻き取りリー
ル4に巻き取られるように装填した。水槽5内の水6の
pHを。
H(11溶液およびNH,OH溶液を用いて7.0にな
るように調整し、その水面上にステアリン酸をクロロホ
ルムに溶かしたもの(濃度2X10−’M)をノズル7
から滴下し2表面圧が30mN/mになるようにバリア
8およびバネ9によって調整し、ポリエステルフィルム
1を1 cm7 sinの速度で走行させることにより
磁性層上に単分子膜を形成させた。
ついで、0.1重量%のオクタデシルアセテートのメチ
ルイソブチルケトン溶液を、単分子膜を形成したポリエ
ステルフィルム上に塗布し乾燥させ。
ステアリン酸の単分子膜およびオクタデシルアセテート
からなる潤滑層を形成させた。その後、ポリエステルフ
ィルムを所定の幅に裁断して第1図に示すようなポリエ
ステルフィルムからなる基体1上に2強磁性金属薄膜か
らなる磁性層10.ステアリン酸の単分子膜11.オク
タデシルアセテートからなる非極性鎖状化合物層12が
順次積層して形成された磁気テープを作製した。
(実施例2) 実施例1の単分子膜形成工程においてステアリン酸に代
えてフォンブリンZ DACを用いた以外は実施例iと
同様にして磁気テープを作製した。
(実施例3) 実施例1の単分子膜形成工程においてステアリン酸に代
えてフォンブリンZ DOLを用い、オクタデシルアセ
テートの塗布層の形成に代えてフオンブリンZ25を用
いた以外は実施例1と同様にして磁気テープを作製した
(実施例4) 実施例1の単分子膜形成工程において、水槽中の水にC
dCfL2を5xlO−’Mの濃度になるように溶かし
、磁性層上にカドミウムステアレートの単分子膜を形成
させた以外は実施例1と同様にして磁気テープを作製し
た。
(比較例1) 実施例1のオクタデシルアセテートの塗布層形成工程を
省いた以外は実施例1と同様にして磁気テープを作製し
た。 。
(比較例2) 実施例1の単分子膜形成工程を省いた以外は実施例1と
同様にして磁気テープを作製した。
上記実施例および比較例で得られた磁気テープについて
、摩擦係数およびスチル耐久性を評価した。摩擦係数は
ステンレスピンとの摺動を20℃。
相対湿度50%で行い、100パス後に測定した。スチ
ル耐久性は、市販の8a+mVTR装置でスチルモード
にて画像が消失するに至る時間(スチル寿命)を81’
J定し評価した。その結果を第1表に示す。
第1表 第1表から明らかなように2本発明により得られた磁気
テープ(実施例工ないし4)はいずれも比較例1および
2で得られた磁気テープに比べ。
摩擦係数が小さく、また、スチル寿命が長い、このこと
から1本発明により得られる磁気記録媒体は一段と走行
性ならびに耐久性に優れていることがわかる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したごとく2本発明による単分子膜およ
び非極性鎖状化合物よりなる潤滑層を磁性層上に設ける
ことによって、一段と走行性ならびに耐摩耗性を向上さ
せることができるので、長期にわたって耐久性に優れた
信頼性の高い磁気記録媒体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例において作製した磁気記録媒体
の断面構造を示す模式図、第2図は本発明の実施例にお
いて用いた単分子膜形成装置の構造を示す模式図である
。 1・・・基体       2・・・供給リール3・・
・ガイドロール   4・・・巻き取りリール5・・・
水槽       6・・・水7・・・ノズル    
  8・・・バリア9・・・バネ       10・
・・磁性層11・・・単分子膜     12・・・非
極性鎖状化合物層代理人弁理士  中 村 純之助 才1 図 才2崗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、非磁性基体上に、磁気記録膜である磁性層を設けた
    磁気記録媒体において、上記磁性層上に、鎖状化合物ま
    たは該鎖状化合物の金属塩のうちより選ばれる少なくと
    も1種の化合物よりなる単分子膜を形成し、該単分子膜
    の上に、非極性鎖状化合物より選ばれる少なくとも1種
    の化合物よりなる潤滑層を設けたことを特徴とする磁気
    記録媒体。 2、鎖状化合物は、高級脂肪酸、高級脂肪酸のフッ素化
    物、末端にカルボキシル基もしくは水酸基を持つフッ素
    オイルであり、鎖状化合物の金属塩は、Cd、Ba、C
    a、Pd、Laのうちより選ばれる少なくとも1種の金
    属と鎖状化合物の塩であることを特徴とする特許請求の
    範囲囲第1項に記載の磁気記録媒体。 3、非極性鎖状化合物は、高級脂肪酸エステル、高級脂
    肪酸エステルのフッ素化物、末端に極性基を持たないフ
    ッ素オイルであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項に記載の磁気記録媒体。 4、磁性層は、γFe_2O_3、Fe_3O_4、γ
    Fe_2O_3とFe_3O_4のベルトライド化合物
    、Co含有γFe_2O_3、Co含有Fe_3O_4
    、CrO_2、Fe、CoおよびFe−Ni粉末のうち
    より選択される磁性粉末を結合剤および溶媒を用いて基
    体上に塗布して形成させるか、もしくはCo、Ni、C
    rまたはFeの単体金属、もしくはこれらの金属を主成
    分とする合金を、ベーパデポジション法あるいはメッキ
    法で基体上に被着させて形成したものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか1
    項に記載の磁気記録媒体。 5、単分子膜および非極性鎖状化合物よりなる潤滑層の
    膜厚が400Å以下であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項ないし第4項のいずれか1項に記載の磁気記
    録媒体。
JP62014163A 1987-01-26 1987-01-26 磁気記録媒体 Pending JPS63183618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014163A JPS63183618A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014163A JPS63183618A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63183618A true JPS63183618A (ja) 1988-07-29

Family

ID=11853476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62014163A Pending JPS63183618A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63183618A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG141229A1 (en) * 2003-06-25 2008-04-28 Fuji Elec Device Tech Co Ltd Magnetic recording medium and manufacturing method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG141229A1 (en) * 2003-06-25 2008-04-28 Fuji Elec Device Tech Co Ltd Magnetic recording medium and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60109028A (ja) 磁気記録媒体
JPH0474313A (ja) 磁気記録媒体
JP2581090B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2590482B2 (ja) 磁気記録媒体
US4690857A (en) Magnetic recording medium
JP2745564B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS63183618A (ja) 磁気記録媒体
JPH0675287B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2629725B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0877541A (ja) 磁気記録媒体
JP2597227B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH04221426A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
Kaneda Tribology of metal-evaporated tape for high-density magnetic recording
JPH052737A (ja) 磁気記録媒体
JPS59167848A (ja) 磁気記録媒体
JP2625839B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0432020A (ja) 磁気記録媒体
JPH0278016A (ja) 磁気記録媒体
JPH0580732B2 (ja)
JPH0554369A (ja) 磁気記録媒体
JPS63183607A (ja) 磁気記録媒体
JPS63225920A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH11203670A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0554368A (ja) 磁気記録媒体
JPH11232648A (ja) 磁気記録媒体の製造方法