JPS63181768A - 電気脱臭器 - Google Patents

電気脱臭器

Info

Publication number
JPS63181768A
JPS63181768A JP62010545A JP1054587A JPS63181768A JP S63181768 A JPS63181768 A JP S63181768A JP 62010545 A JP62010545 A JP 62010545A JP 1054587 A JP1054587 A JP 1054587A JP S63181768 A JPS63181768 A JP S63181768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorption filter
blower fan
electric
odor
odor adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62010545A
Other languages
English (en)
Inventor
幸次郎 武山
幸信 星田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62010545A priority Critical patent/JPS63181768A/ja
Publication of JPS63181768A publication Critical patent/JPS63181768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 小部屋厨房室や便所々どに設置して空気の脱臭。
有害ガスの吸着2分解を行う電気脱臭器に関するもので
ある。
2べ一/′ 従来の技術 一般に従来、脱臭器は活性炭など臭気の吸着剤を使用し
たものが多く、一定期間使用した後、吸着剤を取替える
必要があった。
発明が解決しようとする問題点 本発明は上記欠点をなくし、吸着剤に吸着された臭気成
分を一定期間使用後、加熱し、触媒で分解するもので、
吸着剤の取替えを必要とし力い電気脱臭器を提供しよう
とするものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は筒体の内部に上方から通気性のある触媒体より
なる層と臭気吸着フィルターよりなる層と電気ヒーター
を順次配置し、その下方に送風ファンを配置してなる電
気脱臭器である。
また通常運転時は送風ファンにのみ通電し、臭気吸着フ
ィルター層の加熱再活性時には送風ファンと電気ヒータ
ーに通電し、又、脱臭吸着フィルター層の加熱再活性時
には送風ファンの送風量を小にすることができる電気脱
臭器である。
作  用 3ベー/ 本発明は前記のような構成にすることにより、通常運転
時は送風ファンにのみ通電して送風するので活性炭など
の臭気吸着フィルターに臭気成分が吸着し、室内の空気
の脱臭を行う。一定期間使用後、吸着フィルターの臭気
吸着能力が低下すると、タイムスイッチなどにより、送
風ファンと電気ヒーターに同時に通電し、臭気吸着フィ
ルターを送風加熱する。臭気吸着フィルターが送風加熱
されると、活性炭など吸着剤の一般的特性として臭気成
分は吸着剤から離脱するが、吸着フィルターの後方(第
1図では上方)に位置する触媒体により臭気成分は加熱
分解される。この時、送風ファンの回転数を電気的に制
御して低くし、送風量を小にすると吸着フィルターを加
熱する温度が高くなり、吸着フィルターの加熱再活性化
及び触媒による臭気成分の加熱分解が促進されて都合が
よい。
実施例 第1図は本発明における一実施例の電気脱臭器の断面図
である。第2図は同回路図である。
第1図、第2図において、1は電気脱臭器の筒体、2は
送風ファン、3は電気ヒーターで実施例ではハニカム型
のセラミックヒータ−で示している。4は活性炭など臭
気吸着フィルター、5は白金系合金など通気性のある触
媒体である。第2図において6は電源スィッチ、7はタ
イムスイッチで一定期間後に電気ヒーター3に自動的に
一定時間通電するようになっている。8はタイムモータ
ーでタイムスイッチ7内に内蔵している。9は送風ファ
ン2の回転数を低くして送風量を小にする電気抵抗であ
る。尚、実施例では筒体1は縦型で示しているが横型に
してもよい。又その他の変形も考えられる。
次に動作について説明すると通常の運転時は送風ファン
2にのみ通電し、第1図のaで示す送風により室内の空
気は臭気吸着フィルター4を通り臭気成分は吸着される
。一定期間使用して吸着能力が低下すると、タイムスイ
ッチ7の接点s1(第2図)はS2に切替り、電気ヒー
ター3に通電すると共に抵抗9を介して送風ファン2に
通電し、51・−1 送風ファン2の送風量を小にして臭気吸着フィルター4
を加熱する。加熱された臭気吸着フィルター4は臭気成
分を離脱するが、離脱した臭気成分は触媒体6に触れて
加熱分解される。このようにして臭気吸着フィルター4
は再活性化され再度タイムスイッチ7の接点は一定時間
後S2から81に戻り通常の運転に復帰する。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば臭気吸着フィルター
は一定期間使用後、吸着能力が低下すると加熱再活性化
されるので、臭気吸着フィルターの取替えの必要がなく
なシ、取扱いが便利で、且つ臭気吸着フィルター交換の
コストが不要な電気脱臭器が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における電気脱臭器の一実施例の断面図
、第2図は同回路図である。 1・・・・・・筒体、2・・・・・・送風ファン、3・
・・・・・電気ヒーター、4・・・・・・臭気吸着フィ
ルター、5・・・・・・触媒体、7・・・・・タイムス
イッチ。 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筒体の内部に上方から通気性のある触媒体よりな
    る層と臭気吸着フィルターよりなる層と電気ヒーターを
    順次配置し、その下方に送風ファンを配置してなる電気
    脱臭器。
  2. (2)通常運転時は送風ファンにのみ通電し、臭気吸着
    フィルター層の加熱再活性時には送風ファンと電気ヒー
    ターに通電する特許請求の範囲第(1)項記載の電気脱
    臭器。
  3. (3)臭気吸着フィルター層の加熱再活性時には送風フ
    ァンの送風量を小にする特許請求の範囲第(1)項また
    は第(2)項記載の電気脱臭器。
JP62010545A 1987-01-20 1987-01-20 電気脱臭器 Pending JPS63181768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010545A JPS63181768A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 電気脱臭器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010545A JPS63181768A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 電気脱臭器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63181768A true JPS63181768A (ja) 1988-07-26

Family

ID=11753228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62010545A Pending JPS63181768A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 電気脱臭器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63181768A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278418A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Sanyo Electric Co Ltd 脱臭装置
JP2002106984A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Mitsubishi Electric Corp 冷媒回路の制御方法および交換方法並びに冷媒回路装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278418A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Sanyo Electric Co Ltd 脱臭装置
JP2002106984A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Mitsubishi Electric Corp 冷媒回路の制御方法および交換方法並びに冷媒回路装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07227420A (ja) 脱臭素子及びその脱臭素子を用いた脱臭装置
JPS63181768A (ja) 電気脱臭器
JPH0760116A (ja) 脱臭素子及びその脱臭素子を用いた脱臭装置
JPH0368419A (ja) 脱臭装置とそれを用いた空気清浄装置
JP6092733B2 (ja) 設備機器
KR0138712B1 (ko) 공기정화기의 탈취 필터
JPS63181767A (ja) 電気脱臭器
JPH074411B2 (ja) 電気脱臭器
JPH0479963A (ja) 脱臭装置
JP3141658B2 (ja) 脱臭機能付空気調和機
JPH10246512A (ja) 脱臭機能付温風暖房機
JP3834973B2 (ja) 空気清浄装置
JPS6363466A (ja) 電気脱臭器
JPS63214262A (ja) 電気脱臭器
JP2001227031A (ja) トイレ脱臭機
JPH09159198A (ja) 脱臭機能付空気調和機
JPS63127759A (ja) 電気脱臭器
JP2892362B2 (ja) 空気浄化器
JPH08150323A (ja) 脱臭装置
JP2000254433A (ja) 脱臭装置
JPH03146114A (ja) 脱臭装置
JP3263649B2 (ja) 脱臭装置
JP2001227030A (ja) トイレ用脱臭機
JPH10244125A (ja) 悪臭物質の濃縮処理装置
JP2001029445A (ja) 脱臭装置