JPS63181448A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS63181448A JPS63181448A JP1472187A JP1472187A JPS63181448A JP S63181448 A JPS63181448 A JP S63181448A JP 1472187 A JP1472187 A JP 1472187A JP 1472187 A JP1472187 A JP 1472187A JP S63181448 A JPS63181448 A JP S63181448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- stepped part
- grown
- psg
- grow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 3
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 abstract description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、半導体装置の製造方法に関するものである。
従来の技術
第2図a −cの工程順断面図により、従来の製造方法
の一例をアルミニウム(A[)配線1とシリコン(Si
)基板2のコンタクト部で示す。Si基板2の上に二酸
化シリコン(Sigh)膜3.リンケイ酸ガラス(PS
G)膜4およびケイ酸ガラス(NSC)5膜を成長させ
た後、溶液エツチングによってコンタクト窓をあけると
、第2図aのようになる。すなわち、5i02膜3はゆ
るい傾斜がつき、PSG膜4はNSG膜5よりも内に入
り込んだ、いわゆる、オーバーハング形状になる。この
上に、第2図すのように、層間絶縁膜のNSC膜8を成
長させるとPSG膜4の入り込んだ部分に成長せず、N
SG膜8が段切れを起す。さらに、第2図Cのように、
この状態で、NSG膜8上にAe配線膜1を成長させて
も、ステップ部分で成長しないため、段切れとなり、電
気的に導通しない。
の一例をアルミニウム(A[)配線1とシリコン(Si
)基板2のコンタクト部で示す。Si基板2の上に二酸
化シリコン(Sigh)膜3.リンケイ酸ガラス(PS
G)膜4およびケイ酸ガラス(NSC)5膜を成長させ
た後、溶液エツチングによってコンタクト窓をあけると
、第2図aのようになる。すなわち、5i02膜3はゆ
るい傾斜がつき、PSG膜4はNSG膜5よりも内に入
り込んだ、いわゆる、オーバーハング形状になる。この
上に、第2図すのように、層間絶縁膜のNSC膜8を成
長させるとPSG膜4の入り込んだ部分に成長せず、N
SG膜8が段切れを起す。さらに、第2図Cのように、
この状態で、NSG膜8上にAe配線膜1を成長させて
も、ステップ部分で成長しないため、段切れとなり、電
気的に導通しない。
発明が解決しようとする問題点
本発明は、上述のように、ステップ部の形状を緩和して
、配線の段切れを防ぐものである。
、配線の段切れを防ぐものである。
問題点を解決するための手段
本発明は、上記問題点を解決するために、ステップ部に
気相反応成長法によって被膜を成長させる工程をそなえ
たものである。
気相反応成長法によって被膜を成長させる工程をそなえ
たものである。
作用
上記した手段により製造すれば、半導体装置内のステッ
プ部、とりわけ、オーバーハング形状の内側にも被膜成
長が可能であり、その形状がなだらかになり、したがっ
て、その上に均一な膜を形成しても段切れを生じない。
プ部、とりわけ、オーバーハング形状の内側にも被膜成
長が可能であり、その形状がなだらかになり、したがっ
て、その上に均一な膜を形成しても段切れを生じない。
実施例
本発明の一実施例を、第1図a−fの工程順断面図によ
って、従来の技術で示したものに゛対応させて、Ae配
線1とSi基板2とのコンタクト部分で示す。Si基板
2上にSiO2膜3.PSG膜4゜NSG膜5を順次成
長した後、コンタクト膜をあけると、第1図aのように
、PSG膜4が内に入り込んだオーバーハング形状にな
る。
って、従来の技術で示したものに゛対応させて、Ae配
線1とSi基板2とのコンタクト部分で示す。Si基板
2上にSiO2膜3.PSG膜4゜NSG膜5を順次成
長した後、コンタクト膜をあけると、第1図aのように
、PSG膜4が内に入り込んだオーバーハング形状にな
る。
次に、第1図すのように、この上に気相反応成長法によ
り、多結晶シリコン(PS)膜6を成長させる。PSS
O2小さなすき間にも侵入して成長するため、PSG膜
4の抜けたすき間を埋めることができる。その後、PS
SO2ドライエッチすると、ドライエッチは縦方向のエ
ッチ性があるため、第1図Cのように、PSG膜4の抜
けたすき間に入ったPSSO2エッチされずに残る。次
に、酸素(02)ガス中で熱処理して、第1図dのよう
に、PS膜6表面に熱酸化によるSi○2膜7を成長さ
せる。次に、第1図eのように、層間絶縁膜のNSC膜
8を成長すると、ステップ部においても均一な膜厚で覆
われる。さらに、第1図fのように、その上にAe膜1
を成長させると、カバレージのよい膜ができ、段切れも
なくなる。
り、多結晶シリコン(PS)膜6を成長させる。PSS
O2小さなすき間にも侵入して成長するため、PSG膜
4の抜けたすき間を埋めることができる。その後、PS
SO2ドライエッチすると、ドライエッチは縦方向のエ
ッチ性があるため、第1図Cのように、PSG膜4の抜
けたすき間に入ったPSSO2エッチされずに残る。次
に、酸素(02)ガス中で熱処理して、第1図dのよう
に、PS膜6表面に熱酸化によるSi○2膜7を成長さ
せる。次に、第1図eのように、層間絶縁膜のNSC膜
8を成長すると、ステップ部においても均一な膜厚で覆
われる。さらに、第1図fのように、その上にAe膜1
を成長させると、カバレージのよい膜ができ、段切れも
なくなる。
この例ではPSSO2用いて、ステップ形状を緩和した
が、PSSO2限らず、微小なすき間でも侵入、成長で
きる材料であれば何でもよい。また、PS膜6成長後、
PSSO2表面を酸化したり、絶縁膜で覆ったりしたの
は、PSSO2導体であるため、他の導体(例えばAe
配線9)と接触して電気特性に異常が発生しないように
するためである。PSSO2代わりに絶縁体を用いた場
合、この工程は必要な(なる。
が、PSSO2限らず、微小なすき間でも侵入、成長で
きる材料であれば何でもよい。また、PS膜6成長後、
PSSO2表面を酸化したり、絶縁膜で覆ったりしたの
は、PSSO2導体であるため、他の導体(例えばAe
配線9)と接触して電気特性に異常が発生しないように
するためである。PSSO2代わりに絶縁体を用いた場
合、この工程は必要な(なる。
発明の効果
以上述べてきたように、本発明によれば、簡単な方法で
、各ステップ部を緩和でき、カバレージのよい構造にす
ることが可能となる。
、各ステップ部を緩和でき、カバレージのよい構造にす
ることが可能となる。
第1図a−fは本発明の実施例を示す工程順断面図、第
2図a −cは従来方法の工程順断面図である。 ■・・・・・・Ae膜、2・・・・・・Si基板、3,
7・・・・・・5i02膜、4・・・・・・PSG膜、
5,8・・・・・・NSG膜、6・・・・・・PS膜。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名/ −Aβ Z−Stシ臥 、3−3乙0ど −PSG
2図a −cは従来方法の工程順断面図である。 ■・・・・・・Ae膜、2・・・・・・Si基板、3,
7・・・・・・5i02膜、4・・・・・・PSG膜、
5,8・・・・・・NSG膜、6・・・・・・PS膜。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名/ −Aβ Z−Stシ臥 、3−3乙0ど −PSG
Claims (1)
- 半導体基板上に、食刻速度の異なる物質による多層絶
縁膜を形成し、前記多層絶縁膜に開孔パターンを食刻形
成し、前記開孔パターンの段差部に気相反応成長法によ
って被膜を形成する工程をそなえた半導体装置の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1472187A JPS63181448A (ja) | 1987-01-23 | 1987-01-23 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1472187A JPS63181448A (ja) | 1987-01-23 | 1987-01-23 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63181448A true JPS63181448A (ja) | 1988-07-26 |
Family
ID=11868993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1472187A Pending JPS63181448A (ja) | 1987-01-23 | 1987-01-23 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63181448A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180250684A1 (en) * | 2015-09-09 | 2018-09-06 | Metso Minerals, Inc. | Split frame |
-
1987
- 1987-01-23 JP JP1472187A patent/JPS63181448A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180250684A1 (en) * | 2015-09-09 | 2018-09-06 | Metso Minerals, Inc. | Split frame |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930010986B1 (ko) | 반도체장치의 제조방법 | |
JPS63181448A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS61174737A (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JPH11243142A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS5812340A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6021540A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS59148350A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS59191354A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS61166031A (ja) | 絶縁膜のエツチング方法 | |
JPS6248027A (ja) | 半導体装置 | |
JPS6120154B2 (ja) | ||
KR100687405B1 (ko) | 반도체 소자의 제조 방법 | |
JPH08236475A (ja) | コンタクト窓の形成方法 | |
JPH0420266B2 (ja) | ||
JP2664458B2 (ja) | 素子分離方法 | |
JPS6279625A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH04144231A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01232744A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH03136242A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS60242636A (ja) | 半導体装置 | |
JPS61187345A (ja) | 半導体装置 | |
JPH07283310A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0216019B2 (ja) | ||
JPS63293948A (ja) | 層間絶縁膜の形成方法 | |
JPS5885529A (ja) | 半導体装置の製造方法 |