JPS63180044A - 温水器用の体積補償装置 - Google Patents

温水器用の体積補償装置

Info

Publication number
JPS63180044A
JPS63180044A JP62315464A JP31546487A JPS63180044A JP S63180044 A JPS63180044 A JP S63180044A JP 62315464 A JP62315464 A JP 62315464A JP 31546487 A JP31546487 A JP 31546487A JP S63180044 A JPS63180044 A JP S63180044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
bellows
water container
volume
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62315464A
Other languages
English (en)
Inventor
ロルフ・クルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Forbach GmbH and Co KG
Original Assignee
Forbach GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6318669&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63180044(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Forbach GmbH and Co KG filed Critical Forbach GmbH and Co KG
Publication of JPS63180044A publication Critical patent/JPS63180044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/18Water-storage heaters
    • F24H1/188Water-storage heaters with means for compensating water expansion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6416With heating or cooling of the system
    • Y10T137/6606With electric heating element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、加熱されるべき水が、冷水流入口および温水
流出口を持つ水容器の中で加熱および貯蔵可能である、
温水器用の体積補償装置に関する。
〔従来の技術〕
例えば貯湯式温水器のような、低圧または開放形温水器
はあふれ管を介して大気と永続的に接続している。この
場合あふれ管は決して閉鎖されてはならない。なぜなら
ば水容器内容物の加熱の際に生ずる膨張水がこのあふれ
管を介して滴下するからである。流出するあふれまたは
膨張水の量は水容器の温度上昇および容積に関係する。
大抵の場合、膨張水はあふれ管を介してまたは低圧装置
に適した混合弁類の栓を介して導出される。膨張水のこ
の滴下流出は使用者給水栓設置個所の流出口およびあふ
れ管め開口における石灰堆積に至らせる。一方では、こ
の永続的な滴下は使用者に障害となり、他方では、この
石灰堆積は混合弁類のクロム鍍金された流出管における
醜く見える固着物も生ぜしめる。
さらにこれらの石灰堆積はあふれ管の流出断面も縮小さ
せる。これによって危険なせき止め圧力が生ずる。した
がって酸含冑剤による規則的なかつ面倒な脱石灰が絶対
必要である。
ドイツ連邦共和国特許第3040450号明細書から、
水容器用の体積補償装置を持つ温水器は公知であり、こ
の温水器において、加熱されるべき水は、冷水流入口お
よび温水流出口を持つ水容器の中で加熱および貯蔵可能
である。水容器には温度に関係する操作装置が付属して
おり、この操作装置により水容器の容積が貯蔵された水
の温度に関係する体積膨張に応じて変化可能である。こ
の操作装置は、温度に関係して膨出可能なバイメタル膨
張底として構成されかつ水容器の壁範囲にはめ込まれて
いるか、またはこの操作装置は、水容器の環状に囲繞す
る壁範囲にはめ込まれた膨張区域として構成されており
、この膨張区域の環状面に対して軸線方向の膨張は温度
に関係して変化可能であり、またはこの操作装置は温度
に関係して縦方向に変化可能でありかつ弾性的に転向可
能な2つの対向する水容器ダイヤフラム壁の間に締め付
けられている。
さらに操作装置は温度に関係して縦方向に変化可能でか
つ一端を容器壁に支持され、他端を対向する水容器壁に
配置された圧縮可能なダイヤフラム室に支持されており
、または操作装置は温度に関係して縦方向に変化可能で
かつ2つの対向する水容器壁の間に締め付けられており
、この場合水容器は縦軸線の回りを環状に囲繞し縦軸線
の方向に弾性的に膨張可能な壁範囲を備えている。この
場合操作装置はバイメタル膨張棒として、バイメタル条
片として、または室を含む円筒を持つ液圧操作装置とし
て構成されており、この室は、加熱の際に膨張しかつダ
イヤフラムまたはピストンに作用する液体を含んでいる
このような水容器に膨出可能なバイメタル膨張底または
ダイヤフラム状側壁を備えるためには、大量生産方式の
ため工具にばくだいな出費が必要である。さらに2つの
対向する弾性的に膨張可能な水容器壁の間へ曲げられた
バイメタル条片を取り付けることは製造技術土臭に困難
でありかつ大きな組み立て費用をかけなければできない
。水容器は永続する機械的運動変化を受けるから、この
場合壁材料として非常に高価な青銅板しか問題にならな
い。通常の薄い銅板を容器材料として使用する場合、水
容器はこれらの機械的繰り返し応力により比較的短い運
転時間後に膨張個所で破壊し、それによって漏るように
なる。比較的肉厚が大きくなければならない安価なプラ
スチック容器の使用は、その粘性のためにこの場合やは
り不可能である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の根底にある課題は、僅かな製造および組み立て
管用しか必要とせずかつ非常に確実に動作する温水器用
体積補償装置を簡単な手段により提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
この課題は本発明によれば、水容器と蛇腹が流通可能に
接続され、この蛇腹が、圧力または温度に関係して制御
される行程運動装置を介して、加熱された容器水の温度
による体積変化に応じて伸縮可能であることによって解
決される。
本発明のそれ以外の有利な構成は特許請求の範囲の実施
態様項に記載されている。
本発明により得られる利点は特に、水容器全体の容積変
化の代わりにこの水容器に部分のみがダイヤフラム状蛇
腹の形で加熱過程中の最大発生膨張水量を吸収すること
に存する。実際上交番圧縮応力は発生せず、すなわち水
容器の長い寿命を保証する状態である。別の利点は、こ
の場合安価なプラスチック水容器の使用も可能であるこ
とにある。
〔実施例〕
本発明のいくつかの有利な実施例が図面に示されており
、これらの図面により以下に詳細に説明される。
図面に実施例として示されている低圧貯湯式温水器は重
下使用用貯湯式湯沸かし器として構成されている。この
装置は外筒1と、流入管3および流入口3′を持つ冷水
接続管片2と、温水接続管片4と、底6を持つ水容器5
とを持っている。水容器5は熱絶縁体7,7′により全
面的に包囲されている。水容器5の底6に、加熱棒8が
図示してないやり方で取り付けられている。温度調節器
9により、水容器5の内容物が予め設定された温度に一
定に保たれる。水容器底6の下方に、図示してない電気
接続部および容積変化可能な蛇腹11を収容するための
フランジ空間10が存在する。
第1図は、水容器底6に管片12の一方の端部が接続さ
れ、他方の端部が下から蛇腹11へはめ込まれている実
施例を示しており、この蛇腹は、水容器5の底範囲で終
わる流入管3の下方に正確に中心に位置しかつ水容器5
の内容物と接続している。蛇@11の上面に、ピストン
13’および圧縮はね14を持つ押し棒13が取り付け
られておりかつ水密性の貫通部15によって流入管3の
下気端部へ軸線方向に移動可能にはめ込まれている。押
し棒13の上側行程制限のために、流入管3の内部に一
体形成された制限カム16が使われる。放出過程を開始
する際、流入管3に生じてピストン13′の押し棒13
を下方へ移動させるせき止め圧力が利用される。
それによって蛇tllillは圧縮され、したがってこ
の蛇腹の容積は縮小される。蛇腹IIllの内容物は、
水容器5に冷水が流入する前に、管片12を介して水容
器5内へ押し込まれる。ピストン13′は下側位置にお
いてはじめて流入管3の流入口3′を開広するので、新
鮮な水が水容器5へ到達または流入することができる。
放出過程の終了後、押し棒13は圧縮ばね14によって
図示した不作動位置へ再び戻される。その際同時に蛇腹
11が伸ばされる。伸長過程はさらに付加的に装置の静
的水圧によって助長される。蛇腹11はこの過程中水容
器5から、水容器内容物の加熱の際に膨張水として再び
生ずるような水量を取り去る。すなわち水容器5内の水
位は、水容器内容物の加熱の際に、膨張水が温水接続管
片4上へ流出することなしに、再び生ずる程度だけ低下
せしめられる。この目的のために蛇1l111の収容容
積は、この蛇腹が伸ばされた状態で水容器5の内容物の
少なくとも4%を吸収できるように、寸法設定されてい
る。
第2図による実施例において、蛇腹容積の拡大勾よび縮
小を、水容器底6に固定され渦巻き状に巻かれたバイメ
タル条片17が引き受け、このバイメタル条片は、その
自由端および蛇腹11の底11′に取り付けられた引張
棒18を介して蛇腹を伸ばしまたは圧縮する。蛇腹11
は短い管片19を介して水容器5の内容物と接続してい
る。蛇腹11、管片19、引張棒18、バイメタル条片
17および加熱棒8は単位体を形成しかつ組み立て上有
利に力)つ容易に交換可能に下から水容器5へはめ込ま
れかつ水容器底6とフランジ止めされ得る。下側の水容
器内容物の低温状態で、通常放出過程の終わりにバイメ
タル条片17は上方へ向けられ、蛇腹11は最小容積を
持つ。水容器5の内容物の加熱過程中、バイメタル条片
17はますます下方へ向きかつこれによって蛇腹容積を
連続的に拡大する。こうして水容器5内の水位の上昇が
回避され、したがって膨張水の流出が防止される。加熱
過程中のバイメタル条片17の転向を最適にするために
、このバイメタル条片は加熱棒8から熱的短絡路などを
介して図示してない熱返還を受ける1第3図は、流入管
3が長さ変化可能な急速反応部材としてレバー機構20
を介して蛇腹11を伸ばしまたは再び圧縮する実施例を
示している。
この目的のために流入管3は水容器底6にある水密性の
貫通部15’を介して下方へ延長されて構成されている
。この延長部21’の下側端部21および支持台22に
レバー機構20が配置されている。各放出過程において
流入管3は流入水により冷却され、収縮しかつ延長部2
1’に結合されたレバー機構21(レバー腕)によって
蛇腹11の容積を縮小する。水容器5の内容物を加熱す
ると流入管3は再び膨張し、それは結果として蛇@11
の伸長、したがってこの蛇腹の収容容積の拡大を伴う。
加熱棒8と流入管3との図示してない熱結合はこの過程
を助長する。
【図面の簡単な説明】
第1図は水流入管内に配置された水容器容積拡大装置を
持つ重下使用用低圧貯湯式温水器の断面図、第2図は水
容器底の中心に配置されたー 水容器容積拡大バイメタ
ル装置を持つ重下便用用低圧貯湯式温水器の断面図、第
3図は水流入管の下側端部に配置された水容器容積拡大
装置〉 を持つ重下使用用低圧貯湯式温水器の断面図で
ある。 5・・・水容器、11・・・蛇腹、13・・・押し棒、
13′ ・・・ピストン、17・・・バイメタル条片、
l8・・・引張棒、20.21・・・レバー機構特許出
願人 フォルバッハ・ゲゼルシャフト・ミツト・ベシュ
レンクテル・ハツトラング FIG、1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 加熱されるべき水が、冷水流入口および温水流出口
    を持つ水容器の中で加熱および貯蔵可能である、温水器
    用の体積補償装置において、水容器(5)と蛇腹(11
    )が流通可能に接続され、この蛇腹が、圧力または温度
    に関係して制御される行程運動装置(13,13′;1
    7,18;20,21)を介して、加熱された容器水の
    温度による体積変化に応じて伸縮可能であることを特徴
    とする、温水器用の体積補償装置。 2 蛇腹(11)が管片(12,19)を介して水容器
    (5)の底(6)に接続されていることを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項に記載の装置。 3 管片(12)が下から蛇腹(11)に接続されまた
    はこの蛇腹へはめ込まれていることを特徴とする、特許
    請求の範囲第2項に記載の装置。 4 蛇腹(11)の管片(12)の接続側とは反対側に
    、水容器(5)の底(6)を貫通するピストン(13′
    )付き押し棒(13)が取り付けられ、この押し棒が軸
    線方向に流入管(3)の中で案内されていることを特徴
    とする、特許請求の範囲第1項または第3項に記載の装
    置。 5 押し棒(13)のピストン(13′)に圧縮ばね(
    14)が支持され、この圧縮ばねの対向支持片が流入管
    (3)の端部に存在することを特徴とする、特許請求の
    範囲第4項に記載の装置。 6 流入管(3)の中に、押し棒(13)の上方行程を
    制限するカム(16)などが設けられていることを特徴
    とする、特許請求の範囲第4項または第5項に記載の装
    置。 7 押し棒(13)が水容器(5)の底(6)に配置さ
    れた貫通部(15)の中で水密に案内されていることを
    特徴とする、特許請求の範囲第4項ないし第6項のうち
    1つに記載の装置。 8 蛇腹(11)が流入管(3)に対して同心的にかつ
    この流入管(3)の下方に配置されていることを特徴と
    する、特許請求の範囲第1項または第2項に記載の装置
    。 9 行程運動装置が、水容器(5)内にあるバイメタル
    素子(17)であり、このバイメタル素子に、蛇腹(1
    1)と結合された引張棒(18)が取り付けられている
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の装置
    。 10 バイメタル素子(17)が、渦巻き状に曲げられ
    たバイメタル条片であることを特徴とする、特許請求の
    範囲第9項に記載の装置。 11 バイメタル素子(17)が水容器加熱装置(8)
    の近くに配置されていることを特徴とする、特許請求の
    範囲第9項または第10項に記載の装置。 12 引張棒(18)が蛇腹(11)の底(11′)に
    結合されていることを特徴とする、特許請求の範囲第9
    項に記載の装置。 13 蛇腹(11)用の行程運動装置が、この蛇腹と結
    合されたレバー腕(20)と、水容器(5)の底(6)
    の下方に存在する流入管(3)の延長部(21′)とか
    ら成り、レバー腕(20)がこの延長部に結合されてい
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の装
    置。 14 レバー腕(20)の自由端が支持台(22)に支
    持されていることを特徴とする、特許請求の範囲第13
    項に記載の装置。 15 蛇腹(11)の容積が、この蛇腹が伸ばされた状
    態で水容器(5)の内容物の約4パーセントを収容する
    ように、寸法設定されていることを特徴とする、特許請
    求の範囲第1項ないし第14項のうち1つに記載の装置
    。 16 蛇腹(11)の容積変化または容積拡大および水
    容器加熱装置(8)に対するバイメタル素子(17)の
    転向を最適にするために、銅または他の熱伝導材料製の
    金属板樋、連絡片、帯などの形の熱結合が設けられてい
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項ないし第1
    5項のうち1つに記載の装置。 17 水容器加熱装置(8)と流入管(3)との間に熱
    結合が設けられていることを特徴とする、特許請求の範
    囲第13項に記載の装置。 18 蛇腹(11)、管片(19)、バイメタル素子(
    17)および水容器加熱装置(8)が組み立て単位体を
    形成し、この組み立て単位体が水容器の底にフランジ止
    め可能であることを特徴とする、特許請求の範囲第1項
    ないし第17項のうち1つに記載の装置。
JP62315464A 1987-01-10 1987-12-15 温水器用の体積補償装置 Pending JPS63180044A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3700598.7 1987-01-10
DE19873700598 DE3700598A1 (de) 1987-01-10 1987-01-10 Einrichtung zum volumenausgleich fuer einen warmwasserbereiter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63180044A true JPS63180044A (ja) 1988-07-25

Family

ID=6318669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62315464A Pending JPS63180044A (ja) 1987-01-10 1987-12-15 温水器用の体積補償装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4906817A (ja)
EP (1) EP0276475B1 (ja)
JP (1) JPS63180044A (ja)
AT (1) ATE67582T1 (ja)
DE (2) DE3700598A1 (ja)
ES (1) ES2026892T3 (ja)
GB (1) GB2200734B (ja)
GR (1) GR3003340T3 (ja)
HK (1) HK36891A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113932442A (zh) * 2021-10-29 2022-01-14 慈溪市格仕尼电器有限公司 一种厨房用小型电热水器

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3728919A1 (de) * 1987-08-29 1989-03-09 Forbach Gmbh Offener warmwasserbereiter
AT397855B (de) * 1988-11-10 1994-07-25 Vaillant Gmbh Beheizbarer warmwasserspeicher
AT398831B (de) * 1990-12-10 1995-02-27 Vaillant Gmbh Heizeinrichtung mit einem primärwärmetauscher
WO1993015367A1 (en) * 1992-01-29 1993-08-05 Sheringham Investments Pty. Ltd. Continuous water heater
DE9201768U1 (ja) * 1992-02-12 1992-04-02 Viessmann Werke Gmbh & Co, 3559 Allendorf, De
DE19649637A1 (de) * 1996-12-02 1998-06-04 Ideal Standard Niederdruckspeicher
DE10033280A1 (de) * 2000-07-07 2002-01-17 Andre Laukner Vorrichtung zur Aufnahme der Wasserausdehnung
US6920844B1 (en) 2004-04-07 2005-07-26 Sioux Chief Manufacturing Co., Inc. Thermal expansion arrester for water heaters
US7410714B1 (en) * 2004-07-15 2008-08-12 The United States Of America As Represented By The Administration Of Nasa Unitized regenerative fuel cell system
WO2006042208A2 (en) 2004-10-08 2006-04-20 Bunn-O-Matic Corporation System for producing beverages
CA2571976A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Bunn-O-Matic Corporation System for producing beverages
US8472794B2 (en) * 2009-01-16 2013-06-25 Lori PERRY Apparatus with expansion chamber providing large heat distribution
ITMO20120061A1 (it) * 2012-03-12 2013-09-13 T P A Impex Spa Una caldaia per elettrodomestici e per impianti di riscaldamento di acqua per uso domestico ed industriale con produzione di vapore
CN104110843B (zh) * 2013-04-18 2017-02-22 广东美的暖通设备有限公司 水箱及具有该水箱的热水器
CN107860125A (zh) * 2017-12-08 2018-03-30 厦门阿玛苏电子卫浴有限公司 一种开水器
CN110044191B (zh) * 2019-05-06 2024-03-22 广东纽恩泰新能源科技股份有限公司 具有用户配置能力的自适应调节高效节能变储能容水箱

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE516796C (de) * 1931-01-28 Auergesellschaft Gmbh UEberlaufschutz fuer Warmwasserbehaelter
US2869760A (en) * 1959-01-20 Hot water dispenser
GB349834A (en) * 1929-08-14 1931-06-04 Maurice Charles Improved means for compensating for changes in liquid volume due to temperature
DE610249C (de) * 1932-07-19 1935-03-06 Theodor Stiebel Dipl Ing Dr Offenes UEberlaufrohr fuer elektrisch beheizte Heisswasserspeicher
US2110251A (en) * 1935-09-23 1938-03-08 Silex Co Water heater
US2598968A (en) * 1947-10-24 1952-06-03 Olive N Boosey Hydrant
GB662739A (en) * 1948-07-19 1951-12-12 Henry Norrish Maunder Improvements in or relating to water heaters
GB719140A (en) * 1951-10-09 1954-11-24 Parnall Yate Ltd Improvements in or relating to storage water heaters
GB790950A (en) * 1955-12-08 1958-02-19 William Frederick Tipping Improvements in or relating to water heaters
US2819376A (en) * 1956-02-14 1958-01-07 Cory Corp Hot water dispenser
US2894109A (en) * 1956-08-22 1959-07-07 Kendon Developments Ltd Commercial water heater
US2870318A (en) * 1958-01-08 1959-01-20 Cory Corp Hot water heater
DE1404210A1 (de) * 1959-07-16 1968-10-24 Cory Corp Vorrichtung zum Ausgeben von Fluessigkeiten
GB897785A (en) * 1959-07-29 1962-05-30 Lucien Grillet Improvements in or relating to space heating systems
GB972091A (en) * 1959-11-11 1964-10-07 Pressurisation Ltd A new or improved control tank for use with closed circuit fluid systems
GB969953A (en) * 1959-11-11 1964-09-16 Pressurisation Ltd Improvements in or relating to heating systems employing circulating liquids under pressure
DE1179278B (de) * 1960-08-31 1964-10-08 Standard Elektrik Lorenz Ag Verfahren zur Herstellung von Leitungs-wegen nach Art der sogenannten gedruckten Schaltungen
US3080119A (en) * 1961-01-23 1963-03-05 Gen Fittings Company Expansion tank and air removal unit
DE1245084B (de) * 1961-03-27 1967-07-20 Franz Fuehrer Dr Ing Vorrichtung zur Verhinderung des Entweichens von Ausdehnungswasser aus einem elektrisch beheizten Heisswasserspeicher
DE1454680A1 (de) * 1962-02-22 1969-02-20 Forbach Gmbh & Co Kg Heisswasserspeicher
US3202321A (en) * 1963-10-17 1965-08-24 Delta T Inc Hot water heating and dispensing apparatus
US3381110A (en) * 1965-05-28 1968-04-30 Fischer Associates Inc Hot water heater
US3581057A (en) * 1969-10-08 1971-05-25 Hobart Mfg Co Hot water heater
GB1332171A (en) * 1971-05-28 1973-10-03 Vokes Ltd Constant pressure expansion chamber
FR2232693A1 (ja) * 1973-06-07 1975-01-03 Ducellier & Cie
GB1437386A (en) * 1973-10-23 1976-05-26 Carlson R D H Central heating plant
US3905518A (en) * 1974-06-19 1975-09-16 Emerson Electric Co Remote dispensing head with a concealed expansion chamber for heated fluid dispensing systems
US3891124A (en) * 1974-08-16 1975-06-24 Emerson Electric Co Means for storing and dispensing heated liquid with expansion chamber module and system therefor
DE2658720C3 (de) * 1976-12-24 1982-01-28 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5300 Bonn Latentwärmespeicher zur Aufnahme eines wärmespeichernden Mediums
DE2828902A1 (de) * 1978-06-30 1980-01-03 Esser Kg Klaus Waermespeicher
US4263498A (en) * 1979-02-26 1981-04-21 Hobart Corporation Expansion chamber arrangement for water heating and dispensing device
DE3040450C2 (de) * 1980-10-27 1987-10-01 Horst Dr.-Ing. 8000 München Pichert Vorrichtung zum Volumenausgleich für einen Warmwasserbereiter
US4391459A (en) * 1981-02-09 1983-07-05 Emerson Electric Company Instant hot water dispenser
US4424767A (en) * 1981-02-09 1984-01-10 Emerson Electric Company Instant hot water heater

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113932442A (zh) * 2021-10-29 2022-01-14 慈溪市格仕尼电器有限公司 一种厨房用小型电热水器

Also Published As

Publication number Publication date
GR3003340T3 (en) 1993-02-17
ES2026892T3 (es) 1992-05-16
GB2200734A (en) 1988-08-10
DE3700598A1 (de) 1988-07-21
ATE67582T1 (de) 1991-10-15
US4906817A (en) 1990-03-06
EP0276475B1 (de) 1991-09-18
EP0276475A2 (de) 1988-08-03
EP0276475A3 (en) 1988-11-02
GB2200734B (en) 1991-01-02
HK36891A (en) 1991-05-17
DE3773173D1 (de) 1991-10-24
GB8800495D0 (en) 1988-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63180044A (ja) 温水器用の体積補償装置
US4424767A (en) Instant hot water heater
EP0780615B1 (en) Vacuum exhaust valve
KR100755264B1 (ko) 서머스탯장치
US4089750A (en) Water distiller with cone shaped condenser
US4513887A (en) Instant hot water dispenser
KR20160099154A (ko) 순간가열장치
NL192692C (nl) Met schuim geïsoleerd vat.
US3134008A (en) Thermostatically controlled immersion heater
EP0266407B1 (en) A device for regulation of the flow of an operative medium
CA1160191A (en) Thermostatic sensor and method to produce the same
JPH0792283B2 (ja) 開放形給湯装置
US5429186A (en) Open hot-water heater
US4391459A (en) Instant hot water dispenser
US3169008A (en) Heat motor operated valve
KR950012158B1 (ko) 유체 가열 장치의 과열 및 스케일 생성 방지 장치 및 이를 구비한 가열 장치
US3180150A (en) Thermostat
US1724804A (en) Water-heating controlling device
US904123A (en) Thermosensitive device for automatic temperature-regulators.
US4754119A (en) Temperature regulating device, particularly for liquids or gases
KR930022015A (ko) 난방온수용 원격 온도조절 밸브의 구동방법 및 장치
US1009820A (en) Automatic temperature control for water-heaters.
EP0375335B1 (en) Improvements in or relating to thermoscopic units
USRE13346E (en) Edward j
US1352808A (en) Thermo-valve