JPS63179939A - 発泡性塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

発泡性塩化ビニル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63179939A
JPS63179939A JP1035487A JP1035487A JPS63179939A JP S63179939 A JPS63179939 A JP S63179939A JP 1035487 A JP1035487 A JP 1035487A JP 1035487 A JP1035487 A JP 1035487A JP S63179939 A JPS63179939 A JP S63179939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
vinyl chloride
chloride resin
parts
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1035487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0764945B2 (ja
Inventor
Toshihiro Aoki
青木 俊博
Yoshio Iida
飯田 良男
Noriyuki Shimoyama
下山 則之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Adeka Argus Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adeka Argus Chemical Co Ltd filed Critical Adeka Argus Chemical Co Ltd
Priority to JP62010354A priority Critical patent/JPH0764945B2/ja
Publication of JPS63179939A publication Critical patent/JPS63179939A/ja
Publication of JPH0764945B2 publication Critical patent/JPH0764945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高充填剤配合発泡性塩化ビニル系樹脂組成物
、詳しくは、塩化ビニル系樹脂に充填剤、可塑剤、ヒド
ロキシカルボン酸から誘導されるポリエステル及び熱分
解型有機発泡剤を配合してなる、作業性及び加工性が良
く、均一な発泡セルを有し、プレートアウト性の改良さ
れた高発泡性塩化ビニル系樹脂組成物に関する。
〔従来技術及びその問題点〕
塩化ビニル系樹脂は、良好な物理的、化学的性質を有し
ているので、発泡成形品としてレザー、壁紙、クッショ
ン材等に適用するには好適な材料である。塩化ビニル系
樹脂に多量の充填剤を配合して発泡成形品を製造する場
合、高粘度となり作業性が著しく低下する。また発泡セ
ル荒れが生じるとともにプレートアウトが大きく、実用
上改良が求められていた。
例えば可塑剤を多量に添加する方法が提案されているが
、粘度を低下させる効果はあるが、発泡セル荒れ、プレ
ートアウト性の改良はできない。
また、アクリル酸系樹脂、メタアクリル酸エステル系樹
脂等のセル調整剤を添加する方法も提案されている。こ
の方法では比較的均一な発泡セルが得られるが、多量に
充填剤を配合した場合は効果が小さく、粘度を低下させ
る効果及びプレートアウトを防止する効果を発揮しない
。可塑剤及びセル調整剤を併用する方法でも効果は小さ
く、特にプレートアウトを防止することができない。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明者等は、上記現状に鑑み、鋭意検討を重ねた結果
、充填剤を多量に配合した場合において、作業性及び加
工性が良く、均一な発泡セルを有し、プレートアウト性
の改良された高発泡性塩化ビニル系樹脂組成物を見出し
た。
即ち、本発明は、塩化ビニル系樹脂100重量部に対し
、fa)充填剤50〜250重量部、fb)可塑剤30
〜100重量部、(c)ヒドロキシカルボン酸から誘導
されるポリエステル化合物0.01〜5重量部及び(d
)熱分解型有機発泡剤0.05〜10重量部を配合する
ことを特徴とする発泡性塩化ビニル系樹脂組成物を提供
するものである。
以下、本発明の発泡性塩化ビニル系樹脂組成物について
詳述する 本発明において使用される塩化ビニル系樹脂としては、
塩化ビニル単独重合体;塩化ビニル酢酸ビニル共重合体
、塩化ビニル−エチレン共重合体、塩化ビニル−エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体などノ塩化ヒニル系共重合体;
エチレン−酢酸ビニル共重合体又はエチレン−プロピレ
ン系共重合体すどに塩化ビニルをグラフト重合させた塩
化ビニル系グラフト共重合体などが挙げられる。その平
均重合度(JIS  K−6721)が、6oo〜18
00の範囲のものが好ましい。
本発明で用いられる充填剤としては、炭酸カルシウム、
水酸化アルミニウム、酸化チタン、タルク、アスベスト
及びシリカ等があげられる。
本発明で用いられる可塑剤としては、塩化ビニル系に用
いられるものならば特に制限されるものではなく、例え
ば、フタル酸−ジ−n−ブチル、フタル酸ジ−n−オク
チル、フタル酸ジー2−エチルヘキシル、フタル酸ジイ
ソオクチル、フタル酸オクチルデシル、フタル酸ジイソ
デシル、フタル酸ジC9〜、アルキル、フタル酸ブチル
ベンジル、イソフタル酸ジー2−エチルヘキシル等のフ
クル酸系可望剤、アジピン酸ジー2−エチルヘキシル、
アジピン酸ジイソデシル、アゼライン酸ジー2−エチル
へキシル、セバシン酸ジブチル、セバシン酸ジー2−エ
チルヘキシル等の脂肪酸エステル系可塑剤、リン酸トリ
ブチル、リン酸トリー2−エチルヘキシル、リン酸トリ
クレジル、リン酸トリキシリル等のリン酸エステル系可
塑剤、塩素化パラフィン、塩素化脂肪酸エステル等の塩
素系可塑剤、ポリエステル系可塑剤等があげられ、これ
らの一種又は二種以上を混合して使用することができる
本発明において使用されるヒドロキシカルボン酸から誘
導されるポリエステル化合物は式:Ho−R−COOH
(式中、Rは炭素原子を少なくとも8個有する2価の飽
和又は不飽和の脂肪族基を示し、ヒドロキシ基とカルホ
ン酸の間には炭素原子が少なくとも4個存在する)のヒ
ドロキシカルボン酸からか、又はかかるヒドロキシカル
ホン酸とヒドロキシ基を有しないカルボン酸との混合物
から誘導される1種以上のポリエステル又はその塩を包
含する。前記ヒドロキシカルボン酸でRで示される基は
、好ましくは炭素原子12〜20個を有し、更にカルボ
ン酸とヒドロキシ基の間に炭素原子8〜14個が存在す
ることが好ましい。また、ヒドロキシ基は第2級ヒドロ
キシ基であるのが好ましい。かかるヒドロキシカルボン
酸の例としては、リシノール酸、9−及び10−ヒドロ
キシステアリン酸の混合物(オレイン酸を硫酸化し、引
続き加水分解をすることによって得られる)、12−ヒ
ドロキシステアリン酸、また12−ヒドロキシステアリ
ン酸の外に少量のステアリン酸及びバルミチン酸を含有
する市販の水素添加ヒマシ油脂肪酸が挙げられる。
ポリエステルを得るためにヒドロキシカルボン酸ととも
に使用することのできるカルボン酸は、好ましくは飽和
又は不飽和の脂肪族カルボン酸、特に炭素原子8〜20
個のアルキル及びアルケニルカルボン酸である。かかる
酸の例としてはラウリン酸、パルミチン酸、ステアリン
酸及びオレイン酸などが挙げられる。
次に本発明に使用するポリエステル化合物の具体例を示
す。
(ポリエステルA) キシレン中、12−ヒドロキシステアリン酸(酸価17
8、水酸基価155)を190〜200°Cで24時間
攪拌した。次いで、反応水及びキシレンを留去して得ら
れたポリエステル(酸価31)。
(ポリエステルB) 同様にして、12−ヒドロキシステアリン酸72部及び
ステアリン酸28部から得られたポリエステル(酸価8
5)。
(ポリエステルC) 同様にしてリシノール酸から得られたポリエステル(酸
価18)。
(ポリエステルD) 同様にして、オレイン酸15部及びリシノール酸85部
から得られたポリエステル(酸価39)。
(ポリエステルE) 同様にして、9−及び10−ヒドロキシステアリン酸混
合物から得られたポリエステル(酸価35)。
(ポリエステルF) 同様にして、12−ヒドロキシステアリン酸から得られ
たポリエステル(酸価40)。
本発明において使用される熱分解型有機発泡剤としては
、例えばN、N’  −ジニトロソペンタメチレンテト
ラミン、N、N’  −ジメチル−N、 N’−ジニト
ロソテレフタルアミド等のニトロソ化合物、アヅシカル
ボンアミド、アゾビスイソブチロニトリル等のアゾ化合
物、ヘンゼンスルホニルヒドラジド、P、P” −オキ
シビス(ヘンゼンスルホニルヒドラジド)、トルエンス
ルホニルヒドラジド及び同誘導体等のスルホニルヒドラ
ジド類及びこれらのものを主成分とするものが挙げられ
る。
本発明組成物には、一般に金属塩安定剤が用いられる。
これら金属塩としては、バリウム、カル7ウム、マグネ
シウム、ストロンチウム、ナトリウム、カリウム、亜鉛
、錫または有機錫から選ばれた一種または二種以上の有
機酸塩が挙げられる。
有機酸塩を構成する有機酸としては、例えば酢酸、ヘキ
サン酸、オクタン酸、2−エチルへキソイン酸、デカン
1亥、イソデカン酸、ネオデカン酸、ラウリン酸、ミリ
スチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ヘヘン酸、ミ
リストレイン酸、パルミトレイン酸、オレイン酸、リシ
ノール酸、リノール酸、リルイン酸、イソステアリン酸
、12−ヒドロキシステアリン酸、フェニルステアリン
酸、アラキシン酸、エルカ酸及び動物脂肪酸、ヤシ油脂
肪酸、桐油脂肪酸、大豆油脂肪酸、綿実油脂肪酸、トー
ル油脂肪酸、そして安息香酸、トルイル酸、クロル安息
香酸、p−t−ブチル安息香酸、キシリル酸、エチル安
息香酸、イソプロピル安息香酸、コハク酸、グルタル酸
、アジピン酸、ピメリン酸、スヘリン酸、アゼライン酸
、セバシン酸、メタクリル酸、クロトン酸、イソクロト
ン酸、マレイン酸、ナフトエ酸、フタル酸、イソフタル
酸、テレフタル酸、ケイ皮酸、ヒドロアトロバ酸、アト
ロバ酸、フル酸、テン酸、ニコチン酸、イソニコチン酸
、グリコール酸、乳酸、グリセリン酸、リンゴ酸、酒石
酸、クエン酸、アセト酢酸、レブリン酸、サリチル酸、
アニス酸、シクロヘキザン酸、β−メルカプトプロピオ
ン酸、イソオクチルチオグリコレート、2−エチルヘキ
シルβ−メルカプトプロピロン酸などが挙げられる。
本発明の組成物は、更に有機ホスファイト化合物及び/
またはエポキシ化合物を併用することにより優れた相乗
効果を示す。
上記有機ボスファイト化合物としては、ジフェニルデシ
ルボスファイト、トリフェニルボスファイト、1−リス
−ノニルフェニルホスファイト、I・リゾシルホスファ
イト、トリス(2−エチルヘキシル)ホスファイト、ト
リブチルボスファイト、ジラウリルアットホスファイト
、ジブチルアシドホスファイト、トリス(ジノニルフェ
ニル)ホスファイト、トリラウリルトリチオホスファイ
ト、トリラウリルホスファイト、ビス(ネオペンチルグ
リコール)−1,4−シクロヘキザンジメチルホスファ
イト、ジステアリルペンクエリスリトールジホスファイ
ト、ジイソデシルペンタエリスリトールジホスファイト ァイト、トリス(ラウリル−2−チオエチル)ホスファ
イト、テトラトリデシル−1.1.3−1−リス(2゛
  −メチル−5”−第3ブチル−4゛−オキソフェニ
ル)ブタンジホスファイト、テI・う(c+□〜CI5
混合アルキル’)−4,4’−イソプロピリデンジフェ
ニルジホスファイト、トリス(4−オキシ−2,5−ジ
ー第3プチルフヱニル)ホスファイト、トリス(4−オ
キシ−3,5−ジー第3ブチルフエニル)ホスファイト
、2−エチルへキシルジフェニルホスファイト、トリス
(モノ、ジ混合ノニルフェニル)ホスファイト、水素化
−4,4゛−イシプロピリデンジフェノールボリホスフ
ァイト、ジフェニル・ビス〔4゜4°−n−ブチリデン
ビス(2−第3ブチル−5−メチルフェノール))チオ
ジェタノールジホスファイト、ビス(オクチルフェニル
)・ビス〔4゜4゛−n−ブチリデンビス(2−第3ブ
チル−5−メチルフェノール))−1,6−ヘキサンジ
オールジホスファイト、フェニル−4,4゛−イソプロ
ピリデンジフェノール・ペンタエリスリトールジホスフ
ァイト、フェニルジイソデシルホスファイト、テトラト
リデシル−4,4’  −n−ブチリデンビス(2−第
3ブチル−5−メチルフェノール)ジホスファイト、ト
リス(2,4−ジー筒器 3ブチルフエニル)ホスファイト等があげられる。
これらの有機ホスファイト化合物の添加量は樹脂100
重呈部に対して0.01〜5M量部、特に0.1〜3重
量部とするのが好ましい。
また、上記エポキシ化合物としては、エポキシ化大豆油
、エポキシ化アマニ油、エポキシ化魚油、エポキシ化ト
ール油脂肪酸エステル、エポキシ化生脂油、エポキシ化
ポリブタジェン、エポキシステアリン酸メチル、−ブヂ
ル、−2エチルヘキシル、−ステアリル、トリス(エポ
キシプロピル)イソシアヌレート、エポキシ化ヒマシ油
、エポキシ化すフラワー油、エポキシ化アマニ油脂肪酸
ブチル、3−(2−キセノキシ)−1,2−エポキシプ
ロパン、ビスフェノールAジグリシジルエーテル、ビニ
ルシクロヘキセンジエボキサイド、ジシクロペンタジエ
ンジエポキサイド、3,4−エポキシシクロへキシル−
6−メチルニポキシシクロヘキサンカルポキシレート等
があげられる。
これらのエポキシ化合物の添加量は樹脂100重量部に
対して0.01〜loMJ部、特に0.5〜5重量部と
するのが好ましい。
本発明の組成物には、成形品の物理的特性を阻害しない
範囲で、着色剤、難燃剤、酸化防止剤、帯電防止剤、光
安定剤、防黴剤等を適宜添加しても良い。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を説明するが、本発明はこれ
ら実施例によって限定されるものではない。
実施例1 次の配合物を播潰機を使用し20分間混合し、均一なペ
ーストゾルを作成した。このペーストゾルの混合直後及
び2日間放置後の粘度をB型粘度計で測定した。またペ
ーストゾルを難燃紙上に0゜18鶴厚になるように塗布
し、オーブン中140℃、1分間セミキュアーした。次
いで220°Cで30〜90秒間加熱し、発泡体を作成
した。得られた発泡体のセル状態を観察した。またセミ
キュアーした試片を150℃オーブン中でクロムメッキ
板上に塗布面を数回重ね、クロムメッキ板上のプレート
アウト性(曇り状態)を観察した。その結果を下記表−
1に示す。
尚、発泡セル状態及びプレートアウト性は5段階で評価
した。
1←□→5 優れる                 劣る(配合
)               重量部P V C(
Geon 45日本ゼオン製)    100ジオクチ
ルフタレート          60炭酸カルシウム
(H)          200酸化チタン(R) 
            20門八RK FL−23(
アデカ・アーガス製     3Na/Zn系液状安定
剤) アゾジカルボンアミド           2ミネラ
ルスピリツト           10添加剤(表−
1)0.5 表−1 実施例2 次の配合により実施例1と同様にして、ペーストゾル及
び試片を作成し、性能を評価した。その結果を下記表−
2に示す。
(配合)               重量部P V
 C(P−455K  三菱化成ビニル製)  100
ジオクチルフタレート          50炭酸カ
ルシウム(H)          100水酸化アル
ミニウム          50酸化チタン(R) 
            20MARK FL−30(
アデカ・アーガス製     3に/Zn系液状安定剤
) 塩素化パラフィン           15エポシシ
化大豆油            2アゾシカ−ボンア
ミド           1p、p’−オキシビス(
ヘンセンスルホニルしFラシト)          
     1ミネラルスピリ、ト10 添加剤(表−2”)             0.5
表−2 実施例3 次の配合により実施例1と同様にして、ペーストゾル及
び試片を作成し、性能を評価した。その結果を下記表−
3に示す。
(配合)               重量部P V
 C(PSL−31鐘淵化学製)     100ジオ
クチルフタレート          60炭酸カルシ
ウム(H)   ’       200酸化チタン(
R)             2OZn系液状安定剤
            3アゾシカ−ボンアミド  
         3トリクレジルホスフエート   
     15ミネラルスピリツト         
   10添加剤(表−3)            
 0.5表−3 〔発明の効果〕 本発明の発泡性塩化ビニル系樹脂組成物は、作業性及び
加工性が良く、均一な発泡セルを有し、プレートアウト
性の改良されたものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塩化ビニル系樹脂100重量部に対し、(a)充填剤5
    0〜250重量部、(b)可塑剤30〜100重量部、
    (c)ヒドロキシカルボン酸から誘導されるポリエステ
    ル化合物0.01〜5重量部及び(d)熱分解型有機発
    泡剤0.05〜10重量部を配合してなる発泡性塩化ビ
    ニル系樹脂組成物。
JP62010354A 1987-01-20 1987-01-20 発泡性塩化ビニル系樹脂組成物 Expired - Fee Related JPH0764945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010354A JPH0764945B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 発泡性塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010354A JPH0764945B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 発泡性塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63179939A true JPS63179939A (ja) 1988-07-23
JPH0764945B2 JPH0764945B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=11747843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62010354A Expired - Fee Related JPH0764945B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 発泡性塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764945B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0372540A2 (en) * 1988-12-07 1990-06-13 Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. Flame retardant compositions
CN114656727A (zh) * 2020-12-22 2022-06-24 韩华思路信(株) 发泡性氯乙烯树脂组合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625458A (en) * 1979-08-08 1981-03-11 Brother Ind Ltd Electronic typewriter
JPS61126127A (ja) * 1984-11-17 1986-06-13 ヘンケル・コマンデイツトゲゼルシヤフト・アウフ・アクチエン 潤滑性ポリエステル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625458A (en) * 1979-08-08 1981-03-11 Brother Ind Ltd Electronic typewriter
JPS61126127A (ja) * 1984-11-17 1986-06-13 ヘンケル・コマンデイツトゲゼルシヤフト・アウフ・アクチエン 潤滑性ポリエステル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0372540A2 (en) * 1988-12-07 1990-06-13 Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. Flame retardant compositions
CN114656727A (zh) * 2020-12-22 2022-06-24 韩华思路信(株) 发泡性氯乙烯树脂组合物
CN114656727B (zh) * 2020-12-22 2024-02-09 韩华思路信(株) 发泡性氯乙烯树脂组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0764945B2 (ja) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5575951A (en) Liquid stabilizer comprising metal soap and solubilized metal perchlorate
CA2042158C (en) Polymer stabilizer and polymer composition stabilized therewith
KR100198175B1 (ko) 할로겐 함유 수지 조성물
US5225108A (en) Polymer stabilizer and polymer composition stabililzed therewith
JP3113943B2 (ja) 安定化された塩化ビニル組成物
JPH10212386A (ja) 電線被覆用塩化ビニル系樹脂組成物
US5821274A (en) Stabilizer and blowing agent useful for rigid foamed PVC
JP3018199B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JP2883145B2 (ja) 塩化ビニル系発泡性樹脂組成物
JPS63179939A (ja) 発泡性塩化ビニル系樹脂組成物
JP2552334B2 (ja) 塩化ビニル系発泡性樹脂組成物
JP2003160707A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
WO2007132591A1 (ja) 混合物、これを用いた熱安定剤及びハロゲン含有樹脂組成物
JPS5850667B2 (ja) ポリ塩化ビニル樹脂用安定剤組成物
US4992494A (en) Halogen-containing resin composition
JPH09118767A (ja) 発泡用硬質塩素含有樹脂組成物
JP2552334C (ja)
JP3544004B2 (ja) 発泡用硬質塩素含有樹脂組成物
JP3333543B2 (ja) 塩素含有樹脂発泡体
JPH11130893A (ja) 発泡性塩化ビニル系樹脂組成物
JPH01215834A (ja) 塩素含有樹脂の発泡体組成物
JPS58201851A (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JP3345836B2 (ja) 塩素含有樹脂発泡体
JP2018184556A (ja) 高温使用時の着色の抑制された塩化ビニル系樹脂組成物
WO2002094927A1 (en) Stabilized citrate-plasticized flexible pvc

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350