JPS63176650A - 燃料蒸気捕集装置 - Google Patents
燃料蒸気捕集装置Info
- Publication number
- JPS63176650A JPS63176650A JP817187A JP817187A JPS63176650A JP S63176650 A JPS63176650 A JP S63176650A JP 817187 A JP817187 A JP 817187A JP 817187 A JP817187 A JP 817187A JP S63176650 A JPS63176650 A JP S63176650A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel vapor
- canister
- adsorbent
- boiling point
- high boiling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 71
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims abstract description 76
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims abstract description 76
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000010926 purge Methods 0.000 claims description 32
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 abstract description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 4
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、自動車等において機関停止時に燃料タンク等
から発生する燃料蒸気を吸着剤で捕集し、捕集した燃料
蒸気を機関稼働時にパージして吸気系に吸入させるよう
にした燃料蒸気捕集装置に関する。
から発生する燃料蒸気を吸着剤で捕集し、捕集した燃料
蒸気を機関稼働時にパージして吸気系に吸入させるよう
にした燃料蒸気捕集装置に関する。
活性炭等の吸着剤を収容したキャニスタは、自動車のガ
ソリンタンクや気化器フロート室から発生する燃料蒸気
、つまりHC成分の蒸気を補集し、機関稼働時に吸気管
負圧を利用してHCを吸着剤から脱離させ、機関へと戻
すものである。ところが、このような燃料蒸気捕集装置
には、吸着剤自身の性能低下に関する第1の問題と、キ
ャニスタの容量に関する第2の問題がある。
ソリンタンクや気化器フロート室から発生する燃料蒸気
、つまりHC成分の蒸気を補集し、機関稼働時に吸気管
負圧を利用してHCを吸着剤から脱離させ、機関へと戻
すものである。ところが、このような燃料蒸気捕集装置
には、吸着剤自身の性能低下に関する第1の問題と、キ
ャニスタの容量に関する第2の問題がある。
まず、上記第1の問題についてであるが、単に一種類の
吸着剤を収容したキャニスタにおいては、上記のような
吸着、脱離のザイクルの繰返しにより、吸着剤の細孔に
HC分子が徐々に詰り吸着に寄与する細孔が少なくなっ
ていき、吸着能力が低下するという問題がある。この性
能低下の要因は、吸着量、吸着回数もさることながら、
最も大きな要因としては、吸着されるHC分子の中に、
吸着剤への吸着力の強いものがあって、これが脱離操作
によっても脱離せず、吸着剤の吸着サイトをふさいでし
まうことが挙げられる。このような吸着力の強いHC成
分は、カーボン数の大きい高沸点成分やベンゼン環を有
する芳香族HCなどである。
吸着剤を収容したキャニスタにおいては、上記のような
吸着、脱離のザイクルの繰返しにより、吸着剤の細孔に
HC分子が徐々に詰り吸着に寄与する細孔が少なくなっ
ていき、吸着能力が低下するという問題がある。この性
能低下の要因は、吸着量、吸着回数もさることながら、
最も大きな要因としては、吸着されるHC分子の中に、
吸着剤への吸着力の強いものがあって、これが脱離操作
によっても脱離せず、吸着剤の吸着サイトをふさいでし
まうことが挙げられる。このような吸着力の強いHC成
分は、カーボン数の大きい高沸点成分やベンゼン環を有
する芳香族HCなどである。
そこでこれら吸着物により吸着剤の性能低下を防止する
手段として、第4図に示すように、1個のキャニスタ1
内を分離して高沸点HC吸着用の吸着剤(活性炭)2と
低沸点HC吸着用の吸着剤(活性炭)3とを二層に充填
した構造が知られている(特開昭59−226263号
公報)。また、1個のキャニスタ内に複数の室を設け、
各室に異なる吸着性能を有する吸着剤をそれぞれ充填し
、燃料蒸気発生源の温度に応じて選択的に各室に燃料蒸
気を導くようにした構造も知られている(実開昭60−
41566号公報)。また、燃料タンクからの燃料蒸気
が導かれるキャニスタと気化器からの燃料蒸気が導かれ
るキャニスタとをそれぞれ設ける構造も知られている(
実開昭56−4652号公幸分会。さらに、キャニスタ
内に、吸着力の強い吸着剤と吸着力の弱い吸着剤を二層
に充填する構造が実開昭57−68163号公報に示さ
れており、同公報には上記二種の吸着剤をそれぞれ別の
キャニスタに収容する構造も示されている。
手段として、第4図に示すように、1個のキャニスタ1
内を分離して高沸点HC吸着用の吸着剤(活性炭)2と
低沸点HC吸着用の吸着剤(活性炭)3とを二層に充填
した構造が知られている(特開昭59−226263号
公報)。また、1個のキャニスタ内に複数の室を設け、
各室に異なる吸着性能を有する吸着剤をそれぞれ充填し
、燃料蒸気発生源の温度に応じて選択的に各室に燃料蒸
気を導くようにした構造も知られている(実開昭60−
41566号公報)。また、燃料タンクからの燃料蒸気
が導かれるキャニスタと気化器からの燃料蒸気が導かれ
るキャニスタとをそれぞれ設ける構造も知られている(
実開昭56−4652号公幸分会。さらに、キャニスタ
内に、吸着力の強い吸着剤と吸着力の弱い吸着剤を二層
に充填する構造が実開昭57−68163号公報に示さ
れており、同公報には上記二種の吸着剤をそれぞれ別の
キャニスタに収容する構造も示されている。
次に前記第2の問題についてであるが、ガソリンを給油
する際、大量に発生するガソリンベーパが問題視されて
いる。つまり、給油時板外のエハポエミソションと7比
べ給油時に発生ずるヘーμの両は数倍多くなり、このH
C成分を捕集する吸着剤の量もエバポ用キャニスタの数
倍の量が必要となる。エバポ用キャニスタの吸着剤の量
は、車種によって様々であるが、およそIIlと考える
と、給油時に発生ずるリフユーエリングエミソション用
には数! (約5〜8A)の吸着剤が必要となる。
する際、大量に発生するガソリンベーパが問題視されて
いる。つまり、給油時板外のエハポエミソションと7比
べ給油時に発生ずるヘーμの両は数倍多くなり、このH
C成分を捕集する吸着剤の量もエバポ用キャニスタの数
倍の量が必要となる。エバポ用キャニスタの吸着剤の量
は、車種によって様々であるが、およそIIlと考える
と、給油時に発生ずるリフユーエリングエミソション用
には数! (約5〜8A)の吸着剤が必要となる。
このような大容量のキャニスタを限られたスペースしか
持たない自動車に搭載することは極めて困難な問題であ
る。また、前述のような吸着力の強い成分を脱離させる
には、吸着剤を加熱し、温度を高めて脱離を促進するの
が良いが、ベーパリカバリ用の数pの大きなキャニスタ
を高温にすることは極めて離しい。
持たない自動車に搭載することは極めて困難な問題であ
る。また、前述のような吸着力の強い成分を脱離させる
には、吸着剤を加熱し、温度を高めて脱離を促進するの
が良いが、ベーパリカバリ用の数pの大きなキャニスタ
を高温にすることは極めて離しい。
まず、特開昭59−226263号公報に示された構造
では次のような問題が残されている。
では次のような問題が残されている。
つまり、第8図に示すように、吸着ポート4から導入さ
れた燃料蒸気5ば、高沸点HC用吸着剤2、つづいて低
沸点HC用吸着剤3に導かれるので、一時的に吸着物質
の分離は可能である。しかし、吸着後に時間が経過する
と、キャニスタ内でのHCの拡散現象により、吸着剤2
.3にわたってHCが均一に分散されてしまう。その結
果、低沸点HC用吸着剤3は高沸点HCを吸着してしま
い、吸着剤の目詰りが避けられなくなるという問題が生
じる。また、上記拡散現象のため、給油時のベーパリカ
バリを考慮すると、結局数lの大きなキャニスタが必要
となり、吸着力の強い高沸点HCを効率よくパージさせ
ることが困難になる。
れた燃料蒸気5ば、高沸点HC用吸着剤2、つづいて低
沸点HC用吸着剤3に導かれるので、一時的に吸着物質
の分離は可能である。しかし、吸着後に時間が経過する
と、キャニスタ内でのHCの拡散現象により、吸着剤2
.3にわたってHCが均一に分散されてしまう。その結
果、低沸点HC用吸着剤3は高沸点HCを吸着してしま
い、吸着剤の目詰りが避けられなくなるという問題が生
じる。また、上記拡散現象のため、給油時のベーパリカ
バリを考慮すると、結局数lの大きなキャニスタが必要
となり、吸着力の強い高沸点HCを効率よくパージさせ
ることが困難になる。
5 ゛
また、実開昭60−41566号公報に示された構造で
は、燃料蒸気発生源の温度に応じて燃料蒸気が送られる
べき吸着剤が選択されるが、温度によって燃料蒸気中の
成分が高沸点HC1低沸点HCのいずれか一方のみに限
られるのではなく、これら成分の割合が多いか少ないか
だけのことであるから、温度に応じて燃料蒸気の導入先
を選択したとしても、各吸着剤で常時目標通りの吸着効
率が得られるとは限らず、かつ吸着剤の目詰りを効率よ
く回避するのは困難であるおそれがある。また、いずれ
の吸着剤にも、高沸点HCが低沸点HCと混在して多量
に吸着されるため、全ての吸着剤から高沸点HCを効率
よくパージさせることが困難になる。
は、燃料蒸気発生源の温度に応じて燃料蒸気が送られる
べき吸着剤が選択されるが、温度によって燃料蒸気中の
成分が高沸点HC1低沸点HCのいずれか一方のみに限
られるのではなく、これら成分の割合が多いか少ないか
だけのことであるから、温度に応じて燃料蒸気の導入先
を選択したとしても、各吸着剤で常時目標通りの吸着効
率が得られるとは限らず、かつ吸着剤の目詰りを効率よ
く回避するのは困難であるおそれがある。また、いずれ
の吸着剤にも、高沸点HCが低沸点HCと混在して多量
に吸着されるため、全ての吸着剤から高沸点HCを効率
よくパージさせることが困難になる。
また、実開昭56−4652号公報に示された構造でも
同様に、燃料タンクからの燃料蒸気と気化器がらの燃料
蒸気とは、温度の違いにより成分率が異なるだけでいず
れか一方の成分に極端に片寄っているわけではないので
、やはりそれぞれのキャニスタで目詰り等の問題が生じ
るおそれがある。また、吸着力の強い高沸点I−I C
を、とくに効率よくパージさせることも困難である。
同様に、燃料タンクからの燃料蒸気と気化器がらの燃料
蒸気とは、温度の違いにより成分率が異なるだけでいず
れか一方の成分に極端に片寄っているわけではないので
、やはりそれぞれのキャニスタで目詰り等の問題が生じ
るおそれがある。また、吸着力の強い高沸点I−I C
を、とくに効率よくパージさせることも困難である。
さらに、実開昭57−68163号公報に示された構造
では、吸着力の大小によって吸着剤層が分離されている
が、高沸点HCと低沸点HCとに対する吸着効率および
吸着剤の目詰りの問題が配慮されておらず、これらの問
題に対し必ずしも有効な手段とは云えない。しかも、キ
ャニスタの容量や高沸点HCのパージについては、特開
昭59−226263号公報の構造と同様の問題がある
。
では、吸着力の大小によって吸着剤層が分離されている
が、高沸点HCと低沸点HCとに対する吸着効率および
吸着剤の目詰りの問題が配慮されておらず、これらの問
題に対し必ずしも有効な手段とは云えない。しかも、キ
ャニスタの容量や高沸点HCのパージについては、特開
昭59−226263号公報の構造と同様の問題がある
。
本発明の目的は、上記のような問題点に着目し、高沸点
HCおよび低沸点HCをそれぞれ最も適した性能の吸着
剤で効率よく吸着するとともに、とくに、吸着力の強い
高沸点HCを容易に脱離させ、吸着剤の性能低下を抑え
ることによって、少量の吸着剤で長期間にわたって大量
の給油時ベーパを捕集することが可能な燃料蒸気捕集装
置を従供することにある。
HCおよび低沸点HCをそれぞれ最も適した性能の吸着
剤で効率よく吸着するとともに、とくに、吸着力の強い
高沸点HCを容易に脱離させ、吸着剤の性能低下を抑え
ることによって、少量の吸着剤で長期間にわたって大量
の給油時ベーパを捕集することが可能な燃料蒸気捕集装
置を従供することにある。
この目的に沿う本発明の燃料蒸気捕集装置は、燃料蒸気
中の主として高沸点HCを吸着する高沸点HC用吸着剤
を収容したキャニスタと、主として低沸点HCを吸着す
る低沸点HC用吸着剤を収容したキャニスタとをそれぞ
れ備え、両キャニスタを燃料蒸気通路で直列に接続して
燃料蒸気吸着時に一方のキャニスタの吸着剤を通過した
燃料蒸気が他方のキャニスタの吸着剤へと送られるべく
燃料蒸気吸着経路を構成するとともに、両キャニスタの
燃料蒸気パージ通路を並列的に機関の吸気系に接続して
燃料蒸気パージ時に両キャニスタの吸着剤から別々に燃
料蒸気がパージされるべく燃料蒸気パージ経路を構成し
、かつ高沸点HC用吸着剤を収容したキャニスタに、パ
ージ時刻キャニスタを加熱するヒータを設けたものから
成っている。
中の主として高沸点HCを吸着する高沸点HC用吸着剤
を収容したキャニスタと、主として低沸点HCを吸着す
る低沸点HC用吸着剤を収容したキャニスタとをそれぞ
れ備え、両キャニスタを燃料蒸気通路で直列に接続して
燃料蒸気吸着時に一方のキャニスタの吸着剤を通過した
燃料蒸気が他方のキャニスタの吸着剤へと送られるべく
燃料蒸気吸着経路を構成するとともに、両キャニスタの
燃料蒸気パージ通路を並列的に機関の吸気系に接続して
燃料蒸気パージ時に両キャニスタの吸着剤から別々に燃
料蒸気がパージされるべく燃料蒸気パージ経路を構成し
、かつ高沸点HC用吸着剤を収容したキャニスタに、パ
ージ時刻キャニスタを加熱するヒータを設けたものから
成っている。
このような装置においては、別のキャニスタにそれぞれ
高沸点HC用吸着剤と低沸点HC用吸着剤が収容されて
おり、これらが直列に接続されているので、燃料蒸気は
、まず高沸点HC用吸着剤又は低沸点HC用吸着剤のい
ずれか一方に高沸点HC又は低沸点HCが吸着され、つ
づいて他方のキャニスタにて低沸点HC又は高沸点HC
がそれぞれ吸着される。高沸点HC用と低沸点HC用と
にそれぞれ最適な吸着性能を有する吸着剤が選択される
ので、これらの吸着剤に高沸点HCと低沸点HCが効率
よく吸着され、高沸点HC用吸着剤と低沸点HC用吸着
剤は別々のキャニスタに収容されているので、吸着され
たHCが時間の経過によって互に拡散することもない。
高沸点HC用吸着剤と低沸点HC用吸着剤が収容されて
おり、これらが直列に接続されているので、燃料蒸気は
、まず高沸点HC用吸着剤又は低沸点HC用吸着剤のい
ずれか一方に高沸点HC又は低沸点HCが吸着され、つ
づいて他方のキャニスタにて低沸点HC又は高沸点HC
がそれぞれ吸着される。高沸点HC用と低沸点HC用と
にそれぞれ最適な吸着性能を有する吸着剤が選択される
ので、これらの吸着剤に高沸点HCと低沸点HCが効率
よく吸着され、高沸点HC用吸着剤と低沸点HC用吸着
剤は別々のキャニスタに収容されているので、吸着され
たHCが時間の経過によって互に拡散することもない。
そして、パージ時には、各キャニスタの吸着剤から別々
に吸着されていたHCが離脱され、離脱された各HCが
合流されて或いは別々の経路で並列的に吸気系に吸入さ
れる。また、効率よく高沸点HCを捕集した高沸点HC
用キャニスタは、パージ時加熱されるため、容易にかつ
確実に高沸点HCを脱離できる。
に吸着されていたHCが離脱され、離脱された各HCが
合流されて或いは別々の経路で並列的に吸気系に吸入さ
れる。また、効率よく高沸点HCを捕集した高沸点HC
用キャニスタは、パージ時加熱されるため、容易にかつ
確実に高沸点HCを脱離できる。
さらに、高沸点HCの発生量は低沸点HCより少ないた
め、キャニスタ容量も小さくできるが、この小さいキャ
ニスタを加熱することについても一体型で容量が数βに
も及ぶキャニスタを加熱する場合と比べ、極めて容易が
経済的に行える。
め、キャニスタ容量も小さくできるが、この小さいキャ
ニスタを加熱することについても一体型で容量が数βに
も及ぶキャニスタを加熱する場合と比べ、極めて容易が
経済的に行える。
別のキャニスタに高沸点HCと低沸点HCとがそれぞれ
効率よく捕集され、かつ高沸点HCのパージが促進され
るので、各吸着剤の性能低下が効率よく抑えられるとと
もに、吸着剤、キャニスタの容量も小さくて済む。
効率よく捕集され、かつ高沸点HCのパージが促進され
るので、各吸着剤の性能低下が効率よく抑えられるとと
もに、吸着剤、キャニスタの容量も小さくて済む。
以下に、本発明の望ましい実施態様および具体的な実施
例を、図面を参照して説明する。
例を、図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施態様に係る燃料蒸気捕集装置
の機器系統を示している。図において、11はガソリン
が収容される燃料タンク、12は吸気系13に設けられ
た気化器のフロート室を示しており、これらの部位から
燃料蒸気が発生ずる。なお本実施態様は、給油時に発生
するH Cだけでなく、エバポエミソションも捕集する
ものである。14.15は、それぞれキャニスタを示し
ており、キャニスタ14には燃料蒸気中の主として高沸
点HCを吸着する高沸点HC用吸着剤16が、キャニス
タ15には主として低沸点HCを吸着する低沸点HC用
吸着剤17がそれぞれ収容されている。
の機器系統を示している。図において、11はガソリン
が収容される燃料タンク、12は吸気系13に設けられ
た気化器のフロート室を示しており、これらの部位から
燃料蒸気が発生ずる。なお本実施態様は、給油時に発生
するH Cだけでなく、エバポエミソションも捕集する
ものである。14.15は、それぞれキャニスタを示し
ており、キャニスタ14には燃料蒸気中の主として高沸
点HCを吸着する高沸点HC用吸着剤16が、キャニス
タ15には主として低沸点HCを吸着する低沸点HC用
吸着剤17がそれぞれ収容されている。
高沸点HC吸着用のキャニスタ14には、燃料タンク1
1の上部空間から燃料蒸気通路18を通して燃料蒸気が
導かれ、フロート室12から燃料蒸気通路19を通して
燃料蒸気が導かれる。燃料蒸気通路19には、通路を開
閉可能な2方弁から成る電磁弁20が設けられている。
1の上部空間から燃料蒸気通路18を通して燃料蒸気が
導かれ、フロート室12から燃料蒸気通路19を通して
燃料蒸気が導かれる。燃料蒸気通路19には、通路を開
閉可能な2方弁から成る電磁弁20が設けられている。
なお、電子燃料噴射制御方式(EFI)の場合には、気
化器のフロート室はないので、燃料タンクからのみ燃料
蒸気が導かれる。
化器のフロート室はないので、燃料タンクからのみ燃料
蒸気が導かれる。
キャニスタ14とキャニスタ15は、燃料蒸気通路21
により直列に接続されており、キャニスタ14の吸着剤
16を通過した燃料蒸気がキャニスタ15の吸着剤17
へと送られるようになっている。燃料蒸気通路21には
、通路を開閉可能な電磁弁22が設けられている。図に
おける実線の矢印は吸着剤に吸着されるべき燃料蒸気の
流れを示しており、本実施態様では高沸点HC吸着用キ
ャニスタ14の下流側に低沸点HC吸着用キャニスタ1
5を直列に接続したが、この順序は逆であってもよい。
により直列に接続されており、キャニスタ14の吸着剤
16を通過した燃料蒸気がキャニスタ15の吸着剤17
へと送られるようになっている。燃料蒸気通路21には
、通路を開閉可能な電磁弁22が設けられている。図に
おける実線の矢印は吸着剤に吸着されるべき燃料蒸気の
流れを示しており、本実施態様では高沸点HC吸着用キ
ャニスタ14の下流側に低沸点HC吸着用キャニスタ1
5を直列に接続したが、この順序は逆であってもよい。
各キャニスタ14.15の燃料蒸気通路18.19およ
び燃料蒸気通路21が接続されているのと反対側には、
それぞれパージ時にエア(大気)を導入するエア導入通
路23.24が接続されている。エア導入通路23には
、通路を開閉可能な電磁弁25が設けられている。
び燃料蒸気通路21が接続されているのと反対側には、
それぞれパージ時にエア(大気)を導入するエア導入通
路23.24が接続されている。エア導入通路23には
、通路を開閉可能な電磁弁25が設けられている。
キャニスタ14.15には、それぞれ燃料蒸気パージ通
路26.27が別々に並列に接続されており、本実施態
様では、これら燃料蒸気パージ通路26.27が一つの
燃料蒸気パージ通路28に合流された後吸気通路(吸気
系)に接続されている。この燃料蒸気パージ経路には、
燃料蒸気パージ通路26.27の合流点に、3方弁から
成る電磁弁29が設りられており、合流前の燃料蒸気パ
ージ通路26には電磁弁30が設げられている。図にお
ける破線の矢印は、燃料蒸気のパージの際の流れを示し
ている。
路26.27が別々に並列に接続されており、本実施態
様では、これら燃料蒸気パージ通路26.27が一つの
燃料蒸気パージ通路28に合流された後吸気通路(吸気
系)に接続されている。この燃料蒸気パージ経路には、
燃料蒸気パージ通路26.27の合流点に、3方弁から
成る電磁弁29が設りられており、合流前の燃料蒸気パ
ージ通路26には電磁弁30が設げられている。図にお
ける破線の矢印は、燃料蒸気のパージの際の流れを示し
ている。
キャニスタ14には、ヒータ41が設けられている。
ヒータ41としてはPTCヒータ、温水等を用いた加熱
装置等適当なものが選択され、パージ時のみ加熱できる
よう設計されている。
装置等適当なものが選択され、パージ時のみ加熱できる
よう設計されている。
電磁弁20.22.25.29.30は、コントロール
ユニット(制御装置)31に接続されており、コントロ
ールユニット31からの指令に基づいて作動されるよう
になっている。ただし、電磁弁20は、エンジンキーオ
フで開、オンで閉となるよう作動されるので、エンジン
キーと直接連動させてもよい。
ユニット(制御装置)31に接続されており、コントロ
ールユニット31からの指令に基づいて作動されるよう
になっている。ただし、電磁弁20は、エンジンキーオ
フで開、オンで閉となるよう作動されるので、エンジン
キーと直接連動させてもよい。
このように構成された装置においては、エンジン停止時
に燃料蒸気がキャニスタ14、つづいてキャニスタ15
に導かれ、エンジン始動後にキャニスタ14.15から
別々に吸着されていた高沸点HC1低沸点HCが吸気系
への吸入エアの流れを利用してパージされる。そして、
このパージ時には、キャニスタ14がヒータ41により
加熱され、高沸点HCが確実に離脱される。この実施例
装置を用いて、本発明を実施したより具体的な結果を、
比較例とともに以下に説明する。
に燃料蒸気がキャニスタ14、つづいてキャニスタ15
に導かれ、エンジン始動後にキャニスタ14.15から
別々に吸着されていた高沸点HC1低沸点HCが吸気系
への吸入エアの流れを利用してパージされる。そして、
このパージ時には、キャニスタ14がヒータ41により
加熱され、高沸点HCが確実に離脱される。この実施例
装置を用いて、本発明を実施したより具体的な結果を、
比較例とともに以下に説明する。
実施例
キャニスタ14には、第2図の特性B(細孔径20〜1
00人が中心)のような細孔分布を呈する活性炭を充填
し、その容量を500ccとした。キャニスタ15には
、第2図の特性A(細孔径7〜30人が中心)のような
細孔分布を呈する活性炭を充填し、その容量を3500
ccとした。細孔径分布の測定は、NZ 吸着法によっ
た。コントロールユニット31のタイムテーブルは第3
図(イ)(ロ)に示すように設定した。つまり、エンジ
ン停止時に燃料蒸気の吸着を行ない、エンジンキーオフ
で電磁弁20は開とされる。電磁弁22.25.29.
30については、吸着開始により第3図(イ)のように
、それぞれ、電磁弁22がオン、電磁弁25がオフ、電
磁弁30がオフとされ、さらに電磁弁29はオフとされ
る。
00人が中心)のような細孔分布を呈する活性炭を充填
し、その容量を500ccとした。キャニスタ15には
、第2図の特性A(細孔径7〜30人が中心)のような
細孔分布を呈する活性炭を充填し、その容量を3500
ccとした。細孔径分布の測定は、NZ 吸着法によっ
た。コントロールユニット31のタイムテーブルは第3
図(イ)(ロ)に示すように設定した。つまり、エンジ
ン停止時に燃料蒸気の吸着を行ない、エンジンキーオフ
で電磁弁20は開とされる。電磁弁22.25.29.
30については、吸着開始により第3図(イ)のように
、それぞれ、電磁弁22がオン、電磁弁25がオフ、電
磁弁30がオフとされ、さらに電磁弁29はオフとされ
る。
パージ時には、第3図(ロ)のように、電磁弁29.3
0.25の切換えにより、パージ対象をキャニスタ14
とキャニスタ15とに交互に切換え、切換え時間T、は
だとえば離脱開始(又はエンジン始動)より30分前後
とし、T2 は20分前後とし、その後は20分サイク
ルで各電磁弁を切換えるようにした。
0.25の切換えにより、パージ対象をキャニスタ14
とキャニスタ15とに交互に切換え、切換え時間T、は
だとえば離脱開始(又はエンジン始動)より30分前後
とし、T2 は20分前後とし、その後は20分サイク
ルで各電磁弁を切換えるようにした。
また、キャニスタ14をパージする時間T1のうち、パ
ージ開始からT、の374までの時間は、ヒータ41を
加熱して、キャニスタ内の吸着剤の温度(中心部)が8
0℃(ヒータ加熱開始から273×T1の時間後の温度
で)になるようにした。
ージ開始からT、の374までの時間は、ヒータ41を
加熱して、キャニスタ内の吸着剤の温度(中心部)が8
0℃(ヒータ加熱開始から273×T1の時間後の温度
で)になるようにした。
このように構成したモデルシステムで、次のパターンか
らなるモデル的な耐久試験を行なった。
らなるモデル的な耐久試験を行なった。
■サイクル:給油−走行一体止一走行一(給油へ戻る)
これを100回くりかえす。
これを100回くりかえす。
l装車
通常のシステムで、1個のキャニスタに活性炭は第2図
の特性C(細孔径10〜50人が中心の一般的な活性炭
)のようなものを充填し、容量を4000ccとした。
の特性C(細孔径10〜50人が中心の一般的な活性炭
)のようなものを充填し、容量を4000ccとした。
このモデルシステムで、前記実施例同様の耐久試験を行
なった。
なった。
上記のような耐久実施後、給油時に発生するリフユーエ
リングエミノションを、S HE D評価装置により各
システムの性能を評価した。結果は次に示す通りである
。
リングエミノションを、S HE D評価装置により各
システムの性能を評価した。結果は次に示す通りである
。
実施例=1
比較例:1.8
この値は、実施例のエミッション値を1として、比較例
のエミッション値を換算した結果である。
のエミッション値を換算した結果である。
このように、本発明のシステムの性能は非常によく、吸
着剤の劣化がかなり抑制される。
着剤の劣化がかなり抑制される。
以上説明したように、本発明の燃料蒸気捕集装置による
ときは、別のキャニスタに高沸点HC用吸着剤と低沸点
HC用吸着剤とをそれぞれ収容し、これらを直列に接続
して導入されてくる燃料蒸気から高沸点HCと低沸点H
Cとがそれぞれの吸着剤に効率よく吸着されるようにす
るとともに、その分離吸着状態を拡散現象を生じさせる
ことなくパージ時まで維持し、かつパージ時には高沸点
11C用キヤニスタをヒータ加熱して、とくに吸着力の
強い高沸点HCを効率よく離脱させるようにしたので、
各吸着剤の目詰りを抑制して劣化を抑えることができる
とともに、とくに高沸点HC成分を十分に吸着、パージ
させることができ、本キャニスタシステムの高い性能を
長期間維持できるという効果が得られる。また、高効率
で各HCを選択的に吸着する性能が確保されるとともに
、目詰まりの原因となる高沸点HCが十分にパージされ
る結果、各キャニスタの小容量化も可能になり、車両へ
の搭載性を向上できるという効果も得られる。
ときは、別のキャニスタに高沸点HC用吸着剤と低沸点
HC用吸着剤とをそれぞれ収容し、これらを直列に接続
して導入されてくる燃料蒸気から高沸点HCと低沸点H
Cとがそれぞれの吸着剤に効率よく吸着されるようにす
るとともに、その分離吸着状態を拡散現象を生じさせる
ことなくパージ時まで維持し、かつパージ時には高沸点
11C用キヤニスタをヒータ加熱して、とくに吸着力の
強い高沸点HCを効率よく離脱させるようにしたので、
各吸着剤の目詰りを抑制して劣化を抑えることができる
とともに、とくに高沸点HC成分を十分に吸着、パージ
させることができ、本キャニスタシステムの高い性能を
長期間維持できるという効果が得られる。また、高効率
で各HCを選択的に吸着する性能が確保されるとともに
、目詰まりの原因となる高沸点HCが十分にパージされ
る結果、各キャニスタの小容量化も可能になり、車両へ
の搭載性を向上できるという効果も得られる。
第1図は本発明の一実施態様に係る燃料蒸気捕集装置の
機器系統図、 第2図は第1図の装置の各キャニスタおよび比較例にお
けるキャニスタに収容される吸着剤の特性図、 第3図(イ)(ロ)は第1図の装置の各電磁弁の作動の
一例を示すタイムチャート、 第4図は従来のキャニスタの縦断面図、である。 11・・・・・・燃料タンク 12・・・・・・気化器のフロート室 13・・・・・・吸気系 14.15・・・・・・キャニスタ 16・・・・・・高沸点HC用吸着剤 17・・・・・・低沸点HC用吸着剤 18.19.21・・・・・・燃料蒸気通路20.22
.25.29.30・・・・・・電磁弁、23.24・
・・・・・エア導入通路 26.27.28・・・・・・燃料蒸気パージ通路31
…・・・コントロールユニット 41・・・・・・ヒータ
機器系統図、 第2図は第1図の装置の各キャニスタおよび比較例にお
けるキャニスタに収容される吸着剤の特性図、 第3図(イ)(ロ)は第1図の装置の各電磁弁の作動の
一例を示すタイムチャート、 第4図は従来のキャニスタの縦断面図、である。 11・・・・・・燃料タンク 12・・・・・・気化器のフロート室 13・・・・・・吸気系 14.15・・・・・・キャニスタ 16・・・・・・高沸点HC用吸着剤 17・・・・・・低沸点HC用吸着剤 18.19.21・・・・・・燃料蒸気通路20.22
.25.29.30・・・・・・電磁弁、23.24・
・・・・・エア導入通路 26.27.28・・・・・・燃料蒸気パージ通路31
…・・・コントロールユニット 41・・・・・・ヒータ
Claims (1)
- (1)燃料蒸気中の主として高沸点HCを吸着する高沸
点HC用吸着剤を収容したキャニスタと、主として低沸
点HCを吸着する低沸点HC用吸着剤を収容したキャニ
スタとをそれぞれ備え、両キャニスタを燃料蒸気通路で
直列に接続して燃料蒸気吸着時に一方のキャニスタの吸
着剤を通過した燃料蒸気が他方のキャニスタの吸着剤へ
と送られるべく燃料蒸気吸着経路を構成するとともに、
両キャニスタの燃料蒸気パージ通路を並列的に機関の吸
気系に接続して燃料蒸気パージ時に両キャニスタの吸着
剤から別々に燃料蒸気がパージされるべく燃料蒸気パー
ジ経路を構成し、かつ高沸点HC用吸着剤を収容したキ
ャニスタに、パージ時刻キャニスタを加熱するヒータを
設けたことを特徴とする燃料蒸気捕集装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62008171A JPH0765549B2 (ja) | 1987-01-19 | 1987-01-19 | 燃料蒸気捕集装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62008171A JPH0765549B2 (ja) | 1987-01-19 | 1987-01-19 | 燃料蒸気捕集装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63176650A true JPS63176650A (ja) | 1988-07-20 |
JPH0765549B2 JPH0765549B2 (ja) | 1995-07-19 |
Family
ID=11685882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62008171A Expired - Fee Related JPH0765549B2 (ja) | 1987-01-19 | 1987-01-19 | 燃料蒸気捕集装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0765549B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5269837A (en) * | 1991-10-10 | 1993-12-14 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Evaporation loss control device |
US5479904A (en) * | 1993-12-16 | 1996-01-02 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Fuel vapor collecting system for an internal combustion engine |
US5687697A (en) * | 1995-02-24 | 1997-11-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle fuel vapor treating apparatus |
JP2003021007A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-24 | Denso Corp | キャニスタ |
WO2007061745A2 (en) * | 2005-11-18 | 2007-05-31 | Basf Catalysts Llc | Hydrocarbon adsorption method and device for controlling evaporative emissions from the fuel storage system of motor vehicles |
US20090120067A1 (en) * | 2007-11-12 | 2009-05-14 | Ford Global Technologies, Llc | Hydrocarbon Retaining System and Method |
US20090120064A1 (en) * | 2007-11-12 | 2009-05-14 | Ford Global Technologies, Llc | Engine Starting Control for Engine with Hydrocarbon Retaining System |
CN101614166A (zh) * | 2008-06-26 | 2009-12-30 | 福特环球技术公司 | 碳氢化合物保持系统和方法 |
WO2011053695A1 (en) * | 2009-10-28 | 2011-05-05 | Meadwestvaco Corporation | Method and system for reducing emissions from evaporative emissions control systems |
US8448427B2 (en) | 2007-11-12 | 2013-05-28 | Ford Global Technologies, Llc | Hydrocarbon retaining and purging system for flex-fuel combustion engine |
US8776496B2 (en) | 2007-11-12 | 2014-07-15 | Ford Global Technologies, Llc | Hydrocarbon retaining system configuration for combustion engine |
US9732649B2 (en) | 2012-10-10 | 2017-08-15 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
US10960342B2 (en) | 2012-10-10 | 2021-03-30 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59226263A (ja) * | 1983-06-08 | 1984-12-19 | Toyota Motor Corp | 蒸発燃料吸着装置 |
JPS6049257U (ja) * | 1983-09-13 | 1985-04-06 | スズキ株式会社 | 自動二輪車の蒸発ガス制御装置 |
-
1987
- 1987-01-19 JP JP62008171A patent/JPH0765549B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59226263A (ja) * | 1983-06-08 | 1984-12-19 | Toyota Motor Corp | 蒸発燃料吸着装置 |
JPS6049257U (ja) * | 1983-09-13 | 1985-04-06 | スズキ株式会社 | 自動二輪車の蒸発ガス制御装置 |
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5269837A (en) * | 1991-10-10 | 1993-12-14 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Evaporation loss control device |
US5479904A (en) * | 1993-12-16 | 1996-01-02 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Fuel vapor collecting system for an internal combustion engine |
US5687697A (en) * | 1995-02-24 | 1997-11-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle fuel vapor treating apparatus |
JP2003021007A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-24 | Denso Corp | キャニスタ |
US7753034B2 (en) | 2005-11-18 | 2010-07-13 | Basf Corporation, | Hydrocarbon adsorption method and device for controlling evaporative emissions from the fuel storage system of motor vehicles |
WO2007061745A2 (en) * | 2005-11-18 | 2007-05-31 | Basf Catalysts Llc | Hydrocarbon adsorption method and device for controlling evaporative emissions from the fuel storage system of motor vehicles |
WO2007061745A3 (en) * | 2005-11-18 | 2007-07-26 | Basf Catalysts Llc | Hydrocarbon adsorption method and device for controlling evaporative emissions from the fuel storage system of motor vehicles |
US8448427B2 (en) | 2007-11-12 | 2013-05-28 | Ford Global Technologies, Llc | Hydrocarbon retaining and purging system for flex-fuel combustion engine |
US8776496B2 (en) | 2007-11-12 | 2014-07-15 | Ford Global Technologies, Llc | Hydrocarbon retaining system configuration for combustion engine |
US20090120064A1 (en) * | 2007-11-12 | 2009-05-14 | Ford Global Technologies, Llc | Engine Starting Control for Engine with Hydrocarbon Retaining System |
US8333063B2 (en) * | 2007-11-12 | 2012-12-18 | Ford Global Technologies, Llc | Hydrocarbon retaining system and method |
US8915070B2 (en) | 2007-11-12 | 2014-12-23 | Ford Global Technologies, Llc | Hydrocarbon retaining and purging system for flex-fuel combustion engine |
US8448422B2 (en) * | 2007-11-12 | 2013-05-28 | Ford Global Technologies, Llc | Engine starting control for engine with hydrocarbon retaining system |
US20090120067A1 (en) * | 2007-11-12 | 2009-05-14 | Ford Global Technologies, Llc | Hydrocarbon Retaining System and Method |
CN101614166A (zh) * | 2008-06-26 | 2009-12-30 | 福特环球技术公司 | 碳氢化合物保持系统和方法 |
JP2015206369A (ja) * | 2009-10-28 | 2015-11-19 | ミードウエストベコ・コーポレーション | 蒸発排出物制御システムからの排出物を減少させるための方法及びシステム |
US8814987B2 (en) | 2009-10-28 | 2014-08-26 | Meadwestvaco Corporation | Method and system for reducing emissions from evaporative emissions |
JP2013509537A (ja) * | 2009-10-28 | 2013-03-14 | ミードウエストベコ・コーポレーション | 蒸発排出物制御システムからの排出物を減少させるための方法及びシステム |
WO2011053695A1 (en) * | 2009-10-28 | 2011-05-05 | Meadwestvaco Corporation | Method and system for reducing emissions from evaporative emissions control systems |
US10422261B2 (en) | 2012-10-10 | 2019-09-24 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
US10280820B2 (en) | 2012-10-10 | 2019-05-07 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
US10323553B2 (en) | 2012-10-10 | 2019-06-18 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
US9732649B2 (en) | 2012-10-10 | 2017-08-15 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
US10960342B2 (en) | 2012-10-10 | 2021-03-30 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
US11286823B2 (en) | 2012-10-10 | 2022-03-29 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
US11448109B2 (en) | 2012-10-10 | 2022-09-20 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
US11506097B2 (en) | 2012-10-10 | 2022-11-22 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
US11536178B2 (en) | 2012-10-10 | 2022-12-27 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
US11976581B2 (en) | 2012-10-10 | 2024-05-07 | Ingevity South Carolina, Llc | Evaporative fuel vapor emission control systems |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0765549B2 (ja) | 1995-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6769415B2 (en) | Evaporative control system | |
JP3319108B2 (ja) | 自動車用キャニスタ | |
US7114492B2 (en) | Method and system of purging evaporative emission control canister using heated purge air | |
US8814987B2 (en) | Method and system for reducing emissions from evaporative emissions | |
JPH0742900B2 (ja) | 燃料蒸気貯蔵缶組立体 | |
JP3659482B2 (ja) | 燃料蒸気処理装置 | |
US3460522A (en) | Evaporation control device-pressure balance valve | |
JPS63176650A (ja) | 燃料蒸気捕集装置 | |
JP2003214263A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPH0712018A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPH04121450A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
US20080308073A1 (en) | Evaporative emissions canister having an integral membrane | |
US20020073847A1 (en) | Cell within a cell monolith structure for an evaporative emissions hydrocarbon scrubber | |
JPS63117155A (ja) | 燃料蒸気捕集装置 | |
JPH0842413A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPH0674107A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP2020169613A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP2003214264A (ja) | 蒸発燃料吸着装置 | |
JP2882015B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPH04187861A (ja) | エンジンの燃料蒸気放出防止装置 | |
JPS59226263A (ja) | 蒸発燃料吸着装置 | |
JPH0539758A (ja) | タンクエバポシステム | |
JPH06101461A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2546618Y2 (ja) | キャニスタ | |
CN215109214U (zh) | 蒸发排放缓解系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |