JPS6317625A - 脱穀機における4番物回収装置 - Google Patents
脱穀機における4番物回収装置Info
- Publication number
- JPS6317625A JPS6317625A JP16396486A JP16396486A JPS6317625A JP S6317625 A JPS6317625 A JP S6317625A JP 16396486 A JP16396486 A JP 16396486A JP 16396486 A JP16396486 A JP 16396486A JP S6317625 A JPS6317625 A JP S6317625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- threshing machine
- wire rod
- straw
- transfer
- recovery apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 7
- 241000251169 Alopias vulpinus Species 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は、脱穀機における4番物回収装誼に関するも
のである。
のである。
従来技術
従来のこの種装置は、4番物受部(4番漏斗)で受けた
4番物をそのまま全て脱穀機内に回収する構成になって
いた。
4番物をそのまま全て脱穀機内に回収する構成になって
いた。
発明が解決しようとする問題点
この発明は、上述した従来技術の改良をはかることを目
的とする。
的とする。
すなわち、従来の装置によれば、4番漏斗に落下した4
番物は、そのままの状態で全て脱穀機内に回収する構成
であるから、藁ぐずと穀粒とが混合した状態で機体内に
供給されると、2番移送螺旋に藁ぐずが多量に混入する
結果となっていた。
番物は、そのままの状態で全て脱穀機内に回収する構成
であるから、藁ぐずと穀粒とが混合した状態で機体内に
供給されると、2番移送螺旋に藁ぐずが多量に混入する
結果となっていた。
そのため、2番移送螺旋や2番物が還元される扱室が過
負荷状態となり、脱穀・選別処理に支障を期たす欠陥が
あった。
負荷状態となり、脱穀・選別処理に支障を期たす欠陥が
あった。
それに対して、この発明は、4番物を脱穀機に回収する
にあたり、4番物受部内に線杆を装備して藁ぐずと穀粒
とを選別分離して穀粒を下方の2番移送螺旋に供給する
ことにより、2番移送螺旋以降の負担を極カ軽くぜんと
するものである。
にあたり、4番物受部内に線杆を装備して藁ぐずと穀粒
とを選別分離して穀粒を下方の2番移送螺旋に供給する
ことにより、2番移送螺旋以降の負担を極カ軽くぜんと
するものである。
また、線杆上に残留した長藁は、これが蓄積されると、
開閉蓋の開口により機外に取り出すことができるように
するものである。
開閉蓋の開口により機外に取り出すことができるように
するものである。
問題点を解決するための手段
この発明は、上述の目的を達成するためにっぎのような
技術的手段を講する。
技術的手段を講する。
すなわち、扱室(1)の藁排出側に位置させて設けた4
番物受部(2)の底部に揺動移送棚(3)を設け、該揺
動移送棚(3)の先端部に設けたふるい線杆(4)を2
番移送螺旋(5)の上方にのぞませて設け、前記ふるい
線杆(4)の上方に開閉蓋(6)を設けてなる脱穀機に
おける4番物凹収装首である。
番物受部(2)の底部に揺動移送棚(3)を設け、該揺
動移送棚(3)の先端部に設けたふるい線杆(4)を2
番移送螺旋(5)の上方にのぞませて設け、前記ふるい
線杆(4)の上方に開閉蓋(6)を設けてなる脱穀機に
おける4番物凹収装首である。
作用・効果
扱室(1)において、脱殻作用を受けた穀稈は、排藁と
なって、扱室の排暮口から4番物受部(2)の上方を通
って機外に排藁される。
なって、扱室の排暮口から4番物受部(2)の上方を通
って機外に排藁される。
このとき、排藁に付着、混入した状態で排出ぢれようと
する穀粒は、移送に伴う振動などにより4番物受部(2
)内に落下する。
する穀粒は、移送に伴う振動などにより4番物受部(2
)内に落下する。
このように、4番物受部(2)に達した4番物は、揺動
している揺動移送棚(3)によって先端部方向へ移送さ
れ、ふるい線杆(4)に達する。
している揺動移送棚(3)によって先端部方向へ移送さ
れ、ふるい線杆(4)に達する。
そこで、4番物は、移送棚(3)とともに揺動を続ける
ふるい線杆(4)によって穀粒と長藁とに選別され、穀
粒・穀粒が付着した藁ぐず・短かい藁くずは下方に落下
して2番移送螺旋(5)に流入し、落下しない長い藁〈
ずは、ふるい線杆(4)上に残留する結果となる。
ふるい線杆(4)によって穀粒と長藁とに選別され、穀
粒・穀粒が付着した藁ぐず・短かい藁くずは下方に落下
して2番移送螺旋(5)に流入し、落下しない長い藁〈
ずは、ふるい線杆(4)上に残留する結果となる。
そして、落下しない長い藁〈ずは、その量が多くなると
開閉蓋(6)を用いて機外に取り出すものである。
開閉蓋(6)を用いて機外に取り出すものである。
したがって、長藁の混入による2番移送螺旋(5)の詰
りを未然に防止し、扱室への2番還元量を極力少くする
ことができて脱穀負荷の増大を防止し、効率よく脱穀処
理を行なう効果を有する。
りを未然に防止し、扱室への2番還元量を極力少くする
ことができて脱穀負荷の増大を防止し、効率よく脱穀処
理を行なう効果を有する。
なお、第2実施例のように構成すれば、ふるい線杆(4
)上の長い藁ぐず量が所定量に達するとセンサーで感知
して警報を発し、長い藁ぐずの圧力によ−)て開閉蓋(
6)を自動的に開放することができて便利である。
)上の長い藁ぐず量が所定量に達するとセンサーで感知
して警報を発し、長い藁ぐずの圧力によ−)て開閉蓋(
6)を自動的に開放することができて便利である。
実施例
扱室(1)は、扱胴(7)を内装軸架し、扱口(8)に
沿わせて設けた挾扼搬送装置(9)によって挾持搬送さ
れながら供給された穀稈を脱穀処理できる構成としてい
る。
沿わせて設けた挾扼搬送装置(9)によって挾持搬送さ
れながら供給された穀稈を脱穀処理できる構成としてい
る。
選別装置αGは、従来周知のように、扱室(1)の下方
に設けている。
に設けている。
4番物受部(2)は、4番漏斗onと移送通路(2)と
から構成され、扱室(1)の排藁側に設け、底部には先
端部分にふるい線杆(4)を取付けた揺動移送棚(3)
を設けて構成している。
から構成され、扱室(1)の排藁側に設け、底部には先
端部分にふるい線杆(4)を取付けた揺動移送棚(3)
を設けて構成している。
そして、ふるい線杆(4)は、2番移送螺旋(5)の上
方にのぞませ1選別した4番物を下方の2番移送螺旋(
5)に供給できる構成としている。
方にのぞませ1選別した4番物を下方の2番移送螺旋(
5)に供給できる構成としている。
開閉蓋(6)は、前記ふるい線杆(4)の上方に設け、
開閉自由に構成している。
開閉自由に構成している。
なお、開閉蓋(6)は、第3図に示す第2実施例にあっ
ては内側にセンサー03を設け、開閉自由に枢着きせて
板ばねα萄を用いてタンブラ方式に押圧して閉る構成と
している。
ては内側にセンサー03を設け、開閉自由に枢着きせて
板ばねα萄を用いてタンブラ方式に押圧して閉る構成と
している。
センサー03は適宜の警報装置に電気回路で連結してい
る。
る。
図面はこの発明の実施例を示すものであって、第1図は
斜面図、第2図は要部断面図、第3図は別実施例の断面
図、第4図は斜面図、第5図は作用を示す斜面図である
。
斜面図、第2図は要部断面図、第3図は別実施例の断面
図、第4図は斜面図、第5図は作用を示す斜面図である
。
Claims (1)
- 扱室の藁排出側に位置させて設けた4番物受部の底部に
揺動移送棚を設け、該揺動移送棚の先端部に設けたふる
い線杆を2番移送螺旋の上方にのぞませて設け、前記ふ
るい線杆の上方に開閉蓋を設けてなる脱穀機における4
番物回収装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16396486A JPS6317625A (ja) | 1986-07-11 | 1986-07-11 | 脱穀機における4番物回収装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16396486A JPS6317625A (ja) | 1986-07-11 | 1986-07-11 | 脱穀機における4番物回収装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6317625A true JPS6317625A (ja) | 1988-01-25 |
Family
ID=15784162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16396486A Pending JPS6317625A (ja) | 1986-07-11 | 1986-07-11 | 脱穀機における4番物回収装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6317625A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05264412A (ja) * | 1992-01-30 | 1993-10-12 | Boehringer Mannheim Gmbh | 分析液体の供給装置 |
-
1986
- 1986-07-11 JP JP16396486A patent/JPS6317625A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05264412A (ja) * | 1992-01-30 | 1993-10-12 | Boehringer Mannheim Gmbh | 分析液体の供給装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4322288A (en) | Apparatus for sizing particulate material | |
JPS6317625A (ja) | 脱穀機における4番物回収装置 | |
CN111837647B (zh) | 一种水稻吹式脱粒机 | |
JPH0333233Y2 (ja) | ||
JP2517139Y2 (ja) | 脱穀機の刺さり粒落とし装置 | |
JPS6138434Y2 (ja) | ||
JPH088599Y2 (ja) | 脱穀機における穀稈の塵芥堆積防止装置 | |
JPS5810426Y2 (ja) | ダツコクキ ニ オケル センベツソウチ | |
JPH0626138Y2 (ja) | 脱穀機における未処理物処理装置 | |
JPH0429707Y2 (ja) | ||
JPS586270Y2 (ja) | 脱穀機の二番還元装置 | |
JPS6144577Y2 (ja) | ||
JPH0568206B2 (ja) | ||
JPS6028199Y2 (ja) | 脱穀機の三番飛散粒回収装置 | |
JPH0119659Y2 (ja) | ||
JPS5833863Y2 (ja) | 脱穀機における四番処理装置 | |
JPS6314607Y2 (ja) | ||
JP2507934B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPS5923469Y2 (ja) | 脱穀機 | |
JPH0633803Y2 (ja) | 豆類脱粒機における排稈排出装置 | |
JPS5871812A (ja) | 脱穀選別装置 | |
JP3187960B2 (ja) | 脱穀機における脱穀処理装置 | |
JPS6036045Y2 (ja) | 脱穀機の選別装置 | |
JPS62198325A (ja) | 脱穀機における送塵処理装置 | |
JPS6332424A (ja) | 脱穀機等の揺動選別装置 |