JPS631747B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS631747B2 JPS631747B2 JP9531680A JP9531680A JPS631747B2 JP S631747 B2 JPS631747 B2 JP S631747B2 JP 9531680 A JP9531680 A JP 9531680A JP 9531680 A JP9531680 A JP 9531680A JP S631747 B2 JPS631747 B2 JP S631747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- layer
- molecular beam
- insulating layer
- beam evaporation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 18
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 17
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 12
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 8
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/02387—Group 13/15 materials
- H01L21/02395—Arsenides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02436—Intermediate layers between substrates and deposited layers
- H01L21/02439—Materials
- H01L21/02469—Group 12/16 materials
- H01L21/02477—Selenides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02521—Materials
- H01L21/02551—Group 12/16 materials
- H01L21/0256—Selenides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/0257—Doping during depositing
- H01L21/02573—Conductivity type
- H01L21/02576—N-type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/02631—Physical deposition at reduced pressure, e.g. MBE, sputtering, evaporation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はMIS型半導体装置の製造方法に関し、
特に青色発光素子の製造に有効である。
特に青色発光素子の製造に有効である。
現在、青色発光素子材料としてZnSe、ZnS、
GaN等が知られているが、これらの結晶ではP
型を得るのが困難であるため何れの場合も発光素
子の構造にはMIS(金属層―絶縁層―半導体層)
構造が採用されている。即ち斯る構造では、キヤ
リアを絶縁層を介してN型結晶に注入することに
より発光が得られる。
GaN等が知られているが、これらの結晶ではP
型を得るのが困難であるため何れの場合も発光素
子の構造にはMIS(金属層―絶縁層―半導体層)
構造が採用されている。即ち斯る構造では、キヤ
リアを絶縁層を介してN型結晶に注入することに
より発光が得られる。
従来、上記MIS構造における絶縁層の形成に
は、スパツタ蒸着法によりSiO2膜やSi3H4膜を形
成したり、あるいは半導体層を構成する結晶が
ZnSeの場合、ZnSe結晶を過酸化水素水中に浸漬
して該結晶表面にZnO膜を形成するものであつた
が、何れの場合も均質な膜質を得るのが難しい上
に、絶縁層と半導体層との界面の汚染を避けるこ
とができない。このため、得られた発光素子は時
間経過と共に著しい発光強度の低下を示す。
は、スパツタ蒸着法によりSiO2膜やSi3H4膜を形
成したり、あるいは半導体層を構成する結晶が
ZnSeの場合、ZnSe結晶を過酸化水素水中に浸漬
して該結晶表面にZnO膜を形成するものであつた
が、何れの場合も均質な膜質を得るのが難しい上
に、絶縁層と半導体層との界面の汚染を避けるこ
とができない。このため、得られた発光素子は時
間経過と共に著しい発光強度の低下を示す。
本発明はMIS型半導体装置の半導体層と絶縁層
を分子線蒸着法により形成し、上記の欠点を克服
せんとするものである。こゝに分子線蒸着とは、
超高真空内で、夫々別個に加熱されたセルより成
分原子又は分子を基板に向けて分子線状に噴出さ
せ、基板上に被着させるもので、このとき基板を
適当に加熱しておけば基板上にはエピタキシヤル
成長がなされ、単結晶が得られる。
を分子線蒸着法により形成し、上記の欠点を克服
せんとするものである。こゝに分子線蒸着とは、
超高真空内で、夫々別個に加熱されたセルより成
分原子又は分子を基板に向けて分子線状に噴出さ
せ、基板上に被着させるもので、このとき基板を
適当に加熱しておけば基板上にはエピタキシヤル
成長がなされ、単結晶が得られる。
以下本発明実施例を、ZnSeを半導体層とする
MIS型青色発光素子の製造方法につき説明する。
MIS型青色発光素子の製造方法につき説明する。
第1図は本実施例の対象とする発光素子を示
し、1は低抵抗のGaAsからなる基板、2及び3
は夫々ZnSeからなり分子線蒸着法により形成さ
れる半導体層及び絶縁層、4,5は電極膜であ
る。
し、1は低抵抗のGaAsからなる基板、2及び3
は夫々ZnSeからなり分子線蒸着法により形成さ
れる半導体層及び絶縁層、4,5は電極膜であ
る。
第2図は分子線蒸着装置を示し、6は超真空容
器、7はタングステンヒータを内蔵せる基板ホル
ダ、8,9は夫々ヒータを内蔵し、蒸着したい物
質を収容する第1、第2セル、10,11は夫々
第1、第2セル8,9の温度を測定する熱電対、
12は第1、第2セル8,9と基板ホルダ7との
間に配置され、真空容器6外より操作可能なシヤ
ツタ、13は真空容器6内を排気するための真空
ポンプ、14はゲートバルブである。
器、7はタングステンヒータを内蔵せる基板ホル
ダ、8,9は夫々ヒータを内蔵し、蒸着したい物
質を収容する第1、第2セル、10,11は夫々
第1、第2セル8,9の温度を測定する熱電対、
12は第1、第2セル8,9と基板ホルダ7との
間に配置され、真空容器6外より操作可能なシヤ
ツタ、13は真空容器6内を排気するための真空
ポンプ、14はゲートバルブである。
次に第2図の装置を使つて第1図の素子を得る
方法を説明する。先ず基板ホルダ7にGaAs基板
1を取着し、又第1、第2セル8,9に夫々Zn
とSeを収容し、次いで真空ポンプ13により真
空容器6内を超高真空に排気する。その後基板ホ
ルダ7の内蔵ヒータにより基板1を約400℃に加
熱すると共に、第1、第2セル8,9の温度調節
によりZn及びSeの夫々の分子線強度(単位面積
当り飛翔する分子個数)を約1:1に保つ。この
ときシヤツタ12は開放されており、従つて上記
各分子線は基板1に到達し、該基板上に半導体層
2としてのZnSe単結晶が成長する。尚この結晶
成長速度は1μm/時間が適当である。得られた半
導体層2はN型を呈し、比抵抗は数Ωcmである。
方法を説明する。先ず基板ホルダ7にGaAs基板
1を取着し、又第1、第2セル8,9に夫々Zn
とSeを収容し、次いで真空ポンプ13により真
空容器6内を超高真空に排気する。その後基板ホ
ルダ7の内蔵ヒータにより基板1を約400℃に加
熱すると共に、第1、第2セル8,9の温度調節
によりZn及びSeの夫々の分子線強度(単位面積
当り飛翔する分子個数)を約1:1に保つ。この
ときシヤツタ12は開放されており、従つて上記
各分子線は基板1に到達し、該基板上に半導体層
2としてのZnSe単結晶が成長する。尚この結晶
成長速度は1μm/時間が適当である。得られた半
導体層2はN型を呈し、比抵抗は数Ωcmである。
次いで真空系を破ることなく、シヤツタ12を
閉じて上記成長を停止し、又基板1の加熱を中止
して該基板温度を室温程度に冷却させ、然る後再
びシヤツタ12を開けて、上記と同条件でZn及
びSeの分子線蒸着を行なう。このとき基板1温
度は室温程度と低く、従つて得られる蒸着層は非
晶質層となり、その比抵抗は103〜105Ωcmと極め
て高く第1図における絶縁層3を構成する。
閉じて上記成長を停止し、又基板1の加熱を中止
して該基板温度を室温程度に冷却させ、然る後再
びシヤツタ12を開けて、上記と同条件でZn及
びSeの分子線蒸着を行なう。このとき基板1温
度は室温程度と低く、従つて得られる蒸着層は非
晶質層となり、その比抵抗は103〜105Ωcmと極め
て高く第1図における絶縁層3を構成する。
最後に、この様にして得られた基板1、半導体
層2及び絶縁層3からなる構造物を真空容器6よ
り取り出し、電極膜4,5を被着することで素子
が完成する。
層2及び絶縁層3からなる構造物を真空容器6よ
り取り出し、電極膜4,5を被着することで素子
が完成する。
上記実施例はZnSeの発光素子の製法に関する
ものであつたが、その他の半導体材料を使用する
こともでき、又他のMIS型半導体素子の製法にも
本発明は有効に適用される。
ものであつたが、その他の半導体材料を使用する
こともでき、又他のMIS型半導体素子の製法にも
本発明は有効に適用される。
かくして本発明によれば、MIS構造半導体素子
を構成する半導体層と絶縁層とを共に分子線蒸着
法により形成できるから、上記両層を同一真空系
内で連続して形成できることになり、従つて上記
両層の界面が清浄に保たれ、長寿命の素子を得る
ことができ、又上記絶縁層は分子線の強度を一定
にすることにより容易に均一な膜厚で再現性良く
形成され、製造歩留りも向上する。
を構成する半導体層と絶縁層とを共に分子線蒸着
法により形成できるから、上記両層を同一真空系
内で連続して形成できることになり、従つて上記
両層の界面が清浄に保たれ、長寿命の素子を得る
ことができ、又上記絶縁層は分子線の強度を一定
にすることにより容易に均一な膜厚で再現性良く
形成され、製造歩留りも向上する。
第1図は本発明実施例により得んとする素子の
側面図、第2図は上記実施例に使用される製造装
置の模式的断面図である。 1…基板、2…半導体層(単結晶層)、3…絶
縁層(非晶質層)。
側面図、第2図は上記実施例に使用される製造装
置の模式的断面図である。 1…基板、2…半導体層(単結晶層)、3…絶
縁層(非晶質層)。
Claims (1)
- 1 分子線蒸着法により単結晶層を基板上に形成
する第1工程、該第1工程に続いて上記単結晶層
上に該単結晶層と同一組成を有する非晶質層を分
子線蒸着法により形成する第2工程、上記非晶質
層上に電極膜を被着する第3工程からなることを
特徴とするMIS型半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9531680A JPS5720428A (en) | 1980-07-10 | 1980-07-10 | Manufacture of mis type semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9531680A JPS5720428A (en) | 1980-07-10 | 1980-07-10 | Manufacture of mis type semiconductor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5720428A JPS5720428A (en) | 1982-02-02 |
JPS631747B2 true JPS631747B2 (ja) | 1988-01-13 |
Family
ID=14134341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9531680A Granted JPS5720428A (en) | 1980-07-10 | 1980-07-10 | Manufacture of mis type semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5720428A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0448156U (ja) * | 1990-08-27 | 1992-04-23 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58165386A (ja) * | 1982-03-26 | 1983-09-30 | Hiroshi Kukimoto | 半導体発光素子およびその製造方法 |
JPS62229846A (ja) * | 1986-03-30 | 1987-10-08 | Nippon Seiki Co Ltd | 2−6族化合物半導体素子の製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5552220A (en) * | 1978-10-13 | 1980-04-16 | Fujitsu Ltd | Manufacturing of semiconductor intergrated circuit |
-
1980
- 1980-07-10 JP JP9531680A patent/JPS5720428A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5552220A (en) * | 1978-10-13 | 1980-04-16 | Fujitsu Ltd | Manufacturing of semiconductor intergrated circuit |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0448156U (ja) * | 1990-08-27 | 1992-04-23 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5720428A (en) | 1982-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4668480A (en) | 7C apparatus for forming crystalline films of compounds | |
KR100811154B1 (ko) | 다결정 반도체 부재 및 그 작성방법 | |
US4239955A (en) | Effusion cells for molecular beam epitaxy apparatus | |
US3974002A (en) | MBE growth: gettering contaminants and fabricating heterostructure junction lasers | |
JP3897622B2 (ja) | 化合物半導体薄膜の製造方法 | |
US7390727B2 (en) | Polycrystalline silicon film containing Ni | |
JPH0152910B2 (ja) | ||
JPS631747B2 (ja) | ||
US3934059A (en) | Method of vapor deposition | |
US3925146A (en) | Method for producing epitaxial thin-film fabry-perot cavity suitable for use as a laser crystal by vacuum evaporation and product thereof | |
JP2719039B2 (ja) | CuInSe▲下2▼系化合物薄膜の形成方法 | |
JPS6298774A (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JPH0714805A (ja) | 電極の形成方法及びその形成装置 | |
JPH09153456A (ja) | 多結晶シリコン薄膜積層体、シリコン薄膜太陽電池および薄膜トランジスタ | |
JP2688365B2 (ja) | 基板ホルダ | |
JPH071751B2 (ja) | ▲iii▼/▲v▼族半導体デバイスからなる製品の製造方法 | |
JPS60240119A (ja) | 分子線結晶成長法 | |
JP2759298B2 (ja) | 薄膜の形成方法 | |
JPH1092747A (ja) | 非晶質GaAs薄膜の製造方法および非晶質GaAsTFTの製造方法 | |
JPS583221A (ja) | イオンビ−ム堆積法 | |
JPH0544020A (ja) | 分子線セル | |
JPS61232675A (ja) | 多結晶薄膜トランジスタとその製造方法 | |
JPH0564849B2 (ja) | ||
JPS6328511B2 (ja) | ||
JPS6126598A (ja) | ゲルマニウム薄膜結晶の製造方法 |