JPS63173142A - 終了ト−クン出力回路 - Google Patents

終了ト−クン出力回路

Info

Publication number
JPS63173142A
JPS63173142A JP399387A JP399387A JPS63173142A JP S63173142 A JPS63173142 A JP S63173142A JP 399387 A JP399387 A JP 399387A JP 399387 A JP399387 A JP 399387A JP S63173142 A JPS63173142 A JP S63173142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
token
memory
register
address
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP399387A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Mizoguchi
正典 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP399387A priority Critical patent/JPS63173142A/ja
Publication of JPS63173142A publication Critical patent/JPS63173142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、データフロープロセッサからメモリに対する
読み出し書き込みの動作を実行するメモリインタフェー
ス回路、特にメモリインタフェース回路内の終了トーク
ン出力回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、データフロープロセッサとして日本電気株式会社
製μPD7281がある。このデータフロープロセッサ
を用いた演算処理システムにおけるメモリインタフェー
ス回路として、日本電気株式会社製のμPD9305が
ある。このμPD9305のメモリアクセス動作につい
てまず説明する。
μPD9305はデータフロ一方式でデータ転送及び演
算処理を行っており、入出力されるデータはトークンと
呼ばれる。
トークンとは、データ部と、このデータ部の意味を示す
識別子と、トークンの行き先を示すデスティネーション
タグなどとから構成された組データである。
例えば、メモリ書き込みの場合には、書き込みデータで
あるデータ部、書き込みデータであることを示す識別子
とメモリインタフェース回路を行き先とするデスティネ
ーションタグを有する書き込みデータトークン、および
書き込みアドレスであるデータ部、書き込みアドレスで
あることを示す識別子とメモリインタフェース回路を行
き先とするデスティネーションタグを有する書き込みア
ドレスト−クンを、この順序でメモリインタフェース回
路に入力する。メモリインタフェース回路は、内部に複
数のデータレジスタを有しており、書き込みデータトー
クンが入力されるとそのデータ部の書き込みデータをデ
ータレジスタに設定し保持する。
次に、書き込みアドレスト−クンが入力されると、メモ
リインタフェース回路はメモリに対して前記データレジ
スタに保持した書き込みデータと、書き込みアドレスト
−クンのデータ部の書き込みアドレスと、メモリ書き込
み指定信号とを出力し書き込み動作を指示する。
メモリはその指示に従って書き込み動作を実行し、これ
が終了するとメモリインタフェース回路にアクセス終了
信号を返送する。
メモリインタフェース回路は、このアクセス終了信号を
受は取ってメモリ書き込みを終了する。
メモリ読み出しの場合には、読み出しアドレスであるデ
ータ部、読み出しデータの行き先を示すデスティネーシ
ョン情報と読み出しデータが有すべき識別子情報を持つ
識別子、メモリインタフェース回路を行き先とするデス
ティネーションタグを有する読み出しアドレスト−クン
をメモリインタフェース回路に入力する。メモリインタ
フェース回路は、内部にアドレスレジスタ、′リードデ
ータレジスタを有しており、読み出しアドレスト−クン
が入・力されると、そのデータ部の読み出しアドレスを
アドレスレジスタにセントし、メモリの読み出し動作を
実行し、読み出しデータをリードデータレジスタに入力
保持する。次に、リードデータレジスタに保持した値を
データ部とし、前記入力した読み出しアドレスト−クン
の識別子の持っていた読み出しデータの行き光情報と識
別子情報を解読して読み出しデータトークンとして出力
し、読み出し動作を完了する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のメモリインタフェース回路の書き込み機
能ではメモリへの書き込み動作の終了により、メモリイ
ンタフェース回路に入力されたト・−クンが消滅したこ
とになる。ところでデータフロープロセッサでは、メモ
リへの書き込みデータトークンや書き込みアドレスト−
クンを生成しメモリインタフェース回路に送っているが
、いつ書き込みを実行しているかは関知していない。こ
こで、2つのプロセスが順に実行される場合で、前のプ
西セスの処理結果がメモリに書き込まれ、次のプロセス
がそれを読み出して処理するときを考える。この時、第
2のプロセスは第1のプロセスによるメモリ書き込みが
済んでから処理するようにしなければならない。
データフロープロセッサからは第1のプロセスにおいて
はメモリ書き込みのトークンを、第2のプロセスにおい
てはメモリ読み出しのトークンを出力するが、実際にメ
モリにいつ書き込まれたか否かは判断できない。従って
、次のプロセスの起動が早すぎると第1のプロセスによ
る処理結果がメモリに書き込まれないうちに、第2のプ
ロセスが第1のプロセスの結果を読み出すという危険が
ある。
このため従来の方法として、第1のプロセスの処理結果
がメモリに書き込まれるのに十分な時間間隔をあけてか
ら、第2のプロセスを開始させていた。しかし、本来書
き込みが終了すれば直ちに第2のプロセスが開始できる
はずであり、従来の方法ではむだな待ち時間が加わると
いう欠点があった。
このことはプロセス終了の同期での問題として、最終的
なメモリへの書き込みの終了に同期して、次のプロセス
の起動がかけられないことにある。
本発明の目的は、メモリインタフェース回路において、
プロセス間の起動を安全に行うために、次のプロセスの
起動を許すことを知らせる終了トークンを出力する機能
を備えた終了トークン出力回路を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、リング状に接続された複数のデータフロープ
ロセッサとメモリとの間に接続され、前記データフロー
プロセッサから入力されるトークンの指示により前記メ
モリに対して読み出し書き込み動作を実行するメモリイ
ンタフェース回路における終了トークン出力回路であっ
て、前記メモリをアクセスするアドレスを保持するアド
レスレジスタと、 終了アドレスを入力保持する終了アドレスレジスタと、 トークンの入力によりメモリ書き込みが指示されたとき
前記アドレスレジスタの値と前記終了アドレスの値とを
比較して終了信号を出力する比較部と、 終了トークンを入力保持し前記比較部からの終了信号の
入力により保持した終了トークンを出力する出力トーク
ンレジスタとを備えることを特徴としている。
〔作用〕
アドレスレジスタにメモリをアクセスするアドレスを保
持し、一方、終了アドレスレジスタに書き込み終了アド
レスレジスタを保持し、書き込み動作の開始と同期して
、比較部においてアドレスレジスタの内容と終了アドレ
スレジスタの内容とを比較する。内容の一致により、最
終書き込みアドレスへの書き込み実行を検出できるので
、次のプロセスの起動を許すことを知らせる終了トーク
ンを出力することが可能となる。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。終
了トークン出力回路10は、アドレスレジスタ11.終
了アドレスレジスタ12.比較部13.出力トークンレ
ジスタ14から構成される。
アドレスレジスタ11は、トークン入力部21から信号
線104によってメモリ20をアクセスするアドレスを
入力し保持する。終了アドレスレジスタ12は、トーク
ン入力部21から信号線104によって先行するプロセ
スの書き込み終了アドレスを入力し保持する。出力トー
クンレジスタ14は、トークン入力部21から信号線1
04によりプロセス終了時に出力する終了トークンを入
力し保持する。比較部13は、トークン入力部21に書
き込みアドレスト−クンが入力され、そのデータ部のア
ドレスがアドレスレジスタ11に保持されて書き込み動
作が開始されるのに同期して、アドレスレジスタ11の
内容を信号線100から、終了アドレスレジスタ12の
内容を信号線101からそれぞれ入力して比較し、一致
していれば終了信号を信号vA102に出力する。
出力トークンレジスタ14は、信号線102の終了信号
がオンであるならば信号線103から終了トークンとし
て出力トークンレジスタ14の内容を出力する。
データフロープロセッサ22.23は、アドレス計算を
含むプロセスの処理を行うプロセッサである。
終了トークン出力回路10は、トークン入力部21゜ト
ークン出力部24.データレジスタ26.リードデータ
レジスタ25と組み合わされて、メモリ20をアクセス
するためのメモリインタフェース回路30を構成してお
り、データフロープロセッサ22.23とは信号線10
7.108.109によりリング状に接続されている。
トークン入力部21は、信号線109から入力したトー
クンの指示に従ってトークンのデータ部を、信号線10
4によりアドレスレジスタ11.データレジスタ26.
終了アドレスレジスタ12.出力トークンレジスタ14
に保持させる。アドレスレジスタ11はすでに述べたよ
うにメモリ20をアクセスするアドレスをメモリ20に
出力するものであり、データレジスタ26は書き込み動
作時の書き込みデータをメモリ20へ出力するものであ
る。リードデータレジスタ25は、メモリ20の読み出
しデータを信号線105から入力保持し、信号線106
へ出力するものである。信号線111は、トークン入力
部21へ入力したトークンの行き先がメモリインタフェ
ース回路30以外であるときに、トークン出力部24ヘ
スルーバスするためのものである。信号線110は、ト
ークン入力部21が入力したトークンがメモリアクセス
を指示しているときに、メモリ20をアクセスするため
の制御信号を出力するためのものである。
トークン出力部24は、メモリ読み出し動作時には信号
線106から、メモリアクセス以外のトークンとトーク
ン入力部21が入力したときは信号線111から、終了
トークン出力回路10がプロセス終了の書き込みを行っ
た時には信号線103から入力を行い、信号vA107
ヘトークンとして出力する。
次に、本実施例の動作を、第1のプロセスの処理結果が
メモリ20に書き込まれ、続く第2のプロセスがその処
理結果をメモリ20から読み出して処理する場合につい
て説明する。
第1のプロセスにおいて、信号線109からトークン入
力部21にメモリ書き込みのトークンが入力されると、
トークンの指示に従って、終了トークン出力回路10の
アドレスレジスタ11に、信号線104によってメモリ
20をアクセスするアドレスを入力し保持させる。一方
、終了アドレスレジスタ12に、信号線104によって
第1のプロセスの書き込み終了アドレスを入力し保持さ
せる。また、出力トークンレジスタ14に、信号線10
4によりプロセス終了時に出力する終了トークンを入力
し保持させる。
さらに、データレジスタ26に、信号yA104によっ
てメモリ20への書き込みデータを保持させる。そして
、信号線110によるメモリ20をアクセスするための
制御信号により、メモリ20へのデータの書き込み動作
が開始される。
比較部13は、書き込み動作が開始されるのに同期して
、アドレスレジスタ11の内容を信号線100から、終
了アドレスレジスタ12の内容を信号線101からそれ
ぞれ入力して比較する。書き込み動作が終了すれば、ア
ドレスレジスタ11の内容と終了アドレスレジスタ12
の内容とは一致するから、このとき終了信号を信号線1
02によって出力トークンレジスタ14に出力する。こ
れによりトークン出力部24は、プロセス終了の書き込
みを信号線107ヘトークンとして出力する。
データフロープロセッサは、この終了トークンにより次
の第2のプロセスの起動が許されたことを知り、直ちに
メモリ20の読み出し動作を開始する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、第1のプロセス
でメモリへ処理結果を書き込み、第2のプロセスでその
処理結果を読み出す処理をデータフロープロセッサで行
う場合に、第1のプロセスによるメモリ書き込みがすべ
て完了したことにより、第2のプロセスの起動をかける
ことができる。
このため第2のプロセスの起動を安全に行うことができ
る。即ち、メモリ書き込みに同期した終了トークンが出
力され、これを第2のプロセスの起動トークンとすれば
プロセス間での第2のプロセス起動の待ちオーバーヘッ
ド時間がなくなる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 10・・・・・・終了トークン出力回路11・・・・・
・アドレスレジスタ 12・・・・・・終了アドレスレジスタ13・・・・・
・比較部 14・・・・・・出力トークンレジスタ20・・・・・
・メモリ 21・・・・・・トークン入力部 22.23 ・・・・データフロープロセッサ −24
・・・・・・トークン出力部 25・・・・・・リードデータレジスタ26・・・・・
・データレジスタ 30・・・・・・メモリインタフェース回路100〜1
11・・・信号線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リング状に接続された複数のデータフロープロセ
    ッサとメモリとの間に接続され、前記データフロープロ
    セッサから入力されるトークンの指示により前記メモリ
    に対して読み出し書き込み動作を実行するメモリインタ
    フェース回路における終了トークン出力回路であって、 前記メモリをアクセスするアドレスを保持するアドレス
    レジスタと、 終了アドレスを入力保持する終了アドレスレジスタと、 トークンの入力によりメモリ書き込みが指示されたとき
    前記アドレスレジスタの値と前記終了アドレスの値とを
    比較して終了信号を出力する比較部と、 終了トークンを入力保持し前記比較部からの終了信号の
    入力により保持した終了トークンを出力する出力トーク
    ンレジスタとを備えることを特徴とする終了トークン出
    力回路。
JP399387A 1987-01-13 1987-01-13 終了ト−クン出力回路 Pending JPS63173142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP399387A JPS63173142A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 終了ト−クン出力回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP399387A JPS63173142A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 終了ト−クン出力回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63173142A true JPS63173142A (ja) 1988-07-16

Family

ID=11572537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP399387A Pending JPS63173142A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 終了ト−クン出力回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63173142A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6077242A (ja) * 1983-10-04 1985-05-01 Nec Corp メモリ書込み回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6077242A (ja) * 1983-10-04 1985-05-01 Nec Corp メモリ書込み回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0431326A2 (en) Inter-processor interrupts in an n-element multi-processor
EP0497485A2 (en) Computer for implementing two-operand instructions
JPH0743648B2 (ja) 情報処理装置
JPS63173142A (ja) 終了ト−クン出力回路
JPS5890247A (ja) 情報処理装置のパイプライン制御方式
JPH0646411B2 (ja) 終了ト−クン出力回路
JPS6120893B2 (ja)
JP2762441B2 (ja) コプロセッサ
JP2544015B2 (ja) マイクロプログラム処理装置
JPH0419575B2 (ja)
JPH06348644A (ja) Dma回路
JPS6325732A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH1027153A (ja) バス転送装置
JPH0317135B2 (ja)
JPH03218524A (ja) 命令処理装置
JPS63173143A (ja) メモリインタフエ−ス回路
JPH0194437A (ja) 情報処理装置
JPS63629A (ja) デ−タ処理方式
JPS60196847A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPH01147605A (ja) マイクロプログラムシーケンスコントローラ
JPH0792902A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH03164945A (ja) データ処理装置
JPH0419574B2 (ja)
JPH03182959A (ja) 高速コプロセサインタフェース機構
JPH02168324A (ja) 情報処理装置