JPS63166320A - 変形多重通路検出器 - Google Patents

変形多重通路検出器

Info

Publication number
JPS63166320A
JPS63166320A JP62317659A JP31765987A JPS63166320A JP S63166320 A JPS63166320 A JP S63166320A JP 62317659 A JP62317659 A JP 62317659A JP 31765987 A JP31765987 A JP 31765987A JP S63166320 A JPS63166320 A JP S63166320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
multipath
detector
receiver
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62317659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2736063B2 (ja
Inventor
フランシスカス・ヨセファス・アルフォンサス・マリア・セシンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS63166320A publication Critical patent/JPS63166320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736063B2 publication Critical patent/JP2736063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • H04B7/0814Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching based on current reception conditions, e.g. switching to different antenna when signal level is below threshold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/1081Reduction of multipath noise

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1つあるいは複数のアンテナから到来する角度
変調信号の受信機に関連し、この受信機は、 少なくとも1つのアンテナに接続された信号入力を有す
るダイバシティスイッチ、 信号出力、および 制御入力上の制御信号によって信号出力で角度変調信号
を選択する制御入力、 を具え、かつ 選択された信号の多重通路歪を多重通路検出器(mul
ti−path detector)が検出する場合に
制御入力に制御信号を供給するために信号出力に結合さ
れかつ制御入力に接続された多重通路検出器を具え、 多重通路検出器は角度変調信号の周波数スイングに基く
振幅値を有するしきい値電圧を発生するためにダイバシ
ティスイッチの出力に結合されたしきい値配列を具え、
かつ 多重通路歪みを検出するために感度の変化がしきい値振
幅値の変化に対応するように配列されている。
例えば、スペースダイバシティ受信機での使用に適して
いるそのような多重通路検出器は欧州特許明細書第14
1218号から既知である。例えば、そのような受信機
はFM受信機として設計され、かつ複数の間隔のあけら
れたアンテナ(interspacedantenna
)に結合されている。アンテナ上に受信された入力信号
の多重通路歪に基いて、受信機はより低い多重通路歪を
有する入力信号を受信するために多重通路検出器によっ
て1つあるいは複数のアンテナにスイッチされる。既知
の多重通路検出器はAM検出器および/または周波数妨
害ピーク検出器(frequency disturb
ance peak detector)を具えている
。上述の欧州特許明細書において、多重通路歪は入力信
号で同時に起る尖い振幅極小と周波数妨害ピークを検出
する。
上述の刊行物は、多重通路検出器の感度変化が多重通路
歪を検出するしきい値電圧の振幅値に依存し、従って多
重通路歪を表わす信号がしきい値を越える場合にのみス
イッチングが実行できることを同様に開示している。こ
のしきい値電圧は平均周波数スイングに依存でき、従っ
てゆっくり変化する。多重通路歪の検出のあとで起るス
イッチングは一般に高周波信号の振幅ジャンプと位相ジ
ャンプを惹起する。音声FM受信機において、振幅ジャ
ツブは音声信号で起り、これは人の耳に不快な程度まで
識別でき、さらに特定するとそのようなジャンプに対す
るその大きな感度のために起る。
本発明の目的は、不快な程度まで可聴でありかつ異なる
受信信号がスイッチされる場合に起る音声信号へ、の識
別可能な影響が減少されるような受信機を実現すること
である。
本発明による受信機は、 しきい値電圧が角度変調信号の周波数スイングと同時に
変化する振幅値を有すること、および多重通路検出器の
感度の変化がしきい値電圧の振幅値の変化に同時に対応
すること、 を特徴としている。
しきい値電圧が周波数スイングと共に直ちに変化し、か
つ既知の受信機のように若干の時間が経過したあとでは
ないから、角度変調信号は復調された音声信号の零交差
(zero−crossing)で僅かばかりのスイン
グを示す場合にそれが達成され、すなわち、多重通路歪
の検出の間の雑音ピークに対する感度は角度変調信号が
音声信号の大振幅のような大きなスイングを示す場合に
対応雑音ピークに対応する感度より大きい。従って、一
方では多重通路歪が検出された場合に音声信号の大振幅
におけるよりも音声信号の零交差でスイッチすることが
もつとありそうであろう。受信機は低い多重通路歪を有
する入力信号を探索することができるが、しかしこれ無
しでは前述の零交差で起るスイッチングのために音声信
号の品質に不快な可聴影響を導くことは後者のスイッチ
ングにとって有利である。しかし他方では、角度変調信
号が同時に大きいスイングを有する瞬間において、雑音
ピークのレベルは多重通路歪をうまく検出できるように
大きなスイングと共に変化するしきい値電圧値を超過し
なければならない。しきい値電圧値の超過は特に瞬時大
音声振幅におけるスイッチングのひどく不快な可聴効果
を制限するであろう。
さらに特定すると、自動車受信機では、近接している送
信機周波数が受信に際してお互に最少可能な妨害を生せ
しめるように利用可能な選択フィルタは限られた帯域幅
を有している。従って、受信角度変調信号の大きいスイ
ングにおいて、周波数雑音ピークを有する振幅変調はこ
の限られた帯域幅のために受信機で生成され、これらは
多重通路検出器による多重通路歪として検出される。こ
れおよびスイッチングに誤って対応する受信機中の多重
通路検出器は同様に限定され、これは多重通路歪をうま
く検出するために後者の雑音ピークは等制約に大きいし
きい値電圧の瞬時値を超過しなければならぬからである
。しかし、角度変調信号のかなりの多重通路歪の検出に
基いて、しきい値電圧の値を超過する雑音ピークのレベ
ルによって多重通路検出器は実際に応答する。
その第1入力が被選択角度変調波信号中の多重通路歪の
程度に依存する信号を供給するように設計されている2
入力を有する比較器回路を多重通路検出器が具えている
受信機の第1の実施例において、本発明による受信機は
、しきい値配列(threshold arrange
ment)が受信機の中間周波数セクションに結合され
た直列配列から構成され、この直列配列が低域通過フィ
ルタと整流器回路および比較器回路の第2入力に接続さ
れた出力を具えることを特徴としている。
受信機のこの実施例の利点は、周波数雑音ピーク検出器
を持つ多重通路検出器あるいはAM検出器を持つ多重通
路検出器が使用される場合、あるいは双方が使用される
場合にしきい値電圧の瞬時評価が遂行できるということ
である。
多重通路検出器が周波数雑音ピーク検出器を具えるとこ
ろの本発明による受信機の第2の簡単な実施例は、周波
数雑音ピーク検出器の出力が比較器回路の第1入力に接
続されていることを特徴としている。
多重通路検出器がAM検出器を具えるところの本発明に
よる受信機の第3の簡単な実施例は、AM検出器の出力
が比較器回路の第1入力に接続されていることを特徴と
している。
本発明はさらに受信機に使用されるべき多重通路検出器
にも関連している。
本発明とその利点を添付図面を参照してさらに議論する
第1図に示されただ受信機lは受信された角度変調入力
信号の多重通路歪を検出する多重通路検出器2を具えて
いる。一般に間隔をあけた複数のアンテナ3−1から3
−nが使用されているそのような受信機1は指定(de
signated)スペースダイバシティ受信機と呼ば
れている。受信機1はアンテナ3−12から3−nが接
続されている信号入力40を有するダイバシティスイッ
チ4を具えている。ダイバシティスイッチ4の制御入力
5への制御信号は1つのアンテナから他のアンテナにわ
たるスイッチング、あるいは所望ならアンテナの1つの
組合せからアンテナの他の組合せへのスイッチングを惹
起する。後者のケースでは、例えば、和信号および/ま
たは差信号が入力信号の組合せから形成され、そしてこ
れらの信号の1つは受信機1の選択された入力信号とし
てさらに処理される。もし受信機1が1つのアンテナ3
−1 に接続されているダイバシティスイッチ4を具え
るなら、例えば、アンテナ3−1が電磁波に主として敏
感な方向を変えることにより他の入力信号へのスイッチ
ングが実行される。後者のケースでは、例えば、ダイバ
シティスイッチ4はアンテナ3−1の部分を既にダイバ
シティスイッチ4に接続されたアンテナ3−1の別の部
分にスイッチする。このことはアンテナ3−1とダイバ
シティスイッチ4の間のツイン導体で充分であると言う
ことで有利である。
受信機lは選択された入力信号が印加される高周波混合
ユニット6を具え、そしてさらに次々と相互接続された
中間周波数セクション7、復調器8、低周波増幅器9、
および受信機1が音声受信機として設計されている場合
にはラウドスピーカ10を具えている。周波数変調入力
信号あるいは位相変調入力信号の形をした受信角度変調
入力信号に対して、復調器8は周波数復調器あるいは位
相復調器として設計されている。
ここで示された多重通路検出器2は周波数雑音ピーク検
出器11および/またはAM検出器12を具えている。
第1図では周波数雑音ピーク検出器11は復調器8に接
続され、AM検出器12は中間周波数セクション7に接
続されている。周波数雑音ピーク検出器11は今後説明
されるように雑音ピーク信号が印加される出力13を有
している。検出器11が受信角度変調入力信号中の雑音
ピークの形で多重通路歪を検出する場合にこの信号は生
成される。
雑音ピークを示す信号はこの図では示されていないやり
方でダイバラティスイッチ40制御入力5に直接入力す
ることができる。AM検出器12が受信角度変調入力信
号中の振幅変調の形で多重通路歪を検出する場合に、A
M検出器12はAM表示信号が印加される出力14を有
している。同様に、AM表示信号は図では示されていな
いやり方でダイバシティスイッチ4の制御入力5に直接
に印加することができる。
雑音ピーク検出器11は帯域通過フィルタ15、高域通
過フィルタ16、整流器回路17、和算回路18、およ
び表示出力13に2価(bivalent)雑音ピーク
表示信号を供給する比較器回路19から構成された直列
配列を順次に具えている。比較器回路19は入力20と
21を具えている。入力20は和算回路18の和算出力
に接続され、この図では入力21は和算回路33を介し
て端子22に結合され、端子22にはしきい値バイアス
電圧を供給するために、ここでは示されていない直流電
圧源が接続できる。図の復調器8に接続された帯域通過
フィルタ15は受信角度変調信号の帯域幅を越え、かつ
例えば15 Hzから約2QQ kHzまでの範囲にあ
る通過帯域を有している。
例えば50から60 kHzを越えるこの信号の部分は
高域通過フィルタ16を通過し、引続いて整流器回路1
7によって整流される。角度変調信号が多重通路歪を受
ける場合に和算回路18に供給された整流信号は一般に
知られているように雑音ピークを示す。
入力20上の雑音ピークのレベルが入力21上のバイア
ス電圧のレベルを越える場合に、比較器回路19は出力
13に雑音ピークを表わす信号を供給する。
AM検出器12は、図の中間周波数セクション7に接続
された振幅復調器23、復調器に直列接続された帯域通
過フィルタ24および比較器回路25を具えている。比
較器回路25は2つの入力26と27を有している。こ
の図では、入力26は和算回路39を介して帯域通過フ
ィルタ24に結合され、入力27は和算回路34を介し
て端子28に結合され、端子28にはここで示されてい
ない直流電源がしきい値バイアス電圧を供給するために
接続されている。帯域通過フィルタ24の通過帯域は多
重通路歪によって生じた振幅変調の周波数成分が存在す
る領域をカバーしている。この通過帯域は例えば5 H
zから50kHzの範囲である。振幅変調の値が入力2
7上のバイアス電圧の値を越える場合、比較器回路25
は出力14にAM表示信号を供給する。
2つの検出器11と12を使用する場合、図に示された
ように、多重通路検出器2は、2つの表示信号が同時に
存在する場合にのみ制御信号を制御入力5に供給するた
めに、2つの検出器に接続された。加重回路29を具え
ている。加重回路29は表示出力13と14に接続され
たアンドゲート回路30として設計され、ゲート回路は
またダイバシティスイッチ4の制御入力5に接続されて
いる。
以下のことはスイッチングに関してダイバシティ受信機
が適当に接合すべき要件として考慮すべきことである。
一方では音声信号中の関連振幅ジャンプのためにこのス
イッチングはラウドスピーカlOで大抵の場合に可聴で
あるからそれは限定されなくてはならない。さらに特定
すると、受信信号の品質が良好であるようにスイッチン
グはさらに限定されるべきである。このことはそれ以上
ではスイッチングが不快な程度まで可聴である最大許容
スイッチング周波数は受信信号が他方では良好な信号対
雑音比を有するのに従って減少し、スイッチングは選択
された入力信号の多重通路子それ自身が不快な程度まで
可聴である場合のように非常に小さくてはならぬという
理解に従っている。
他の面は多重通路子が検出される信頼性、すなわち多重
通路検出器の雑音パルスの感度に関連している。さらに
特定すれば、周期的雑音パルス、実際に最も不快である
ように見える周期的スイッチングに関連している。受信
機1において、多重通路子の検出およびそれに引続(ス
イッチングは、音声信号の品質についてのスイッチング
の不快である可聴な影響が限定されるようなやり方で実
現されている。
それに対して、受信機1の周波数雑音ピーク検出器11
は角度変調信号の周波数スイングと共に変化する瞬時値
を有するしきい値電圧を生成するしきい値配列(31,
32)を具え、ここで雑音ピーク表示信号はしきい値電
圧の瞬時値が雑音ピークの振幅を越える場合に生成され
る。帯域通過フィルタ15に接続され、かつ整流器回路
32に直列接続された低域通過フィルタ31による簡単
な実施例によってしきい値配列(31,32) は図示
されており、ここで整流器回路32は和算回路33に接
続されている。
もし所望ならば、低域通過フィルタ31と整流器回路3
2は交換することができる。示された実施例では入力2
1は和算回路33の和出力に接続され、一方、端子22
は和算回路33に接続されている。低域通過フィルタ3
1のクロスオーバー周波数は例えば5kHzにあるから
、音声信号の低周波数成分はフィルタ31を通過するこ
とができる。このように、整流器回路32の出力信号は
和算回路33に印加され、従って入力21上のしきい値
電圧は変調音声信号の整流された瞬時スイングと同様に
変化する。変化値を有する入力21上の瞬時しきい値電
圧は文字STOによって第2図に示されている。値のこ
の瞬時変化の結果、角度変調信号の僅かのスイングにお
いて、従って復調された音声信号の零交差において、多
重通路子の検出に基く雑音ピークの感度は角度変調信号
の大振幅、従って音声信号の大振幅における関連雑音ピ
ークの感度よりも大きいということになる。それ故、一
方ではスイッチングは音声信号の大振幅におけるよりも
音声信号の零交差における多重通路子の検出のあとで起
るようである。この高められたスイッチング速度は受信
機1が低い多重通路子を有する受信信号を探索すること
を可能にし、これ無しでは前述の零交差におけるスイッ
チングの結果として音声信号品質の可聴劣化(audi
ble deterioration)に導くという利
点がある。他方、角度変調信号が大きなスイングを示す
時点で多重通路子をうまく検出するために、雑音ピニク
のレベルは大きなスイングで変化する入力21上のしき
い値電圧の瞬時値を超過しなければならない。従って、
可聴スイッチングは大きな音声振幅で特に限定されてい
る。このことを第2図を参照してさらに説明する。
例えばそのピークが自動車無線の制限された帯域幅、さ
らに特定すると、例えば高周波混合ユニット6あるいは
中間周波数セクション7で利用可能なような一般的に受
信機1で利用可能な選択フィルタの帯域幅によって誘起
した過変調による雑音の問題を考慮する場合に、角度変
調信号の大きなスイングにおけるスイッチング動作の限
定は付加的意味を帯びている。受信機1中の多重通路検
出器2によるこの妨害への誤りのある応答およびスイッ
チングは、多重通路子をうまく検出するように大きいし
きい値電圧の瞬時値が後者の雑音ピークによって越えら
れなくてはならぬことから制限されている。長期間のし
きい値電圧の値以上に上昇する雑音ピークのレベルによ
って、角度変調信号のかなりの多重通路子を検出する場
合に、多重通路検出器2は応答する。
第2図はこれまで説明された事項のグラフ的表現である
。この図の文字STWは比較器回路19の入力20にお
ける雑音ピーク信号を表わしている。
この図はこれまで説明された雑音ピークの異なるタイプ
の実例をさらに示している。
Aは選択フィルタの前述の制限帯域による受信機1それ
自身で発生する雑音ピークを表わしている。示された時
点におけるこれらの雑音ピークのレベルがしきい値電圧
STOの瞬時値以上に上昇しないから、この図は周波数
雑音ピーク検出器11がこれに応答しないことを示して
いる。
Bはかなりの多重通路量によって惹起した雑音ピークを
表わし、このピークは周波数雑音ピーク検出器11が応
答するようにする。そしてCは相対的に小さい振幅を有
する雑音ピークを表わし、これは図に示された音声信号
STOのこの小さい振幅のために検出され、かつそれに
対して周波数雑音ピーク検出器11は応答する。しかし
、復調された音声信号の瞬時振幅が小さいから、この瞬
間におけるスイッチングは余り不快でなくかつ受信機l
のより少い可聴スイッチングとなろう。
示された実施例では、整流器回路32の出力信号はAM
検出器12に具えられた和算回路34に同様に印加され
ている。端子28は和算回路34に同様に接続されてい
る。和算回路34の出力は比較器回路25の入力27に
接続されている。このように、入力27上の別のしきい
値電圧の値は変調音声信号の整流された瞬時スイングを
持つ瞬時変化を示している。
もし別のしきい値電圧の値が帯域通過フィルタ24の出
力における振幅変調の結果として限度を超えているなら
、比較器回路25は表示出力14にAM表示信号を供給
しよう。多重通路量の検出は、さらに特定すると2つの
瞬時しきい値電圧によって、信頼性ある態様で多重通路
量を検出するために相加され、それによって不当に考慮
された多重通路量である雑音パルスの結果として不必要
なスイッチングを回避している。
図に示された受信機1の実施例は2つのフィードバック
回路(35,36)  と(37,38)をさらに具え
ている。表示出力13と和算回路18の間でスイッチさ
れた雑音ピーク検出器11の第1フィードバック回路(
35,36) は低域通過フィルタ36を持つ整流器回
路35の直列配列を具えている。表示出力14と比較器
回路25の入力26の間でスイッチされたAM検出器1
2の第2フィードバック回路(37,38)は低域通過
フィルタ38を持つ整流器回路37と他の和算回路39
の直列配列を具えている。帯域通過フィルタ24は次に
和算回路39の(−)入力に接続されている。
これらの回路を使用する理由は上述の発明思想にもっと
従うスイッチング作用を得る一要請であり、それ以上で
はスイッチングが不快な程度まで可聴である最大許容ス
イッチング周波数は、受信信号がより良い信号対雑音比
を有することにより減少する。それに対し低域通過フィ
ルタ36の交差周波数は例えば250 Hzであり、そ
して低域通過フィルタ38の交差周波数は例えば5 H
zである。このように回路(35,36) と(37,
38)を挿入することにより、表示信号が比較器回路1
9と25の出力13と14ノご現われる度毎に、低域通
過フィルタ36と38の積分効果は、スイッチングがこ
の発明思想によって起るように入力20と26上の電圧
値に影響する。
(要 約) 第1図に示されかつ多重通路検出器(2) を具える受
信機(1)において、検出器(2)は周波数雑音ピーク
検出器(11)とAM検出器(12)、および検出器(
11)と(12)に接続された加重回路(29)を具え
ている。加重回路(29)の制御信号のために雑音ピー
クと振幅変調がダイバシティスイッチ(4)によって選
択されたアンテナ入力信号で起る場合、アンテナ(3−
1)から(3−n)の1つがスイッチオンされる。この
スイッチングは不快な程度まで可聴でありかつ制限され
るべきである。
低域通過フィルタ(31)および整流器回路(32)を
用いたしきい値配列(31,32)を検出器(11)に
挿入することにより、瞬時しきい値電圧が発生され、変
調信号の周波数スイングと共に変化する。この瞬時しき
い値電圧を使用する場合、一方では変調信号の大きい振
幅に対応する大きなスイングによってスイッチングはあ
まり不快でない程度で可聴である。他方、変調信号が小
さい振幅を有する場合には、変調信号が小さい振幅であ
ると言う理由でさらにしばしばスイッチングは余り可聴
でない状態で起り得る。
多重通路量の検出に基く改良された信頼性はAM検出器
(12)に瞬時しきい値電圧を供給することにより達成
される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による受信機の実施例を示し、第2図は
第1図で示されたような受信機で起る信号の可能な形状
のグラフを時間の関数として表したものを示している。 1・・・受信機      2・・・多重通路検出器3
−1〜3−n・・・アンテナ 4・・・ダイバシティスイッチ 5・・・制御入力     6・・・高周波混合ユニッ
ト7・・・中間周波数セクション 訃・・復調器      9・・・低周波増幅器10・
・・ラウドスピーカ 11・・・周波数雑音ピーク検出器 12・・・AM検出器    13.14・・・(表示
)出力15・・・帯域通過フィルタ 16・・・高域通
過フィルタ17・・・整流器回路    18・・・和
算回路19・・・比較器回路    20.21・・・
入力22・・端子       23・・・振幅復調器
24・・・帯域通過フィルタ 25・・・比較器回路2
6、27・・・入力     28・・・端子29・・
・加重回路     30・・・アンドゲート回路31
、36.38・・・低域通過フィルタ32、35.37
・・・整流回路 33.34.39・・・和算回路40
・・・信号入力 特許出願人   ニス・ベー・フィリップス・フルーイ
ランペンファブリケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1つあるいは複数のアンテナから到来する角度変調
    信号の受信機であって、 少なくとも1つのアンテナに接続された信 号入力を有するダイバシティスイッチ、 信号出力、および 制御入力上の制御信号によって信号出力で 角度変調信号を選択する制御入力、 を具え、かつ 多重通路検出器が被選択信号の多重通路歪 を検出する場合に制御入力に制御信号を供給するために
    信号出力に結合されかつ制御入力に接続された多重通路
    検出器を具え、 多重通路検出器は角度変調信号の周波数ス イングに基く振幅値を有するしきい値電圧を発生するた
    めにダイバシティスイッチの出力に結合されたしきい値
    配列を具え、かつ 多重通路歪を検出するために感度の変化が しきい値電圧の振幅値の変化に対応するように配列され
    るものにおいて、 しきい値電圧が角度変調信号の周波数スイ ングと同時に変化する振幅値を有すること、および 多重通路検出器の感度の変化がしきい値電 圧の振幅値の変化に同時に対応すること、 を特徴とする受信機。 2、多重通路検出器が2入力を有する比較器回路を具え
    、その第1入力が被選択角度変調信号中の多重通路歪の
    程度に依存する信号を供給するように設計されている特
    許請求の範囲第1項に記載の受信機において、 しきい値配列が受信機の中間周波数セクシ ョンに結合された直列配列から構成され、この直列配列
    が低域通過フィルタと整流器回路および比較器回路の第
    2入力に接続された出力を具えることを特徴とする受信
    機。 3、多重通路検出器が周波数雑音ピーク検出器を具え、
    周波数雑音ピーク検出器の出力が比較器回路の第1入力
    に接続されていることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項に記載の受信機。 4、多重通路検出器がAM検出器を具え、該AM検出器
    の出力が比較器回路の第1入力に接続されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の受信機。 5、特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1つ
    に記載の受信機で使用されている多重通路検出器。
JP62317659A 1986-12-18 1987-12-17 変形多重通路検出器 Expired - Lifetime JP2736063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8603221A NL8603221A (nl) 1986-12-18 1986-12-18 Gemodificeerde multipaddetektor.
NL8603221 1986-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63166320A true JPS63166320A (ja) 1988-07-09
JP2736063B2 JP2736063B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=19849014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62317659A Expired - Lifetime JP2736063B2 (ja) 1986-12-18 1987-12-17 変形多重通路検出器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4878252A (ja)
EP (1) EP0274157B1 (ja)
JP (1) JP2736063B2 (ja)
BR (1) BR8706825A (ja)
CA (1) CA1274283A (ja)
DE (1) DE3777132D1 (ja)
HK (1) HK130693A (ja)
NL (1) NL8603221A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278525A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Nec Electronics Corp アンテナダイバーシティ受信装置とそのアンテナ切替制御方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5140699A (en) * 1990-12-24 1992-08-18 American Nucleonics Corporation Detector DC offset compensator
US5249233A (en) * 1992-04-06 1993-09-28 Ford Motor Company Multipath noise minimizer for radio receiver
US5408685A (en) * 1992-04-06 1995-04-18 Ford Motor Company Multipath detector using phase comparison of stereo pilot signal
JPH077464A (ja) * 1993-06-16 1995-01-10 Saakit Design:Kk ダイバーシティー受信機
US6173166B1 (en) 1998-06-29 2001-01-09 Visteon Global Technologies, Inc. Detection and correction of multipath in an FM receiver
DE19845534B4 (de) 1998-10-02 2005-01-27 Robert Bosch Gmbh Antennenschaltung
JP3473511B2 (ja) * 1999-07-22 2003-12-08 三菱電機株式会社 マルチパスノイズ除去装置、オーディオ出力装置およびfm受信機
EP1150439B1 (en) * 2000-04-25 2006-09-27 Siemens Aktiengesellschaft Antenna diversity receiver
EP1150440B1 (en) * 2000-04-28 2006-07-12 Siemens Aktiengesellschaft Antenna diversity receiver
EP1182800B1 (en) * 2000-08-24 2009-04-15 Continental Automotive GmbH Antenna diversity receiving system
DE10109359C2 (de) 2001-02-27 2003-01-16 Bosch Gmbh Robert Diversity-Antennenanordnung
JP2004129162A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Pioneer Electronic Corp 受信方法及び受信装置
EP1576737A1 (en) * 2002-12-16 2005-09-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Noise suppression in an fm receiver
WO2005064833A1 (fr) * 2003-12-26 2005-07-14 Zte Corporation Procede de recherche de trajets multiples d'un systeme avec acces multiple a repartition par code
US7683709B1 (en) 2008-06-05 2010-03-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Low frequency power amplifier employing high frequency magnetic components
EP2207273B1 (en) * 2009-01-09 2016-01-06 AKG Acoustics GmbH Method and device for receiving digital audio data
DE102011088810B4 (de) * 2011-12-16 2023-02-02 Endress+Hauser Conducta Gmbh+Co. Kg Elektronische Schaltung und Verfahren zum Demodulieren von Nutzsignalen aus einem Trägersignal sowie ein Modem

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2948019A1 (de) * 1979-11-29 1981-06-04 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Schaltungsanordnung zur rauschminderung in einem ukw-stereo-empfaenger
US4566133A (en) * 1982-12-27 1986-01-21 Commtech International Switched diversity method and apparatus for FM receivers
US4512034A (en) * 1983-07-11 1985-04-16 At&T Bell Laboratories Technique for digital radio space diversity combining
DE3326062A1 (de) * 1983-07-20 1985-01-31 Gerhard Prof. Dr.-Ing. 8012 Ottobrunn Flachenecker Detektor zur anzeige von frequenzstoerhubspitzen
DE3334735A1 (de) * 1983-09-26 1985-04-18 Gerhard Prof. Dr.-Ing. 8012 Ottobrunn Flachenecker Detektor zum anzeigen von empfangsstoerungen bei mehrwegeempfang
NL8502695A (nl) * 1985-10-02 1987-05-04 Philips Nv Ontvanger voorzien van een multipaddetektor.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278525A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Nec Electronics Corp アンテナダイバーシティ受信装置とそのアンテナ切替制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3777132D1 (de) 1992-04-09
NL8603221A (nl) 1988-07-18
US4878252A (en) 1989-10-31
JP2736063B2 (ja) 1998-04-02
CA1274283A (en) 1990-09-18
EP0274157A1 (en) 1988-07-13
BR8706825A (pt) 1988-07-19
EP0274157B1 (en) 1992-03-04
HK130693A (en) 1993-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63166320A (ja) 変形多重通路検出器
US4356567A (en) Radio receiver with bandwidth switching
US5564093A (en) Frequency modulation receiving apparatus having two intermediate-frequency band pass filters
US4065722A (en) Demodulation method and circuit for discretely modulated ac signals
US5598430A (en) Analog/digital receiver
EP0217475B1 (en) Receiver including a multipath transmission detector
US4748642A (en) Double detection video processing apparatus
JPS6139731A (ja) 雑音検出器
JPS61174827A (ja) Uhf−fm放送受信時の受信妨害検出器
CA1176312A (en) Tone detector circuit
JP4059924B2 (ja) 振幅−周波数領域を規定した弁別を行う混信検出回路
JP3911267B2 (ja) Fmラジオ受信機
JPS5917740A (ja) スペ−ス・ダイバ−シテイ受信機
JPS6259938B2 (ja)
JP3119490B2 (ja) ダイバーシティ方式のfm受信装置
JPH0441640Y2 (ja)
EP0074386A1 (en) Pilot tone detector utilizing phase deviation signals
JPS6243615B2 (ja)
JPH0442856B2 (ja)
JPS61114625A (ja) 送受信機
JPH044777B2 (ja)
JP2000312156A (ja) Fm受信装置
JPS58162145A (ja) 干渉波検出方式
JPS6266722A (ja) 雑音補間機能を有する受信装置
JPS6312408B2 (ja)