JPS63166088A - Pcm信号の編集装置 - Google Patents

Pcm信号の編集装置

Info

Publication number
JPS63166088A
JPS63166088A JP31420486A JP31420486A JPS63166088A JP S63166088 A JPS63166088 A JP S63166088A JP 31420486 A JP31420486 A JP 31420486A JP 31420486 A JP31420486 A JP 31420486A JP S63166088 A JPS63166088 A JP S63166088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
memory
signal
pcm
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31420486A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiji Kusunoki
楠 好次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP31420486A priority Critical patent/JPS63166088A/ja
Publication of JPS63166088A publication Critical patent/JPS63166088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えばPCM録音再生機もしくはPCM信
号の電子編集機における編集点の頭出しを行う編集装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
第8図は例えば特公昭58−40272号公報に示され
た従来の編集機能を有するZチャネルのPCM録音再生
機のブロック図を示すものであり、図において、(t)
、(2)は入力端子、(3)はPCM信号記録部、 (
4)、 (5)j!ハイyx記録部、 (6)ハP C
MTa[ヘッド群、 (7)、 (8)はアナログ磁気
ヘッド、(9)は磁気テープ、αQはPCM信号再生用
磁気ヘッド群、QυはPCM信号再生部、(L4.(1
3はPCM再生信号端子、04.Qiはアナログ信号再
生用磁気ヘッド、aS。
Q7)はアナログ再生部、 aS、 a旧よアナログ再
生信号端子、atはスイッチ、なυ、@は出力端子であ
る。
次に動作について説明する。入力端子<1)、 (2)
に与えられたオーディオ信号例えばステレオ信号は、P
CM信号記録部(3)により符号化等が行なわれ、PC
M信号記録用磁気ヘッド群(6)で磁気テープ(9)に
記録される。一方、入力のオーディオ信号はバイアス記
録部(4)、 (5)をへて、アナログ信号用磁気ヘッ
ド(7)、(8)に印加され、磁気テープ(9)にアナ
ログ記録される。再生においては、PCM信号再生ヘッ
ド群01で読出された信号はPCM信号再生部αηでア
ナログ信号に戻され端子(ロ)、αJに供給される。一
方、アナログ信号再生磁気ヘッドα4. <isより再
生されたオーディオ信号はアナログ再生部Qf9゜Oη
で増巾され端子(至)、 Q9に供給される。編集にお
いてはPCM系は定められた定常連以外では再生が困難
であり、編集点を見い出す場合は可変速でも再生可能な
アナログトラックをモニタして行なわれる。従って編集
点の頭出し時にはスイッチ翰によりアナログ再生音を選
択、出力し、通常の再生時にはPCM再生音が出力され
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のPCM録音再生装置は以上のように構成されてい
るので、アナログ記録再生トラック及び回路をPCM系
とは別途設けねばならず回路が増大する。また、アナロ
グ記録では充分なSN比や帯域が得られず、細かな編集
点が見つけづらい、低速のテープ再生をくり返えすこと
によるテープの劣化などの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、頭出し用のアナログトラックが不用で、偏集
点の位置ぎめのためのテープ再生のくり返しを行なうこ
となく、低速再生でも音質の劣化の少ないモニタのでき
る編集装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るPCM信号の編集装置は、編集点近傍の
PCM信号を一担メモリし、偏集点の位置ぎめの際はメ
モリを低速で読み出しデジタル・アナログ変換し、プロ
グラマブルローパスフィルタにより帯域外成分を除去し
、このフィルタ出力をモニタすることにより編集点の位
置ぎめを行うようにしたものである。
〔作用〕
この発明におけるPCM信号の編集装置は、デジタルメ
モリされたPCM信号は任意の速度で読み出され、デジ
タル・アナログ変換され、読み出し速度に連動したプロ
グラマブルローパスフィルタにより帯域外成分が除去さ
れ、モニタされる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、(2)、嬶はデジタルオーディオデータ端
子、(至)、(ホ)はデジタルオーディオデータをメモ
リするデジタルメモリ、(ロ)譜はデジタルメモリ蟲(
ホ)から読み出されたデジタルデータをオーディオ信号
に変換するデジタルアナログコンバータ。
端、(7)はデジタルアナログコンバータ@翰の出力か
ら不要帯域を制限するプログラマブルローパスフィルタ
、c3υ、(至)はオーディオの増巾器1g3.[有]
はメモリより読み出され、前記処理がなされたオーディ
オ信号の端子である。第2図は説明のため、第10にお
けるデジタルメモリ周辺を更に詳細に1チャンネル分を
抜き出したもので、(至)はおおまかな編集点を決める
ためのスイッチ、(至)はデジタルメモリーの書込みア
ドレス制御回路、@はメモリ読出し速度を手動制御する
ダイアル、@はデジタルメモリの読出しアドレス制御回
路で、同時にプログラマブルローパスフィルタ翰のカッ
トオフ周波数を決めるデータをプログラマブルローパス
フィルタ四に与える機能ももつ。本実施例の編集点の決
定は以下のようにして行なわれる。まず定常速でPCM
音声が再生される。この再生音をモニタしながらおおま
かな仮の編集点を決め、再生時この仮の@集魚でスイッ
チ(7)を押す。スイッチ(至)が押されると端子Qよ
りのデジタルオーディオデータは、仮の編集点を中心と
して、前後数秒ないし数+数のデータがデジタルメモリ
(7)にメモリされる。この場合、同時にこの仮の編集
点の時間情報を別途記憶しておく。時間情報はタイムコ
ードトラックもしくはPCM信号とともに記録されてい
るアドレス情報などから得ることができる。
端子脅のデータは端子+ta、a、vがデジタルアナロ
グ変換されたオーディオ信号であるのに対し、デジタル
デジタル°アナログ変換がなされる前のデジタルデータ
である。
一担デジタルメモリ(至)にメモリされればPCM録音
再生機は大巾な編集点の変更がない限り、詳細な編集点
を決めるのにテープ走行をさせる必要がない。デジタル
メモリ(ホ)にメモリされたデジタルオーディオデータ
は手動ダイチル鱒の操作により読み出しアドレス制御回
路(2)がコントロールされ、希望する任意の速度で読
み出され、デジタルアナログコンバータ縛でアナログ信
号に変換される。この時、元のサンプリング周波数とは
全く異なったサンプリング周期でアナログ信号に戻され
るため、そのままではモニタできない。たとえば48K
Hzでサンプリングされた帯域20KH2のデジタルオ
ーディオデータの場合、定常速の1/4の速度で読み出
すと、デジタルアナログ変換されるサンプリング周波数
は元の1/4の12KH2となり、可聴帯域内に入いる
ため、サンプリング周波数の音が同時に聞こえるため実
用にならない。このため不要帯域はメモリ読出し速度に
応じて診去する必要がある。プログラマブルローパスフ
ィルタ(2)はカットオフ周波数を決めるデータを与え
ることによりほぼ任意にそのカットオフ周波数を変える
ことができる。カットオフ周波数はメモリ読み出し速度
にほぼ比例させれば不要帯域を除去できる。たとえばメ
モリ読み出し速度が1/2になれば、カットオフ周波数
も定常速の1/2にすればよい。
従ってプログラマブルローパスフィルタ凶のカットオフ
周波数を決めるデータはメモリ読出しアドレス制御回路
(至)より容易に得ることができる。
このようにして手動ダイアル(ロ)の操作によりテープ
走行せずに任意の速度で音をモニタできるため詳細な論
集点を容易に決定することができる。詳細な編集点の時
間情報は仮の編集点の時間情報からメモリ読出アドレス
制御回路(至)のアドレスの偏位量を補正することによ
り正確に求められる。
なお、上記実施例では2チヤンネルの場合を例としたが
チャンネル数を制限するものではない。
また操作ダイアルはレバーでパhっでも良く、また何段
階かのスピードを設定(例えば1/2速、1/4速、 
1/8速)するスイッチであっても良い。またこのPC
M信号の編集装置はPCM録音再生機に組み込んだ形で
の実施例としたが、独立した編集装置であってもさしつ
かえない。
またデジタルメモリ(ハ)にメモリするデータはPCM
音声と同一性能は必要なく、例えばビット数を削減した
勢、圧伸等の手段により必要データ量を少なくしてメモ
リ容量を低減させることも可能である。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればPCM信号を一担メモ
リし任意速で読み出してプログラマブルローパスフィル
タを通してモニタするように構成したので、装置が安価
にでき、また記録媒体の走行駆動を必要とすることなく
精度の高いIiA集点集魚易に得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実旋例によるPCM録音再生機の
ブロック図、第2図は第1図のデジタルメモリ周辺の詳
細を示す要部ブロック図、第8図は従来のPCM録音再
生機のブロック図である。 図において、@(至)はデジタルメモリ、−(至)はデ
ジタルアナログコンバータ、四−はプログラマブルロー
パスフィルタである。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体に記録されたPCM信号の編集を行う編集装置
    において、編集点近傍のPCM信号をメモリーするデジ
    タルメモリーと、このデジタルメモリーに記憶されたP
    CM信号を任意の速度で読出制御する読出制御部と、上
    記デジタルメモリより読出されたPCM信号をデジタル
    アナログ変換するD/Aコンバータと、このD/Aコン
    バータ出力を上記読出制御部の読出速度に連動設定され
    たカットオフ周波数でろ波出力するプログラマブルフィ
    ルタを備え、上記プログラマブルローパスフィルタの出
    力信号をモニタすることにより正確な編集点を検出する
    ようにしたことを特長とするPCM信号の編集装置。
JP31420486A 1986-12-26 1986-12-26 Pcm信号の編集装置 Pending JPS63166088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31420486A JPS63166088A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 Pcm信号の編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31420486A JPS63166088A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 Pcm信号の編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63166088A true JPS63166088A (ja) 1988-07-09

Family

ID=18050523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31420486A Pending JPS63166088A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 Pcm信号の編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63166088A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02252173A (ja) * 1989-03-27 1990-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声デジタル信号の記録再生装置
WO1994020960A1 (en) * 1993-03-05 1994-09-15 Sony Corporation Digital speech sound reproduction apparatus and digital speech sound edition apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02252173A (ja) * 1989-03-27 1990-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声デジタル信号の記録再生装置
WO1994020960A1 (en) * 1993-03-05 1994-09-15 Sony Corporation Digital speech sound reproduction apparatus and digital speech sound edition apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05145885A (ja) 記録再生装置
JPS6166278A (ja) 映像記録再生装置
JPS6342341B2 (ja)
JPS63166088A (ja) Pcm信号の編集装置
EP0431537A2 (en) A digital information signal reproducing apparatus
JPH0196870A (ja) ディジタル磁気記録再生装置
JPH0983952A (ja) 撮像装置
JPS6012712B2 (ja) 信号記録装置
KR0135510B1 (ko) 데이터 압축/신장 기능을 가지는 장시간 다채널 데이터 테이프 레코더
KR940006720Y1 (ko) 외부 음성 자동 편집 장치
JPH0572003B2 (ja)
JPS6049963B2 (ja) 信号記録装置
JPH01307974A (ja) デイジタル信号記録装置
JPH0714105A (ja) デジタル磁気記録再生装置
JPH01137404A (ja) 回転ヘッド式テープレコーダーのアフターレコーディング方式
JPH05274793A (ja) デジタルテーププレーヤの記録・再生方式
JPS63242078A (ja) タイムラプスビデオテ−プレコ−ダの長時間音声記録装置
JPS5921084B2 (ja) 高密度記録方式
JPH05234244A (ja) Dat電子アルバム装置
JPH05292467A (ja) 音声信号の再生装置
JPS6151328B2 (ja)
JPS60171663A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JPH03224189A (ja) テープレコーダ
JPH031367A (ja) オーディオ信号の記憶再生装置
JPS63181166A (ja) 磁気記録再生方法