JPS63164981A - 弾球遊技機 - Google Patents

弾球遊技機

Info

Publication number
JPS63164981A
JPS63164981A JP31478386A JP31478386A JPS63164981A JP S63164981 A JPS63164981 A JP S63164981A JP 31478386 A JP31478386 A JP 31478386A JP 31478386 A JP31478386 A JP 31478386A JP S63164981 A JPS63164981 A JP S63164981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winning
ball device
winning ball
variable
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31478386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0796056B2 (ja
Inventor
詔八 鵜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP61314783A priority Critical patent/JPH0796056B2/ja
Publication of JPS63164981A publication Critical patent/JPS63164981A/ja
Publication of JPH0796056B2 publication Critical patent/JPH0796056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、パチンコ機の可変入賞球装置に関し、特に
、電気的に制御されることによって入賞空間へのパチン
コ玉の入賞の難易度が変化する、いわゆる電動式ヤクモ
ノと称される形式の可変入賞球装置に関するものである
[従来の技術] 最近のパチンコ遊技機は、通常、電動式Vクモノと称さ
れる電気的に制御される可変入賞球装置が備えられ、遊
技の興趣の向上が図られている。
可変入賞球装置は、電気的に制御されることによってパ
チンコ遊技機の遊技状態に応じて所望の状態に変化する
ので、パチンコ玉の出玉率を一定の範囲に調整しゃずい
とともに、遊技者に対して遊技の面白味を強調すること
ができる。
〔発明が解決しようとする問題点] ところで、遊技者には新規な可変入賞球装置を配設した
パチンコ機の方が人気が高い。このため、パチンコ業界
では、新規な可変入賞球装置の開発が要望されている。
それゆえに、この発明の目的は、新規なものであって、
変化に富み、遊技者の興趣をひきやすいパチンコ機の可
変入賞球装置を提供することである。
[問題点を解決するための手段] この発明は、一つのfl!4様によれば、可変入賞球装
置の入賞空間を、区画部材によって上部入賞空間と下部
入賞空間とに区分するとともに、下部入賞空間と下部入
賞空間とを連通部によってつなぎ、上部入賞空間のパチ
ンコ玉が下部入賞空間へ移動可能にしたものである。
また、この発明は、他の態様によれば、連通部に玉振分
部材を設けて、連通部を落下してきた入賞玉が下部入賞
空間において転勤する方向に変化を与えるようにしたも
のである。
[作用] 可変入賞球装置が遊技者にとって有利な第1の状態のと
きにはパチンコ玉は可変入賞球装置の入賞空間へ入賞可
能である。入賞したパチンコ玉が上部入賞空間に導かれ
ると、該上部入賞空間から連通部を通って下部入賞空間
へ導かれる。よって、入賞空間内における入賞玉のl!
!導方内方向勤方向を種々変化させることができる。ま
た、上部連通部に振分手段を設け、該振分手段によって
連通部を通過するパチンコ玉を撮分け、入賞空間内にお
ける入賞玉の誘導方向を種々変化させることができ、遊
技者に与える遊技の価値を変え、面白味も増加できる。
[実施例] 以下には、図面を参照して、この発明の一実施例につい
て詳細に説明をする。
第1図は、この発明の一実施例に係る可変入賞球装置1
0の斜視図である。第1図では、可変入賞球装M10の
内部構造をわかりやすくするために、その一部が切欠か
れた状態で描かれている。
また、第2図は、可変入賞球装置10の正面図である。
まず、第1図および第2図を参照して、可変入賞球装置
10の概要について説明する。可変入賞球装置10は、
遊技盤に取付けられる取付基板12を中心に、その取付
基板12の前後に各種の部材が結合された構成になって
いる。取付基板12には入賞空間14が形成されていて
、可動部材16a、16bが開成したときにはパチンコ
玉は入賞空間14へ入賞可能になっている。可動部材1
6a、16bは、図示しないリンク機構を介してソレノ
イド18に連結されており、ソレノイド18のオン−オ
フにより揃って開成−閉成する。
入賞空間14の最下方部は3つの領域に区分されており
、中央部は特定入賞領域20、その左右両側が通常入賞
領域22a、22bとされている。
入賞空間14へ入賞した入賞上はこれら各入賞領域のい
ずれかへ必ず入賞し、入賞上が特定入賞領域2oへ入賞
するか通常入賞領域22aまたは22bに入賞するかに
よって遊技者に付与される遊技価値が異なる。
この実施例の特徴は、入賞空間14を区画部材24によ
って上部入賞空間14aと下部入賞空間14bとに区画
し、上部入賞空間14a内の入賞上は区画部材24の後
方に形成された連通部26を通って下部入賞空間14b
へ落下するようにしたことである。このようにした結果
、入賞空間14内における入賞上の落下に変化を持たせ
ることができるとともに、すべての入賞上が最終的には
特定入賞領域20または通常入賞領域22a、22bの
いずれかへ入賞するので、遊技者にとって興趣ある装置
とすることができる。
上記説明では、連通部26は、区画部材24の慢端と入
賞空間14の奥面との間に形成されたものであったが、
連通部26は、たとえば次のように構成してもよい。区
画部材24の任意の部分を切欠いて透孔を形成し、該区
画部材24に形成された透孔を連通部26とするのであ
る。このようにすれば、連通部26は入賞空間14内の
一番奥まった場所にではなく、入賞中1!J14内の任
意の位置に形成することができる。なおこの場合におい
て、上部入賞中12f!14aのパチンコ玉が連通部2
6を通って下部入賞中ti114bへ落下できるように
、区画部材24の上面形状は、透光を形成した位置が一
番低い位置になるような形状にすることが好ましい。
この実施例の他の特徴は、連通部26の奥に、1対の振
分部材28a 、28bを設け、連通部26から下部入
賞空間14bへ転がり出る入賞上の転勤方向を制御可能
にしたことである。振分部材28a、28bはモータ3
0によって回転され、入賞上の振分動作を行なう。なお
、この動作については後に詳述する。この結果、振分部
材28a。
28bによって、ある程度の範囲内で、入賞上を特定人
vt領域20へ入賞させるか通常入賞領域22a、22
bへ入賞させるかの制御が可能である。
よって、パチンコ遊技機の遊技状態に応じて可変入賞球
装置10を制御し、遊技の面白味を増加させるごとがで
きる。
可変入賞球装置10は、さらに、上部入賞空間14a内
に障害部材としての砲身32を有している。砲身32は
モータ30の回転によって上下に振り動かされ、入賞上
の流れに変化を与えるものである。この実施例において
は、砲身32と区画部材24と振分部材28a 、28
bとによって戦車の意匠が構成されており、戦車のキャ
タピラどしての振分部材28a 、28bが回転すると
ともに、砲身32が上下に揺動される。
可変入賞球装置10には、さらに、動作状態や入賞玉数
を表示するための各種の表示器34.36が設けられ、
また、取付基板12の最上部には入賞空間14と無関係
な通常入賞口38が形成されている。
第3図は、第2図の線■−■に沿う可変入賞球装置10
の断面図であって、可変入賞球装置1゜が遊技盤に取付
けられた状態で示されており、パチンコ機の遊技盤40
および曲面ガラス板42も示されている。また、第4図
は、第2図の線IV −■に沿う、可変入賞球装置10
の断面図であって、やはり遊技盤40に取付けられた状
態で示されている。第4図から、入賞空間14は、区画
部材24によって上部入賞空間14aと下部入賞空間1
4bとに区画されていることがわかる。また、第3図か
ら、上部入賞空間14aと下部入賞空間14bとの間は
、区画部材24の奥の方(図において左)に形成された
連通部26でつながっており、上部入賞空間14aの入
賞上は連通部26を通って下部入賞空間14aへ落下す
ることが理解できる。
さらに、第3図および第4図によって、モータ30によ
る振分部材28a 、28bおよび砲身32の駆動の機
構を理解できる。詳しく説明すると、モータ30の回転
軸44先端には第1かさ歯車46が固着され、回転軸4
4と直交して配置された軸48に第1かさ歯車46と噛
み合う第2かさ歯車50が固着され、該軸48の両端に
振分部材28a 、28bがそれぞれ固定されている。
よって、モータ30が回転し回転軸44が回ることによ
りて、第1かさ歯車46の回転が第2かさ歯車50を介
して軸48へ伝達され、振分部材28a、28bが回転
する。
回転軸44のほぼ中央部にはカム52が同省されていて
、カム52は砲身32の後端と係合している。第4図の
ように、カム52は回転軸44を中心に水平方向に拡が
る円板体であって、その下面は下方へふくらんだ部分5
4aとふくらんでいない部分54bとを有している。よ
って、カム52が回転すると、その下面に当接する砲身
32の後端はカム52の下面のふくらみの変化54aお
よび54bに伴なって押し下げられたり押し下げられな
かったりする。よって、砲身32は支軸56を中心に揺
動する。
軸48には、さらに、スイッチング用カム58が固着さ
れている。このカム58の周面の一部には凹部60が形
成されていて、このスイッチング用カム58の周面にカ
ムスイッチ62のアクチュエータ部63が当接している
。モータ3oの回転に伴ない軸48が回転すると、スイ
ッチング用カム58も回転するが、スイッチング用カム
58に形成した凹部60とカムスイッチ62のアクチュ
エータ部63とが係合したときにカムスイッチ62がオ
ンまたはオフするようにし、それ以外のときにはカムス
イッチ62はオフまたはオンするようにすれば、カムス
イッチ62によってモータ30の回転開始または回転停
止を制御することができる。そして、スイッチング用カ
ム58の凹部60の位置と振分部材28a 、28bと
を所定の関係になるように位置づCプることによって、
連通部26を落下する入賞上の振分を制御することがで
きる。
上記実施例では、玉転勤面63は、入賞空間の奥の方か
ら前方へ入賞上を転がすために、前方に向かって゛トリ
傾斜したものとしたが、逆に、前方から奥の方に向かっ
て下り傾斜を付け、その奥の端に特定入賞領域または通
常入賞領域を形成した構成としてもよい。
第5図(A)および(B)は、振分部材28a。
28bの機能を説明するための図であって、可変入賞埋
装H10の平面断面図(li明に関係のない部分は除か
れている)が示されている。振分部材28a、28bは
、ドラム状の部材で、その周面には回転軸と平行な方向
にほぼ等間隔に凸条64が多数形成されている。凸条6
4のうちたとえば半数の凸条には、外側端に突起66を
有する。振分部材28a 、28bが第5図(A)に示
す状態では、連通部26から出てくる入賞上は、振分部
材28a、28bの突起66と衝突し、該突起66によ
ってその落下方向が内側へ、言い換えれば特定入賞領域
20側へ向けられる。したがって、入賞上を特定入賞領
域2oへ比較的高い割合で入賞させることができる。
他方、振分部材28a 、28bが第5図(B)に示す
ようになっているとき、すなわち連通部26の出口に位
置する振分部材28a、261)の周面が、突起66を
有さない凸条64が位置しているときは、連通部26を
落下したパチンコ玉はそのまま前方へ転勤して、通常入
賞領域22a、22bへ入賞する。よって、特定入賞領
域2oへのパチンコ玉の入賞を困難にする場合は、振分
部材28a 、28bを第5図(B)に示す状態にすれ
ばよい。
この実施例では、可変入賞球装置10が遊技者にとって
右利な第1の状態のとき、すなわち可動部材16a、1
6bが連続的に開閉を繰返している状態のときにおいて
、振分部材28a 、28bをゆっくりと回転させる。
回転方向は、可変入賞埋装rf110を前方から見たと
きに、振分部材28a、28bの周面が上方から下方へ
移動する方向である。
なお、振分部材28a、28bは、たとえば、突起部が
間欠的に連通部26に現われるような部材でもよく、た
とえば、揺動部材の先端に突起を設け、その突起が連通
部26に揺動動作によって現われるようにしてもよい。
第6図は、可変入賞球装置110の分解斜視図である。
第6図を参照して、区画部材24は、砲身32を支える
砲台部68を備え、砲台部68に形成された砲身挿通孔
69に砲身32が挿通されて、その後側に砲身支持部材
70が係合される。砲身32は、砲身主体72a 、7
2b 、砲身カバー74、ランプカバー76、先端部材
78および内蔵されるLED79が組合わされて構成さ
れている。
また、砲身32は、通常支軸56を中心に先端部が上方
向に付勢されるようにはね80が係合されている。
区画部材24には玉誘導面848.8/lbが含まれて
いる。該玉誘導面84a 、84bは、奥行方向へ向か
って緩く下り傾斜がつけられており、その上に載った入
賞玉を奥へ導くようにされているd なおその他の構成については既に説明したり、あるいは
従来の可変入賞球装置と同等な構成であって公知であっ
たりするので、これ以上の詳細な説明は省略する。
第7図は、この発明の一実施例に係る可変入賞球装置l
!!10が適用されたパチンコ機86の正面図である。
また、第8図はパチンコ機86の背面図である。可変入
賞埋装W110はパチンコ機86の遊技盤40のほぼ中
央部に配設されていて、その下方には横1列に3つの始
動入賞口90a・、88゜90bが設けられている。始
動入賞口90a、88.90bへのパチンコ玉の入賞は
、それぞれ、第8図に示す始動入賞玉検出スイッチ94
a、92.94bで検出され、前述したように可変入賞
球V装置10の制御信号として用いられる。また、可変
入賞球装置1oの特定入賞領域20へ入賞したパチンコ
玉を検出するための特定入賞玉検出スイッチ96および
可変入賞球装置10の入賞空間14へ入賞したすべての
パチンコ玉を検出するための入賞玉検出スイッチ98が
遊技盤の裏面側に設けられている。なお、これら特定入
賞玉検出スイッチ96および入賞玉検出スイッチ98は
、遊技盤40の裏面側に設けず、可変入賞球装置10内
に組込んでも構わない。
第7図および第8図に示すパチンコ機86の制御動作に
ついて簡単に説明をすると、次のとおりである。遊技盤
40上へ発射されたパチンコ玉(図示せず)が始動入賞
口90a 、90bまたは始動入賞口88へ入賞したこ
とに基づいて、可変入賞球装置110の可動部材16a
、16b(第2図参照)は、第2図の一点鎖線の開成状
態から実線の開成状態に開き一点鎖線の閉成状態になる
という一連の開閉動作を1回または2回行なう。可動部
材16a、16bが開閉する間に可変入賞球装置10の
入賞空間14内へパチンコ玉が入り、その玉が特定入賞
領域20へ入賞したことが特定入賞玉検出スイッチ96
で検出されると、その検出信号に基づいて可動部材16
a、16bは連続してたとえば最高18回間閉される。
その間に可変入賞球1iiiioへの入賞玉数がたとえ
ば10個になったとぎ、可動部材16a、16bの開開
回数が18回未満であっても、可動部材16a、16b
は強制的に開成状態にされる。このようにして、特定入
賞領域20ヘパチンコ玉が入賞したことにより、一定期
間可動部材16a、16bが駆動制御されて、遊技者に
所定の価値が与えられ得るようにされている。
特定入賞領域20へのパチンコ玉の入賞に件なって可動
部材16a、16bが1tflr71されている間に、
さらに特定入賞領域20ヘパチンコ玉が入賞し、それが
特定入賞玉検出スイッチ96で検出されると、その時か
らさらに可動部材16a、16bの開閉制御が更新され
る。たとえば、可動部材16a 、 1’6bが10回
目の開閉動作を行なっており、そのときまでに入賞空間
14へたとえば6個のパチンコ玉が入つlことして、そ
の6個目のパチンコ玉が特定入賞領域20へ入賞しそれ
が検出されることによって、その時点から、新たに可動
部材16a、16bが最大18回開閉されまたは10個
のパチンコ玉が入賞空間14へ入賞するまでのいずれか
早い方が終了するまで、可動部材168.16bは開閉
制御される。そして、このような可動部材16a、16
bの開閉シリ即の更新は、最大8回まで許容されている
以上がパチンコ遊技1186の概略的な制御動作である
第9図は、この発明の他の実施例に係る可変入賞埋装置
lff100の側断面図であり、遊技盤に取付けられた
状態で示されている。可変入賞球装置10の特徴は、前
述した可変入賞球装置10の可動部材16a、16bに
代えて、図示のような可動部材102を設けたことであ
る。可動部材102は、矢印104に示すように、可動
部材102の下端縁を中心にその上端縁が上下動するよ
うに回動する。したがって、可動部材102が前方へ開
いたときにはパチンコ玉が可動部材102で受止められ
て上部入賞空間14a内へ導かれ、玉誘導面84上を転
勤して奥の方へ導かれる。
なお、その他の構成は、前述した可変入賞球装置10の
構成と同様にすることができるので、対応部分には対応
の番号を付してここでの説明は省略する。上記説明では
、可変入賞埋装M100は、単一の可動部材102を有
している構成として説明したが、可変入賞球装置110
0においても、可動部材を左右に配置された1対の可動
部材102a、102bとして、該1対の可動部材10
28゜102bをソレノイド18によって駆動してもよ
い。
第10図は、この発明のさらに他の実施例に係る可変入
賞埋装@106の正面図であり、入賞玉の流れがわかる
ように部分的に透視して描かれている。可変入賞球装置
ff106の特徴は、遊技盤面に沿って左右に回動する
1対の可動部材108a。
108bを設けたことである。すなわち、1対の可動部
材108a、108bは、左右対称に、矢印110で示
すように左右に摺1ill′!iる。なお、その他の構
成は、既に説明した可変入賞埋装W110とほぼ同様で
あり、同一または相当部分には同一の番号を付して、こ
こでの説明は省略する。
可変入賞球装置fl 06においては、可動部材1os
a、1osbは左右方向へ摺動するものとしたが、可動
部材は、遊技盤面に沿って上下方向あるいは斜め方向に
開動自在な部材としてもよい。
可動部材がどのような方向にIl!!動され、あるいは
いかにして可動されようとも、結局、可動部材によって
可変入賞球装置が遊技者にとって有利な第1の状態と遊
技者にとって不利な第2の状態とになるものであればよ
い。
第11図は、この発明のさらに他の実施例の可変入賞球
装置112を示す側面断面図である。第11図に示す可
変入賞球装置112では、振分部材28が、連通部26
内で左右に移動し、それによって連通部26を通過する
パチンコ玉の落下方向が変化を受けるようになっている
。また、玉転勤面63は下部入賞空間14bの奥へ向っ
て下り傾斜したものになっている。その他の構成は、可
変入賞球装置1f10とほぼ同様であり、対応する部分
には同一の番号を付す。
〔発明の効果1 以上のように、この発明によれば、新規でかつ面白味の
ある可変入賞球装置を提供することができる。よって、
このような可変入賞球装置を取付けたパチンコ機は、遊
技者の人気を傅するようなものにすることができ、遊技
者の要望に応えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例にかかる可変入賞球装置
10の斜視図であり、内部構造を示づために一部切欠か
れた状態で描かれている。 第2図は、この発明の一実施例にかかる可変入賞球装置
10の正面図である。 第3図は、第2図の線■−■に沿う可変入賞球装置10
の断面図である。 第4図は、第2図の線IV −IVに沿う可変入賞球装
置10の断面図である。 第5図は、可変入賞球装置10における振分部材28a
 、28bの機能を説明するための、可変入賞球装置1
0の特徴部分の平面断面図である。 第6図は、この発明の一実施例にかかる可変入賞球装置
10の分解斜視図である。 第7図は、可変入賞球装置10が適用されたパチンコ機
86の正面図である。 第8図は、可変入賞球装置10が適用されたパチンコ機
86の背面図である。 第9図は、この発明の他の実施例にかかる可変入賞球V
t1lt100の側面断面図である。 第10図は、この発明のさらに他の実施例にかかる可変
入賞埋装wioaの正面図である。 第11図は、この発明のさらに他の実施例にかかる可変
入賞球装置112の側面断面図である。 図において、10,100,106.112は可変入賞
球装置、12は取付基板、14は入賞空間、14aは上
部入賞空間、14bは下部入賞空間、16a、16b、
102.108a、108bは可動部材、18はソレノ
イド、20は特定入賞領域、24は区画部材、26は連
通部、28a。 28bは振分部材、30はモータ、32は砲身、40は
遊技盤、84.84a 、84bは玉誘導面、88.9
0a 、90bは始動入賞口を示す。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パチンコ機の遊技盤面に配設され、遊技者にとっ
    て有利な第1の状態と不利な第2の状態とに変化自在な
    可変入賞球装置であって、前記可変入賞球装置は入賞空
    間を備え、該入賞空間には、入賞空間を上部入賞空間と
    下部入賞区間とに区画する区画部材が設けられるととも
    に、前記上部入賞空間と下部入賞空間とを連通する連通
    部が形成されていて、さらに、 前記下部入賞空間に形成された、相対的に大きな遊技価
    値を付与する特定入賞領域および相対的に小さな遊技価
    値を付与する通常入賞領域、を含むパチンコ機の可変入
    賞球装置。
  2. (2)前記可変入賞球装置は、前記遊技盤面に沿って可
    動自在な1対の可動部材と、該可動部材を駆動する電気
    的駆動源とを含み、前記可動部材の可動状態により前記
    第1の状態と第2の状態とに変化する、特許請求の範囲
    第1項に記載のパチンコ機の可変入賞球装置。
  3. (3)前記可変入賞球装置は、前記遊技盤面に直交して
    可動する可動部材と、該可動部材を駆動する電気的駆動
    源とを含み、前記可動部材の可動状態により前記第1の
    状態と第2の状態とに変化する、特許請求の範囲第1項
    に記載のパチンコ機の可変入賞球装置。
  4. (4)前記連通部は、前記区画部材の後端と前記入賞空
    間の奥面との間に形成され、 上部入賞空間のパチンコ玉が下部入賞空間へ通過可能な
    孔を含む、特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれ
    かに記載のパチンコ機の可変入賞球装置。
  5. (5)前記連通部は、前記区画部材の一部を切欠いて形
    成された上部入賞空間のパチンコ玉が下部入賞空間へ通
    過可能な孔を含む、特許請求の範囲第1項ないし第3項
    のいずれかに記載のパチンコ機の可変入賞球装置。
  6. (6)パチンコ機の遊技盤面に配設され、遊技者にとっ
    て有利な第1の状態と不利な第2の状態とに変化自在な
    可変入賞球装置であって、前記可変入賞球装置は入賞空
    間を備え、該入賞空間には、入賞空間を上部入賞空間と
    下部入賞空間とに区画する区画部材が設けられるととも
    に、前記上部入賞空間と下部入賞空間とを連通する連通
    部が形成されていて、さらに、 前記下部入賞空間に形成された、相対的に大きな遊技価
    値を付与する特定入賞領域および相対的に小さな価値を
    付与する通常入賞領域、ならびに前記連通部に設けられ
    、該連通部を通って前記下部入賞空間へ落下するパチン
    コ玉を、前記特定入賞領域または通常入賞領域へ振分け
    る振分手段、を含むパチンコ機の可変入賞球装置。
  7. (7)前記可変入賞球装置は、前記遊技盤面に沿って可
    動自在な1対の可動部材と該可動部材を駆動する電気的
    駆動源とを含み、前記可動部材の可動状態により前記第
    1の状態と第2の状態とに変化する、特許請求の範囲第
    6項記載のパチンコ機の可変入賞球装置。
  8. (8)前記可変入賞球装置は、前記遊技盤面に直交して
    可動する可動部材と、該可動部材を駆動する電気的駆動
    源とを含み、前記可動部材の可動状態により前記第1の
    状態と第2の状態とに変化する、特許請求の範囲第6項
    記載のパチンコ機の可変入賞球装置。
JP61314783A 1986-12-26 1986-12-26 弾球遊技機 Expired - Lifetime JPH0796056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61314783A JPH0796056B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61314783A JPH0796056B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 弾球遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63164981A true JPS63164981A (ja) 1988-07-08
JPH0796056B2 JPH0796056B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=18057540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61314783A Expired - Lifetime JPH0796056B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0796056B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6163278U (ja) * 1984-10-01 1986-04-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6163278U (ja) * 1984-10-01 1986-04-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0796056B2 (ja) 1995-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5462277A (en) Game machine having an apparatus for showing prize awarding combinations on rotating drums
JP2001327673A (ja) 遊技機および遊技機用障害装置
JPH02213371A (ja) パチンコ機の変動入賞装置
JP2537613B2 (ja) 弾球遊技機の入賞球装置
JPH0582229B2 (ja)
JPS63164981A (ja) 弾球遊技機
JPS63147484A (ja) パチンコ遊技機
JPH04367680A (ja) 弾球遊技機の可変入賞球装置
JPS6264380A (ja) パチンコ機
JPH0425165Y2 (ja)
JPS62179483A (ja) パチンコ機の入賞装置
JPS63154188A (ja) 弾球遊技機
JPH04297286A (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH04240467A (ja) メダルゲーム機の懸賞装置
JP3677874B2 (ja) プッシャーゲーム機
JPH0341739Y2 (ja)
JPH0533073B2 (ja)
JP2741045B2 (ja) 弾球遊技機
JPH02102687A (ja) 弾球遊技機
JPS63277074A (ja) パチンコ機の入賞装置における入賞球振り分け装置
JP2760441B2 (ja) 遊技機の変動入賞装置
JPH07265505A (ja) パチンコ機の入賞装置
JP2670798B2 (ja) パチンコの遊技方法と装置
JPH0467875B2 (ja)
JPS63122480A (ja) パチンコ機の入賞装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term