JPS63161685A - 発光素子用リ−ドフレ−ムの製造方法 - Google Patents

発光素子用リ−ドフレ−ムの製造方法

Info

Publication number
JPS63161685A
JPS63161685A JP61307739A JP30773986A JPS63161685A JP S63161685 A JPS63161685 A JP S63161685A JP 61307739 A JP61307739 A JP 61307739A JP 30773986 A JP30773986 A JP 30773986A JP S63161685 A JPS63161685 A JP S63161685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notch
flange
light emitting
reflecting surface
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61307739A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ono
小野 保夫
Masuaki Honma
本間 益明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61307739A priority Critical patent/JPS63161685A/ja
Publication of JPS63161685A publication Critical patent/JPS63161685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は発光素子用リードフレームの製造方法にかか
り、特に発光素子チップがマウントされるチップベッド
を備えた発光素子用リードフレーム(以下リードフレー
ムと略称する)の製造に適用される。
(従来の技術) 従来、一般に発光素子は発光素子用リードフレーム(以
下リードフレームと略称)のリード端にカップ状で内面
が光反射面に形成されたチップベッドがプレスによって
形成され、この光反射面に発光素子チップ(以下チップ
と略称)がマウントされたものであった。最近の傾向と
して、発光素子の発光効率の向上に伴って小型化が顕著
に進められ、これに加えて2個のチップを直列または並
列に接続した構造が必要とされるようになった。
上記構造のチップベッドは、−例として直径がIIと小
さく、チップ間およびチップとリードの間にワイヤボン
ディングを施すためにチップベッドの開端にボンディン
グエリヤ部のフランジを設けることが必要となり、−例
として電気溶接による接続が試みられた。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来のリードフレームの製造方法によれば、まず、
ボンディングエリア部のフランジについてその取着強度
が低い上にそのばらつきが大きいという重大な問題があ
る。次に、溶接により反射面が変形を生じ発光素子の発
光効率、発光分布が悪くなるという問題がある。さらに
は溶接後の製品について寸法精度の低下がみられ、これ
に対しその後に施されるチップボンディング、ワイヤボ
ンディング等の自動化された工程に重大な支障を生ずる
この発明は上記従来の問題点に鑑みて改良されたリード
フレームの製造方法を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) この発明にかかる発光素子用リードフレームの形成方法
は、金属板に発光素子のチップベッド形成が予定される
チップベッド用リードと発光素子チップの電極導出のワ
イヤボンディングが予定されるリードを含むパターンめ
打抜加工を施したリードフレームを用意する工程と、前
記チップベッド用リード端面にプレス成形を施して平坦
化する成形プレス工程と、前記チップベッド用リード端
面の一部をその板厚に沿って二分割するための案内ノツ
チを施す第1ノッチ工程と、前記案内ノツチに従ってこ
の案内ノツチよりも鋭角のノツチを施して開拡する第2
ノッチ工程と、前記第2ノッチ工程による開拡部を截頭
円錐型のポンチで絞り発光素子の光反射面部とこの光反
射面部の開端縁に側方に突出したボンディングエリア部
を形成する光反射面形成工程と、前記光反射面形成工程
で形成された光反射面部の開端縁とボンディングエリア
部のフランジにプレス成形を施してフランジを成形する
フランジ成形工程を含むものである。
(作 用) この発明は金属板をリードフレームのパ々−ンに打抜形
成し、これにノツチ、成形等のプレス工程を施すことに
よりボンディングエリア部のフランジを備えたリードフ
レームを形成するので、フランジを溶接接続しないので
、ボンディングエリア部の強度が優れ、光反射面に変形
のないリードフレームが得られ1品質、製造歩留の良好
な発光素子を製造することができる。
(実施例) 以下、この発明の一実施例につき第1図a−eを参照し
て製造工程を説明する。
まず、−例の鉄、または鉄合金の厚さ0.5mmの金属
板にプレスによって、発光素子のチップベッド形成が予
定されるチップベッド用リードとチップの電極を導出す
るためのワイヤボンディングが予定されるリードを含む
パターンの打抜加工を施したリードフレーム11を用意
する。
次に、上記リードフレーム11を順送型プレスのダイ(
上側)12aとダイ(下側)12bによって保持させ。
平坦なポンチ13を衝接させてチップベッド用リードお
よび他のリードの端面にプレス打抜きによって生じた「
だれ」、破断面等を修正し平坦化をはかるための成型プ
レスを施す(第1図a)。この図における21は得られ
た平坦面である。
次に、上記チップベッド用リード端面の一部に、その板
厚に沿って二分割する次工程のための案内ノツチ14を
形成する。この案内ノツチ形成は先端が鈍い角度の、例
えば70度の案内用ノツチ23を用いて行なう第1ノッ
チ工程である(第1図b)。
次に、上記案内ノツチ14に従って案内ノツチよりも鋭
い角度の、例えば60度のノツチ33で案内用ノツチ1
4を開拡し、ノツチ24を形成する第2ノッチ工程を施
す(第1図c)。
次に、上記第2ノ゛ツチ工程で形成されたノツチ24に
截頭円錐型のポンチ43で絞りを施し、発光素子の光反
射面部とこの開端縁に側方に突出したボンディングエリ
ア部のフランジ34を形成する。この工程を光反射面形
成工程と称する(第1図d)。
次に、上記光反射面形成工程で形成された光反射面部の
開端縁とボンディングエリア部のフランジ34に平坦な
ポンチ53でプレスし、フランジを所定の形状に成形す
るところのフランジ成形工程を施す(第1図e)6図に
おける44は成形された所定形状のフランジを示す。
取上により形成されたリードフレームを第2図に示す。
図中に破線が囲み示した部分が取上のチ −ツブベッド
が形成されたリード端部で、残るリードはワイヤボンデ
ィングが施されるリードである。
また、上記実施例によって形成されたチップベッド部を
第3図に斜視図で示す。
次にこの発明により形成されたリードフレームによる発
光素子のマウントを第4図および第5図に示す、第4図
aは2個の発光素子を直列に接続して大きい光力を得る
ための回路図で、また、bはaに示す回路の実施態様を
示す斜視図である。
発光素子101a、 101bは夫々リード102a、
 102bの端部に形成されたチップベッドの光反射面
34a、 34bにマウントされ、一方の発光素子10
1aの上面の電極は隣接のチップベッドのフランジ44
bに、他方の発光素子101bの上面の電極はワイヤボ
ンディングが施されるリード112にワイヤボンディン
グが施されるとともに、この発光素子101bがマウン
トされているリード102bに切断されている6−次に
この発明により形成されたリードフレームにより2個の
発光素子101a、 101bを並列に接続して交流駆
動を行なう例でaはその回路図、bはaに示す回路の実
施態様を示す斜視図である。2個の発光素子101a、
 101bは夫々の上面の電極はいずれも対応するチッ
プベッドのフランジに夫々マウントされ、発光素子10
1bがマウントされている側のリード102bはワイヤ
ボンディングが施されるリード112に接続されている
〔発明の効果〕
この発明によれば、プレス加工によりボンディングエリ
ア部のフランジを有するチップベッドが形成できるので
、従来溶接によって形成していた上記フランジの取着の
ための溶接工程が省略できるとともに、ボンディングエ
リア部のフランジ部品の製造が不要である。次に、ボン
ディングエリア部の強度が充分になり、かつそのフラン
ジの形成寸法精度が高くでき、発光素子の製造が容易に
なり品質、信頼性の向上が得られる。さらに、反射面形
状が溶接による変形を生じないので1発光素子の発光特
性が良好に得られる等の顕著な利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図a−eはリードフレームの製造方法の一実施例を
工程順に示すいずれも断面図、第2図はリードフレーム
の正面図、第3図はリードフレームの宇ツブベッドの斜
視図、第4図は発光素子の直列接続例にかかり、aは回
路図、bは斜視図。 第5図は発光素子の並列接続例にかかり、aは回路図、
bは斜視図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属板に発光素子のチップベッド形成が予定されるチッ
    プベッド用リードと発光素子チップの電極導出のワイヤ
    ボンディングが予定されるリードを含むパターンの打抜
    加工を施したリードフレームを用意する工程と、前記チ
    ップベッド用リード端面にプレス成形を施して平坦化す
    る成形プレス工程と、前記チップベッド用リード端面の
    一部をその板厚に沿って二分割するための案内ノッチを
    施す第1ノッチ工程と、前記案内ノッチに従ってこの案
    内ノッチよりも鋭角のノッチを施して開拡する第2ノッ
    チ工程と、前記第2ノッチ工程による開拡部を截頭円錐
    型のポンチで絞り発光素子の光反射面部とこの光反射面
    部の開端縁に側方に突出したボンディングエリア部を形
    成する光反射面形成工程と、前記光反射面形成工程で形
    成された光反射面部の開端縁とボンディングエリア部の
    フランジにプレス成形を施してフランジを成形するフラ
    ンジ成形工程を含む発光素子用リードフレームの製造方
    法。
JP61307739A 1986-12-25 1986-12-25 発光素子用リ−ドフレ−ムの製造方法 Pending JPS63161685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61307739A JPS63161685A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 発光素子用リ−ドフレ−ムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61307739A JPS63161685A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 発光素子用リ−ドフレ−ムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63161685A true JPS63161685A (ja) 1988-07-05

Family

ID=17972679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61307739A Pending JPS63161685A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 発光素子用リ−ドフレ−ムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63161685A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0171456U (ja) * 1987-10-30 1989-05-12
JPH0255278U (ja) * 1988-10-13 1990-04-20
JP2000268897A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Harness Syst Tech Res Ltd 板材のメッキ層形成方法
WO2004107443A1 (de) * 2003-06-03 2004-12-09 Asetronics Ag Isoliertes metallsubstrat mit wenigstens einer leuchtdiode, leuchtdiodenmatrix und herstellungsverfahren
JP2008502133A (ja) * 2004-06-03 2008-01-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光ダイオードを有する回路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0171456U (ja) * 1987-10-30 1989-05-12
JPH0255278U (ja) * 1988-10-13 1990-04-20
JP2000268897A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Harness Syst Tech Res Ltd 板材のメッキ層形成方法
WO2004107443A1 (de) * 2003-06-03 2004-12-09 Asetronics Ag Isoliertes metallsubstrat mit wenigstens einer leuchtdiode, leuchtdiodenmatrix und herstellungsverfahren
JP2008502133A (ja) * 2004-06-03 2008-01-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光ダイオードを有する回路
US9060398B2 (en) 2004-06-03 2015-06-16 Koninklijke Philips N.V. Lighting device employing ac-driven light-emitting diodes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3018542B2 (ja) リードフレーム及びその製造方法
EP0701280B1 (en) Lead frame and process of producing it
JP3939554B2 (ja) 半導体用リードフレーム
CN103325699B (zh) 半导体器件的制造方法
JPS63161685A (ja) 発光素子用リ−ドフレ−ムの製造方法
US4639988A (en) Method of making quartz oscillators
JPH04251618A (ja) 微細プレス加工用金型
JP2700902B2 (ja) リードフレームの製造方法
JPS63308359A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JP3304667B2 (ja) リードフレームの製造方法
JP2003080328A (ja) 金属板の接合方法
TWI761138B (zh) 晶片型電解電容器的引線端子、晶片型電解電容器的製造方法
JPS63308358A (ja) リ−ドフレ−ム
JP2632767B2 (ja) 積層型リードフレームおよびその製造方法
JPH09312373A (ja) リードフレームのインナーリード先端構造及びその加工方法
JPS6025847B2 (ja) クラッド材を用いた電気接点の製法
JPH06215989A (ja) 縦型アルミ電解チップコンデンサの製造方法
JPH0774301A (ja) 狭ピッチリードフレームの製造方法
JPS58124256A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11233702A (ja) リードフレーム及びその製造方法
JPH07211839A (ja) リードフレーム
JP2981643B2 (ja) 導電性薄肉材の製造方法
JPH06163781A (ja) リードフレーム及びその製造方法
JP2003051575A (ja) ハーフエッチング面の成型方法
JPS59158023A (ja) 電気接触子の製造方法