JPS63159447A - ポリオレフイン系樹脂架橋発泡体及びその製造方法 - Google Patents
ポリオレフイン系樹脂架橋発泡体及びその製造方法Info
- Publication number
- JPS63159447A JPS63159447A JP30725386A JP30725386A JPS63159447A JP S63159447 A JPS63159447 A JP S63159447A JP 30725386 A JP30725386 A JP 30725386A JP 30725386 A JP30725386 A JP 30725386A JP S63159447 A JPS63159447 A JP S63159447A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyolefin resin
- foam
- density
- crosslinked
- crosslinking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 title claims abstract description 50
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 17
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 17
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 11
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 8
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 8
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 16
- 238000005187 foaming Methods 0.000 abstract description 14
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 abstract description 13
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract description 12
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract description 12
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 abstract description 11
- 238000011084 recovery Methods 0.000 abstract description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 5
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000004156 Azodicarbonamide Substances 0.000 abstract description 3
- XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N azodicarbonamide Chemical compound NC(=O)\N=N\C(N)=O XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N 0.000 abstract description 3
- 235000019399 azodicarbonamide Nutrition 0.000 abstract description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 10
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 238000010382 chemical cross-linking Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 5
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 4
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 4
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 3
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 2
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N silanol Chemical compound [SiH3]O SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- YZGJLGUCTISYPI-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(2-butylperoxypropan-2-yl)benzene Chemical compound CCCCOOC(C)(C)C1=CC=CC(C(C)(C)OOCCCC)=C1 YZGJLGUCTISYPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBRWPVTUQDJKCC-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(2-tert-butylperoxypropan-2-yl)benzene Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC(C(C)(C)OOC(C)(C)C)=C1 UBRWPVTUQDJKCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOSXUFXBUISMPR-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butylperoxyhexane Chemical compound CCCCCCOOC(C)(C)C NOSXUFXBUISMPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPOUDZAPLMMUES-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(tert-butylperoxy)octane Chemical compound CCCCCCC(C)(OOC(C)(C)C)OOC(C)(C)C JPOUDZAPLMMUES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODBCKCWTWALFKM-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhex-3-yne Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C#CC(C)(C)OOC(C)(C)C ODBCKCWTWALFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIISIZOQPWZPPS-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butylperoxypropan-2-ylbenzene Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 BIISIZOQPWZPPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N Dinitrosopentamethylenetetramine Chemical compound C1N2CN(N=O)CN1CN(N=O)C2 MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920010126 Linear Low Density Polyethylene (LLDPE) Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004708 Very-low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(CN)C=C1 ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOZAQBYNLKNDRT-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(ethenyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](OC(C)=O)(OC(C)=O)C=C NOZAQBYNLKNDRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XQBCVRSTVUHIGH-UHFFFAOYSA-L [dodecanoyloxy(dioctyl)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCCCCCC)(CCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC XQBCVRSTVUHIGH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- MOVRNJGDXREIBM-UHFFFAOYSA-N aid-1 Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)CO)C(O)C1 MOVRNJGDXREIBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- BXIQXYOPGBXIEM-UHFFFAOYSA-N butyl 4,4-bis(tert-butylperoxy)pentanoate Chemical compound CCCCOC(=O)CCC(C)(OOC(C)(C)C)OOC(C)(C)C BXIQXYOPGBXIEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNOXNTGLSKTMQO-UHFFFAOYSA-L diacetyloxytin Chemical compound CC(=O)O[Sn]OC(C)=O PNOXNTGLSKTMQO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005042 ethylene-ethyl acrylate Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- ZQMHJBXHRFJKOT-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(1-methoxy-2-methyl-1-oxopropan-2-yl)diazenyl]-2-methylpropanoate Chemical compound COC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)OC ZQMHJBXHRFJKOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- KINULKKPVJYRON-PVNXHVEDSA-N n-[(e)-[10-[(e)-(4,5-dihydro-1h-imidazol-2-ylhydrazinylidene)methyl]anthracen-9-yl]methylideneamino]-4,5-dihydro-1h-imidazol-2-amine;hydron;dichloride Chemical compound Cl.Cl.N1CCN=C1N\N=C\C(C1=CC=CC=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1\C=N\NC1=NCCN1 KINULKKPVJYRON-PVNXHVEDSA-N 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002589 poly(vinylethylene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229920001866 very low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は、ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体及びその製
造方法に関する。
造方法に関する。
一般に熱分解型発泡剤を使用するポリオレフィン系樹脂
架橋発泡体の製造方法としては、常圧化学架橋発泡法、
常圧電子線架橋発泡法、加圧化学架橋発泡法等の方法が
知られている。
架橋発泡体の製造方法としては、常圧化学架橋発泡法、
常圧電子線架橋発泡法、加圧化学架橋発泡法等の方法が
知られている。
これらの方法により得られる架橋発泡体について、その
柔軟性、圧縮回復性、伸び、成形性等の改善方法として
は、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチル
アクリレート共重合体、塩素化ポリエチレン、エチレン
プロピレンラバー等の軟質ポリオレフィン系樹脂の単体
またはこれらの混合物あるいはこれらと他のポリオレフ
ィン系樹脂との混合物をマトリックス樹脂とする方法や
、それ自体ポリオレフィン系樹脂ではないがジンジオク
タチック1.2−ポリブタジェン(結晶化度15〜35
%)の単体またはこれとポリオレフィン系樹脂との混合
物をマトリックス樹脂とする方法が公知である。
柔軟性、圧縮回復性、伸び、成形性等の改善方法として
は、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチル
アクリレート共重合体、塩素化ポリエチレン、エチレン
プロピレンラバー等の軟質ポリオレフィン系樹脂の単体
またはこれらの混合物あるいはこれらと他のポリオレフ
ィン系樹脂との混合物をマトリックス樹脂とする方法や
、それ自体ポリオレフィン系樹脂ではないがジンジオク
タチック1.2−ポリブタジェン(結晶化度15〜35
%)の単体またはこれとポリオレフィン系樹脂との混合
物をマトリックス樹脂とする方法が公知である。
しかしながら、これらの方法により得られる発泡体は、
耐熱性が低下し、あるいは、引張強さ、引裂強さ等の機
械的強度が低下するという欠点があった・ 一方、ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の中で特に低密
度ポリエチレン架橋発泡体については、その機械的特性
、成形性、耐熱性、表面平滑性の改善及び気泡の微細化
を目的として、一般的な線状低密度ポリエチレンをポリ
オレフィン系樹脂特に低密度ポリエチレンに混合する方
法がいくつか提案されている(特開昭58−53929
、特開昭59−135236、特開昭60−18843
0、特開昭60−223833、特開昭6l−8323
6)。
耐熱性が低下し、あるいは、引張強さ、引裂強さ等の機
械的強度が低下するという欠点があった・ 一方、ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の中で特に低密
度ポリエチレン架橋発泡体については、その機械的特性
、成形性、耐熱性、表面平滑性の改善及び気泡の微細化
を目的として、一般的な線状低密度ポリエチレンをポリ
オレフィン系樹脂特に低密度ポリエチレンに混合する方
法がいくつか提案されている(特開昭58−53929
、特開昭59−135236、特開昭60−18843
0、特開昭60−223833、特開昭6l−8323
6)。
しかしながら、これらの方法で得られる低密度ポリエチ
レン架橋発泡体は、その柔軟性、圧縮回復性等が十分に
改善されたものではなく、また伸び、成形性に関しても
不十分なものであった。
レン架橋発泡体は、その柔軟性、圧縮回復性等が十分に
改善されたものではなく、また伸び、成形性に関しても
不十分なものであった。
〔発明の目的〕
本発明は、かかる状況に鑑みてなされたものであって、
柔軟性、圧縮回復性が良好でありながら、機械的強度、
耐熱性、伸び、成形性、表面平滑性が優れかつ微細気泡
を有するポリオレフィン系樹脂架橋発泡体及びその製造
方法を提供する事を目的とする。
柔軟性、圧縮回復性が良好でありながら、機械的強度、
耐熱性、伸び、成形性、表面平滑性が優れかつ微細気泡
を有するポリオレフィン系樹脂架橋発泡体及びその製造
方法を提供する事を目的とする。
本発明によれば、第1の発明として密度0.914g/
d未満の線状低密度ポリエチレン90〜10重量%と該
ポリエチレン以外のポリオレフィン系樹脂10〜90重
量%のポリオレフィン系樹脂組成物からなる事を特徴と
するポリオレフィン系樹脂架橋発泡体が提供され、第2
の発明として、密度0.914g/ad未満の線状低密
度ポリエチレン10〜90重量%と該ポリエチレン以外
のポリオレフィン系樹脂90〜10重量%のポリオレフ
ィン系樹脂組成物に熱分解型発泡剤を混合し、得られる
発泡性樹脂組成物に架橋構造を導入しつつ、あるいは架
橋構造を導入した後、加熱発泡する事を特徴とするポリ
オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法が提供される。
d未満の線状低密度ポリエチレン90〜10重量%と該
ポリエチレン以外のポリオレフィン系樹脂10〜90重
量%のポリオレフィン系樹脂組成物からなる事を特徴と
するポリオレフィン系樹脂架橋発泡体が提供され、第2
の発明として、密度0.914g/ad未満の線状低密
度ポリエチレン10〜90重量%と該ポリエチレン以外
のポリオレフィン系樹脂90〜10重量%のポリオレフ
ィン系樹脂組成物に熱分解型発泡剤を混合し、得られる
発泡性樹脂組成物に架橋構造を導入しつつ、あるいは架
橋構造を導入した後、加熱発泡する事を特徴とするポリ
オレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法が提供される。
本発明において用いられる密度0.914g/Cd未満
の線状低密度ポリエチレン(以下LVLDPEと称す)
とは、分子構造的には、一般的な線状低密度ポリエチレ
ン(以下LLDPEと称す)と類似しており。
の線状低密度ポリエチレン(以下LVLDPEと称す)
とは、分子構造的には、一般的な線状低密度ポリエチレ
ン(以下LLDPEと称す)と類似しており。
文字通り線状となっているが、短鎖分岐をLLDPEよ
り多く持たせる等の方法により、LLDPEよりも結晶
化度を低下せしめ、 LLDPEや一般的な高圧法低密
度ポリエチレン(以下LDPEと称す)よりも更に低密
度とした軟質ポリエチレンであり、通常、密度0.87
0〜0.914g/a#、好ましくは0.880〜0.
910g/cdを有し、かつ一般にメルトインデックス
が0.05〜10 g /IQ分、好ましくは0.1〜
9g/10分のものである。融点は110〜130℃で
ある事が好ましく更に好ましくは115〜130℃であ
る。本発明で用いるこのようなLVLDPE分子構造が
LLDPHに類似しているため、引張強さ、引裂強さ等
の機械的強度及び融点はLLDPEと同様の値を示す。
り多く持たせる等の方法により、LLDPEよりも結晶
化度を低下せしめ、 LLDPEや一般的な高圧法低密
度ポリエチレン(以下LDPEと称す)よりも更に低密
度とした軟質ポリエチレンであり、通常、密度0.87
0〜0.914g/a#、好ましくは0.880〜0.
910g/cdを有し、かつ一般にメルトインデックス
が0.05〜10 g /IQ分、好ましくは0.1〜
9g/10分のものである。融点は110〜130℃で
ある事が好ましく更に好ましくは115〜130℃であ
る。本発明で用いるこのようなLVLDPE分子構造が
LLDPHに類似しているため、引張強さ、引裂強さ等
の機械的強度及び融点はLLDPEと同様の値を示す。
この種のLVLDPHの市販品としては、たとえばチッ
クフレックス(日本二二カ@)、ソフトレックス(日本
石油化学■)等がある。
クフレックス(日本二二カ@)、ソフトレックス(日本
石油化学■)等がある。
密度が0.914g/aJより大きいものは、結晶化度
が増し、柔軟性及び圧縮回復性が低下し好ましくない。
が増し、柔軟性及び圧縮回復性が低下し好ましくない。
一方、密度の下限に関しては特に規定するものはないが
、(1,870g/a(未満のものは、融点及び結晶化
度の低下が大きく、耐熱性及び引張強さ、引裂強さ等の
機械的強度が不足する虞れがある。
、(1,870g/a(未満のものは、融点及び結晶化
度の低下が大きく、耐熱性及び引張強さ、引裂強さ等の
機械的強度が不足する虞れがある。
また、メルトインデックスに関しては、0.05g/1
0分未満であると、加工性が低下したり、Log/10
分を越えると、架橋効率の低下、物性低下をまねく虞れ
がある。
0分未満であると、加工性が低下したり、Log/10
分を越えると、架橋効率の低下、物性低下をまねく虞れ
がある。
更に、融点が110℃未満のものは、一般的なLDPE
と耐熱性が大略同様であるため、好ましくなく、融点が
130℃を越えると発泡性成形体の成形条件が限定され
るという欠点を生じる。
と耐熱性が大略同様であるため、好ましくなく、融点が
130℃を越えると発泡性成形体の成形条件が限定され
るという欠点を生じる。
本発明において、前記LVLDPEを、ポリオレフィン
系樹脂組成物の全重量に対して、10〜90重量2、更
に好ましくは10〜80重量%の割合で使用するのが好
適である。
系樹脂組成物の全重量に対して、10〜90重量2、更
に好ましくは10〜80重量%の割合で使用するのが好
適である。
LVLDPEの混合割合が10重量2未満では柔軟性、
圧縮回復性及び機械的強度、伸び、成形性、耐熱性の改
善が十分でなく、かつ、気泡の微細化及び表面平滑性の
向上がはかれない。また、90重量2を越えると、LL
DPEと同様に高溶融粘度を示すLVLDPEが樹脂組
成物を高粘度化し加工性を低下させるため、高粘度化に
よる混線不良及び熱分解型発泡剤等の配合剤の分散不良
を引き起こし、気泡の大きさが不均一な発泡体を形成し
てしまう。
圧縮回復性及び機械的強度、伸び、成形性、耐熱性の改
善が十分でなく、かつ、気泡の微細化及び表面平滑性の
向上がはかれない。また、90重量2を越えると、LL
DPEと同様に高溶融粘度を示すLVLDPEが樹脂組
成物を高粘度化し加工性を低下させるため、高粘度化に
よる混線不良及び熱分解型発泡剤等の配合剤の分散不良
を引き起こし、気泡の大きさが不均一な発泡体を形成し
てしまう。
本発明において、前記LVLDPt!と共に用いられる
ポリオレフィン系樹脂は、前記のLVLDPE以外のポ
リオレフィン系樹脂であれば特に限定される事はなく、
従来公知のポリオレフィン系樹脂の中から適宜選択され
る。このようなポリオレフィン系樹脂としては、たとえ
ば、高圧法低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密
度ポリエチレン(LLDPE)、中低圧法中高密度ポリ
エチレン(MHDPE)、ポリプロピレン(pp)、エ
チレン−プロピレン共重合体(EPC)、エチレンプロ
ピレンラバー(EPR)、エチレン−酢酸ビニル共重合
体(EV^)、エチレン−アクリル酸エチル共重合体(
EEA)、塩素化ポリエチレン(CPE)、ポリブテン
等が挙げられ、これらは単独又は2種以上混合して用い
ることができる。
ポリオレフィン系樹脂は、前記のLVLDPE以外のポ
リオレフィン系樹脂であれば特に限定される事はなく、
従来公知のポリオレフィン系樹脂の中から適宜選択され
る。このようなポリオレフィン系樹脂としては、たとえ
ば、高圧法低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密
度ポリエチレン(LLDPE)、中低圧法中高密度ポリ
エチレン(MHDPE)、ポリプロピレン(pp)、エ
チレン−プロピレン共重合体(EPC)、エチレンプロ
ピレンラバー(EPR)、エチレン−酢酸ビニル共重合
体(EV^)、エチレン−アクリル酸エチル共重合体(
EEA)、塩素化ポリエチレン(CPE)、ポリブテン
等が挙げられ、これらは単独又は2種以上混合して用い
ることができる。
本発明におけるポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の架橋
の程度を示すパラメータであるゲル分率は、一般には1
5〜80%、更に好ましくは20〜75%である。ゲル
分率が15%未満であると、発泡体製造上着しい生産低
下をまねき、また発泡体の機械的強度、耐熱性、形態保
持性、表面平滑性が悪化し、かつ気泡が粗大化する。ゲ
ル分率が80%を超えると、発泡体としての形態は向上
するが、発泡体の柔軟性、伸び、成形性(特に真空深絞
り成形性)が低下する。
の程度を示すパラメータであるゲル分率は、一般には1
5〜80%、更に好ましくは20〜75%である。ゲル
分率が15%未満であると、発泡体製造上着しい生産低
下をまねき、また発泡体の機械的強度、耐熱性、形態保
持性、表面平滑性が悪化し、かつ気泡が粗大化する。ゲ
ル分率が80%を超えると、発泡体としての形態は向上
するが、発泡体の柔軟性、伸び、成形性(特に真空深絞
り成形性)が低下する。
本発明に係るポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の好適ゲ
ル分率が、特開昭61−83236に開示されているL
LDPEを含有されてなるポリオレフィン系シート状架
橋高発泡体に比較して、高ゲル分率側に広範に及んでい
るのは、本発明のポリオレフィン系樹脂架橋発泡体がL
VLDPEを含有しており、伸び、成形性に極めて優れ
ているからである。
ル分率が、特開昭61−83236に開示されているL
LDPEを含有されてなるポリオレフィン系シート状架
橋高発泡体に比較して、高ゲル分率側に広範に及んでい
るのは、本発明のポリオレフィン系樹脂架橋発泡体がL
VLDPEを含有しており、伸び、成形性に極めて優れ
ているからである。
即ち、本発明のポリオレフィン系樹脂架橋発泡体は、高
ゲル分率においても良好な伸び、成形性を示すので、高
ゲル分率化が可能となるため、少くともその分だけ機械
的強度及び耐熱性がLLDPE含有ポリオレフィン系樹
脂架橋発泡体よりも良好となる。更に、LVLDPEは
LLDPE!に比較して結晶化度が低く、非結晶領域が
多いため、架橋性も良好であり、LLDPEよりも少な
い架橋剤量あるいは少ないエネルギーで架橋化すること
ができると共に高架橋度(高ゲル分率)の架橋発泡体を
容易に得る事ができる。
ゲル分率においても良好な伸び、成形性を示すので、高
ゲル分率化が可能となるため、少くともその分だけ機械
的強度及び耐熱性がLLDPE含有ポリオレフィン系樹
脂架橋発泡体よりも良好となる。更に、LVLDPEは
LLDPE!に比較して結晶化度が低く、非結晶領域が
多いため、架橋性も良好であり、LLDPEよりも少な
い架橋剤量あるいは少ないエネルギーで架橋化すること
ができると共に高架橋度(高ゲル分率)の架橋発泡体を
容易に得る事ができる。
更に、本発明のポリオレフィン系樹脂架橋発泡体は、そ
の少なくとも片面にコロナ放電処理や接着剤等のコーテ
ィングをしたりして、後加工性向上等の機能を付与した
り、あるいは、プラスチックシート、フィルムや金属箔
との貼り合わせ、または他の発泡体の貼り合わせや押出
複合をしたりすることもできる。
の少なくとも片面にコロナ放電処理や接着剤等のコーテ
ィングをしたりして、後加工性向上等の機能を付与した
り、あるいは、プラスチックシート、フィルムや金属箔
との貼り合わせ、または他の発泡体の貼り合わせや押出
複合をしたりすることもできる。
つぎに、前記ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方
法を詳細に説明する。
法を詳細に説明する。
本発明のポリオレフィン系樹脂発泡体は、前記した理由
より一般には密度0.870〜0.914g/a&、メ
ルトインデックス0.05〜10g/10分の線状低密
度ポリエチレン10〜90重量2とこのポリエチレン以
外のポリオレフィン90〜10重量%を含むポリオレフ
ィン系樹脂組成物に少なくとも熱分解型発泡剤を混合し
、得られる発泡性組成物に架橋構造を導入しつつ、ある
いは架橋構造を導入した後加熱発泡することによって製
造される。
より一般には密度0.870〜0.914g/a&、メ
ルトインデックス0.05〜10g/10分の線状低密
度ポリエチレン10〜90重量2とこのポリエチレン以
外のポリオレフィン90〜10重量%を含むポリオレフ
ィン系樹脂組成物に少なくとも熱分解型発泡剤を混合し
、得られる発泡性組成物に架橋構造を導入しつつ、ある
いは架橋構造を導入した後加熱発泡することによって製
造される。
本発明におけるポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の具体
的製造方法としては、以下の様な方法が挙げられる。
的製造方法としては、以下の様な方法が挙げられる。
(1)常圧化学架橋発泡法
LVLDPEを10〜90重量2を含有するポリオレフ
ィン系樹脂組成物に熱分解型発泡剤及び架橋剤を添加し
、該発泡剤及び該架橋剤を分解する事なしに、発泡性組
成物を得た後、該発泡性組成物を常圧下で加熱し、架橋
剤を分解させてポリオレフィン系樹脂に架橋構造を導入
した後、あるいは、導入しつつ5発泡剤を加熱分解させ
て発泡させる方法。
ィン系樹脂組成物に熱分解型発泡剤及び架橋剤を添加し
、該発泡剤及び該架橋剤を分解する事なしに、発泡性組
成物を得た後、該発泡性組成物を常圧下で加熱し、架橋
剤を分解させてポリオレフィン系樹脂に架橋構造を導入
した後、あるいは、導入しつつ5発泡剤を加熱分解させ
て発泡させる方法。
(2)常圧電子線架橋発泡法
前記のポリオレフィン系樹脂組成物に熱分解型発泡剤を
添加し、該発泡剤を分解する事なしに、発泡性組成物を
得た後、電子線を照射してポリオレフイン系樹脂に架橋
構造を導入し、常圧下で発泡剤を加熱分解して発泡させ
る方法。
添加し、該発泡剤を分解する事なしに、発泡性組成物を
得た後、電子線を照射してポリオレフイン系樹脂に架橋
構造を導入し、常圧下で発泡剤を加熱分解して発泡させ
る方法。
(3)加圧化学架橋発泡法(バッチ法)前記のポリオレ
フィン系樹脂組成物に熱分解型発泡剤及び架橋剤を添加
し、該発泡剤及び該架橋剤を分解する事なしに発泡性組
成物を得た後、該組成物を金型内に導入し、加圧下で加
熱して架橋剤及び発泡剤を分解し1次いで、減圧(金型
を開放)して膨張(発泡)させる方法(−膜性)あるい
は架橋剤及び発泡剤を加圧下で加熱分解した後、成形物
をそのまま冷却して金型より取り出し、再加熱して膨張
(発泡)させる方法(二段法)。
フィン系樹脂組成物に熱分解型発泡剤及び架橋剤を添加
し、該発泡剤及び該架橋剤を分解する事なしに発泡性組
成物を得た後、該組成物を金型内に導入し、加圧下で加
熱して架橋剤及び発泡剤を分解し1次いで、減圧(金型
を開放)して膨張(発泡)させる方法(−膜性)あるい
は架橋剤及び発泡剤を加圧下で加熱分解した後、成形物
をそのまま冷却して金型より取り出し、再加熱して膨張
(発泡)させる方法(二段法)。
(4)シラン架橋(水架橋)発泡法
前記のポリオレフィン系樹脂組成物をシラン変性し、熱
分解型発泡剤及びシラノール縮合触媒を添加して発泡性
組成物を得た後、該組成物を水分にさらし架橋した後、
あるいは架橋しつつ加熱して該発泡剤を分解して発泡さ
せる方法。
分解型発泡剤及びシラノール縮合触媒を添加して発泡性
組成物を得た後、該組成物を水分にさらし架橋した後、
あるいは架橋しつつ加熱して該発泡剤を分解して発泡さ
せる方法。
本発明において用いられる熱分解型発泡剤は加熱する事
により分解して気体を発生する化合物であり、たとえば
アゾジカルボンアミド、 N、N’−ジニトロソペンタ
メチレンテトラミン、p、p’−オキシビスベンゼンス
ルフォニルヒドラジド等が挙げられる。
により分解して気体を発生する化合物であり、たとえば
アゾジカルボンアミド、 N、N’−ジニトロソペンタ
メチレンテトラミン、p、p’−オキシビスベンゼンス
ルフォニルヒドラジド等が挙げられる。
また、本発明において常圧・加圧の方法を問わず化学架
橋発泡法に用いられる架橋剤としては、たとえば、ジク
ミルパーオキサイド、2,2−ビス(t−ブチルパーオ
キシ)オクタン、n−ブチル−4,4−ビス(t−ブチ
ルパーオキシ)バレレート、ジ−t−ブチルパーオキサ
イド、t−ブチルクミルパーオキサイド、1,3−ビス
(t−ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、2,
5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘ
キサン、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパ
ーオキシ)ヘキシン−3等の有機過酸化物が挙げられる
。
橋発泡法に用いられる架橋剤としては、たとえば、ジク
ミルパーオキサイド、2,2−ビス(t−ブチルパーオ
キシ)オクタン、n−ブチル−4,4−ビス(t−ブチ
ルパーオキシ)バレレート、ジ−t−ブチルパーオキサ
イド、t−ブチルクミルパーオキサイド、1,3−ビス
(t−ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、2,
5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘ
キサン、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパ
ーオキシ)ヘキシン−3等の有機過酸化物が挙げられる
。
本発明のシラン架橋発泡法において、ポリオレゾイン系
樹脂組成物をシラン変性するために添加するシラン化合
物としては、たとえば、ビニルトリメトキシシラン、ビ
ニルトリエトキシシラン、およびビニルトリアセトキシ
シラン等が挙げられ。
樹脂組成物をシラン変性するために添加するシラン化合
物としては、たとえば、ビニルトリメトキシシラン、ビ
ニルトリエトキシシラン、およびビニルトリアセトキシ
シラン等が挙げられ。
遊離ラジカル発生剤としては、ジクミルパーオキサイド
、ベンゾイルパーオキサイド、1,3−ビス(を−ブチ
ルパーオキシイソプロピル)ベンゼン等の有機過酸化物
もしくはアゾビスイソブチロニトリル、ジメチルアゾジ
イソブチレート等のアゾ化合物が使用される。またシラ
ノール触媒としては、たとえばジブチル錫ラウレート、
酢酸第1錫、ジブチル錫ジアセテート、ジオクチル錫ジ
ラウレート等が挙げられる。
、ベンゾイルパーオキサイド、1,3−ビス(を−ブチ
ルパーオキシイソプロピル)ベンゼン等の有機過酸化物
もしくはアゾビスイソブチロニトリル、ジメチルアゾジ
イソブチレート等のアゾ化合物が使用される。またシラ
ノール触媒としては、たとえばジブチル錫ラウレート、
酢酸第1錫、ジブチル錫ジアセテート、ジオクチル錫ジ
ラウレート等が挙げられる。
本発明におけるポリオレフィン系樹脂架橋発泡体及びそ
の製造方法においては、必要に応じて、各種公知の添加
成分、たとえば、架橋助剤1発泡助剤、老化防止剤、帯
電防止剤、難燃剤、無機充填剤、顔料、導電性素材等を
適宜配合する事ができる。
の製造方法においては、必要に応じて、各種公知の添加
成分、たとえば、架橋助剤1発泡助剤、老化防止剤、帯
電防止剤、難燃剤、無機充填剤、顔料、導電性素材等を
適宜配合する事ができる。
本発明の発泡体は、前記構成からなり、密度0.914
g/cd未満の綿状低密度ポリエチレンを必須成分とし
たことから、柔軟性、圧縮回復性が良好でありながら1
機械的強度、耐熱性、伸び、成形性1表面平滑性が優れ
かつ微細気泡を有するものである。また、本発明のポリ
オレフィン系樹脂発泡体の製造法は、その操作方法ある
いは反応工程等が簡便であることから、工業的に極めて
有利な製造方法ということができる。
g/cd未満の綿状低密度ポリエチレンを必須成分とし
たことから、柔軟性、圧縮回復性が良好でありながら1
機械的強度、耐熱性、伸び、成形性1表面平滑性が優れ
かつ微細気泡を有するものである。また、本発明のポリ
オレフィン系樹脂発泡体の製造法は、その操作方法ある
いは反応工程等が簡便であることから、工業的に極めて
有利な製造方法ということができる。
本発明を更に詳細に説明するために以下に実施例及び比
較例を示す。
較例を示す。
実施例1〜5、比較例1〜4は次の様にして行なった。
第1表に示す原料配合比よりなる混合物をφ90+mm
押出機に投入し、 DCP、 ACOAが分解する事の
ない押出温度130℃で厚さ2mm、幅400mmの発
泡性シートを押出した。該発泡性シートを最高温度25
0℃の加熱炉内に導入し、架橋発泡させた。得られた発
泡体シートの密度はいずれも0.032g/adであり
、これらについて諸物性を測定し、諸物性の評価を行な
った。評価結果は原料配合比と同様、第1表に示す。
押出機に投入し、 DCP、 ACOAが分解する事の
ない押出温度130℃で厚さ2mm、幅400mmの発
泡性シートを押出した。該発泡性シートを最高温度25
0℃の加熱炉内に導入し、架橋発泡させた。得られた発
泡体シートの密度はいずれも0.032g/adであり
、これらについて諸物性を測定し、諸物性の評価を行な
った。評価結果は原料配合比と同様、第1表に示す。
〔記号、物性の測定方法、評価基準の説明〕(1)記号
の説明 (i)略号の配明 ρ・・・・・密度(g/cd) ■・・・・・メルトインデックス(g/lo分)A/B
・・・・A成分゛とB成分の混合比ADCA・・・アゾ
ジカルボンアミド DCP・・・・ジクミルパーオキサイドT・・・・・・
引張強さ E・・・・・・伸び TXE・・・・TとEの積 t・・・・・・引裂強さ TXt・・・Tとtの積 CH・・・・・圧縮硬さ cps・・・・圧縮永久歪 RCPS・・・繰り返し圧縮永久歪 CPS X RCPS・・・cpsとRCPSの積(…
)評価記号の概念的意味 O・・・非常に良好 0・・・良 好 Δ・・・やや悪い ×・・・悪い (2)物性の測定方法の説明 ゲル分率・・・自社法:沸騰キシレンにて8時間煮沸後
の未溶解分の重量%、試料 /キシレン=1/100の重量比とする。
の説明 (i)略号の配明 ρ・・・・・密度(g/cd) ■・・・・・メルトインデックス(g/lo分)A/B
・・・・A成分゛とB成分の混合比ADCA・・・アゾ
ジカルボンアミド DCP・・・・ジクミルパーオキサイドT・・・・・・
引張強さ E・・・・・・伸び TXE・・・・TとEの積 t・・・・・・引裂強さ TXt・・・Tとtの積 CH・・・・・圧縮硬さ cps・・・・圧縮永久歪 RCPS・・・繰り返し圧縮永久歪 CPS X RCPS・・・cpsとRCPSの積(…
)評価記号の概念的意味 O・・・非常に良好 0・・・良 好 Δ・・・やや悪い ×・・・悪い (2)物性の測定方法の説明 ゲル分率・・・自社法:沸騰キシレンにて8時間煮沸後
の未溶解分の重量%、試料 /キシレン=1/100の重量比とする。
加工性・・・φ90mm押出機による発泡性シートの押
出量(Kg/Hr)を測定 耐熱性・・弓IS K6767の加熱寸法変化の測定に
おいて加熱温度を80±2℃とし た。・ 平均気泡径・・・ASTM−03576に準する自社性
気泡の均一微細性・・・拡大鏡にて目視表面平滑性・・
・目視と手ざわり (3)評価基準の説明 (i)加工性 H=押出量(Kg/H)O・・・H≧6
0 0・・・60〉■≧55 Δ・・・55〉H≧50 ×・・・50〉H (ii)成形性 T≧4.0(Kg/a#) E≧300(%) TXE≧1000 0・・・上記条件をすべて満足するもの0・・・上記条
件のうち2つは満足するものΔ・・・ 1
つだけは 〃×・・・ 1つも満足しな
いもの(iu)強度 T≧4.0(Kg/a#) t≧2.0(Kg/c厘) TXt≧l080 0・・・前記条件をすべて満足するもの0・・・前記条
件のうち2つは満足するものΔ・・・ 1
つしか満足するもの×・・・ 1つも満足
しないもの(tv)柔軟性 O・・・ CI≦0.30 0−−−0.30<CI≦0.35 Δ・・・0.35<CI≦0.40 ×・・・0.40<CH (v)圧縮回復性 0−−− CPSXRCPS≦5 0・・・5く 〃 ≦10 Δ・・・10〈〃 ≦20 ×・・・20< (vi)耐熱性、寸法変化率X% O・・・縦ニー2.0%以内、横;±0.5%以内、厚
み;+1%以内 0・・・縦ニー2.0〜3.0%の内、横;±0.5〜
±1.0%の間、厚み;+1%−5%の間 Δ・・・縦;−4,0〜6.0%の間、横;±1.0〜
±1.5%の間、厚み;+5〜+10%の間 X・・・縦;−8,0%以上、横;±1.5%以上、厚
み;+10%以上 (憾)気泡の均一微細性 O・・・平均気泡径が0.40mm以下で均一〇・・・
平均気泡径が0.40ma+以下でほぼ均一Δ・・・平
均気泡径は0.60mm以上であるが均一×・・・気泡
の大きさがかなり不均一 (vi)表面平滑性 O・・・目視、手ざわりとも良好 0・・・目視は良好だが、手でされるとザラツキ有り Δ・・・目視でま表面荒れが判別でき、手でされるとザ
ラツキ大 ×・・・目視のみで表面荒れが明確に判別できる。
出量(Kg/Hr)を測定 耐熱性・・弓IS K6767の加熱寸法変化の測定に
おいて加熱温度を80±2℃とし た。・ 平均気泡径・・・ASTM−03576に準する自社性
気泡の均一微細性・・・拡大鏡にて目視表面平滑性・・
・目視と手ざわり (3)評価基準の説明 (i)加工性 H=押出量(Kg/H)O・・・H≧6
0 0・・・60〉■≧55 Δ・・・55〉H≧50 ×・・・50〉H (ii)成形性 T≧4.0(Kg/a#) E≧300(%) TXE≧1000 0・・・上記条件をすべて満足するもの0・・・上記条
件のうち2つは満足するものΔ・・・ 1
つだけは 〃×・・・ 1つも満足しな
いもの(iu)強度 T≧4.0(Kg/a#) t≧2.0(Kg/c厘) TXt≧l080 0・・・前記条件をすべて満足するもの0・・・前記条
件のうち2つは満足するものΔ・・・ 1
つしか満足するもの×・・・ 1つも満足
しないもの(tv)柔軟性 O・・・ CI≦0.30 0−−−0.30<CI≦0.35 Δ・・・0.35<CI≦0.40 ×・・・0.40<CH (v)圧縮回復性 0−−− CPSXRCPS≦5 0・・・5く 〃 ≦10 Δ・・・10〈〃 ≦20 ×・・・20< (vi)耐熱性、寸法変化率X% O・・・縦ニー2.0%以内、横;±0.5%以内、厚
み;+1%以内 0・・・縦ニー2.0〜3.0%の内、横;±0.5〜
±1.0%の間、厚み;+1%−5%の間 Δ・・・縦;−4,0〜6.0%の間、横;±1.0〜
±1.5%の間、厚み;+5〜+10%の間 X・・・縦;−8,0%以上、横;±1.5%以上、厚
み;+10%以上 (憾)気泡の均一微細性 O・・・平均気泡径が0.40mm以下で均一〇・・・
平均気泡径が0.40ma+以下でほぼ均一Δ・・・平
均気泡径は0.60mm以上であるが均一×・・・気泡
の大きさがかなり不均一 (vi)表面平滑性 O・・・目視、手ざわりとも良好 0・・・目視は良好だが、手でされるとザラツキ有り Δ・・・目視でま表面荒れが判別でき、手でされるとザ
ラツキ大 ×・・・目視のみで表面荒れが明確に判別できる。
(jx )総合評価
各特性の評価において、Oを4点、0を3点、Δを2点
、×を1点とし、各実施例及び比較例について総得点を
求め下記の基準にて評価した。
、×を1点とし、各実施例及び比較例について総得点を
求め下記の基準にて評価した。
O・・・総得点が25点以上でかつΔ、×がない。
0・・・総得点が25点以上でかつ×がないがΔがある
。
。
Δ・・・総得点が25点以上であるが×がある。
X・・・総得点が25点未満である。
たとえば実施例5においては
06ケ 4 X 6=24点
01ケ 3X1=3点
Δ 1ケ 2X1=2点
一五一1乞−−−リ幻狂」A−
総得点 29点
よって総得点は25点以上であるが、Δ(加工性)ある
ため総合評価は0である。
ため総合評価は0である。
〔参考例1〕
ポリオレフィン(ポリエチレン)の柔軟性圧縮回復性、
成形性等の改善のために、最も一般的に行なわれる方法
の一例として、ポリエチレンにEVA(エチレン−酢酸
ビニル共重合体)をブレンドした場合の例を参考例1と
して示した。原料配合比並びに得られた発泡体シートの
物性値及び特性は第1表に示した如くである1発泡性シ
ート及び発泡体シートの製造条件は、実施例1〜5.比
較例1〜4と同様にした。
成形性等の改善のために、最も一般的に行なわれる方法
の一例として、ポリエチレンにEVA(エチレン−酢酸
ビニル共重合体)をブレンドした場合の例を参考例1と
して示した。原料配合比並びに得られた発泡体シートの
物性値及び特性は第1表に示した如くである1発泡性シ
ート及び発泡体シートの製造条件は、実施例1〜5.比
較例1〜4と同様にした。
Claims (2)
- (1)密度0.914g/cm^3未満の線状低密度ポ
リエチレン10〜90重量%と該ポリエチレン以外のポ
リオレフィン系樹脂90〜10重量%のポリオレフィン
系樹脂組成物からなる事を特徴とするポリオレフィン系
樹脂架橋発泡体。 - (2)密度0.914g/cm^3未満の線状低密度ポ
リエチレン10〜90重量%と該ポリエチレン以外のポ
リオレフィン系樹脂90〜10重%のポリオレフィン系
樹脂組成物に熱分解型発泡剤を混合し、得られる発泡性
樹脂組成物に架橋構造を導入しつつ、あるいは架橋構造
を導入した後、加熱発泡する事を特徴とするポリオレフ
ィン系樹脂架橋発泡体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30725386A JPS63159447A (ja) | 1986-12-22 | 1986-12-22 | ポリオレフイン系樹脂架橋発泡体及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30725386A JPS63159447A (ja) | 1986-12-22 | 1986-12-22 | ポリオレフイン系樹脂架橋発泡体及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63159447A true JPS63159447A (ja) | 1988-07-02 |
Family
ID=17966879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30725386A Pending JPS63159447A (ja) | 1986-12-22 | 1986-12-22 | ポリオレフイン系樹脂架橋発泡体及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63159447A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS641740A (en) * | 1987-06-25 | 1989-01-06 | Sekisui Chem Co Ltd | Composition for crosslinked ethylenic polymer foam |
JPH01234430A (ja) * | 1988-03-15 | 1989-09-19 | Toray Ind Inc | ポリオレフィン系樹脂発泡体 |
WO1990014385A1 (en) * | 1989-05-16 | 1990-11-29 | Toray Industries, Inc. | Continuous sheet of electron beam crosslinked foam |
JPH07223290A (ja) * | 1994-02-14 | 1995-08-22 | Sekisui Chem Co Ltd | 積層複合体 |
US5911940A (en) * | 1995-09-29 | 1999-06-15 | The Dow Chemical Company | Dual cure process of producing crosslinked polyolefinic foams with enhanced physical properties |
JP2007031642A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Sekisui Plastics Co Ltd | ポリスチレン系樹脂型内発泡成形品及び食品包装体 |
JP2008024950A (ja) * | 1998-10-30 | 2008-02-07 | Mitsui Chemicals Inc | オレフィン系エラストマー架橋発泡体およびその架橋発泡体用エラストマー組成物 |
-
1986
- 1986-12-22 JP JP30725386A patent/JPS63159447A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS641740A (en) * | 1987-06-25 | 1989-01-06 | Sekisui Chem Co Ltd | Composition for crosslinked ethylenic polymer foam |
JPH01234430A (ja) * | 1988-03-15 | 1989-09-19 | Toray Ind Inc | ポリオレフィン系樹脂発泡体 |
WO1990014385A1 (en) * | 1989-05-16 | 1990-11-29 | Toray Industries, Inc. | Continuous sheet of electron beam crosslinked foam |
US5110842A (en) * | 1989-05-16 | 1992-05-05 | Toray Industries, Inc. | Electron-beam cured sheet-type foam |
JPH07223290A (ja) * | 1994-02-14 | 1995-08-22 | Sekisui Chem Co Ltd | 積層複合体 |
US5911940A (en) * | 1995-09-29 | 1999-06-15 | The Dow Chemical Company | Dual cure process of producing crosslinked polyolefinic foams with enhanced physical properties |
JP2008024950A (ja) * | 1998-10-30 | 2008-02-07 | Mitsui Chemicals Inc | オレフィン系エラストマー架橋発泡体およびその架橋発泡体用エラストマー組成物 |
JP2007031642A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Sekisui Plastics Co Ltd | ポリスチレン系樹脂型内発泡成形品及び食品包装体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1188785B1 (en) | Polyolefin foam and polyolefin resin composition | |
JPH0465441A (ja) | 架橋発泡用ポリオレフィン樹脂組成物 | |
US20080262116A1 (en) | Cross-Linked Polypropylene Resins, Method of Making Same, and Articles Formed Therefrom | |
EP0726290A1 (en) | A polyolefin based crosslinked foam | |
JP4137320B2 (ja) | オレフィン系エラストマー架橋発泡体 | |
JPS63159447A (ja) | ポリオレフイン系樹脂架橋発泡体及びその製造方法 | |
US4721591A (en) | Method for the preparation of cross-linked polyethylene foams and foams produced by the method | |
US6197841B1 (en) | Crosslinked ethylene-olefin copolymer foams | |
CN1116350C (zh) | 交联的乙烯-烯烃共聚物泡沫体及其生产方法 | |
CN114829482A (zh) | 高功能发泡用树脂组合物及其制备方法 | |
JPH02255738A (ja) | 部分架橋熱可塑性エラストマー発泡体およびその製造方法 | |
JP3119679B2 (ja) | 連続気泡型プロピレン系樹脂発泡体用組成物 | |
JPH059325A (ja) | オレフイン系エラストマー組成物の架橋発泡体の製造方法 | |
JP3119678B2 (ja) | 連続気泡型プロピレン系樹脂発泡体用組成物 | |
JPH04103642A (ja) | ポリプロピレン架橋発泡体用組成物 | |
JPS599571B2 (ja) | ポリオレフイン発泡体の製造方法 | |
JPH0413737A (ja) | ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体の製造方法 | |
JPH07286059A (ja) | ポリエチレン系電子線架橋発泡体 | |
JP2000044713A (ja) | ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体およびその製造方法 | |
JPH0480237A (ja) | 架橋発泡体用ポリオレフィン樹脂組成物 | |
JPH01234430A (ja) | ポリオレフィン系樹脂発泡体 | |
JPH08109277A (ja) | ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体 | |
JP2000086796A (ja) | 架橋発泡体用ポリオレフィン系樹脂組成物、架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体及びその製造方法 | |
JPS63501220A (ja) | 線状低密度ポリエチレンフオ−ムとその製造法 | |
JPH05295149A (ja) | ポリオレフィン架橋発泡体用樹脂組成物 |