JPS63159393A - 8−ハロゲノコルジセピン及びその製造法 - Google Patents

8−ハロゲノコルジセピン及びその製造法

Info

Publication number
JPS63159393A
JPS63159393A JP30630086A JP30630086A JPS63159393A JP S63159393 A JPS63159393 A JP S63159393A JP 30630086 A JP30630086 A JP 30630086A JP 30630086 A JP30630086 A JP 30630086A JP S63159393 A JPS63159393 A JP S63159393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
expressed
acid
cordycepin
acid addition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30630086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531559B2 (ja
Inventor
Minoru Saito
實 斉藤
Ayako Nasu
那須 綾子
Nobuyuki Yamatsugu
山次 信幸
Katsunori Oshita
大下 克典
Motohiko Kato
元彦 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Original Assignee
Kikkoman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP30630086A priority Critical patent/JPS63159393A/ja
Publication of JPS63159393A publication Critical patent/JPS63159393A/ja
Publication of JPH0531559B2 publication Critical patent/JPH0531559B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な8−ノ・ロゲノコルジセピン及びその
製造法に関する。
近年、コルジセピンは核酸系代謝拮抗剤としてその作用
機構が明らかにされてきた。すなわちコルジセピンは細
胞内に取り込まれたのち、5′位の水酸基がリン酸化さ
れ、次いでリン酸化がさらに進み、コルジセピン−5′
−トリリン酸になり、RNAに取り込まれ、その結果6
′−シリン酸エステルポリマーの延長を止めることによ
り細胞の増殖を抑制することが明らかにされている(ア
ナログズ・オプ・ヌクレイクアシッド会コンポーネンツ
、25巻、1970年スプリンカー、ヘルリン及ヒテト
ラヘドロン・レターズ、26巻、4295〜4298頁
、197’!を年参照)。
本発明は、一般式 (式中χはハロゲン原子を意味する)で表わされる8−
ハロゲノコルジセピン又はその酸付加塩である。
さらに本発明は、次式 で表わされるコルジセピンに、ハロゲン化剤を作用させ
ることを特徴とする、一般式 (式中又は前記の意味を有する)で表わされる8−ハロ
ゲノコルジセピン又はその酸付加塩の製造法である。
式Iの8−ノ為ロゲノコルジセビ/は、文献未載の新規
化合物であって、生化学試薬及び制癌剤等の医薬又はそ
の製造用中間体として有用である。
式■の8−ハロゲノコルジセピ/を製造するための出発
原料である式■のコルジセピンは、例えばアデノシンを
2−アセトキシ−インブチリルクロライドと反応させた
のち、ナトリウムメチラートを作用させることにより9
−(2,3=アンハイドロ−β−D−リボフラノシル)
アデニンを得(ジャーナル・オプ・アメリカン・ケミカ
ル・ソサイアテイ、95巻、4025〜40!IO頁、
1973年)、これをスーパーノ・イドライドで還元す
ることにより得られる(テFラヘドロン・レターズ、2
6巻、4295〜4298頁、1985年)。
ハロゲン化剤としては、例えばブロム液、N一プロモス
ク・ヘイミド(NBS )、N−ブロモアセトアミド(
NBAA ) 、三級ブチル次亜塩素酸ン′ 塩、三塩化リン、IJ−クロロスフ・/イミド(NC:
S’!、ス I、−KI、!(BF4等が用いられる。
式■のコルジセピンとハロゲン化剤との反応は酸性溶媒
中で行うことが好ましい。酸性溶媒としては、pH7,
0以下好ヱシ(はpH3,5〜4゜5の緩衝液例えば酢
酸、くえん酸等の有機酸緩衝液もしくはリン酸等の無機
酸緩衝液が用いられる。反応温度は10〜70°C好ま
しくは20〜50°Cであり、反応時間は1時間以上好
ましくは2〜4時間種度である。反応液を攪拌しながら
反応させることが好ましい。
不発明の目的化合物(1)は、例比ば有機溶媒、沈殿法
、シリカゲル、アルミナ、イオン交換樹脂、活性炭等を
用いるカラムクロマトグラフィ法、再結晶法等の1種又
は2種以上を適宜選択して単離、精製することができる
式Iの化合物は、無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、硫
酸、硝酸等により酸付加塩にすることができる。酸付加
塩を医薬として使用する場合は生理的に容認しうる酸を
用いることが好ましい。例えば式Iの化合物の遊離塩基
に酸の水溶液を加え、pH3,0以下に調整すると酸付
加塩が生成する。
この酸付加塩は、常法により例えば反応液を蒸発乾固す
るか、又は反応液にアセトン、エーテル、ヘキサン、シ
クロヘキサン等の有機溶媒を加えることにより、沈殿又
は結晶として単離することができる。こうして得られた
酸付加塩は、遊離の塩基に比して水、その他の極性溶媒
に対する溶解性が増大するので実用価値が高い。
実施例1 コルジセピン2.0gを水56m1に溶解したのち、p
H4,0に調整した3 M酢酸ナトリウム緩衝液6.4
 mlを加える。次いで臭素0.6 mlを滴下したの
ち、6M酢酸す) IJウム2.9 mlを加え、室温
で4時間攪拌下に反応させる。反応終了後、反応混合物
を活性炭カラムクロマトグラフィ(直径36mj++、
長さ25tM)に付して脱塩したのち、アンモニア性エ
タノール水箔液(水:エタノール:アンモニア水=10
:10:1)にて溶出し、溶出液を濃縮して得られる粗
結晶をエタノールから再結晶すると、8−ブロムコルジ
セピン1.15 jpが得られる(収率46.6%)。
融点二194〜196°C(分解) 紫外線吸収スペクトル: 元素分析値: C,oH,203N、BrとしてCHN 計算値(%)   36.38  3.66  21.
21実測値(%)   36.36  3.58  2
1.17実施例2 実施例1で得られた8−ブロムコルジセピン2.0gを
ピリジン50m1に溶解し、無水酢酸1゜9 mlを加
え、室温で約12時間攪拌したのち、減圧下に溶媒を完
全に留去して結晶化させる。
次いで三塩化ホスホリル5Qmlを加え、攪拌しながら
10分間還流する。この溶液を冷却し、怪い油状物が残
留するまで液体を蒸発させたのち、28%アンモニア水
を10%含有メタノール50m1を加え、室温で約12
時間攪拌する。
次いで減圧下で濃縮し、シリカゲル5.0gを加え、完
全に蒸発乾固させたのち、シリカゲルカラムにのせる。
これをメタノール−クロロホルム(2:8容量比)で溶
出し、目的物を含む区分を採取し、溶出液を除去したの
ち、残留物をエタノールから再結晶すると、8−クロロ
ホルジセピ10.251が得られる(収率11.6%)
融点=181〜184°C 紫外線吸収スペクトル:

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中Xはハロゲン原子を意味する)で表わされる8−
    ハロゲノコルジセピン又はその酸付加塩。 2、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で表わされるコルジセピンに、ハロゲン化剤を作用させ
    ることを特徴とする、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中Xはハロゲン原子を意味する)で表わされる8−
    ハロゲノコルジセピン又はその酸付加塩の製造法。
JP30630086A 1986-12-24 1986-12-24 8−ハロゲノコルジセピン及びその製造法 Granted JPS63159393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30630086A JPS63159393A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 8−ハロゲノコルジセピン及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30630086A JPS63159393A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 8−ハロゲノコルジセピン及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63159393A true JPS63159393A (ja) 1988-07-02
JPH0531559B2 JPH0531559B2 (ja) 1993-05-12

Family

ID=17955440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30630086A Granted JPS63159393A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 8−ハロゲノコルジセピン及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63159393A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010054264A (ko) * 1999-12-04 2001-07-02 안용준 동충하초로부터 분리 추출된 항암제용 코디세핀과 그제조방법
KR100317615B1 (ko) * 1999-06-11 2001-12-22 구광시 8-클로로아데노신 3',5'-사이클릭 모노포스페이트 또는 그 염의 제조방법
CN101928316A (zh) * 2010-07-23 2010-12-29 上海国宝企业发展中心 一种高纯度片状虫草素晶体的制备方法
CN108129535A (zh) * 2017-12-19 2018-06-08 兰州奥凯化工公司 8-溴腺苷的合成方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100317615B1 (ko) * 1999-06-11 2001-12-22 구광시 8-클로로아데노신 3',5'-사이클릭 모노포스페이트 또는 그 염의 제조방법
KR20010054264A (ko) * 1999-12-04 2001-07-02 안용준 동충하초로부터 분리 추출된 항암제용 코디세핀과 그제조방법
CN101928316A (zh) * 2010-07-23 2010-12-29 上海国宝企业发展中心 一种高纯度片状虫草素晶体的制备方法
CN108129535A (zh) * 2017-12-19 2018-06-08 兰州奥凯化工公司 8-溴腺苷的合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531559B2 (ja) 1993-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0256497A (ja) 2’―デオキシアデノシン化合物の製造方法
US4567254A (en) Method for preparing N6,8-disubstituted 3',5'-cyclic adenosine monophosphate and salt thereof
JP2843592B2 (ja) L−リボース誘導体
Stewart et al. L-Guloheptulose and 2, 7-Anhydro-β-L-guloheptulopyranose1, 2
JPS63159393A (ja) 8−ハロゲノコルジセピン及びその製造法
EP0080819A1 (en) 11-0-Alkylerythromycin A derivatives
SK283475B6 (sk) Spôsob výroby lítnych, sodných, draselných, vápenatých a horečnatých solí fludarabín-fosfátu, spôsob čistenia pri výrobe fludarabín-fosfátu a fludarabín-fosfát s čistotou najmenej 99,5 %
IL31704A (en) Process for the production of dextro-2 ', 2-) ethylene-diamino (di-1- butanol
US4751293A (en) Process for preparation of N6 -substituted 3',5'-cyclic adenosine monophosphate and salt thereof
JP3081016B2 (ja) 結晶性チオニコチンアミド−アデニンジヌクレオ チド燐酸カリウム塩及びその製造法
MacDonald Preparation of glycosyl phosphates. β-D-fructopyranose 2-phosphate
JPS5850240B2 (ja) アンドロスタン系の新規なジエン誘導体の製造法
JPS617287A (ja) 5‐デオキシ‐l‐アラビノースの製造法
JPS6121638B2 (ja)
JP2640980B2 (ja) N▲上6▼,n▲上6▼―ジ置換―アデノシン―3’,5’―環状リン酸及びその製法
CN114605320B (zh) 一种5-硝基-6-甲基烟酸乙酯的合成方法
JPH0531558B2 (ja)
JPS6014027B2 (ja) システアミン−s−置換体及びその誘導体の製造方法
JPH01299294A (ja) 4,8−アンハイドロ−n−アセチルノイラミン酸誘導体
JPH02233692A (ja) 新規なn↑6,2′―o―ジ置換―アデノシン―3′,5′―環状リン酸及びその製法
JPH0717937A (ja) ナフタレン誘導体の製造方法及び製造中間体
JPS588093A (ja) 5−ハロゲノ−3′−デオキシウリジンおよびその製造法
JPS5930720B2 (ja) 5−ブロモウラシルヌクレオシドの製造法
JPS633877B2 (ja)
JPS62149697A (ja) シチジン誘導体