JPS6315895B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315895B2
JPS6315895B2 JP57198284A JP19828482A JPS6315895B2 JP S6315895 B2 JPS6315895 B2 JP S6315895B2 JP 57198284 A JP57198284 A JP 57198284A JP 19828482 A JP19828482 A JP 19828482A JP S6315895 B2 JPS6315895 B2 JP S6315895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining material
conduit
lining
string
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57198284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5987117A (ja
Inventor
Hisao Ootsuka
Akio Morinaga
Oichi Sakaguchi
Atsuyuki Myazaki
Kazuhiro Etsuno
Isaburo Yagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ashimori Industry Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Ashimori Industry Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ashimori Industry Co Ltd, Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Ashimori Industry Co Ltd
Priority to JP19828482A priority Critical patent/JPS5987117A/ja
Publication of JPS5987117A publication Critical patent/JPS5987117A/ja
Publication of JPS6315895B2 publication Critical patent/JPS6315895B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/26Lining or sheathing of internal surfaces
    • B29C63/34Lining or sheathing of internal surfaces using tubular layers or sheathings
    • B29C63/36Lining or sheathing of internal surfaces using tubular layers or sheathings being turned inside out
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/16Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
    • F16L55/162Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
    • F16L55/165Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section
    • F16L55/1651Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section the flexible liner being everted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ガス導管、水道管、又は電力線が通
信線等の敷設管路などの、主として地中に埋設さ
れた管路に対し、補修又は補強の目的で内張りを
施すための方法に関するものである。従来この種
の管路に内張りを施す方法として、柔軟な筒状の
内張り材を、流体圧力を用いて内側が外側となる
よう裏返しながら管路に挿通すると同時に管路の
内面に接着する方法が知られている。
この方法の一例を第1図に従つて説明すると、
1は内張り材であつて、その内張り材1の内面に
は接着剤が塗布され、さらに内張り材1内には柔
軟な紐状長尺物2が挿通されている。
3は圧力容器であつて、その前部には開口部4
が設けられ、さらに上部には圧力流体送入口5が
取りつけられている。内張り材1はコイル状に巻
回され、圧力容器3内に収納されている。そし
て、内張り材1の一端は、コイルから繰り出さ
れ、開口部4と管路6の一端との間に環状に固定
され、紐状長尺物2を管路6内に挿通する。この
状態で圧力容器3内に圧力流体を送入して加圧す
ると、内張り材1の環状固定部分の後部に流体圧
力が作用し、この部分がやゝ前方へ押し出されて
折り返し部分1aが形成される。ここで管路6の
他端側から紐状長尺物2を引張ると、内張り材1
は折り返し部分1aで内側が外側となるよう裏返
され、流体圧力により接着剤を介して管路6の内
面に圧接せしめられる。而してこの裏返しを進行
させることにより、折り返し部分1aを管路6の
一端から他端まで前進させ、管路の6の全長に亘
つせ内面に内張り材1を圧接せしめた後接着剤を
硬化せしめ、管路6の内面に内張り材1を接着し
て内張りするのである。
この方法は内張りすべき管路の両端のみ地面を
開削すればよく、又短時間で効率よく作業のでき
る方法であつて、近年特に注目されてきている。
しかしながら、この方法においても、実際の工事
においては幾多の問題を生じている。例えば、何
らかの原因で内張り材1の反転速度が紐状長尺物
2の引張り速度より速くなると、紐状長尺物2が
柔軟であるためにたるみが生じ、第2図に示す如
く折り返し部分1aがたるんだ紐状長尺物を敷き
込んでしまうことがある。このような状態になる
と、紐状長尺物2を前方へ引出すことができず、
又流体圧力で裏返しを続行することも不可能とな
るのであつて、一旦内張り材1を後方へ引きもど
さなければならない。又逆に紐状長尺物2の引張
り速度が大きすぎると、内張り材1の未だ裏返さ
れていない部分1cが紐状長尺物2に引かれて局
部的に過度に前進し、長さ方向に押しつめられた
状態になり、スムーズに反転できなくなる。この
ような事態を避けるためには、紐状長尺物2の引
き取り速度と、内張り材1の送り出し速度とを厳
密にコントロールする必要があり、極めて困難で
ある。又、既に裏返されて管路6内面に圧接され
ている内張り材部分1b内には、未だ裏返されて
いない内張り材部分1cや内張り材1の送り出し
速度調整の為に内張り材1の後方に延長された紐
状長尺物2が通過するのであるが、管路6に屈曲
部分があると、第3図に示すように紐状物7等は
張力により最短距離を通ることになるため、屈曲
部の内側に沿つた部分は局部的に紐状長尺物2等
によつて強く摩擦され、極めて損傷し易いのであ
る。
また内張り材1の折り返し部分1aの前方に引
き出された紐状物7も、管路6の屈曲部において
は第3図に示されると同様に屈曲の内側に沿つて
最短距離を通ることとなる。そのため内張り材1
の折り返し部分1aがこの屈曲部を通る際には紐
状物7に誘導されて、屈曲の内側に引寄せられな
がら通過する。従つて内張り材1が屈曲の外側に
沿うことができず、内張り材1が管路6から剥が
れたり空間が生じたりして、管路の流路を狭める
ことがある。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであ
つて、前記方法における紐状長尺物2に代えて、
内張り材1の半径よりも小さい曲率半径で屈曲す
ることが困難である程度の剛性を有する可撓性長
尺体7を内張り材1内に挿通しておき、裏返しを
進行させるに当つては、可撓性長尺体7を後方か
ら押すことによつて内張り材1を前進させ、裏返
しを進行せしめるのである。
本発明によれば、流体の圧力と可撓性長尺体7
を押す力とによつて内張り材1は管路6内を前進
し、折り返し部分1aにおいて裏返され、流体圧
力によつて接着剤を介して管路6の内面に圧接せ
しめられる。又折り返し部分1aから前方へ押し
出された可撓性長尺物は、前述のようにある程度
の剛性を有しているため、管路6内で弛んだり滞
留したりすることなく、後方から押す力によつて
管路6内を前進し、第2図のように折り返し部分
1aに敷き込まれることはない。又、既に裏返さ
れた内張り材部分1b内を可撓性長尺物7が通過
する場合において、管路6の屈曲部においては、
第4図に示すように可撓性長尺物7は後方から押
されることにより蛇行しながら屈曲部の外側に沿
うように進行する。従つて既に裏返された内張り
材部分1bが局部的に可撓性長尺物7によつて摩
擦され、損傷するようなことはないのである。
また前記折り返し部分1aから前方に押し出さ
れた可撓性長尺物7も、その前方の管路6に屈曲
部があると、第4図に示したと同様に管路の屈曲
の外側に沿うように進行する。従つて内張り材1
はその可撓性長尺物7に誘導されつつ裏返しが進
行し、屈曲部においてはその屈曲を外側に沿いな
がら裏返しが進行するので、屈曲の外側において
内張り材1が管路6から剥がれたり管路の流路を
狭めたりすることがない。
本発明において使用する可撓性長尺物は、ワイ
ヤー、ピアノ線、合成樹脂のブリツスル又は、合
成繊維糸の外表面にポリエチレン樹脂等を被覆し
たものなどが適当である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、管路に内張りをする状態を示す縦断
面図である。第2図は、従来の方法において折り
返し部分が紐状長尺物を敷き込んだ状態を示す縦
断面図である。第3図は従来の方法における管路
の屈曲部で既に裏返された内張り材部分内を紐状
長尺物が通過する状況を示す縦断面図である。第
4図は、本発明の方法における管路の屈曲部で既
に裏返された内張り材部分内を可撓性長尺物が通
過する状況を示す縦断面図である。 1……内張り材、1a……折り返し部分、6…
…管路、7……可撓性長尺物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 柔軟な筒状の内張り材の内面に接着剤を塗布
    すると共に、内張り材の半径よりも小さい曲率半
    径で彎曲することが困難である程度の剛性を有す
    る可撓性長尺体を内張り材内に挿通し、その内張
    り材の一端を管路の一端部において環状に固定
    し、該環状固定部分の後部に流体圧力を作用させ
    つつ前記可撓性長尺体を後方から押すことにより
    内張り材を前進せしめ、前記環状固定部分に形成
    される内張り材の折り返し部分において内張り材
    を内側が外側となる如く裏返すと共に裏返された
    内張り材を前記流体圧力により接着剤を介して管
    路内面に圧着せしめ、内張り材を順次裏返すこと
    により前記折り返し部分を管路の一端から他端ま
    で進行させ、而る後に前記接着剤を硬化せしめて
    裏返された内張り材を管路内面に接着することを
    特徴とする管路の内張り方法。
JP19828482A 1982-11-10 1982-11-10 管路の内張り方法 Granted JPS5987117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19828482A JPS5987117A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 管路の内張り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19828482A JPS5987117A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 管路の内張り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5987117A JPS5987117A (ja) 1984-05-19
JPS6315895B2 true JPS6315895B2 (ja) 1988-04-06

Family

ID=16388559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19828482A Granted JPS5987117A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 管路の内張り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987117A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223204A (en) * 1990-03-06 1993-06-29 Get, Inc. Method and apparatus for reversing a tubular bag
AU2008200548B1 (en) * 2008-02-06 2008-06-05 Reginald Charles Bourne An Apparatus and Method for Internally Lining an Elongate Member

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5765479A (en) * 1980-10-07 1982-04-21 Osaka Gas Co Ltd Lining method for conduit pipe

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5765479A (en) * 1980-10-07 1982-04-21 Osaka Gas Co Ltd Lining method for conduit pipe

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5987117A (ja) 1984-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4334943A (en) Method for smoothly evaginating a tubular material under pressure
TW200829423A (en) lining material and method of lining conduit
JPS6315895B2 (ja)
JPS633934A (ja) 非金属管路の内張り方法
JPS5840497B2 (ja) 管路の内張り方法
JPH04355116A (ja) 枝管ライニング工法
JPS5856334B2 (ja) 管路の内張り方法
JPH0970889A (ja) 既設管路の修理工法
JPH04163025A (ja) 管の反転ライニング方法
EP0761417B1 (en) A method of repairing a pipe
JPS591572B2 (ja) 管路の内張り方法
JP3178690B2 (ja) 反転ライニング工法
JPH0999487A (ja) ケーブル敷設用チューブ材及びケーブル敷設兼管路補修工法
JP2788042B2 (ja) 管路の内張り方法
JPH11240072A (ja) 既設管路の修理工法
JPH0749113B2 (ja) 管の内面ライニング方法
JPS6139914Y2 (ja)
JP2001271415A (ja) ケーブル保護管を備えたライニング用樹脂管、ケーブル保護構造を備えた下水管の構造およびケーブル保護管を備えたライニング用樹脂管の布設方法
JPS6112775B2 (ja)
JPH0316897B2 (ja)
JPS6334407Y2 (ja)
JP4467166B2 (ja) 管路の分岐部から分岐管を経由して長尺物誘導管を敷設する方法及び、分岐部における長尺物誘導部材
JP3498809B2 (ja) ケーブル敷設管の形成方法
JPS6012220B2 (ja) 管内面に対する保護膜形成法及びその装置
JPS6051418B2 (ja) 導管ライニング方法