JPS63158785A - シ−ズヒ−タ - Google Patents
シ−ズヒ−タInfo
- Publication number
- JPS63158785A JPS63158785A JP61304226A JP30422686A JPS63158785A JP S63158785 A JPS63158785 A JP S63158785A JP 61304226 A JP61304226 A JP 61304226A JP 30422686 A JP30422686 A JP 30422686A JP S63158785 A JPS63158785 A JP S63158785A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- metal pipe
- corrosion resistance
- sheathed heater
- salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 29
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 25
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 25
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 12
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 8
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000004870 electrical engineering Methods 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002362 mulch Substances 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229920003217 poly(methylsilsesquioxane) Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- -1 yakitori Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J5/00—Manipulators mounted on wheels or on carriages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Resistance Heating (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、一般調理器具や業務用調理器具等の幅広い製
品分野における加熱源として応用さ扛るシーズヒータに
関し、特に高温で食塩及び塩分を含む固液体の付着する
厳しい腐食環境下においても優れた耐食性を有するシー
ズヒータに関するものである。
品分野における加熱源として応用さ扛るシーズヒータに
関し、特に高温で食塩及び塩分を含む固液体の付着する
厳しい腐食環境下においても優れた耐食性を有するシー
ズヒータに関するものである。
従来の技術
従来よりシーズヒータは簡便であると共に、安全性が高
く、かつ耐食性に優れているため、オーブン、電子レン
ジ、炊飯器、ホットプレートなどの一般調理器具や、か
ば焼き器、焼き陶器などの業務用調理器具の加熱源とし
てシーズヒータが広く使用されている。
く、かつ耐食性に優れているため、オーブン、電子レン
ジ、炊飯器、ホットプレートなどの一般調理器具や、か
ば焼き器、焼き陶器などの業務用調理器具の加熱源とし
てシーズヒータが広く使用されている。
このシーズヒータは、一般に、両端に端子棒を備えたコ
イル状の電熱線を金属パイプの中央部に挿入し、この金
属パイプにマグネシア粉末から成る電気絶縁粉末を充填
し、圧延減径した後、必要に応じて曲げ加工を施し、金
属パイプ端部をガラスや耐熱樹脂で封止したものである
。(たとえば、家庭電気文化金線「家庭の電気工学」昭
和51年4月20日発刊、オーム社、p45) 一方、最近では、電気レンジや焼肉、かば焼き。
イル状の電熱線を金属パイプの中央部に挿入し、この金
属パイプにマグネシア粉末から成る電気絶縁粉末を充填
し、圧延減径した後、必要に応じて曲げ加工を施し、金
属パイプ端部をガラスや耐熱樹脂で封止したものである
。(たとえば、家庭電気文化金線「家庭の電気工学」昭
和51年4月20日発刊、オーム社、p45) 一方、最近では、電気レンジや焼肉、かば焼き。
焼き鳥といった食塩を多量に含有したタレやしよう油を
使用したり、食塩水がかかる条件下で使用される調理器
が広く世間に出回っており、これらの加熱源としてもシ
ーズヒータが使用されている。
使用したり、食塩水がかかる条件下で使用される調理器
が広く世間に出回っており、これらの加熱源としてもシ
ーズヒータが使用されている。
さらにこれらの機器は、より良い調理性能を出すためよ
り高温化の傾向があり、食塩の存在と相1ってより厳し
い腐食環境下で使用されつつある。
り高温化の傾向があり、食塩の存在と相1ってより厳し
い腐食環境下で使用されつつある。
このような比較的高温で使用されるシーズヒータの金属
パイプとして、加工性に優れ、かつ高温強度や高温酸化
に優れた5US321やNCF300などの耐熱鋼が使
用されている。
パイプとして、加工性に優れ、かつ高温強度や高温酸化
に優れた5US321やNCF300などの耐熱鋼が使
用されている。
発明が解決しようとする問題点
しかし、上述した使用環境下で、5US321やN C
F 800などの耐熱鋼を金属パイプとして用いたシー
ズヒータを使用するとタレなどに含有される食塩と金属
パイプとの反応が極めて短時間で進行し、金属パイプの
割れが発生する。
F 800などの耐熱鋼を金属パイプとして用いたシー
ズヒータを使用するとタレなどに含有される食塩と金属
パイプとの反応が極めて短時間で進行し、金属パイプの
割れが発生する。
さらに上記反応に続いて、金属パイプの割れより食塩か
侵入し、電熱線が断線するという現象を生じ、実使用に
際して問題があるのが実情であった。
侵入し、電熱線が断線するという現象を生じ、実使用に
際して問題があるのが実情であった。
このため、金属パイプにホーロー等のコーティングを行
ない耐食性を高める等の方法をすでに提案しているが、
完全なコーティングを施すことの困難さやコストアップ
等を伴なうと共に、コーティング層への金属パイプ成分
の拡散による変色等の問題を有していた。
ない耐食性を高める等の方法をすでに提案しているが、
完全なコーティングを施すことの困難さやコストアップ
等を伴なうと共に、コーティング層への金属パイプ成分
の拡散による変色等の問題を有していた。
本発明は、前述したような高温でかつ食塩が使用される
環境下において使用されても耐食性の高いシーズヒータ
を提供しようとするものである。
環境下において使用されても耐食性の高いシーズヒータ
を提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段
本発明は、前記問題点を解決するために、金属パイプと
して、C:0.10%以下、 s工:0.40〜1・
30%、Mn :1.00%以下、P:0.04%以下
、S:0.02%以下、 Cr : 18.0〜2
3.0%、 ML : 22−0〜28.0%、M
o :0.50〜5.00%、N:0.04%以下、残
部二Fe及び不可避不純物、から成る金属パイプを用い
ることによりなされるものである。
して、C:0.10%以下、 s工:0.40〜1・
30%、Mn :1.00%以下、P:0.04%以下
、S:0.02%以下、 Cr : 18.0〜2
3.0%、 ML : 22−0〜28.0%、M
o :0.50〜5.00%、N:0.04%以下、残
部二Fe及び不可避不純物、から成る金属パイプを用い
ることによりなされるものである。
作用
本発明のシーズヒータに用いる金属パイプはOr −N
i −8i −M o−Fe系の金属から成る。
i −8i −M o−Fe系の金属から成る。
これら合金元素の高温における食塩に対する耐食性を調
べた結果を第1図〜第4図に示す。第1図〜第4図は、
板状全域テストピースに飽和食塩水又は醤油を塗布し、
a o O’Cで20分加熱10分放冷の冷熱サイクル
を200サイクル行なった後の侵食量を表面からの侵食
距離で表わしたものである。飽和食塩水又は醤油の塗布
は60サイクル毎に行なった。
べた結果を第1図〜第4図に示す。第1図〜第4図は、
板状全域テストピースに飽和食塩水又は醤油を塗布し、
a o O’Cで20分加熱10分放冷の冷熱サイクル
を200サイクル行なった後の侵食量を表面からの侵食
距離で表わしたものである。飽和食塩水又は醤油の塗布
は60サイクル毎に行なった。
第1図は、Ni26チをベースとしてCr量を変化させ
たときの表面からの侵食距離を調べた結果である。Cr
量の変化にかかわらず侵食距離は変化しなかった。
たときの表面からの侵食距離を調べた結果である。Cr
量の変化にかかわらず侵食距離は変化しなかった。
第2図は、同様にOr 20%をベースとしてNi量
を変化させた時の表面からの侵食距離を調べた結果であ
る。Ni量が多い程、侵食距離は少なくなった。
を変化させた時の表面からの侵食距離を調べた結果であ
る。Ni量が多い程、侵食距離は少なくなった。
第3図は、同様にcr 20%、Ni25%をベースと
してSl量を変化させた時の表面からの浸食距離を調べ
た結果である。Si量の増加と伴に浸食距離は少なくな
った。
してSl量を変化させた時の表面からの浸食距離を調べ
た結果である。Si量の増加と伴に浸食距離は少なくな
った。
第4図は、同様に0r20%、Ni25’Jをベースと
してMo量を変化させた時の表面からの浸食距離を調べ
た結果である。MO量の増加と伴に浸食距離は少なくな
った。
してMo量を変化させた時の表面からの浸食距離を調べ
た結果である。MO量の増加と伴に浸食距離は少なくな
った。
以上の結果を基に本発明のシーズヒータの金属パイプの
各元素量を限定した。以下に限定理由を述べる。
各元素量を限定した。以下に限定理由を述べる。
Cは、0.10%以上含有すると高温時にCr系炭化物
が析出して高温耐食性を劣下することがら0・10チ以
下とした。
が析出して高温耐食性を劣下することがら0・10チ以
下とした。
S=は、前述した様に高温での耐食性を向上する成分で
あり、その効果を出すため0・40%以上とし、加工性
、溶接性を考慮して1・30%以下とした。
あり、その効果を出すため0・40%以上とし、加工性
、溶接性を考慮して1・30%以下とした。
Mnは、合金作製時に脱酸剤として使用さnるが、鋼中
に残存する量は1= o 4以内で十分であるので、1
・00%以下とした。
に残存する量は1= o 4以内で十分であるので、1
・00%以下とした。
Pは、溶接性に有害な物質であるが、0・04%以下で
はビード割nが発生しにくいことから0.04係以下と
した。
はビード割nが発生しにくいことから0.04係以下と
した。
Sは、Pと同様、溶接性に有害な物質であり。
0.02%以下ではビード割れが発生しにくいことから
0.02チ以下とした。
0.02チ以下とした。
Orは、基本的に耐食性を改善するが、18%未満では
その効果が少なく、23%以上ではσ相を析出し易くな
るので18.0〜23.0%とした。
その効果が少なく、23%以上ではσ相を析出し易くな
るので18.0〜23.0%とした。
Niは、前述のように耐食性を改善し、オーステナイト
相を安定化するが、22%未満では耐食性が低く、28
%以上ではコストアップの要因となるので22・0〜2
8.0%とした。
相を安定化するが、22%未満では耐食性が低く、28
%以上ではコストアップの要因となるので22・0〜2
8.0%とした。
MOは、前述のように耐食性を改善する効果を有し、0
.60%以上の添加が必要であり、多量に添加するとコ
ストアップの要因となるので、060〜5.00%とし
た。
.60%以上の添加が必要であり、多量に添加するとコ
ストアップの要因となるので、060〜5.00%とし
た。
Nは、ムlやT1の不可避不純物と窒化物を生成し、溶
接性に影響するのでo、o 4%以下とした。
接性に影響するのでo、o 4%以下とした。
以上のように耐食性を向上する成分から成る金属パイプ
を用いたシーズヒータは、高温での食塩に対する耐食性
の優nたシーズヒータとなる。
を用いたシーズヒータは、高温での食塩に対する耐食性
の優nたシーズヒータとなる。
実施例
以下、本発明の実施例について説明する。
両端に端子棒を備えたコイル状のニクロム線から成る電
熱線を第1表に示す材質の金属パイプに挿入し、この金
属パイプに電融マグネシア粉末から成る電気絶縁粉末を
充填し、圧延、焼鈍後、曲げ加工してU字状とし、金属
パイプの端部を低融ガラス6および耐熱樹脂6で封口し
、直径6・6fjl。
熱線を第1表に示す材質の金属パイプに挿入し、この金
属パイプに電融マグネシア粉末から成る電気絶縁粉末を
充填し、圧延、焼鈍後、曲げ加工してU字状とし、金属
パイプの端部を低融ガラス6および耐熱樹脂6で封口し
、直径6・6fjl。
長さ50001.01oov−4oOwのシーズヒータ
をそれぞれ3本ずつ作製し、試料番号1〜9とした。
をそれぞれ3本ずつ作製し、試料番号1〜9とした。
上記のシーズヒータの高温での食塩に対する耐食性を試
験するために、金属パイプ表面温度が800’Cになる
ように電圧調整し、20分通電−10分休止のサイクル
にて、冷熱サイクルテストを行なった。
験するために、金属パイプ表面温度が800’Cになる
ように電圧調整し、20分通電−10分休止のサイクル
にて、冷熱サイクルテストを行なった。
ただし、48サイクル(1日)に1回の割合で飽和食塩
水を金属パイプ表面に塗布した。
水を金属パイプ表面に塗布した。
上記テスト中、シーズヒータの絶縁抵抗を測定し、腐食
により金属パイプに割れが生じ絶縁抵抗が急激に低下す
る時点を求め、耐久寿命とした。
により金属パイプに割れが生じ絶縁抵抗が急激に低下す
る時点を求め、耐久寿命とした。
結果を第1表に示す。
第1表
第1表から明らかなよう(C8US321では約1oO
サイクル、NCF300で約2ooサイクルの耐食性で
あるのに対して本発明のシーズヒータは約480サイク
ルの耐食性となり、従来のものに比較して約2・4〜4
・8倍の耐食性を持つことがわかった。
サイクル、NCF300で約2ooサイクルの耐食性で
あるのに対して本発明のシーズヒータは約480サイク
ルの耐食性となり、従来のものに比較して約2・4〜4
・8倍の耐食性を持つことがわかった。
このように本発明の組成の金属パイプは、Ni量を減少
させながらも、高温での食塩に対する耐食性を向上する
SiおよびMOを添加したため、食塩と金属および酸化
皮膜との反応を押さえることが出来、シーズヒータの耐
食性を2〜4倍に向上することができた。
させながらも、高温での食塩に対する耐食性を向上する
SiおよびMOを添加したため、食塩と金属および酸化
皮膜との反応を押さえることが出来、シーズヒータの耐
食性を2〜4倍に向上することができた。
また、5i及びMOを添加したため、水中での耐食性に
おいても数倍優れていることが確認された。
おいても数倍優れていることが確認された。
さらに空中空焼における耐久寿命も、金属パイプ内面の
酸化モリブデンが電熱線に酸素を供給するため、約1,
5倍となった。
酸化モリブデンが電熱線に酸素を供給するため、約1,
5倍となった。
以上の点から、使用温度域を従来のものより高く設定す
ることも可能である。
ることも可能である。
発明の効果
以上の説明から明らかなように、本発明のシーズヒータ
によれば、金属パイプとして、C:o・1゜−以下、
Si : 0.40〜1.30%、 Mn :
1、O。
によれば、金属パイプとして、C:o・1゜−以下、
Si : 0.40〜1.30%、 Mn :
1、O。
チ以下、P:0.04%以下、S:0.02%以下。
Or : 18.0〜23.0%、 Ni :
18.0〜22.0%、 MO: 0.50〜5.
OO%、 N : 22.0〜2B、0チ、残部:F
e及び不可避不純物から成る全域バイグを用いることに
より、食塩を多量に含有するタレなどを使用する焼肉、
かげ焼、焼鳥等の調理器の加熱源として使用しても、耐
食性に優れ、寿命の長いシーズヒータを提供することが
でき、その実用的価値は大なるものである。
18.0〜22.0%、 MO: 0.50〜5.
OO%、 N : 22.0〜2B、0チ、残部:F
e及び不可避不純物から成る全域バイグを用いることに
より、食塩を多量に含有するタレなどを使用する焼肉、
かげ焼、焼鳥等の調理器の加熱源として使用しても、耐
食性に優れ、寿命の長いシーズヒータを提供することが
でき、その実用的価値は大なるものである。
第1図は、飽和食塩水塗布による高温耐食性に及ぼすO
r酸成分影響、第2図は、飽和食塩水塗布による高温耐
食性に及ぼtNN酸成分影響、第3図は、飽和食塩水又
は醤油塗布による高温耐食性に及ぼすSi成分の影響、
第4図は、飽和食塩水又は醤油塗布による高温耐食性に
及ぼすMo成分の影響を表わす図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 OF <’、44 第 2 FM Nシ(’/、1
r酸成分影響、第2図は、飽和食塩水塗布による高温耐
食性に及ぼtNN酸成分影響、第3図は、飽和食塩水又
は醤油塗布による高温耐食性に及ぼすSi成分の影響、
第4図は、飽和食塩水又は醤油塗布による高温耐食性に
及ぼすMo成分の影響を表わす図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 OF <’、44 第 2 FM Nシ(’/、1
Claims (1)
- 金属パイプに電熱線を挿入するとともに電気絶縁粉末を
充填してなるシーズヒータにおいて、C:0.10%以
下、Si:0.40〜1.30%Mn:1.00%以下
、P:0.04%以下S:0.02%以下、Cr:18
.0〜23.0%Ni:22.0〜280%、Mo:0
.50〜5.00%N:0.04%以下、残部:Fe及
び不可避不純物から成る金属パイプを用いたことを特徴
とするシーズヒータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61304226A JP2548153B2 (ja) | 1986-12-19 | 1986-12-19 | シ−ズヒ−タ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61304226A JP2548153B2 (ja) | 1986-12-19 | 1986-12-19 | シ−ズヒ−タ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63158785A true JPS63158785A (ja) | 1988-07-01 |
JP2548153B2 JP2548153B2 (ja) | 1996-10-30 |
Family
ID=17930524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61304226A Expired - Fee Related JP2548153B2 (ja) | 1986-12-19 | 1986-12-19 | シ−ズヒ−タ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2548153B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63213643A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-06 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 塩化物共存下での耐高温腐食性に優れたステンレス鋼 |
JPH07265697A (ja) * | 1994-03-28 | 1995-10-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 脱臭エレメントの製造法 |
JP2009540110A (ja) * | 2006-04-21 | 2009-11-19 | シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ | 高強度合金 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6095881A (ja) * | 1983-10-28 | 1985-05-29 | 松下電器産業株式会社 | シ−ズヒ−タ |
JPS6160868A (ja) * | 1984-08-28 | 1986-03-28 | Nippon Stainless Steel Co Ltd | 発熱被覆管用鋼 |
-
1986
- 1986-12-19 JP JP61304226A patent/JP2548153B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6095881A (ja) * | 1983-10-28 | 1985-05-29 | 松下電器産業株式会社 | シ−ズヒ−タ |
JPS6160868A (ja) * | 1984-08-28 | 1986-03-28 | Nippon Stainless Steel Co Ltd | 発熱被覆管用鋼 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63213643A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-06 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 塩化物共存下での耐高温腐食性に優れたステンレス鋼 |
JPH057458B2 (ja) * | 1987-02-27 | 1993-01-28 | Sumitomo Metal Ind | |
JPH07265697A (ja) * | 1994-03-28 | 1995-10-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 脱臭エレメントの製造法 |
JP2009540110A (ja) * | 2006-04-21 | 2009-11-19 | シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ | 高強度合金 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2548153B2 (ja) | 1996-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63158785A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPS6160868A (ja) | 発熱被覆管用鋼 | |
CA2087389C (en) | Heater sheath alloy | |
JPS63158786A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
US5160382A (en) | Heater sheath alloy | |
JPH03229838A (ja) | 塩化物存在下での耐高温腐食性に優れた鋼 | |
JPS6132380A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPH048908B2 (ja) | ||
JPS60101897A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPH0340910B2 (ja) | ||
JPS61190888A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPS60208077A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPS60218787A (ja) | シーズヒータの製造方法 | |
JPS5844145B2 (ja) | オ−ステナイト系電熱用合金 | |
JPS60212989A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPS6059692A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPH0340908B2 (ja) | ||
JPS6185789A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPS6132379A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPH0340909B2 (ja) | ||
JPS61110987A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPS62147681A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPS6081787A (ja) | シ−ズヒ−タ | |
JPH06260266A (ja) | シーズヒータとその製造方法 | |
JPH0235435B2 (ja) | Shiizuhiita |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |