JPS631525Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631525Y2
JPS631525Y2 JP1979124727U JP12472779U JPS631525Y2 JP S631525 Y2 JPS631525 Y2 JP S631525Y2 JP 1979124727 U JP1979124727 U JP 1979124727U JP 12472779 U JP12472779 U JP 12472779U JP S631525 Y2 JPS631525 Y2 JP S631525Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main bus
disconnect switch
bus
disconnector
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979124727U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5643211U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979124727U priority Critical patent/JPS631525Y2/ja
Publication of JPS5643211U publication Critical patent/JPS5643211U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS631525Y2 publication Critical patent/JPS631525Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は主母線用断路器と主母線の配置を改良し
た密閉形開閉装置に関するものである。
従来、この種の密閉形開閉装置においては設置
スペースの縮小化、及び主母線長の短縮の目的か
ら、主母線に対しその両側へ複数の回線を引き出
す方式がとられている。この場合、主母線用断路
器は、一般に、主母線の直上に位置し、主母線の
両側へ引き出される夫々の回線の各相を主母線上
で交互に配置し、縮小化をはかつている。ところ
が、この主母線用断路器と主母線との間は、一般
に絶縁スペーサ等の絶縁物でガス区分されてお
り、直上に配置された主母線用断路器の開閉操作
時の摺動による塵埃やループ電流開閉による分解
生成物等により、この絶縁物が汚損され、絶縁低
下の原因となる。このように、主母線用断路器の
直下に絶縁物を配置することは好ましくない。更
つて、本案の目的は主母線断路器の絶縁物におけ
る絶縁低下をさけて、信頼性の向上をはかつた密
閉形開閉装置を得ようとするものである。
以下、本案を図面に示す一実施例を参照して説
明する。第1図に於てaは、正面図bは、側面図
を示す。BUS1,BUS2は主母線ユニツトを示
す第1の回線は、気中ブツシングBG、気中ブツ
シングBGに連結された接地装置ES、接地装置
ESに連結された避雷器LA、大地に対し水平に、
かつ、主母線と直角方向に配置されたしや断器
CB1、避雷器LAとしや断器CB1の間に配設さ
れた断路器DS1、主母線DUS1、BUS2としや
断器CB1の間に配置された主母線用断路器DS
2,DS3、主母線用断路器DS2,DS3と主母
線BUS1,BUS2を連結する分岐母線BB1,
BB2とからなる。第2の回線は、第1の回線と
同様の方法で施設された、しや断器CB2,主母
線用断路器DS4,DS5、しや断器CB2に連結
されたケーブルヘツドCHとからなる。
第2図のイは、第1図の単線結線図を示す。
第3図は本案の要部を示すもので、第1図の回
線の主母線BUS1,BUS2及び主母線用断路器
DS2,DS3、分岐母線BB1,BB2の連結部を
拡大し部分断面図を示したものである。ここで断
路器DS2とDS3側は夫々同一形状であるので一
方について説明することにする。図中10,11
は主母線BUS1,BUS2のケース、13a,1
3b,13cは主母線BUS1のケース10内に
収納された三相の母線導体である。16は主母線
用断路器DS2のケースを示し、このケース16
の下部は24で閉塞されている。母線導体13a
より分岐した導体13dは、L字形に屈曲した分
岐母線BB1の導体14の一端に連結され、導体
14の他端は電路端子22を介して、主母線用断
路器DS2の固定接触部15に連結される。この
固定接触部15は可動接触子21を介して摺動接
触部19に連結され、可動接触子21が上下する
ことにより開閉が行なわれる。可動接触子は連結
棒25を通して開閉操作機構23に連結される。
このらの導体及び接触子等は、絶縁スペーサ1
2,13,18等で支持されている。即ち断路器
DS2の直下に母線BUS1を置かずに、L字形分
岐母線BB1を介して連結した。
次に本案の作用及び効果を説明する。本案は前
述したように、主母線BUS1と主母線用断路器
DS2との間にL字形に屈曲した分岐母線BB1を
介して且つ断路器DS2の側面で連結することに
より主母線断路器DS2の直下には絶縁物が介在
しない構成となるため、主母線断路器DS2の操
作時の塵埃やループ電流開閉により生ずる分解生
成物が絶縁物への絶縁劣化等の影響を与えること
はない。また、このような主母線断路器を使用す
ることにより、蓋24を外すだけで、内部点検清
掃を容易に行なうことができる。従つて、塵埃や
分解生成物の影響を受けにくい信頼性の高い且
つ、内部の点検清掃が容易な密閉形開閉装置を得
ることが出来る。
尚、本案は上記実施例のみに留まらず、以下の
構成のものにおいても適用できる。
即ち主母線BUS1,BUS2が単相母線で構成
されるものでもよくまた分岐母線BB1,BB2
がT字形状母線の構成でもよい。更に主母線断路
器DS2内の固定接触部15を絶縁筒等で支持す
るようにしてもよい。
以上説明したように、本考案においては、主母
線の軸直上でない上方に主母線用断路器を配置し
て分岐母線で接続している。そして、主母線用断
路器と分岐母線の接続は、主母線用断路器ケース
側方に鉛直に配置した絶縁スペーサを介して行な
つている。また、主母線用断路器ケース下方軸端
面に蓋を着脱自在に取付けている。これにより、
内部点検清掃が容易でかつ絶縁スペーサの絶縁耐
力低下を考慮する必要がない密閉形開閉装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案による密閉形開閉装置の概要を示
す構成図で、aは平面図、bは側面図、第2図は
第1図の単線結線図、第3図は、本案の要部を示
す部分断面図である。 DS1……断路器、DS2〜DS5……主母線用
断路器、BUS1,BUS2……主母線、CB1,
CB2……しや断器、BB1,BB2……分岐母線、
10,11……主母線ケース、13a,13b,
13c……母線導体、13d……導体、12,1
3,18……絶縁スペーサ、15……固定接触
部、16……断路器ケース、19……摺動接触
部、20……電路端子、21……可動接触子、2
3……開閉操作機構、24……蓋、25……連結
棒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鉛直配置の主母線用断路器をこの主母線用断路
    器の中心軸が水平配置の主母線の軸直上にない上
    方に配置するとももに、前記主母線用断路器と前
    記主母線とを分岐母線を介して連結し、この主母
    線用断路器と分岐母線の接続は主母線用断路器ケ
    ース側方に鉛直に配置した絶縁スペーサを介して
    行ない、前記主母線用断路器ケース下方軸端面に
    蓋を着脱自在に取付けたことを特徴とする密閉形
    開閉装置。
JP1979124727U 1979-09-11 1979-09-11 Expired JPS631525Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979124727U JPS631525Y2 (ja) 1979-09-11 1979-09-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979124727U JPS631525Y2 (ja) 1979-09-11 1979-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5643211U JPS5643211U (ja) 1981-04-20
JPS631525Y2 true JPS631525Y2 (ja) 1988-01-14

Family

ID=29356612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979124727U Expired JPS631525Y2 (ja) 1979-09-11 1979-09-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631525Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51143844A (en) * 1975-06-06 1976-12-10 Nissin Electric Co Ltd Gas-insulated opening-closing apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136030U (ja) * 1974-09-11 1976-03-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51143844A (en) * 1975-06-06 1976-12-10 Nissin Electric Co Ltd Gas-insulated opening-closing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5643211U (ja) 1981-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS631525Y2 (ja)
JPH11234824A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0134487Y2 (ja)
JPS5915445B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3220978B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH09289712A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH1056709A (ja) キュービクル形ガス絶縁開閉装置
JPH0620329B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0537610Y2 (ja)
JPS5836103A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0654419A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP4346172B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0246176Y2 (ja)
JPH10201021A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0884411A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0320962B2 (ja)
JPS6213377Y2 (ja)
JPH0787636A (ja) ガス絶縁複合開閉装置
JPH0210722Y2 (ja)
JPS59159605A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0697803B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH09191512A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS60213205A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0736646B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0731020A (ja) ガス絶縁開閉装置