JP3220978B2 - ガス絶縁開閉装置 - Google Patents

ガス絶縁開閉装置

Info

Publication number
JP3220978B2
JP3220978B2 JP31288297A JP31288297A JP3220978B2 JP 3220978 B2 JP3220978 B2 JP 3220978B2 JP 31288297 A JP31288297 A JP 31288297A JP 31288297 A JP31288297 A JP 31288297A JP 3220978 B2 JP3220978 B2 JP 3220978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
conductor
unit
metal container
grounding switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31288297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11136819A (ja
Inventor
宗人 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Original Assignee
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takaoka Electric Mfg Co Ltd filed Critical Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority to JP31288297A priority Critical patent/JP3220978B2/ja
Publication of JPH11136819A publication Critical patent/JPH11136819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220978B2 publication Critical patent/JP3220978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、単母線形態の変電
所等に使用されるガス絶縁開閉装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、A母線およびB母線からなる単
母線形態の変電所は、図2の単線結線図で示すように構
成される。すなわち、BUS1およびBUS2はそれぞ
れA母線およびB母線であり、A母線BUS1には、A
母線側接地開閉器ES1およびA母線側計器用変圧器P
T1が接続され、B母線BUS2には、B母線側接地開
閉器ES2およびB母線側計器用変圧器PT2が接続さ
れる。また、A母線BUS1とB母線BUS2との間に
は、これらの間を区分する母線区分用の断路器DSが接
続される。
【0003】図3はかかる単母線形態の変電所に使用さ
れる従来のガス絶縁開閉装置の一例を示す平面図で、図
4(A)はその母線区分・B母線PT回線を示す側面
図、図4(B)はそのA母線PT回線を示す側面図であ
る。母線区分ユニット41は、A母線BUS1およびB
母線BUS2と、母線区分用の断路器DSとが、絶縁ガ
スを封入した円筒状の金属容器57内に収納されて形成
される。すなわち、上側の絶縁スペーサ54に接続され
ているA母線導体51がA母線BUS1側の導体であ
り、下側の絶縁スペーサ55に接続されているB母線導
体52がB母線BUS2側の導体であり、右側の絶縁ス
ペーサ56に接続されているB母線分岐導体53がB母
線導体52から分岐された導体であり、A母線導体51
とB母線導体52との間には、断路器DSが配設され
る。なお、A母線導体51、B母線導体52および分岐
導体53は、三相分が縦軸方向に直線または三角形状に
配置される。
【0004】断路器DSの可動側接触部58はA母線導
体51に対して直角な方向に向けて配置されて、A母線
導体51に固定されており、固定側接触部59は可動側
接触部58と同一直線上に対向して配置されて、B母線
分岐導体53に固定される。可動ロッド60は可動側接
触部58に摺動接触して支持されており、絶縁ロッド6
1を介して開閉機構部62に接続され、主軸63を介し
て金属容器57の外部に配置された操作装置64に接続
される。したがって、断路器DSは操作装置64による
主軸63の回転運動が開閉機構部62によって直線運動
に変換され、絶縁ロッド61を介して可動ロッド60が
固定側接触部59に三相一括で接離することによって、
A母線導体51とB母線分岐導体53との間の接続ある
いは切り離しが行われ、A母線BUS1とB母線BUS
2の区分が行われる。
【0005】母線区分ユニット41には、B母線接地開
閉器ユニット43およびB母線計器用変圧器ユニット4
5が接続されて、母線区分・B母線PT回線が構成され
る。B母線接地開閉器ユニット43は、B母線分岐導体
53と同一直線上で平行に配置されたB母線導体70
と、B母線導体70に対して直角な方向に配設されたB
母線側接地開閉器ES2とが、絶縁ガスを封入した円筒
状の金属容器71内に収納されて形成される。
【0006】B母線側接地開閉器ES2は固定側接触部
73がB母線導体70に固定されるとともに、可動側接
触部72が金属容器71に固定されており、可動側接触
部72は接地端子76を介して金属容器71の外へ引き
出されて接地される。また、可動ロッド74は可動側接
触部72に摺動接触して支持されており、絶縁ロッド7
5を介して開閉機構部77に接続され、主軸78を介し
て金属容器71の外部に配置された操作装置79に接続
される。したがって、B母線側接地開閉器ES2は操作
装置79による主軸78の回転運動が開閉機構部77に
よって直線運動に変換され、絶縁ロッド75を介して可
動ロッド74が固定側接触部73に三相一括で接離する
ことによって、B母線導体70の接地操作が行われる。
【0007】B母線接地開閉器ユニット43に接続され
たB母線計器用変圧器ユニット45は、B母線導体70
に接続されたB母線側計器用変圧器PT2が絶縁ガスを
封入した円筒状の金属容器内に収納されて形成される。
【0008】一方、母線区分ユニット41には、接続母
線ユニット46を介して、A母線接地開閉器ユニット4
2およびA母線計器用変圧器ユニット44が接続され
て、A母線PT回線が構成される。接続母線ユニット4
6はA母線導体51に同一直線上で接続された三相分の
A母線導体81が絶縁ガスを封入した円筒状の金属容器
82内に収納さて形成される。
【0009】接続母線ユニット46に接続されたA母線
接地開閉器ユニット42は、A母線導体83、A母線分
岐導体84およびA母線側接地開閉器ES1が、絶縁ガ
スを封入した円筒状の金属容器87内に収納されて形成
される。すなわち、A母線導体83はA母線導体81に
同一直線上で接続され、A母線分岐導体84はA母線導
体83から直角な方向に分岐され、A母線側接地開閉器
ES1はA母線導体83を接地可能にA母線分岐導体8
4の反対側に設置される。なお、85,86は絶縁スペ
ーサである。また、A母線側接地開閉器ES1の構造は
B母線側接地開閉器ES2と同様であるので、その説明
は省略する。
【0010】A母線接地開閉器ユニット42に接続され
たA母線計器用変圧器ユニット44は、A母線分岐導体
84に接続されたA母線側計器用変圧器PT1が絶縁ガ
スを封入した円筒状の金属容器内に収納されて形成され
る。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のガス絶縁開
閉装置においては、母線区分ユニット41と、A母線お
よびB母線接地開閉器ユニット42,43と、A母線お
よびB母線計器用変圧器ユニット44,45とが、同一
水平面上に配置されるので、装置が大形化し、設置スペ
ースが大きくなる。すなわち、母線区分ユニット41の
後方に、B母線接地開閉器ユニット43およびB母線計
器用変圧器ユニット45を接続したB母線PT回線と、
その横にA母線接地開閉器ユニット42およびA母線計
器用変圧器ユニット44を接続したA母線PT回線とが
配置されるので、2回線の装置となり、装置が大形化
し、据え付け面積が大きくなるという欠点がある。ま
た、A母線接地開閉器ユニット42とB母線接地開閉器
ユニット43とは、母線区分ユニット41に対する配置
が異なるので、同一構成にすることができず、ユニット
の共通化が困難であるという欠点もある。
【0012】そこで本発明は、1回線の装置として構成
して小形化でき、据え付け面積の縮小化が図れるととも
に、ユニットの共通化ができるガス絶縁開閉装置を提供
することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明では、A母線およ
びB母線からなる単母線形態の変電所に使用されるガス
絶縁開閉装置において、金属容器内に断路器を収納して
形成された母線区分ユニットと、金属容器内にA母線導
体およびA母線側接地開閉器を収納して形成されるとと
もに、前記母線区分ユニットの一方の側の上部に配設さ
れたA母線接地開閉器ユニットと、金属容器内にB母線
導体およびB母線側接地開閉器を収納して形成されると
ともに、前記母線区分ユニットの一方の側の下部に配設
されたB母線接地開閉器ユニットと、金属容器内にA母
線側計器用変圧器を収納して形成されるとともに、前記
母線区分ユニットの他方の側の上部に配設されたA母線
計器用変圧器ユニットと、金属容器内にB母線側計器用
変圧器を収納して形成されるとともに、前記母線区分ユ
ニットの他方の側の下部に配設されたB母線計器用変圧
器ユニットとを備え、前記A母線導体と前記A母線側計
器用変圧器とをA母線分岐導体を介して接続するととも
に、前記B母線導体とB母線側計器用変圧器とをB母線
分岐導体を介して接続し、前記A母線分岐導体と前記B
母線分岐導体との間を前記断路器によって開閉するよう
にする。
【0014】上記のように構成した本発明のガス絶縁開
閉装置においては、A母線接地開閉器ユニットおよびA
母線計器用変圧器ユニットと、B母線接地開閉器ユニッ
トおよびB母線計器用変圧器ユニットとを、上下に配置
し、その間に母線区分ユニットを配置するので、装置が
1回線で構成されて小形化でき、据え付け面積の縮小化
を図ることができる。また、A母線接地開閉器ユニット
およびB母線接地開閉器ユニットが母線区分ユニットに
対して同一配置になるので、共通化が図れることにな
る。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は本発明のガス絶縁開閉装置
の実施の形態の一例を示すもので、(A)は正面図、
(B)は側面図である。断路器DSを有する母線区分ユ
ニット31の一方の側には、A母線BUS1およびA母
線側接地開閉器ES1を有するA母線接地開閉器ユニッ
ト32と、B母線BUS2およびB母線側接地開閉器E
S2を有するB母線接地開閉器ユニット33とが、上下
に配設される。母線区分ユニット31の他方の側には、
A母線側計器用変圧器PT1を有するA母線側計器用変
圧器ユニット34と、B母線側計器用変圧器PT2を有
するB母線側計器用変圧器ユニット35とが、上下に配
設される。
【0016】A母線接地開閉器ユニット32は、絶縁ガ
スを封入した円筒状の金属容器6内に、三相分のA母線
BUS1であるA母線導体1Aが縦軸方向に直線または
三角形状に平行に配置されて収納されるとともに、絶縁
スペーサ3,4によって固定される。また、A母線導体
1Aから分岐して母線区分ユニット31に引き出される
A母線分岐導体2Aは、絶縁スペーサ5によって固定さ
れる。なお、A母線BUS1側の他の回線はA母線導体
1Aに左方向へ接続母線27を介して接続される。
【0017】A母線分岐導体2Aの反対側には、A母線
側接地開閉器ES1が配置される。A母線側接地開閉器
ES1は固定側接触部7がA母線導体1Aに固定される
とともに、可動側接触部8が金属容器6に絶縁物を介し
て固定されており、可動側接触部8は接地端子11を介
して金属容器6の外へ引き出されて接地される。また、
可動ロッド9は可動側接触部8に摺動接触して支持され
ており、絶縁レバー10を介して主軸12に接続され、
主軸12は金属容器6の外部に引き出されて操作装置1
3に接続される。したがって、A母線側接地開閉器ES
1は操作装置13による主軸12の回転運動が絶縁レバ
ー10によって直線運動に変換され、可動ロッド9が固
定側接触部7に三相一括で接離することによって、A母
線導体1Aの接地操作が行われる。
【0018】一方、A母線接地開閉器ユニット32の下
側に配設されたB母線接地開閉器ユニット33のB母線
導体1B、分岐導体2BおよびB母線側接地開閉器ES
2は、上述したA母線接地開閉器ユニット32のA母線
導体1A、A母線分岐導体2AおよびA母線側接地開閉
器ES1とそれぞれ全く同様に構成されるので、その説
明は省略する。なお、B母線BUS2側の他の回線はB
母線導体1Bに右方向へ接続母線28を介して接続され
る。
【0019】母線区分ユニット31は絶縁ガスを封入し
た円筒状の金属容器16内に断路器DSが収納されて形
成される。断路器DSの固定側接触部18および可動側
接触部17は、それぞれ三相分が直線または三角形に平
行に配置されるとともに、B母線分岐導体2Bに接続さ
れたB母線導体14BおよびA母線分岐導体2Aに接続
されたA母線導体14Aにそれぞれ固定される。可動側
接触部17に摺動接触して支持された可動ロッド19
は、絶縁レバー20を介して主軸21に接続され、主軸
21は金属容器16の外部に配置された操作装置へ接続
される。したがって、断路器DSは操作装置による主軸
21の回転運動が絶縁レバー20によって直線運動に変
換され、可動ロッド19が固定側接触部18に接離する
ことによって、A母線導体14AとB母線導体14Bと
の間の接続あるいは切り離しが行われ、A母線BUS1
とB母線BUS2の区分が行われる。
【0020】A母線計器用変圧器ユニット34は絶縁ガ
スを封入した円筒状の金属容器内に、A母線導体14A
に接続されたA母線側計器用変圧器PT1が収納されて
形成される。また、B母線計器用変圧器ユニット35は
絶縁ガスを封入した円筒状の金属容器内に、B母線導体
14Bが接続されたB母線側計器用変圧器PT2が収納
されて形成される。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明のガス絶縁開
閉装置によれば、A母線接地開閉器ユニットおよびA母
線計器用変圧器ユニットと、B母線接地開閉器ユニット
およびB母線計器用変圧器ユニットとを、上下に配置
し、その間に母線区分ユニットを配置するので、装置が
1回線で構成でき、据え付け面積の縮小化を図ることが
できる。また、A母線接地開閉器ユニットおよびB母線
接地開閉器ユニットが母線区分ユニットに対して同一配
置になるので、共通化が図れることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガス絶縁開閉装置の実施の形態の一例
を示すもので、(A)は正面図、(B)は側面図であ
る。
【図2】A母線およびB母線からなる単母線形態の変電
所の単線結線図である。
【図3】従来のガス絶縁開閉装置の一例を示す平面図で
ある。
【図4】図3の正面図で、(A)はA母線PT回線、
(B)は母線区分・B母線PT回線をそれぞれ示すもの
である。
【符号の説明】
1A A母線導体 1B B母線導体 2A A母線側分岐導体 2B B母線側分岐導体 3 絶縁スペーサ 4 絶縁スペーサ 5 絶縁スペーサ 6 金属容器 7 固定側接触部 8 可動側接触部 9 可動ロッド 10 絶縁レバー 11 接地端子 12 主軸 13 操作装置 14A A母線導体 14B B母線導体 16 金属容器 17 可動側接触部 18 固定側接触部 19 可動ロッド 20 絶縁レバー 21 主軸 27 A母線側接続母線 28 B母線側接続母線 34 A母線側計器用変圧器ユニット 35 B母線側計器用変圧器ユニット DS1 断路器 ES1 A母線側接地開閉器 ES2 B母線側接地開閉器 PT1 A母線側計器用変圧器 PT2 B母線側接地開閉器

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】A母線およびB母線からなる単母線形態の
    変電所に使用されるガス絶縁開閉装置において、 金属容器内に断路器を収納して形成された母線区分ユニ
    ットと、 金属容器内にA母線導体およびA母線側接地開閉器を収
    納して形成されるとともに、前記母線区分ユニットの一
    方の側の上部に配設されたA母線接地開閉器ユニット
    と、 金属容器内にB母線導体およびB母線側接地開閉器を収
    納して形成されるとともに、前記母線区分ユニットの一
    方の側の下部に配設されたB母線接地開閉器ユニット
    と、 金属容器内にA母線側計器用変圧器を収納して形成され
    るとともに、前記母線区分ユニットの他方の側の上部に
    配設されたA母線計器用変圧器ユニットと、 金属容器内にB母線側計器用変圧器を収納して形成され
    るとともに、前記母線区分ユニットの他方の側の下部に
    配設されたB母線計器用変圧器ユニットとを備え、 前記A母線導体と前記A母線側計器用変圧器とをA母線
    分岐導体を介して接続するとともに、前記B母線導体と
    B母線側計器用変圧器とをB母線分岐導体を介して接続
    し、 前記A母線分岐導体と前記B母線分岐導体との間を前記
    断路器によって開閉するようにした、 ことを特徴とするガス絶縁開閉装置。
JP31288297A 1997-10-30 1997-10-30 ガス絶縁開閉装置 Expired - Fee Related JP3220978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31288297A JP3220978B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 ガス絶縁開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31288297A JP3220978B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 ガス絶縁開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11136819A JPH11136819A (ja) 1999-05-21
JP3220978B2 true JP3220978B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=18034584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31288297A Expired - Fee Related JP3220978B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 ガス絶縁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3220978B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5086857B2 (ja) * 2008-03-19 2012-11-28 株式会社東芝 ガス絶縁開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11136819A (ja) 1999-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0463601B2 (ja)
JP3220978B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3887866B2 (ja) キュービクル形ガス絶縁開閉装置
JP2672666B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2000253520A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3490537B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3221374B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS631525Y2 (ja)
JP4346172B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6213377Y2 (ja)
JP2004320883A (ja) ガス絶縁開閉装置用断路装置
JP2931685B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0210722Y2 (ja)
JPH04299007A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS58222706A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH07123572A (ja) ガス絶縁装置
JP3558736B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
KR19990016831U (ko) 가스절연 개폐장치용 모선 접지개폐기 유니트와 포텐셜 트랜스퍼(pt)의 접속구조
JPS60219905A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH10257624A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH10201021A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS59159605A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS61150605A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2001339820A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0227883B2 (ja) Gasuzetsuenkaiheisochi

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees