JPS6315054Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315054Y2
JPS6315054Y2 JP1981082906U JP8290681U JPS6315054Y2 JP S6315054 Y2 JPS6315054 Y2 JP S6315054Y2 JP 1981082906 U JP1981082906 U JP 1981082906U JP 8290681 U JP8290681 U JP 8290681U JP S6315054 Y2 JPS6315054 Y2 JP S6315054Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed change
pto
lever
shift lever
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981082906U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57194828U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981082906U priority Critical patent/JPS6315054Y2/ja
Publication of JPS57194828U publication Critical patent/JPS57194828U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315054Y2 publication Critical patent/JPS6315054Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は例えばエンジンを搭載するシヤーシを
ミツシヨンケース中間に固設させ、ミツシヨンケ
ース上端に操向ハンドルを連設すると共に、ミツ
シヨンケース下端に車軸を介して走行輪を装設さ
せる管理機及び耕耘機などの移動農機の走行変速
装置に関する。
従来の技術 従来、実開昭52−10812号公報に示す如く、農
作業機のPTOクラツチに走行変速レバーを連結
させ、PTOクラツチ入のときに前記レバーの後
進操作を阻止する技術があつた。
考案が解決しようとする問題点 しかし乍ら、前記従来技術は、走行変速レバー
操作によりPTO変速を行い得ず、走行変速など
と関連させて独立してPTO変速操作を行う必要
があり、変速操作の簡略化並びに変速機能の向上
などを容易に図り得ない等の問題があつた。
問題点を解決するための手段 然るに、本考案は、操向ハンドル及び走行変速
レバーを機体の前後方向に方向転換自在に設ける
と共に、機体後側にヒツチを介して取付ける農作
業機にPTO変速レバーを設けた装置において、
農作業機を取付ける機体後側に前記走行変速レバ
ーを延設させたときに該レバーが係合連結する係
合部を有するPTO変速プレートを備えると共に、
前記PTO変速レバーに前記PTO変速プレートを
連結させ、また走行変速レバーの前進変速操作範
囲内で連動して増速又は減速可能に係合部を介し
てPTO変速プレートに連動連結させたことを特
徴とするものである。
作 用 従つて、前記PTO変速プレートにより走行変
速レバーとPTO変速レバーを前進作業のときだ
け連動させることにより、走行速度に適した
PTO速度を自動的に得られると共に、走行変速
レバーの前進操作時にだけPTO変速を連動して
行うことにより、従来のように後進変速を規制す
る部材を特別に設けることなく、走行変速レバー
の後進操作により例えばPTO変速を中立にする
などにより安全に後進変速を行い得、従来に比べ
て変速操作の簡略化並びに変速機能の向上などを
容易に図り得るものである。
実施例 以下本考案の一実施例を図面に基づいて詳述す
る。第1図は管理機の側面図、第2図はその平面
図であり、図中1はシヤーシ、2は前記シヤーシ
1に搭載するエンジン、3は前記シヤーシ1後端
を一体的に連設させるミツシヨンケース、4は前
記ミツシヨンケース3の下部に軸架する車軸、5
は前記車軸4に支承する走行輪、6は前記エンジ
ン2の上部に装設する燃料タンク、7は前記ミツ
シヨンケース3上端に水平回転可能に支持させる
ハンドルベース、8は前記ハンドルベース7に連
設する操向ハンドル、9は走行変速レバー、10
は主クラツチレバー、11はサイドクラツチレバ
ー、12は前記ミツシヨンケース3の中間後方に
連結する農作業機であるロータリ作業機、13は
前記作業機12に組込む耕耘ロータリ、14は前
記エンジン2出力を耕耘ロータリ13に伝達する
PTO伝動ケースであり、前記操向ハンドル8及
び走行変速レバー9を機体の前方或いは後方に方
向転換させ、前進或いは後進移動させて農作業を
行うように構成する。
第3図乃至第5図に示す如く、上記ミツシヨン
ケース3の一側に変速フオークシヤフト15及び
変速支点軸16を突出させ、前記支点軸16に軸
受部材17を支承させると共に、前記軸受部材1
7及び軸筒18に走行変速レバー9基端を回転及
び摺動自在に貫挿させ、コ字形の回動ガイドフレ
ーム19を前記軸筒18に固着させ、該フレーム
19によつて軸受部材17を挾持するようにこれ
らに前記レバー9基端を貫通させる。前記軸筒1
8に走行変速プレート20を固着し、前記変速フ
オークシヤフト15突出端の変速受金部材21に
ボルト22を介して前記変速プレート20を連結
させると共に、機体前方であるエンジン2方向或
いは機体後方であるロータリ作業機12方向に方
向転換させる走行変速レバー9の延設方向に設定
する位置決め孔23及び位置決めノツチ24を前
記変速プレート20に開設し、前記孔23或いは
ノツチ24に択一的に係入させる位置決めピン2
5を前記レバー9に固着させる。前記位置決め孔
23或いは位置決めノツチ24に位置決めピン2
5を係合保持するコイルバネ26を前記変速レバ
ー9下端に巻装させ、前記バネ26に抗してレバ
ー9を持上げ、前記ピン25を孔23或いはノツ
チ24から抜取り、レバー9を機体前方或いは後
方に方向転換させると共に、前記レバー9及び変
速プレート20を左右方向に揺動回転させ、前記
フオークシヤフト15を出入させて走行変速操作
を行うように形成する。
また、上記ロータリ作業機12の前端中央の作
業機用のヒツチ27をミツシヨンケース3にこの
締付ボルト28を介して連結させると共に、前記
作業機12のPTOミツシヨン29側面にPTO変
速フオークシヤフト30及び変速支点軸31を突
出させ、逆U形の変速フレーム32下端を支点軸
31にピン33を介して支承させ、前記フレーム
32中間をフオークシヤフト30にピン34を介
して連結し、前記フレーム32上端にPTO変速
レバー35を連設する。前記ヒツチ27にブラケ
ツト36,37を介して固定する支軸38に
PTO変速プレート39の中間を支承させ、前記
PTO変速レバー35中間の遊嵌挿入させる規制
孔40を前記プレート39の一端に、また前記プ
レート39の他端に係合部であるU形の連結ノツ
チ41を形成すると共に、前記作業機12取付方
向に走行変速レバー9を位置させたときに前記ノ
ツチ41に係入する連結ピン42を走行変速レバ
ー9に固着させ、走行変速レバー9の前進(低速
及び中立及び高速)操作時にのみ連結ノツチ41
に連結ピン42を係合させ、前記レバー9の後進
操作においては前記ピン42をノツチ41から自
動的に離脱させ、そして走行変速レバー9の高速
(或いは低速)変速時にPTO変速レバー35の高
速(或いは低速)変速操作を可能とし、前記走行
変速レバー9を中立位置に復帰させることによ
り、PTO変速プレート39を介してPTO変速レ
バー35を中立位置に自動的に復帰させ、走行変
速レバー9の前進操作時にのみPTO変速プレー
ト39を介してPTO変速レバー35を連動させ
るように形成するものである。
本実施例は上記の如く構成しており、第1図及
び第2図のように示すように、操向ハンドル8及
び走行変速レバー9を機体前方に位置させた状態
では、PTO変速レバー35が前記レバー9操作
に規制されることなく、各レバー9,35を夫々
独立して操作するもので、操向ハンドル8を機体
後方に方向転換時、走行変速レバー9をコイルバ
ネ26に抗して持上げ、位置決め孔23から位置
決めピン25を抜取つて前記レバー9を方向転換
させ、前記25を位置決めノツチ24に、また連
結42をPTO変速プレート39の連結ノツチ4
1に夫々係入させると、低速及び中立及び高速位
置に走行変速レバー9を変移させることにより、
該レバー9と連動してPTO変速プレート39が
変移し、PTO変速レバー35の高速及び低速変
速操作を可能にすると共に、走行変速レバー9を
中立に復帰させることにより、これと連動して
PTO変速プレート39を介してPTO変速レバー
35を中立に自動的に復帰させる一方、走行変速
レバー9を後進位置に変移させると、前記ノツチ
41から前記ピン42が離脱し、走行変速レバー
9のみが後進位置に移動する。例えば低速位置の
走行変速レバー9を中立復帰させ、PTO変速レ
バー35を中立に戻してロータリ13を停止後に
走行変速レバー9を低速から後進に切換えると、
走行変速レバー9操作のみによつてロータリ13
を停止させて後進させることができるものであ
る。
考案の効果 以上実施例から明らかなように本考案は、操向
ハンドル8及び走行変速レバー9を機体の前後方
向に方向転換自在に設けると共に、機体後側にヒ
ツチ27を介して取付ける農作業機12にPTO
変速レバー35を設けた装置において、農作業機
12を取付ける機体後側に前記走行変速レバー9
を延設させたときに該レバー9が係合連結する係
合部41を有するPTO変速プレート39を備え
ると共に、前記PTO変速レバー35に前記PTO
変速プレート39を連結させ、また走行変速レバ
ー9の前進変速操作範囲内で連動して増速又は減
速可能に係合部41を介してPTO変速プレート
39に連動連結させたもので、前記PTO変速プ
レート39により走行変速レバー9とPTO変速
レバー35を前進作業のときだけ連動させること
により、走行速度に適したPTO速度を自動的に
得ることができると共に、走行変速レバー9の前
進操作時にだけPTO変速を連動して行うことに
より、従来のように後進変速を規制する部材を特
別に設けることなく、走行変速レバー9の後進操
作により例えばPTO変速を中立にするなどによ
り安全に後進変速を行うことができ、従来に比べ
て変速操作の簡略化並びに変速機能の向上などを
容易に図ることができる等の実用的な効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す管理機の側面
図、第2図は同平面図、第3図は要部の側面図、
第4図は同平面図、第5図は同部分平面図であ
る。 8……操向ハンドル、9……走行変速レバー、
12……ロータリ作業機(農作業機)、27……
ヒツチ、35……PTO変速レバー、39……
PTO変速プレート、41……連結ノツチ(係合
部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 操向ハンドル8及び走行変速レバー9を機体の
    前後方向に方向転換自在に設けると共に、機体後
    側にヒツチ27を介して取付ける農作業機12に
    PTO変速レバー35を設けた装置において、農
    作業機12を取付ける機体後側に前記走行変速レ
    バー9を延設させたときに該レバー9が係合連結
    する係合部41を有するPTO変速プレート39
    を備えると共に、前記PTO変速レバー35に前
    記PTO変速プレート39を連結させまた走行変
    速レバー9の前進変速操作範囲内で連動して増速
    又は減速可能に係合部41を介してPTO変速プ
    レート39に連動連結させたことを特徴とする移
    動農機の走行変速装置。
JP1981082906U 1981-06-04 1981-06-04 Expired JPS6315054Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981082906U JPS6315054Y2 (ja) 1981-06-04 1981-06-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981082906U JPS6315054Y2 (ja) 1981-06-04 1981-06-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57194828U JPS57194828U (ja) 1982-12-10
JPS6315054Y2 true JPS6315054Y2 (ja) 1988-04-27

Family

ID=29878364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981082906U Expired JPS6315054Y2 (ja) 1981-06-04 1981-06-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6315054Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0798454B2 (ja) * 1988-12-20 1995-10-25 株式会社クボタ 歩行型耕耘機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010812B2 (ja) * 1971-08-09 1975-04-24

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420418Y2 (ja) * 1973-06-02 1979-07-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010812B2 (ja) * 1971-08-09 1975-04-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57194828U (ja) 1982-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6232098Y2 (ja)
JPS6315054Y2 (ja)
GB2088973A (en) Change-speed gearing
JPH0219353Y2 (ja)
JP3306498B2 (ja) 農用作業車
JPS6230613Y2 (ja)
JPS5914269Y2 (ja) トラクタ用ブレ−キ装置
JPH0545132Y2 (ja)
JP2000172356A (ja) 管理作業車
JPS6231297Y2 (ja)
JPS589787Y2 (ja) 管理機の変速装置
JPH0421134Y2 (ja)
JPH077653Y2 (ja) 田植機の伝動構造
JP3059422B2 (ja) 耕うん機
JPH063699Y2 (ja) 移動農機の後進耕耘牽制装置
JP2571768Y2 (ja) 動力耕耘機の変速装置
JPH0320193Y2 (ja)
JPH0737973Y2 (ja) 歩行型農作業機
JPS6232105Y2 (ja)
JPH0542907Y2 (ja)
JP3370113B2 (ja) 作業車の旋回操作構造
JPH0641865Y2 (ja) 農用トラクタの伝動構造
JPS6232902Y2 (ja)
JPS626915Y2 (ja)
JPH0319470Y2 (ja)