JPS63149089A - 電子ビ−ム溶接法 - Google Patents

電子ビ−ム溶接法

Info

Publication number
JPS63149089A
JPS63149089A JP29534986A JP29534986A JPS63149089A JP S63149089 A JPS63149089 A JP S63149089A JP 29534986 A JP29534986 A JP 29534986A JP 29534986 A JP29534986 A JP 29534986A JP S63149089 A JPS63149089 A JP S63149089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
electron beam
length
overlapped
focus change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29534986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0513036B2 (ja
Inventor
Akinori Jiyufuku
壽福 秋典
Toshio Koizumi
俊夫 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29534986A priority Critical patent/JPS63149089A/ja
Publication of JPS63149089A publication Critical patent/JPS63149089A/ja
Publication of JPH0513036B2 publication Critical patent/JPH0513036B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子ビーム溶接法に関し、特に重ね合せ部材を
円環状に電子ビーム溶接する際に円周上に切欠部をもつ
部材の電子ビーム溶接法に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の電子ビーム溶接法は、切欠部を溶接しな
いいわゆる不連続溶接によって行われていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の電子ビーム溶接法は、不連続溶接を用い
ているので、切欠部のスパッタ発生は防止できるが、部
材への入熱が不連続なため、溶接後の歪が増大するとい
う欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の電子ビーム溶接法は、一方の部材と円周上に切
欠部をもつ他方の部材とを重ね合せ電子ビームにより円
環状に溶接するもので、前記切欠部に対応する前記一方
の部材の部位への溶接の溶け込みを少なくするごときフ
ォーカスチェンジ溶接することを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)は本発明の一実施例による溶接状況を示す
平面図、第1図(b)は同図(a)におけるAOB線断
面図である。
本実施例による溶接の状況は、第1図に示すように、連
続溶接部1、フォーカスチェンジ溶接部2、第1の重ね
合せ部材3、第2の重ね合せ部材4及び切欠部5を有し
て実現される。なお、′第1の重ね合せ部材3及び第2
の重ね合せ部材4ともに円環状及び円柱状の円形をなし
、特に第2の重す合せ部材4の上面には4個所の切欠部
5が設けられているものとする。
本実施例において連続溶接部1は、第1の重ね合せ部材
3と切欠部5を除く第2の重ね合せ部材4との接合面を
円環状に電子ビーム溶接し、しかもその溶接の深さ方向
の長さは第1及び第2の重ね合せ部材3.4の両方に達
している。
一方、フォーカスチェンジ溶接部2は、4個所の切欠部
5に相当する位置において第1の重ね合せ部材3のみを
電子ビームによって溶かし、第2の重ね合せ部材4まで
は達していない。この場合、溶接の深さ方向の長さは当
然短かくすることとなるが、これは電子ビーム溶接機の
電磁レンズコイルに供給する電流値を切換えることによ
って、溶接電子ビームの焦点を変化させることにより実
現することができる。
また、フォーカスチェンジ溶接部2の円周方向の長さの
調整は、溶接時間及び溶接長さなどを決定するカム、タ
イマ及びエンコーダ等の調整手段を適切に設定すること
によって行うことができる。
なお本実施例においては、4個所の切欠部5を有する第
2の重ね合せ部材4をフォーカスチェンジ溶接する場合
を例示したが、切欠部5の数は4個所に限定することな
く、何個所であってもよく、これにより不連続溶接部が
無くなって溶接時のスパッタ発生を防止しまた溶接後の
歪を少なく抑えることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、円周上の切欠部でフォー
カスチェンジ溶接することにより、スパッタ発生防止と
溶接後の歪を最少にできる効果がある。また連続溶接を
行うことができるので、溶接時間を短かくできる効果も
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例による溶接状況を示す
平面図、第1図(b)は同図(a)におけるAOB線断
面図である。 1・・・連続溶接部、2・・・フォーカスチェンジ溶接
部、3・・・第1の重ね合せ部材、4・・・第2の重ね
合せ部材、5・・・切欠部。 M1図 とb)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一方の部材と円周上に切欠部をもつ他方の部材とを重ね
    合せ電子ビームにより円環状に溶接する電子ビーム溶接
    法において、前記切欠部に対応する前記一方の部材の部
    位への溶接の溶け込みを少なくするごときフォーカスチ
    ェンジ溶接することを特徴とする電子ビーム溶接法。
JP29534986A 1986-12-10 1986-12-10 電子ビ−ム溶接法 Granted JPS63149089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29534986A JPS63149089A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 電子ビ−ム溶接法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29534986A JPS63149089A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 電子ビ−ム溶接法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63149089A true JPS63149089A (ja) 1988-06-21
JPH0513036B2 JPH0513036B2 (ja) 1993-02-19

Family

ID=17819456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29534986A Granted JPS63149089A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 電子ビ−ム溶接法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63149089A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6635853B2 (en) 1909-08-09 2003-10-21 Ibiden Co., Ltd. Hot plate unit
US6686570B2 (en) 2000-02-10 2004-02-03 Tokyo Electron Limited Hot plate unit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6635853B2 (en) 1909-08-09 2003-10-21 Ibiden Co., Ltd. Hot plate unit
US6639191B2 (en) 1999-01-25 2003-10-28 Ibiden Co., Ltd. Hot plate unit
US6646236B1 (en) 1999-01-25 2003-11-11 Ibiden Co., Ltd. Hot plate unit
US6686570B2 (en) 2000-02-10 2004-02-03 Tokyo Electron Limited Hot plate unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0513036B2 (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4751777A (en) Method for making a full round bushing
JPS63149089A (ja) 電子ビ−ム溶接法
US6118191A (en) Method for bonding rotors of an electric rotating machine
US20220371123A1 (en) Laser welding method
JPH0366485A (ja) 円筒部材の溶接方法
JPS5870978A (ja) 鋼板の突合せ溶接方法
JPS60154891A (ja) レ−ザ溶接機によるシ−ム溶接法
US4122326A (en) Method of welding a spiral spring to produce a toroidal ring
JPH01321084A (ja) ガスタービン燃焼器のレーザースポット溶接方法
JP2023151889A (ja) ロータ製造装置
JP2004011816A (ja) 変速機用歯車の製造方法
WO2020138372A1 (ja) 積層鉄心及び積層鉄心の製造方法
JPH0623544A (ja) 裏波ビード溶接方法
JP2909434B2 (ja) 蒸気タービンロータの組立方法
JPH09149605A (ja) 鉄心の製造方法
JP2019106813A (ja) 鉄心の製造方法、鉄心
JP2519513B2 (ja) 電子ビ−ム溶接方法
JPH06160588A (ja) 制御棒の端栓溶接方法
JPS585757B2 (ja) ヨウセツノカイサキケイジヨウ
JPS6397376A (ja) 電子ビ−ム溶接方法
JPS6320465Y2 (ja)
SU946844A1 (ru) Способ дуговой сварки плавлением
JP3190864U (ja) アーク溶接用エンドタブ
JP2005186093A (ja) 溶接物品及び金属部品の溶接方法
JP2024074550A (ja) 積層鉄心及びその溶接割れ修正方法