JP2909434B2 - 蒸気タービンロータの組立方法 - Google Patents

蒸気タービンロータの組立方法

Info

Publication number
JP2909434B2
JP2909434B2 JP16155596A JP16155596A JP2909434B2 JP 2909434 B2 JP2909434 B2 JP 2909434B2 JP 16155596 A JP16155596 A JP 16155596A JP 16155596 A JP16155596 A JP 16155596A JP 2909434 B2 JP2909434 B2 JP 2909434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
welding
steam turbine
arc
turbine rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP16155596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH106010A (ja
Inventor
龍太郎 馬越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15737341&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2909434(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP16155596A priority Critical patent/JP2909434B2/ja
Publication of JPH106010A publication Critical patent/JPH106010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909434B2 publication Critical patent/JP2909434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蒸気タービンロー
タの組立方法に関する。
【0002】
【従来の技術】火力、原子力用の蒸気タービンロータの
組立においては、図2に示すようにディスク間を複数に
分割し、分割個所を溶接により接合してロータ6を形成
している。
【0003】従来のロータの組立における分割個所の接
合のための溶接方法は、サブマージアーク溶接方法が採
用されており、母材上に予め散布された粉粒状のフラッ
クス中に電極ワイヤを送り込み、この先端と母材との間
にアークを点じて連続的に自動アーク溶接を行うもので
あった。
【0004】この溶接の特徴は、アーク直前でワイヤに
溶接電流を供給するため、大電流溶接を行うことができ
て非常に高能率であり、溶込みが深く安定した溶接面が
得られるという点である。
【0005】しかしながら、次の欠点がある。即ち、ア
ークがフラックスに包まれて見えないため、溶接の適否
を確かめながら溶接することができない。溶込みが深い
ため、母材の組成などによっては溶接金属の諸性質が大
きく左右される。あるいは、開先加工の精度が厳しい鋼
種では、大電流溶接の場合、熱影響部の性能劣化を来た
すなどである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述のようにサブマー
ジアーク溶接には、長所もある代りに短所もあり、ロー
タのような蒸気タービンの主要部品にあっては、サブマ
ージアーク溶接の欠点による悪影響の方が重大である。
【0007】従来のサブマージアーク溶接法が適用され
たロータの組立においては、溶接中のスラグの巻き込
み、あるいは、トーチ先端から母材壁へのショートによ
る溶接金属の付着の発生などがあり、欠陥サイズが小さ
くて安定した溶接が困難であった。本発明は、上記の課
題を解決しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、軸方向が複数個に分割されて形成されたロータ部分
を接合して一体のロータを形成する蒸気タービンロータ
の組立方法において、それぞれの間を狭間隙として上記
複数個のロータ部分を積み重ねて垂直方向にロータを形
成し、上記ロータ部分間の狭間隙に対して複数本の溶接
トーチを配設した後、上記ロータを回転させながら同時
上記複数本の溶接トーチよりアークを発生させてタン
グステンイナートガス溶接(以下TIG溶接とする)を
行うことを特徴としている。
【0009】本発明においては、それぞれのロータ部分
間をTIG溶接により接合しているが、このTIG溶接
は、不活性ガス雰囲気中でタングステン電極と母材との
間にアークを発生させて母材間を融接することができる
ものであり、また、そのアークは広い電流範囲にわたっ
てベル状の安定なソフトアークを形成して静かな溶融池
を作り、更に、トーチ操作が簡便で電流調整が容易なも
のである。
【0010】そのため、酸化、窒化に敏感な材料を用い
るロータの場合にも高品質の溶接接合部を得ることがで
き、滑らかなビード面を形成することができ、横向きの
姿勢でも良好な溶接が可能である。
【0011】また、複数本の溶接トーチを同時に使用
し、且つ、ロータ部分間の接合部を狭間隙として溶接す
るため、入熱の集中性及び熱効率の低いTIG溶接方法
を用いているにもかゝわらず、高能率の接合を可能とし
ている。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態に係る蒸気
タービンロータの組立方法について、図1により説明す
る。
【0013】図1に示す本実施形態に係る組立方法にお
いては、それぞれの間に狭間隙を設けてロータ部分であ
るディスクを積み重ねてロータ6を垂直方向に形成し、
上記ディスク間の1の狭間隙に対して複数本(図1では
2本のみを図示している)の溶接トーチ4a,4bを配
設した後、その中心軸を回転軸としてロータ6を回転さ
せながらそれぞれの溶接トーチ4a,4bとロータ6間
にアークを発生させ、TIG溶接を行う。
【0014】なお、本実施形態に係る組立方法に用いる
TIG溶接装置は、図1に示すように溶接トーチ4aと
一体の溶接ヘッド8aとワイヤ送給装置9aが搭載され
たマニプレ−タ5、溶接トーチ4a,4bにそれぞれ接
続された溶接機1a,1bと冷却水循環装置2a,2
b、溶接機1a,1b等にそれぞれ接続されリモコン押
釦7a,7bが設けられた操作盤3a,3bにより形成
されている。
【0015】上記において、ロータ6を回転させながら
ロータ6のディスク間の接合を行う場合、ロータ6との
間に同時にアークを発生する複数本の溶接トーチ4a,
4bをマニプレ−タ5によりロータ断面の半径方向に移
動させながら、複数本の溶接トーチ4a,4bによりT
IG溶接を行う。
【0016】上記TIG溶接方法は、アルゴン又はヘリ
ウムなどの不活性ガス雰囲気中で、タングステン電極と
母材間にアークを発生させて溶接金属を融接する方法で
あり、不活性ガス中での溶接のためにフラックスを必要
とせず、ロータ材のような高合金鋼など酸化,窒化に敏
感な材料の溶接に適し、高品質の溶接部を得ることがで
きる。
【0017】また、アークは、広い電流範囲にわたって
ベル状の安定なソフトアークとなり、静かな溶融池を作
るため、滑らかなビード面を得ることができ、更に、ト
ーチ操作が簡便で電流(入熱)調整が容易なことから、
全姿勢での溶接が可能なものである。
【0018】しかし、入熱の集中性及び熱効率が低いた
め高速高能率溶接に適さない。そのため、本実施形態に
おいては、開先形状を狭くし、且つ溶接トーチ4a,4
bを同時に複数本使用して溶接を施工するものとし、高
施工能率の溶接を可能としている。
【0019】その結果、TIG溶接の特徴であるスラグ
の巻き込みがなく、溶接金属の付着の発生などもないた
め、欠陥が皆無で、かつ高施工能率の溶接接合を実現す
ることができた。
【0020】
【発明の効果】本発明の蒸気タービンロータの組立方法
は、それぞれの間を狭間隙として複数個のロータ部分を
積み重ねて垂直方向にロータを形成し、上記狭間隙が設
けられたロータ部分間の接合部に対して複数本の溶接ト
ーチを配設した後、上記ロータを回転させながら同時に
上記複数本の溶接トーチを用いたTIG溶接により接合
部を接合するものとしたことによって、良好なビード面
を得ることができ、高品質な接合部を高能率で形成する
ことができる組立方法を実現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係るTIG溶接装置の
説明図である。
【図2】蒸気タービンロータの断面図である。
【符号の説明】
1a,1b 溶接機 4a,4b 溶接トーチ 5 マニプレ−タ 6 ロータ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B23K 9/12 331 B23K 9/12 331F F01D 5/02 F01D 5/02 25/00 25/00 X

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸方向が複数個に分割されて形成された
    ロータ部分を接合して一体のロータを形成する蒸気ター
    ビンロータの組立方法において、それぞれの間を狭間隙
    として上記複数個のロータ部分を積み重ねて垂直方向に
    ロータを形成し、上記ロータ部分間の狭間隙に対して
    数本の溶接トーチを配設した後、上記ロータを回転させ
    ながら同時に上記複数本の溶接トーチよりアークを発生
    させてタングステンイナートガス溶接を行うことを特徴
    とする蒸気タービンロータの組立方法。
JP16155596A 1996-06-21 1996-06-21 蒸気タービンロータの組立方法 Ceased JP2909434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16155596A JP2909434B2 (ja) 1996-06-21 1996-06-21 蒸気タービンロータの組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16155596A JP2909434B2 (ja) 1996-06-21 1996-06-21 蒸気タービンロータの組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH106010A JPH106010A (ja) 1998-01-13
JP2909434B2 true JP2909434B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=15737341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16155596A Ceased JP2909434B2 (ja) 1996-06-21 1996-06-21 蒸気タービンロータの組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2909434B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9441487B2 (en) 2013-04-04 2016-09-13 General Electric Technology Gmbh Method for welding rotors for power generation

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009024581B4 (de) * 2009-06-10 2014-10-16 Siemens Aktiengesellschaft Schweißverfahren für Wellen bei vertikaler Rotationsachse
US20110198318A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 General Electric Company Horizontal welding method and joint structure therefor
JP5553739B2 (ja) * 2010-12-16 2014-07-16 株式会社日立製作所 溶接構造物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9441487B2 (en) 2013-04-04 2016-09-13 General Electric Technology Gmbh Method for welding rotors for power generation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH106010A (ja) 1998-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gourd Principles of welding technology
Banas High power laser welding-1978
JP3735135B2 (ja) 溶融アーク溶接によって金属部分を結合する方法
EP2404695B1 (en) Methof of welding at least two workpieces by double hybrid laser arc welding
JPS6258827B2 (ja)
JP2010201507A (ja) タングステン−不活性ガス溶接法によって2つの金属部分を結合するための方法ならびに該方法を実施するための装置
JP2000084665A (ja) 立向下進肉盛溶接方法
JP2909434B2 (ja) 蒸気タービンロータの組立方法
JPH06114587A (ja) 厚板の突合わせ溶接方法
JPS60106688A (ja) レ−ザ加工装置
JP3590501B2 (ja) 開先用の高精度溶接方法
JPH0994658A (ja) 片面突合せ溶接方法
JP2833279B2 (ja) 鋼管の溶接方法
JP3767359B2 (ja) 突合わせ溶接方法及び溶接結合薄鋼板
JP4305888B2 (ja) 円筒部材の溶接方法
JP2004195528A (ja) マグネシウム又はマグネシウム合金のレーザ照射アーク溶接方法
Houldcroft Welding process developments and future trends
JP3232933B2 (ja) 立向溶接方法
JPH057115B2 (ja)
JPS5927773A (ja) 片面溶接法
JP2020073286A (ja) メッキ除去方法、溶接方法、溶接物、構造物
JPH03264161A (ja) 溶接装置
JPS6221479A (ja) レ−ザ溶接方法
JPS6092077A (ja) パイプの突合せ部溶接工法
JPH04356379A (ja) 電子ビーム溶接による蒸気タービンの静翼リング

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990309

RVOP Cancellation by post-grant opposition