JPS63149024A - 金属容器の製造方法 - Google Patents

金属容器の製造方法

Info

Publication number
JPS63149024A
JPS63149024A JP61294393A JP29439386A JPS63149024A JP S63149024 A JPS63149024 A JP S63149024A JP 61294393 A JP61294393 A JP 61294393A JP 29439386 A JP29439386 A JP 29439386A JP S63149024 A JPS63149024 A JP S63149024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
metal plate
composite material
plate
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61294393A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Takagaki
高垣 恒夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKAGAKI SEIKAN KK
Original Assignee
TAKAGAKI SEIKAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKAGAKI SEIKAN KK filed Critical TAKAGAKI SEIKAN KK
Priority to JP61294393A priority Critical patent/JPS63149024A/ja
Publication of JPS63149024A publication Critical patent/JPS63149024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、祇その他の化粧材を貼り付けた金属容器の
製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
菓子その他の食品を入れる金属容器には、外面に和紙の
ような化粧材を貼り付けたものが見られる。
従来、化粧材の貼り付けは、容器を製造した後、手作業
で貼り付けていた。そのため、貼付作業は煩雑であり、
コスト高となっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで、この発明は、化粧材を貼り付けた金属容器を機
械的に製造できるようにすることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、化粧材として、紙、不織布その他の材料と
軟質合成樹脂とからなる複合材を使用し、この複合材を
金属板に熱圧着し、金属板を用いてプレス加工その他の
加工を適宜行い容器を製造するものとしている。
〔作用〕
この発明は、金属容器の材料である金属板にあらかじめ
複合材を熱圧着しておき、この金属板を加工して容器を
!!!造するものとしている。従って、化粧材を貼り付
けた金属容器を全て機械によって製造することができる
機械的に製造する上で、和紙のような従来の化粧材を使
用すると、加工、特にプレス加工によって角縁の部分が
破1員してしまう。しかしながら、この発明は、化粧材
として紙、不織布その他の材料と軟質合成樹脂フィルム
とからなる複合材を使用しているので、加工中に化粧材
が破損することはない。
〔実施イン1!〕 この発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は、この発明の製造方法によって製造した金属容
器を示している。
金属容器(1)は、本体(2)と蓋(3)からなる。本
体(2)の角部や蓋(3)の角部は丸(形成されている
金属容器(1)に使用する板材は、0.17〜0.5m
mの金属板(鉄、アルミニウム等)(4)に複合材(5
)を貼り付けたものである。複合材(5)は上下2層か
らなり、上層(6)に紙、不織布その他の材料を使用し
、下層(7)に軟質合成樹脂フィルムを使用している。
上下層(6)(7)は、接着剤による接着あるいは紙等
への軟質合成樹脂の溶着によって、一体化されている。
この実施例では、特に上層(6)に和紙を、下層(7)
に軟質ポリエチレンを使用している。
次に、上記金属容器の製造方法について説明する。
まず、金属板(4)の外面に金属印刷を行い、内面に錆
止め処理(鉄のみ)を行う。金属印判は、合成樹脂系の
塗料又はインクによって行い、適宜図形、模様、色彩等
を表わす。
次に、この金属板(4)を外面に複合材(5)を熱圧着
する。この実施例では、金属印刷層(8)の合成樹脂系
の僧料又はインクと複合材下層(7)の軟質ポリエチレ
ンがン容けあい強力に接着する。
尚、複合材(5)の」上下層(6)(7)を凸凹にすれ
ば、金属板(4)の金属印刷が見えるようにすることも
できる。
この金属板(4)を使って金属容器(1)を形成するに
は、金属板(4)を適宜寸法に切断し、本体(2)とM
(3)を形成する。本体(2)の形成は、側板(9)を
筒状に曲げ、両端を第3図に示すように巻き締める。金
属板(4)には複合+、tr5)を熱圧着しているので
、巻き締め部分の重なりは複合材(5)の分だけ多くな
り、シール効果が向ヒする。この側板(9)に底板(1
0)を取り付けて本体(2)の製造は形成する。
ところで、この実施例では、金属板(4)の端縁、例え
ば本体(2)の開口縁(11)や蓋(3)の下端縁(1
2)を、プレス加工によって内側に湾曲させ、丸みを形
成している。このような加工を一般にしぼり加工という
が、しぼり加工を行っても、複合材(5)は破れたり摩
耗したりすることはない。
尚、この実施例では、金属板(4)に金属印刷を行って
いるが、特に行わなくてもよい。
〔発明の効果〕
この発明は、金属板に複合材を熱圧着した後、金9属容
器を製造するので、機械によ−、て化粧材を貼り付けた
金属容器を製造することができる。従って、手作業の工
程を省くことができるようになり、製造工程の簡素化、
それに伴うコストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの発明の一実施例を示す図面。第
1図は金属容器の斜視図。第2図は複合材の断面図。第
3図は本体の側壁の巻締状嘘を示す断面図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、金属板表面に化粧材を貼り付けた金属容器において
    、化粧材として紙、不織布その他の材料と軟質合成樹脂
    とからなる複合材を使用し、この複合材を金属板に熱圧
    着し、金属板を用いてプレス加工その他の加工を適宜行
    い容器を製造することを特徴とする金属容器の製造方法
JP61294393A 1986-12-10 1986-12-10 金属容器の製造方法 Pending JPS63149024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61294393A JPS63149024A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 金属容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61294393A JPS63149024A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 金属容器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63149024A true JPS63149024A (ja) 1988-06-21

Family

ID=17807152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61294393A Pending JPS63149024A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 金属容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63149024A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133116A (ja) * 1988-11-10 1990-05-22 Asia Kinzoku Kogyo Kk 金属容器の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS477397U (ja) * 1971-02-20 1972-09-27
JPS5164460A (en) * 1974-12-02 1976-06-03 Watanabe Seisakusho Kk Keshohifukuzaitsuki chukuseihinno seikeihoho
JPS5796815A (en) * 1980-12-08 1982-06-16 Nippon Light Metal Co Ltd Manufacture of metal container with laminate
JPS61172626A (ja) * 1985-01-25 1986-08-04 Hoshi Seisakusho:Kk 光輝性メタリツク加飾印刷を施した金属製容器蓋体等の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS477397U (ja) * 1971-02-20 1972-09-27
JPS5164460A (en) * 1974-12-02 1976-06-03 Watanabe Seisakusho Kk Keshohifukuzaitsuki chukuseihinno seikeihoho
JPS5796815A (en) * 1980-12-08 1982-06-16 Nippon Light Metal Co Ltd Manufacture of metal container with laminate
JPS61172626A (ja) * 1985-01-25 1986-08-04 Hoshi Seisakusho:Kk 光輝性メタリツク加飾印刷を施した金属製容器蓋体等の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133116A (ja) * 1988-11-10 1990-05-22 Asia Kinzoku Kogyo Kk 金属容器の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1300125A3 (en) Individual package of absorbent article
CA2296268A1 (en) Method of manufacturing a press fabric by spirally attaching a top laminate layer with a heat-activated adhesive
CA2142094A1 (en) Thermoplastic Composite Layered Squeeze Tube and Method of Making Same
JPS63149024A (ja) 金属容器の製造方法
CA1064418A (en) Composite end panel for can or similar container
JPS6121228Y2 (ja)
JPH0234187Y2 (ja)
JPH0433219Y2 (ja)
JPS6123533A (ja) ネックイン加工缶の製造法
JPS5824341B2 (ja) カミヨウキドウソザイセツゴウブ ノ タンメンシヨリホウホウ
JP4478287B2 (ja) コップ状容器
US3977342A (en) Method of manufacturing a metallic can
US4110146A (en) Method of producing a packing blank
JPS6039036B2 (ja) 加飾用シ−トの製造方法
JP3043898U (ja) 内容物を観察することができる各種微細粉末製品用防水防湿性包装袋
JPS58216539A (ja) 紙カップ底締付型
JPS6038140A (ja) 容器胴部用ブランクシ−トの製造方法
JPS603088Y2 (ja) 手提袋
JPS6026982Y2 (ja) 圧空真空成型容器の構造
JPS5919776B2 (ja) セツチヤクザイオモチイタカンノ サイドシ−ムホウホウ
JPS63283394A (ja) 平板振動板
KR100221153B1 (ko) 내용물을 관찰할 수 있는 각종 미세분말제품용 방수방습용 포장 봉투
JPH0825557B2 (ja) 紙製円筒容器の製造方法
KR19980076664A (ko) 접착용 구멍을 갖는 포장용 상자의 접착방법
JPS61273356A (ja) 容器蓋およびその製造方法