JPS63147152A - 自動原稿給送装置付複写機 - Google Patents

自動原稿給送装置付複写機

Info

Publication number
JPS63147152A
JPS63147152A JP61293400A JP29340086A JPS63147152A JP S63147152 A JPS63147152 A JP S63147152A JP 61293400 A JP61293400 A JP 61293400A JP 29340086 A JP29340086 A JP 29340086A JP S63147152 A JPS63147152 A JP S63147152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
size
sensor
copying machine
home position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61293400A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hirose
明 広瀬
Yukitaka Nakazato
中里 幸孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61293400A priority Critical patent/JPS63147152A/ja
Priority to US07/130,214 priority patent/US4791451A/en
Publication of JPS63147152A publication Critical patent/JPS63147152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6207Holders for the original in copying cameras
    • G03B27/625Apparatus which relate to the handling of originals, e.g. presence detectors, inverters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00172Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling
    • G03G2215/00177Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning
    • G03G2215/00181Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning concerning the original's state of motion
    • G03G2215/00185Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning concerning the original's state of motion original at rest
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00172Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling
    • G03G2215/00324Document property detectors
    • G03G2215/00329Document size detectors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 弦王立旦 本発明は自動原稿給送装置付複写機、詳しくは走査光学
装置を有し、コンタクトガラス上の原稿給送方向と走査
光学装置の走査方向とが逆になっている複写機に関する
ものである。
l米返歪 従来の複写機は使用頻度と設計及び操作上の理由等によ
りA3判の原稿を横置きできる大きさのコンタクトガラ
スを設け、コンタクトガラスの長手方向に転写紙も原稿
も右から左へ給送して複写するように構成しであるのが
ほとんどである。このような複写機では設計上の理由か
ら原稿を露光するための走査光学装置の走査方向は左か
ら右に移動するように構成するのが最も簡易である。こ
の場合原稿はコンタクトガラスの左端を基準位置として
セットされる。原稿を自動原稿給送装置により送り込む
とき、原稿のサイズに関係なくコンタクトガラスの左端
まで搬送しないと原稿のセントができない。このため原
稿のセフ)時間すなわち入替時間には、原稿のサイズに
関係なく最大原稿であるA3判原稿のために必要とする
時間を設定する必要がある。このことからサイズの小さ
い原稿の複写の場合には入替時間に大きなロスを生じて
いることになり、単位時間当たりの複写処理枚数が低下
するという問題があった。
旦煎 本発明は従来の上記の問題点を解消し、原稿のサイズに
応じて入替時間を変えることができる複写機を提供する
ことを目的とする。
盪底 本発明は上記の目的を達成するために、原稿自動給送装
置に設けられた原稿サイズ検出手段と、該検出手段より
のサイズ信号に応してコンタクトガラス上の原稿停止位
置を選定する停止位置制御手段と、原稿停止位置に応じ
て走査光学装置の走査範囲を選定する走査範囲制御手段
とを有することを特徴とする。
本発明の構成及び作用の詳細を図に示す実施例に基づい
て説明する。
第1図において走査露光光学装置lと、感光体を含む画
像形成装置2とが公知の構成をこより形成された複写機
本体の上に自動原稿給送装置3が固定されている。
自動原稿給送装置3は第1回及び第2図に示すように原
稿台4を有し、該原稿台4の上に原稿5が載置される。
原稿5は呼出しローラ6により呼び出され、分離ローラ
対7により分離されて1枚宛送給される。
分離ローラ対7を′i!i過した原稿は先端検出センサ
ー16、プルアウトローラ対8、レジストセンサー18
を経て、搬送ベルト9に至り、コンタクトガラス12の
上を原稿は搬送ヘルド9により搬送される。搬送ベルト
9はベルト駆動ローラ10と従動ローラ11とに巻掛け
られている。
複写後搬送ベルト9により送り出される原稿はガイド路
を通って上方に反転され、排紙ローラ対13により搬送
ベルト9の上方に配置された原稿受け14の上に排出さ
れる。原稿はガイド路において排紙センサー20により
検知される。
原稿受け14は傾斜面として形成され、排出される原稿
後端が揃えられるように形成されることができる。
分離ローラ対マの駆動用に第1モータ17が、ベルト駆
動ローラ10の駆動用に第2モータ19が、排紙ローラ
対13の駆動用に第3モータ21が設けられている。
自動原稿給送装置3には制御装置22が設けられ、例え
ば第3図に示すような構成を内包する。
制御装置22はCPUを有し、該CPUは複写機本体の
制御装置とシリアルインターフェースを介して接続され
ている。
CPUにはI10インターフェースを介してセントセン
サー15、先端センサー16、横サイズセンサー(第1
図、第2図には図示せず)、レジストセンサー18、排
紙センサー20の検出信号が入力されるように構成され
ている。
第1モータ17はCPUと接続されCPUよりの指令に
より駆動制御される。
第2モータ19及び第3モータ20は夫々サーボコント
ローラーを介してCPUと接続され、駆動制御される。
モータ19.20の回転はエンコーダにより検出されサ
ーボコントローラにフィードバックされる。
原稿をセットする際のストッパーの用をなすセント爪を
給送時に解除するセット爪解除ソレノイドと、呼出しロ
ーラ6を呼出し位置に動かす呼出しソレノイドと、分離
ローラ対7の作動を解除するだめの分離解除ソレノイド
と、クラッチソレノイドと反転ソレノイドが夫々CPU
に接続され、CPUよりの指令により作動される。
原稿給送に際しては原稿サイズが例えばレジストセンサ
ーにより検出した原稿サイズ(送り方向長さ)信号とし
てCPUにおいて記憶される。
原稿のコンタクトガラス上の停止位置の一例としてA3
サイズの原稿とA4サイズの原稿の2つの位置を選択で
きる場合を考えると、A4サイズを越えA3サイズ迄の
原稿は第1図のホームポジションS1に原稿先端を位宜
決め停止°し、A4サイズ以下のサイズの場合はコンタ
クトガラス12のほぼ中央のホームポジションS2に原
稿を先端位置決めして停止する。
原稿のホームポジションが変わることにより当然走査光
学装置1のホームポジションも変えられる。第1図では
原稿のホームポジションSIに対しては助走距離Aだけ
東稿端にり外側の位置Plを走査露光光学装置1のホー
ムポジションとして選定される。同様に原稿のホームポ
ジノヨンS2に対しては助走路!IfAだけ外側の位置
P2が走査光学装置1のホームポジションに選定される
原稿が犀矢印で示すように第1図の右から左に送られる
のに対して走査光学装置1は白矢印で示すように逆方向
に位置P、又はP2から戻り位置Rまで露光走査し、ホ
ームポジションに戻る。
回の例の2種類のホームポジションに対し、各サイズに
対応した多くの位置をホームポジションとして選定し切
換移動するようにすることもできる。
以下に作動について説明する。
自動原稿給送装置にセットされた原稿は全自動(ADF
)又は半自動(SADF)モードの場合には呼出ローラ
6、プルアウトローラ対8.搬送ヘルド9によりコンタ
クトガラス12の上の所定位置に送られる。その際原稿
の送り方向の長さが例えばモーフの回転に基づくパルス
信号として検出され、例えばレジストセンサー18の原
稿の先端検出から後端検出までのパルス数で判定する。
このサイズ信号と原稿の横の長さが成る設定長さ以上か
否かを検出するサイズセンサーによる信号との組合わせ
により停止位置制御装置22は原稿の停止すべき位置を
選出し、その選出された位置を例えばパルス信号により
検出して第2モータ19を停止する。それにより例えば
A4以上の送り方向長さを有する原稿は位置S1にA4
以下の長さの原稿はS2に停止される。
この停止位置制御装置22よりの停止位置の情報は複写
機の露光制御装置に入力され、露光制御装置は露光光学
装置1を原稿位置に対応したホームポジションである選
定位置P1又はP2に移動する。
露光光学装置1はこの位置P、又はP2より戻り位置R
まで露光走査を行う。
原稿が順次給送される場合に前記により選択したホーム
ポジションに原稿は停止され、露光走査が行われる。
原稿の停止位1が変わることにより転写紙の位置合わせ
もホームポジションの選択に応じて制御される。本体へ
のデータ送信は第4図のメインルーチンのシリアルデー
タ出力で送信される。
上記の作業過程の一例を第4図〜第7図に示すフロー図
によって説明する。
第4図のフローによりイニソヤルセントの後入力ポート
チェソク、出口ポートOUT、原稿給紙チェック、原稿
給紙、原稿サイズパルス入力、原稿サイズチェック、シ
リアルデータチェック、シリアルデータ出力の各サブル
ーチンが繰り返される。
第5図のフローにより、原稿を原稿台から給紙してレジ
ストセンサーを通過するまでを示す。すなわち原稿給紙
チェンクのサブルーチンでは自動給紙か否か、即ち全自
動給紙(ADF)又は半自動給紙(SADF)であるか
否かを判定し、自動給紙でなくNoの場合はルーチンを
戻る。自動給紙でYESのときはセットセンサー15が
ONか否か、すなわち原稿が原稿台4にセットされてい
るか否かを判定し、原稿がセットされておりYESのと
きは、原稿給紙信号が出ているか否かを判定する。給紙
信号が出てYESのときは給紙スクートフラグが立って
いるか否かを判定する。NOのときはADFモードか否
かを判定する。判定がNoで5ADFモードを選定しで
あるときは分離の必要がないので分離解除ソレノイドを
ONし、YESでADFモードのときはそのまま分離機
能を作動したままで、セット爪解除ソレノイドをONし
、呼出しソレノイドをONして原稿給送を始め、給紙ス
タートフラグを1にし、JOBCを1にし、タイマーカ
ウンタ(TIMICU)をOにする。
原稿給紙サブルーチンではJOBOからJOB8までの
ルーチンに従って作業が流れる。
JOBIにおいてセットセンサ215がONしてからの
タイマーのカウント数が予め設定した値X1を経過した
ことを判定すると第1モータ(Ml)17をONし、J
OBCを2にし、TIMICUを0にする。
JOBIにより給送される原稿はJOB2において、先
端センサー16により検知したか否かを判定し、通過し
た事を検出すると分駈解除ソレノイドをONにして分離
機能を解除し、5ADFであるときは呼出しソレノイド
をOFFにして呼出しを解除し、5ADFでないときは
そのままJOB3に移り、TIMICUをOにしタイマ
ーカウントをOから始める。第1モータを駆動後所定時
間の経過後も先端センサー16が用紙を検知しないと、
即ちタイマーのカウント数が予め設定した値X2を経過
しても先端センサー16が用紙を検知しないと、給紙ジ
ャムを生じたことを知らせる。
JOB3において、先端センサーを通過後所定時間が経
過すると、例えばカウント数X3以上になったことを判
定すると、第1モータ17をOFFし、JOB4に移り
、TIMICLIを0にする。
第1モータをOFFにして所定時間経過したことを、例
えばカウント数X4以上になったことを判定し、第2モ
ータ(M2)19をONL、第2モータのスピードデー
タを出力し、フランチソレノイドをONしてJOB5に
移る。
JOB5ではレジストセンサー18がONL、たかどう
かを判定し、原稿が通過してONになると5ADFモー
ドでは呼出しソレノイドを○FFL、5ADFモードで
ない場合はそのままJOB6に移り、そのとき割り込み
フラグ(INTIF)を1にしTIMICUを0にする
レジストセンサー18がONになっていないときは所定
時間以上経過したときに例えばタイムカウンターが×5
以上経過したときに給紙にジャムを生じたことを知らせ
る。
JOB6ではサイズセンサーフラグ(SIZSNF)を
Oにし、サイズセンサーがONか否かを検出し、原稿の
長さ寸法が設定長以上のときセンサーを作動しONとな
る。ONのときは5rzsNFを1にして後に、所定長
以下でONになっていないときはそのままJOBに移る
JOB7では先端センサー16がOFFになったか否か
つまり原稿が通過し終わったか否かを検出し、通過し終
わったときは分離解除ソレノイドをOFFにして分離機
能を作動させることができる状態にし、JOB8に移り
、そのときT I M ICUを0にする。
原稿が先端センサーを通過し終わらぬときはタイマーが
所定時間を経過したかどうか例えばカウント数X6以上
になったかどうかを制定し、経過したとき給紙ジャムを
生じたことを知らせる。
JOBBではレジストセンサー18がOFFになったか
どうかつまりレジストセンサー18がOFFになったか
どうか、つまり原稿が通過し終わったかどうかを判定し
、通過し終わるとサイズ測定完了フラグ(SIZEF)
を1にしフランチソレノイドをOFFにしてプルアウト
ローラ8の作動を解除して後七ノドセンサー15がON
か否かを判定する。
次の原稿がセットしてありセットセンサー15がONで
あるとルーチンを戻り、次の原稿について同様の作業を
くり返しONになっていないとセント爪解除ソレノイド
をOFFにし原稿を給送できないようにしJOBOに戻
る。
レジストセンサーがOFFになっていないときは所定時
間が経過すると、例えばタイマーカウント数X7以上に
なると給紙ジャムを知らせる。
原稿給紙のサブルーチン後第6図に示す原稿サイズパル
ス入カサブルーチン及び原稿サイズチェックサブルーチ
ンに従って作業が行われる。
前記JOB6又はJOB8においてサイズ測定完了フラ
グ(SIEEF)が1になるとサイズ読取カウンター(
SIZRDL)のカウント数としては第2モータM2の
タイミングパルス(M2TPC)数が読取られ、そのと
きサイズ読取フラグ(S I ZRDF)は1に、サイ
ズ測定完了フラグ(SIZEF)は0になる。
5IZRDF=1によりサイズ読み取りカウンター(S
IZRDC)のカウント数を判別し、例えば164以上
のときはサイズA3.138以上のときはサイズB4.
117以上のときはサイズ継A4.99以上のときはサ
イズ11B5.84以上のときはサイズセンサーフラグ
(SIZSNF)が1のときは横A4.5IZSNF=
1でないときはFtMA5であることを、更に71以上
のときは5IZS、NF=1のときは横85、NOのと
きは縦B6であることを、61以上のときは横A5.6
1以上のときは横B6であることを判別する。
各サイズについて判定した内容は複写機本体に送られ且
つカウント数99以上つまりサイズがA3から縦B5迄
の範囲においては第2モータ停止データ(M2STPD
)としてXIOがセットされ、カウント数99以下つま
り横A4以下のサイズについてはM2STPDとしてX
llがセットされS I ZRDFがOにされる。
M2STPDがXIOの場合は例えば原稿先端を第1図
の位置Slに位置決めするようにM2STPDがXll
の場合は例えば第1図の位置S2に位置決めするように
して第2モータ19を停止する。
各サイズ別に停止位置を変える場合はM25TPDのデ
ータはXIO,Xll以外に更に増やすことになる。
第2モークの停止データの基となる第2モータのエンコ
ーダよりのパルス信号は割込み情報としてCPUの1N
TIi子に入力される。この割込みのフローの一例は第
7図に示す如くでlNTl0.lNT2O,lNT3O
,lNT4Oのルーチンを有する。
rNTloでは第2モータのタイミングパルスカウンタ
ー(M2TPC)はエンコーダからのパルス信号の入力
ごとにカウント数を1宛加算し、所定の値例えば200
を越えるとlNT2Oによって停止タイミングカウント
(NXTTPC)としてM2STPDのデータ、例えば
XIO又はX11をセットし、第2モータのエンコーダ
によるパルス信号ごとにカウント数を1宛減算しくlN
T3Oによる)、カウント数が0になると第2モータ1
9をOFFする(lNT4Oによる)。これにより原稿
は停止される。前記の所定の値例えば200は、停止タ
イミングカウントを開始してカウント数がOになったと
きに原稿を所定のホームポジションに停止できる位置に
原稿が来た時点でカウントを開始できるように選定する
涜果 本発明により小サイズの原稿はその大きさに適した短い
距離の移動で露光を行われ大形の原稿はコンタクトガラ
スの端から端まで移動される。
短い原稿では原稿入替に要する時間を大幅に短縮でき、
単位時間当たりの複写枚数を増加させる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る複写機の略説明図、第2図は自動
原稿給送装置の部分の略説明図、第3図は制御装置の回
路図の一部を示す回、第4図〜第7図は夫々制御の作業
流れを示すフロー図である。 1・・・走査露光光学装置 3・・・自動原稿給送装置 5・・・原稿     12・・・コンタクトガラス1
8・・・レジストセンサー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複写機のコンタクトガラス上に原稿を自動的に給送し複
    写を行う自動原稿給送装置付複写機において、原稿自動
    給送装置に設けられた原稿サイズ検出手段と、該検出手
    段よりのサイズ信号に応じてコンタクトガラス上の原稿
    停止装置を選定する停止位置制御手段と、原稿停止位置
    に応じて走査光学装置の走査範囲を選定する走査範囲制
    御手段とを有することを特徴とする自動原稿給送装置付
    複写機。
JP61293400A 1986-12-11 1986-12-11 自動原稿給送装置付複写機 Pending JPS63147152A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293400A JPS63147152A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 自動原稿給送装置付複写機
US07/130,214 US4791451A (en) 1986-12-11 1987-12-08 Copying apparatus having automatic document feeder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293400A JPS63147152A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 自動原稿給送装置付複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63147152A true JPS63147152A (ja) 1988-06-20

Family

ID=17794275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61293400A Pending JPS63147152A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 自動原稿給送装置付複写機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4791451A (ja)
JP (1) JPS63147152A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146069A (ja) * 1988-08-24 1990-06-05 Ricoh Co Ltd 複写装置
JPH03228069A (ja) * 1990-02-01 1991-10-09 Sharp Corp 画像形成装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68911175T2 (de) * 1988-03-14 1994-06-30 Canon Kk Original-Zuführvorrichtung.
US4967232A (en) * 1988-09-12 1990-10-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Copying apparatus with conveyer for conveying originals to predetermined copying position
JP2746954B2 (ja) * 1988-11-12 1998-05-06 株式会社リコー 複写機
US5056775A (en) * 1989-07-12 1991-10-15 Mita Industrial Co., Ltd. Document feeder which properly positions a document on the platen
US5026044A (en) * 1990-07-02 1991-06-25 Xerox Corporation Dual mode document registration system
JPH05286606A (ja) * 1992-04-10 1993-11-02 Konica Corp 原稿自動送り装置を備えた複写機
JP3975545B2 (ja) * 1997-03-24 2007-09-12 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 原稿走査装置及び該原稿走査装置を備える画像形成装置
US5987270A (en) * 1997-12-17 1999-11-16 Hewlett-Packard Company Digital copying machine that automasks data for small originals if a document feeder is present
JP3752413B2 (ja) * 2000-02-02 2006-03-08 ニスカ株式会社 用紙搬送装置、及び用紙搬送装置における用紙の供給方法
US6646768B1 (en) * 2000-07-20 2003-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Single automatic document feeder sensor for media leading edge and top cover being opened detection
US7128236B2 (en) * 2002-09-13 2006-10-31 Avery Dennison Corporation Versatile label sheet and dispenser
US6991130B2 (en) * 2002-09-13 2006-01-31 Avery Dennison Corporation Versatile label sheet and dispenser
JP4856229B2 (ja) * 2009-10-27 2012-01-18 シャープ株式会社 画像読取装置およびそれを備えた画像形成装置
US20140084535A1 (en) * 2012-03-09 2014-03-27 Sensible Technologies, L.L.C. High Speed Sheet Feeder Sheet Spacing System and Method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138756A (en) * 1979-04-17 1980-10-29 Canon Inc Automatic handling device of sheet original
JPS59200272A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Ricoh Co Ltd 複写装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56125763A (en) * 1980-03-06 1981-10-02 Canon Inc Copying machine
DE3201403A1 (de) * 1981-01-20 1982-08-12 Canon K.K., Tokyo Automatische vorlagenzufuehreinrichtung
US4455018A (en) * 1981-05-11 1984-06-19 International Business Machines Corporation Document feeder electronic registration gate
US4440487A (en) * 1981-05-22 1984-04-03 Canon Kabushiki Kaisha Copying apparatus
JPS5786860A (en) * 1981-09-25 1982-05-31 Toshiba Corp Copying machine
JPS5942559A (ja) * 1982-09-03 1984-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写機の原稿自動供給装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138756A (en) * 1979-04-17 1980-10-29 Canon Inc Automatic handling device of sheet original
JPS59200272A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Ricoh Co Ltd 複写装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146069A (ja) * 1988-08-24 1990-06-05 Ricoh Co Ltd 複写装置
JPH03228069A (ja) * 1990-02-01 1991-10-09 Sharp Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4791451A (en) 1988-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63147152A (ja) 自動原稿給送装置付複写機
US5452062A (en) Tabs printing in a printer
JP3537557B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP3566108B2 (ja) 原稿給紙装置
JP3034902B2 (ja) 用紙給送装置
JP2728683B2 (ja) 自動原稿給送装置
JP2852943B2 (ja) 複写装置
JP2687016B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP3549369B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2896685B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0753079Y2 (ja) 自動原稿給送装置
JP3191233B2 (ja) 自動原稿搬送装置及び方法
JP2525594Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JP4069365B2 (ja) 原稿搬送装置及び画像形成装置
JP2514530Y2 (ja) 用紙搬送装置
JPH0725799Y2 (ja) 画像形成装置の自動原稿給送装置
JPH01302281A (ja) 自動原稿給送装置付複写機
JP2681698B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH05158303A (ja) 自動原稿給紙装置
JPH0750364Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JP2527127Y2 (ja) シート搬送装置
JPH02265837A (ja) 原稿搬送装置
JPH1026847A (ja) 自動原稿搬送装置
JPS63163448A (ja) 自動原稿循環供給装置
JP2000128401A (ja) 自動原稿搬送装置