JPS63142807A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS63142807A
JPS63142807A JP29085486A JP29085486A JPS63142807A JP S63142807 A JPS63142807 A JP S63142807A JP 29085486 A JP29085486 A JP 29085486A JP 29085486 A JP29085486 A JP 29085486A JP S63142807 A JPS63142807 A JP S63142807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
palladium
impurity
doped
low temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29085486A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsumasa Okamoto
岡本 哲昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29085486A priority Critical patent/JPS63142807A/ja
Publication of JPS63142807A publication Critical patent/JPS63142807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特に半導体装置
の製造方法における不純物層の形成方法に関し、更に詳
しくは基板表面ダメージがなく浅い接合の不純物層を形
成する方法に関する。
(、従来の技術〕 従来、半導体装置の不純物層を形成するための方法とし
ては、半導体基板上に熱酸化膜等を形成な後にこれをフ
ォl〜リングラフィ技術によってパターニングされた熱
酸化膜等をマスクにして半導体基板に不純物を熱拡散し
、或いはイオン注入する等の方法が採用されている。
(発明が解決しようとする問題点〕 上述した従来の不純物層の形成方法では、不純物は基板
の幅方向および深さ方向の両方にほぼ等しく拡散される
ため、デバイスの微細化に対応して接合深さを浅く形成
したい場合に、これを満足することができない。即ち、
デバイスの縮小則に従えば、拡散接合深さXjはデバイ
スのチャンネル長および幅が1/Kに微細化されるとき
には、これとともに1/Kに縮小されなければならない
が熱拡散では深さ方向の拡散速度のみを抑制することは
不可能であり浅い接合を実現することは困難である。特
に、不純物の拡散係数が大きい場合には、接合深さの抑
制は極めて困難である。また、イオン注入法では、基板
表面のダメージを回復させるために長時間のアニールを
必要としているので注入イオンの再分布が著しくなり、
前述と同様に浅い接合を得ることは難しい。
本発明の目的は、上述した従来の欠点を除去し、基板表
面にダメージを生じさせることなく、浅い接合を容易に
形成でき、しかも低温処理を可能にし微細化及び高集積
化に対応する不純物層が形成できる半導体装置の製造方
法を提供することにある。
1問題点を解決するための手段〕 本発明の半導体装置の製造方法は、半導体基板上に選択
的にパラジウム又は白金又はニッケルの金属層を形成し
該金属層に重ねてそれぞれ所望の導電型と不!!i物濃
度を有する多結晶シリコン層又はアモルファスシリコン
層を形成する工程と、低温で所定時間アニールし固相成
長させる工程とをきみ拡散層と同等の不純物層を形成す
ることを特徴として構成される。
r実施例〕 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。第1図(21)〜(i>は本発明の一実施例を説明す
るために工程順に示した半導体素子の縦断面図である。
本実施例ではnMO3のソース・ドレイン拡散層の形成
方法につき説明する。
まず、第1図(a)に示すように、P型シリコン基板1
を熱酸化して所定の膜厚を有する熱酸化膜(Si02)
を形成する。次に、第1図(b)に示すように、フォト
リングラフィ技術によりソース及びドレイン領域のパタ
ーニングを行なう。
次に、第1図(C)に示すように蒸着方法によりパラジ
ウム(Pd)層3を形成する。次に、第1図(d)に示
すように、高濃度にリンをドープしたアモルファスシリ
コン層又は多結晶シリコンの高濃度不純物ドープ層4を
CVD技術により堆積する。次に、第1図(e)に示す
ように、フォトリングラフィ技術及びドライ並びにウェ
ットエツチング技術によりソース・ドレイン領域以外の
高濃度不純物ドープ層及びパラジウム層を除去する。
次に、第1図(f)に示すように、蒸着方法によりパラ
ジウムを再蒸着する。次に、第1図(g)に示すように
、所要の濃度にホウ素をドープしたアモルファスあるい
は多結晶シリコンの不純物ドープ層5をCVD法により
堆積させる。次に、第1図(h)に示すように、フォト
リングラフィ技術とドライエツチング技術により、ソー
ス・ドレイン領域上の不純物層及びパラジウム層を除去
する。次に、第1図(i)に示すように、低温例えば6
00℃で所定時間アニールすれば基板表面のパラジウム
がパラジウムシリサイドとなり、上部へ移動し、エピタ
キシャル成長が行われ、ドレインのn+不純物層7およ
びソースのn°不純物層8が形成される。
第2図(a)〜(e)は本発明の他の実施例を説明する
ために工程順に示した半導体素子の縦断面図である。
まず、第2図(a)に示すように、上記した第1の実施
例の工程を経てソース及びドレインのn+不純物領域を
形成した後、ゲート酸化膜。
ゲート電極9.ドレイン電極10.ソース電極11を形
成する。次に、第2図(b)に示すように、下地の素子
(nMO3)上にCVD法により5i02を堆積させ、
その上に蒸着によりパラジウム層13を形成する。次に
、第2図(c)に示すように、ソース、ドレイン、ゲー
トのコンタク)・ホールを形成し、次いで、CVD法に
より所定の濃度の不a4物をドープしなアモルファスあ
るいは多結晶シリコン層を形成する。続いて低温アニー
ルを行ない、エピタキシャル成長させる。次いで、パラ
ジウムシリサイド層を除去する。次に、第1の実施例で
述べた処理を繰り返し、ソースドレインの不純物層を形
成すると第2図(d)の構造が得られる。
次に、第2図(e)に示すように、最後に2段1」のゲ
ートを形成し、配線することにより、2段構造のLSI
が実現できる。
このような処理3チツプサイズで行うことによって、3
次元LSIあるいは集積度を向上させることができる。
なお、上記実施例では固相成長させるための金属として
パラジウムを用いたがパラジウムに代え、白金又はニッ
ケルを用いてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、CVD法とフォI・リン
グラフィ技術によって半導体基板上に選択的に形成され
たパラジウム又は白金又はニッケルの金属層上に目的と
した不純物をドープしたアモルファスあるいは多結晶シ
リコン層を堆積させ、固相成長法によって低温でエピタ
キシャル成長することにより、従来の不純物拡散層と同
等なものを形成させることができるので、特に基板に表
面ダメージを生じさせることなく浅い接合を容易に形成
できることに加え、低温で処理されることにより、微細
化及び高集積化に対応する不純物層を形成することがで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(i)は本発明の一実施例を説明すうた
めに工程順に示した半導体素子の縦断面一、第2図(a
)〜(e)は本発明の他の実施例の縦断面図である。 ■・・・P型半導体基板、2・・・熱酸化膜、3・・・
パラジウム膜、4・・・高濃度不純物ドープ層(リン)
、5・−・不純物ドープ層(ホウ素)、6・・・パラジ
ウムシリサイド、7・・・n+不純物層(ドレイン)、
8・・・r)“不純物層(ソース)、9・・・ゲート電
極、10・・・ドレイン電極、11・・・ソース電極、
12・・・ゲート酸化膜、13・・・パラジウム層、1
4・・・ソースコンタクトホール、15・・・グー1−
コンタクトホール、16・・・ドレインコンタクトホー
ル。 !熱酸化膜 第1図 第1図 第2図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上に選択的にパラジウム又は白金又はニッケ
    ルの金属層を形成し該金属層に重ねてそれぞれに所望の
    導電型と不純物濃度を有する多結晶シリコン層又はアモ
    ルファスシリコン層を形成すう工程と、低温で所定時間
    アニールし固相成長させる工程とを含み拡散層と同等な
    不純物層を形成することを特徴とする半導体装置の製造
    方法。
JP29085486A 1986-12-05 1986-12-05 半導体装置の製造方法 Pending JPS63142807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29085486A JPS63142807A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29085486A JPS63142807A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63142807A true JPS63142807A (ja) 1988-06-15

Family

ID=17761349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29085486A Pending JPS63142807A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63142807A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06275808A (ja) * 1993-03-22 1994-09-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体回路およびその作製方法
JPH06275806A (ja) * 1993-03-22 1994-09-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体回路およびその作製方法
JPH06275807A (ja) * 1993-03-22 1994-09-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体回路およびその作製方法
US6110770A (en) * 1993-02-15 2000-08-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor and process for fabricating the same
US6171890B1 (en) 1993-07-27 2001-01-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device
US6232156B1 (en) 1994-02-03 2001-05-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
KR100310556B1 (ko) * 1999-01-25 2001-10-17 황인길 반도체 소자의 얕은 접합 및 실리사이드 형성 방법
US6337232B1 (en) 1995-06-07 2002-01-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabrication of a crystalline silicon thin film semiconductor with a thin channel region
US6413805B1 (en) 1993-03-12 2002-07-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device forming method
US6413842B2 (en) 1993-02-15 2002-07-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of fabricating the same
US6465284B2 (en) 1993-07-27 2002-10-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US6479331B1 (en) 1993-06-30 2002-11-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor device
US6541313B2 (en) 1993-03-12 2003-04-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Transistor and process for fabricating the same
US6610142B1 (en) 1993-02-03 2003-08-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Process for fabricating semiconductor and process for fabricating semiconductor device
US6642073B1 (en) 1993-03-12 2003-11-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor circuit and method of fabricating the same
US6797550B2 (en) 2001-12-21 2004-09-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method therefor
US6890840B2 (en) 2001-11-28 2005-05-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device, utilizing a laser beam for crystallization
US6911358B2 (en) 2001-12-28 2005-06-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US6998639B2 (en) 1993-10-29 2006-02-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device
US7235828B2 (en) 1994-02-23 2007-06-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device with residual nickel from crystallization of semiconductor film

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6610142B1 (en) 1993-02-03 2003-08-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Process for fabricating semiconductor and process for fabricating semiconductor device
US6413842B2 (en) 1993-02-15 2002-07-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of fabricating the same
US6110770A (en) * 1993-02-15 2000-08-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor and process for fabricating the same
US7952097B2 (en) 1993-02-15 2011-05-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of fabricating the same
US6451638B1 (en) 1993-02-15 2002-09-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor and process for fabricating the same
US6939749B2 (en) 1993-03-12 2005-09-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Method of manufacturing a semiconductor device that includes heating the gate insulating film
US6642073B1 (en) 1993-03-12 2003-11-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor circuit and method of fabricating the same
US6413805B1 (en) 1993-03-12 2002-07-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device forming method
US6541313B2 (en) 1993-03-12 2003-04-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Transistor and process for fabricating the same
JPH06275807A (ja) * 1993-03-22 1994-09-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体回路およびその作製方法
JPH06275806A (ja) * 1993-03-22 1994-09-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体回路およびその作製方法
JPH06275808A (ja) * 1993-03-22 1994-09-30 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体回路およびその作製方法
US6479331B1 (en) 1993-06-30 2002-11-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor device
US6599359B2 (en) 1993-07-27 2003-07-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device
US6465284B2 (en) 1993-07-27 2002-10-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US6171890B1 (en) 1993-07-27 2001-01-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device
US7998844B2 (en) 1993-10-29 2011-08-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device
US6998639B2 (en) 1993-10-29 2006-02-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device
US6417031B2 (en) 1994-02-03 2002-07-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
US6232156B1 (en) 1994-02-03 2001-05-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
US7235828B2 (en) 1994-02-23 2007-06-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device with residual nickel from crystallization of semiconductor film
US7749819B2 (en) 1994-02-23 2010-07-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US6541795B2 (en) 1994-06-14 2003-04-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film semiconductor device and production method for the same
US6337232B1 (en) 1995-06-07 2002-01-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabrication of a crystalline silicon thin film semiconductor with a thin channel region
KR100310556B1 (ko) * 1999-01-25 2001-10-17 황인길 반도체 소자의 얕은 접합 및 실리사이드 형성 방법
US7449376B2 (en) 2001-11-28 2008-11-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
US6890840B2 (en) 2001-11-28 2005-05-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device, utilizing a laser beam for crystallization
US7319055B2 (en) 2001-12-21 2008-01-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor device utilizing crystallization of semiconductor region with laser beam
US6797550B2 (en) 2001-12-21 2004-09-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method therefor
US7129121B2 (en) 2001-12-28 2006-10-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US7635883B2 (en) 2001-12-28 2009-12-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US6911358B2 (en) 2001-12-28 2005-06-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63142807A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61179567A (ja) 自己整合積層cmos構造の製造方法
JP2000031156A (ja) 粗さを抑えた外因性ベ―スを有するたて形バイポ―ラトランジスタとその製造方法
JP3131436B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63257231A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100187680B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPH021934A (ja) バイポーラ半導体装置の製造方法
JPS6410951B2 (ja)
JPS6189668A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2870757B2 (ja) Mis型トランジスタの製造方法
KR0137580B1 (ko) 자기정렬 쌍극자 트랜지스터의 제조방법
JPH0330293B2 (ja)
JPS6393150A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10303418A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02135738A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61147575A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60137072A (ja) 接合型電界効果トランジスタの製造方法
JPH0370126A (ja) 多結晶シリコン電極およびその製造方法
JPS62147776A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61220372A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59105367A (ja) Mos型トランジスタの製造方法
JPS61274323A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04321233A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61150211A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0750416A (ja) 半導体装置の製造方法