JPS59105367A - Mos型トランジスタの製造方法 - Google Patents

Mos型トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS59105367A
JPS59105367A JP21399182A JP21399182A JPS59105367A JP S59105367 A JPS59105367 A JP S59105367A JP 21399182 A JP21399182 A JP 21399182A JP 21399182 A JP21399182 A JP 21399182A JP S59105367 A JPS59105367 A JP S59105367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
silicide film
film
substrate
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21399182A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tamura
浩之 田村
Masayoshi Ino
伊野 昌義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP21399182A priority Critical patent/JPS59105367A/ja
Publication of JPS59105367A publication Critical patent/JPS59105367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、MO8型トランジスタにおけるソース・ド
レイン拡散層をメタルシリサイド膜からの不純物の拡散
によって形成するMO8型トランジスタの製造方法に関
する。
(従来技術) 従来のM OS 型)ランリスタの製造方法を第1図(
a)〜第1図(e)を用いて説明する。この第1図(a
)において、1はシリコン基板であり、まずこのシリコ
ン基板1の表面に6000〜900 oXのフィールド
酸化膜2を選択的に形成することにより、シリコン基板
1上をフィールド領域3と、アクティブ領域4に分ける
。ここで、フィールド酸化膜2は減圧気相成長法による
図示しない窒化膜をマスクとした選択酸化法によって形
成される。
次に800〜1000°Cのドライ酸化によって、アク
ティブ領域4 (シリコン基板1の露出表面)に200
〜5ooXのシリコン酸化膜を成長させる。その後、減
圧気相成長法によって2000〜4ooofの多結晶シ
リコン膜を成長させる。そして、この多結晶シリコン膜
を写真食刻法により、ゲート電極となる部分のみ残して
エツチング除也する。
さらに、これによる残存多結晶シリコン膜(ケ゛−ト電
極b)t−マスクとして、その下のダート酸化膜となる
部分のみ残してシリコン酸化膜をエツチング除去する。
このエツチング後の状態が第1図(b)に示されており
、6はダート電極(残存多結晶シリコン膜)、5はダー
ト酸化膜(残存シリコン酸化膜)である。
次に、不純物の拡散を行うことによシ、シリコン基板1
に、第1図(c)に示すようにソース嗜ドレイン拡散層
7を形成する。その後第1図(d)に示すように、全面
にリン全ドープしたシリコン酸化膜8(層間絶縁膜)を
気相成長法によp6000〜10000X形成する。し
かる後、このリンがドープされたシリコン酸化膜8に、
ソース・ドレイン拡散層7およびゲート電極6上におい
て、写真食刻法によってコンタクト孔を形成する。
この孔開は後、配線用金属の堆積と、それのノやターニ
ングを行うことによシ、前記ソース・ドレイン拡散層7
およびダート電極6に前記コンタクト孔を介して接続さ
れる配線9を第1図(e)に示すように形成する。
このような従来の製造工程においては、層間絶縁膜を介
して配線用金属膜を形成するためにソース・ドレイン拡
散層とのコンタクト部で段差が高くなシ、配線の段切れ
が生じ易かった。
また、ソース・ドレインの拡散層も直接シリコン基板に
打ち込み熱処理によって拡散を行っていただめ接合が深
くなっていた。このため素子の微細化に伴ないショート
チャネル効果などによ、Q)ランリスタ特性の不安定性
が問題になってきた。
(発明の目的) この発明は、これらの欠点を除去するためになされたも
ので、浅い接合および低抵抗のソース・ドレイン領域が
実現できるMO8型トランジスタの製造方法を提供する
ことを目的とする。
(発明の構成) この発明のMO8型トランジスタの製造方法は、シリコ
ン基板の表面に選択的にフィールド酸化膜を形成してフ
ィールド領域とアクティブ領域全形成腰このアクティブ
領域にメタルシリサイド膜を形成した後に不純物を拡散
させ、その後メタル7リサイド膜を除去してシリコン基
板表面を露出させ、シリコン基板の全面に酸化膜を形成
させてメタルシリサイド膜中から不純物をシリコン基板
中に拡散させてソース拳ドレイン領域を形成し、しかる
後にダート領域にダート電極膜を形成するようにしたも
のである。
(実施例) 以下、この発明のMO8!)ランリスタの製造方法の実
施例について図面に基づき説明する。第2図(a)ない
し第2図(e)はその一実施例を説明するための工程説
明図である。この第2図(a)において、11はシリコ
ン基板であp、まずこのシリコン基板11の表面に60
00〜9000Aのフィールド酸化膜12を選択的に形
成することにより、シリコン基板11上をフィールド領
域13とアクティブ領域14に分ける。
ここでフィールド酸化膜12は、減圧気相成長法による
図示しない窒化膜上マスクとした選択酸化法によって形
成される。
次K、第2図(b)に示すように、シリコン基板全面に
配線によるメタルシリサイド膜15(たとえばMoSi
2. Ta5iz 、 WSizなど)を形成する。
その後、イオン打ち込み法によってシリコン基板全面に
、ソース・ドレイン拡散層に拡散させる不純物(たとえ
ばAs )をメタルシリサイド膜15中に留まるように
打ち込む。
次に、写真食刻法によって前記メタルシリサイド膜15
’ii−ゲート部のみエツチングして、シリコン基板1
10表面t−露出させ、配線16を形成する(第2図(
C))。
次に、第2図(d)に示すように900〜1000℃の
ドライ酸化によってゲート部に200〜500大のダー
ト酸化膜17を形成する。このときメタルシリサイド膜
16中から不純物が拡散されソース・ドレイン拡散層1
8が形成される。
その後、第2図(e)に示すようにダート電極19を形
成し、トランジスタを形成する。
このような実施例によれば、ソース・ドレイン領域18
がメタルシリサイドN+拡散層の2層構造になっている
ために、N+層1層の場合よシも低抵抗のソース・ドレ
イン領域が得られる。
したがって、N+拡散層は極くわずかの深さであっても
十分であり、かつN+拡散層の形成もメタルシリサイド
膜からの不純物の拡散によって行なわれているため浅い
接合が形成できる。
このように、浅い接合、低抵抗のソース・ドレイン領域
が形成できるため、ショートチャネル効果などの影響が
低減できトランジスタ特性の大巾な改善が期待できる。
(発明の効果) 以上のように、この発明のMO3型トランジスタの製造
方法によれは、ソース・ドレイン拡散層の形成をメタル
シリサイド膜からの不純物の拡散によって行うようにし
たので浅い接合および低抵抗のソース・ドレイン領域が
実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)ないし第1図(e)はそれぞれ従来のMO
8型トランジスタの製造方法を説明するだめの工程説明
図、第2図(a)ないし第2図(e)はそれぞれこの発
明のMO8型トランジスタの製造方法の一実施例の工程
説明図である。 11・・・シリコン基板、12・・・フィールド酸化膜
、13・・・フィールド領域、14・・・アクティブ領
域、15・・・メタルシリサイド膜、16・・・配線、
17・・・ダート酸化膜、18・・・ソース会ドレイン
拡散層、19・・・ダート電極、 特許出願人 沖電気工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリコン基板の表面に選択的にフィールド酸化膜を形成
    してフィールド領域とアクティブ領域をさせる工程と、
    ダート領域のみ上記メタルシリサイド膜を除去しシリコ
    ン基板の表面を露出させる工程と、上記メタルシリサイ
    ド膜および露出したシリコン基板の表面上に酸化膜を形
    成し上記メタルシリサイド膜中の不純物をシリコン基板
    中に拡散させてソース・ドレイン拡散領域を形成する工
    程と、ダート領域にダート電極膜を形成する工程と全具
    備してなるMO8型トランジスタの製造方法。
JP21399182A 1982-12-08 1982-12-08 Mos型トランジスタの製造方法 Pending JPS59105367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21399182A JPS59105367A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 Mos型トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21399182A JPS59105367A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 Mos型トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59105367A true JPS59105367A (ja) 1984-06-18

Family

ID=16648442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21399182A Pending JPS59105367A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 Mos型トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114524A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 Nec Corp 半導体装置の製造方法
US4945070A (en) * 1989-01-24 1990-07-31 Harris Corporation Method of making cmos with shallow source and drain junctions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114524A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 Nec Corp 半導体装置の製造方法
US4945070A (en) * 1989-01-24 1990-07-31 Harris Corporation Method of making cmos with shallow source and drain junctions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01124261A (ja) 半導体素子の製造方法
KR20010110769A (ko) 반도체 디바이스 및 그 제조 방법
JPH07183486A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0712058B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63207177A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07130834A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS59105367A (ja) Mos型トランジスタの製造方法
US6291284B1 (en) Method of fabricating semiconductor device
JPS58200554A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0127589B2 (ja)
JPH07297275A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100307541B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조방법
US5956589A (en) Method of forming narrow thermal silicon dioxide side isolation regions in a semiconductor substrate and MOS semiconductor devices fabricated by this method
KR100259586B1 (ko) 반도체장치 제조방법
JPS6220711B2 (ja)
JPS63275181A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59105366A (ja) Mos型トランジスタの製造方法
JPH01260857A (ja) 半導体素子およびその製造方法
KR0124634B1 (ko) 반도체소자의 분리층 제조방법
JPH01208865A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0554263B2 (ja)
JPH05275637A (ja) 相補型半導体装置の製造方法
JPH0475349A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0547797A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH04321233A (ja) 半導体装置の製造方法