JPS63139454A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPS63139454A
JPS63139454A JP28748286A JP28748286A JPS63139454A JP S63139454 A JPS63139454 A JP S63139454A JP 28748286 A JP28748286 A JP 28748286A JP 28748286 A JP28748286 A JP 28748286A JP S63139454 A JPS63139454 A JP S63139454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
telephone
telephone set
channel
answering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28748286A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Hayakawa
英樹 早川
Shiro Kotake
小竹 史朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP28748286A priority Critical patent/JPS63139454A/ja
Publication of JPS63139454A publication Critical patent/JPS63139454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は複数のチャネルを有効利用できる電話機に関す
るものである。
(従来の技術) 従来の電話機は信号チャネルが1チヤネルのディジタル
通信網や通常のアナログ公衆回線通信に接続されており
、このような電話機の応答方法としては通常の応答の他
、キャッチホン機能による応答及び留守番電話機による
応答方法がある。
キャラホン機能とは通話中の電話機に着信した場合着信
側の電話機は受話系変換器を駆動して通信中着呼を扱者
に知らせ扱者は通信中着呼に応答する場合任意の入力手
段により交換機側へ信号を送出し交換機側で現時点での
通話中の呼を保留し、通信中着信呼へ電話機を接続して
通話中に着信した呼に応答するものである。
又留守番応答機能とは例えば不在中に着信があったとき
に予め設定していたメツセージを発信側に送り返し発信
側から送られる応答メツセージを記録するものである (発明が解決しようとする問題点) しかしながら最近2チャネル以上の信号チャネルを有す
るディジタル通信回線が広く普及し、1台の電話機で2
チャネル以上の信号チャネルを同時に使用することが可
能となりつつあるが、2チャネル以上を同時使用できる
電話機において従来の1つの信号チャネルしかない通信
回線への通信中着呼に対する応答方法では、2チャネル
以上の信号チャネルを同時使用できる有利を生かせるこ
とができないという問題点があった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものでその目
的とするところは2チャンネル以上の信号を同時使用で
きる有利性をいかせる電話機を提供することにある。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) 前記目的を達成する為に本発明はあるチャネルで通話中
に別のチャルを介して着信があったときにこの着信に対
して留守番応答を行う手段とキャッチホン機能を行う手
段と前記2つの応答手段のうちどちらか一方を選択する
手段を設けることを特徴とする。
(作用) 一方のチャネルで通話中に他方のチャネルに着信があっ
てもこのチャネルにおいて留守番応答により対応できる
ので複数チャネルを同時に利用できる。
(実施例) 以下図面に基づいて本発明の1実施例を詳細に説明する
。第1図は本実施例に係る電話機の構成ブロック図であ
る。同図において1は信号チャネルを2チヤネル有する
ディジタル通信回線である。網インターフエース部2は
ディジタル通信回線網とのインターフェースを行う。A
信号チャネル送受信部3はA信号チャネル受信部3aと
A信号チャネル送信部3bからなる。B信号チャネル送
受信部4はB信号チャネル受信部4aとB信号送信部4
bからなる。
電話番号バッファ部AIOはA信号チャネルに着信した
際A信号チャネル受信部3aにより検出された発呼側電
話機の電話番号を1次格納する。
電話番号バッファ部BllはB信号チャネル受信部4a
により検出された発呼側電話機の電話番号を1次格納す
る。電話機回路部6にはハンドセット5が接続されてい
る。表示部12は電話番号、ソフトキーなどの表示を行
う。指示入力部13はソフトキーの指示入力を行う。第
5図はこの表示部12及び表示入力部13を示したもの
で例えば第5図(a)の場合表示部12には「通話中0
3−444−5555」及び「ホリュウ」という文字が
表示される。そして指示入力部13たるファンクション
キイF1は「ホリュウ」を行うためのキイとなる。
留守番回路部7は留守番メツセージの送出および用件の
受信を行う。メツセージ記憶部9は留守番メツセージの
記憶を行う。用件録音部8は用件、相手側の電話番号の
記憶を行う。スイッチ回路部A15は電話機回路部6と
各送受信部3.4との接続を行う。スイッチ回路部81
6は留守番回路部7と各送受信部3.4との接続を行う
。制御部14は各部の制御を行う。
又制御部14は第2図に示すように指示入力制御手段2
1、表示制御手段22、通信制御手段23、留守番応答
制御手段24を有している。
次に本実施例の動作を示す。簡単のために第3図に示す
ように交換機304に電話機A301゜B502.C3
03が接続されれている例を考える。第4図は本実施例
の動作を示すフローチャートであり、今、電話機A30
1が電話機B502との通信をA信号チャネルを用いて
行っていたとする(ステップ401)。ここでは電話機
A301の表示部12には第5図(a)のごとく、電話
機B502の電話番号が表示されていてスイッチ回路部
A15によりA信号チャネル送受信部3と電話機回路部
6が接続されている。ここで電話機C303より着信が
あったとすると(ステップ402)、電話機A301は
B信号チャネルを用いて電話機C303と着信する。す
ると電話機C303の電話番号が網1より伝送され電話
番号バッファ部Bllを通り表示部12へ第5図(b)
のごとく表示される(ステップ403)。
ここで利用者が電話機B502との通話を中断した(な
い場合電話機0303に対して留守番応答を行うものと
する(ステップ404)。
利用者は第5図(b)において「ルスバン」を表わす指
示入力部13(ファンクションキイF3)を押下すると
第5図(d)のごとく表示されスッチ回路部B16によ
りB信号チャネル送受信部4と留守番回路部7が接続さ
れ留守番回路部7よりメツセージ記憶部9に記憶されて
いる留守番メツセージがB信号チャネル送受信部4を通
り電話機C303へ送出され留守番応答が開始される(
ステップ405)。
電話機C303の用件を留守番回路部7が受信し用件録
音部8へ記憶させると留守番応答は終了しくステップ4
06)電話機C303との通信を終話されステップ40
1の状態へ戻る。
またステップ404において通話中着信を選択したとす
れば第5図(b)において「キャッチホン」を表わす指
示入力部13 (ファンクションキイF2)を選択する
ことにより(ステップ407)第5図(c)のごとく表
示されスイッチ回路部A15においてチャネルA送受信
部3と電話機回路部6が切りはなされB信号チャネル送
信部と電話機回路部6が接続される。よって電話a83
02との通話が保留され電話機C303との通話を行う
ことができる(ステップ421)。電話機Bが終話状態
になると(ステップ422)電話機Cのみと通話状態と
なる(ステップ427)。電話機Bが終話状態でない場
合はキャッチホンキイを押し下げると(ステップ423
)電話機Bと通話状態となり電話機Cが保留される(ス
テップ424)。電話機Cが終話状態になる(ステップ
425)とステップ401に戻り、電話機Cが終話状態
でない場合にキャラホンキイを押し下げると(ステップ
426)ステップ421に戻り以上の動作が繰り返され
る。又ステップ426においてキャラホンスイッチキイ
を押さない場合にはステップ424に戻る。
次に終話(ステップ410)がなされた後に電話機C3
03に対して行われた留守番応答を参照する方法を示す
第5図(e)に示すように表示されていたとすると利用
者が“ヨウケン1キーを押下すると用件録音部8に記憶
されている電話機C303の利用者の用件が留守番応答
回路部7より電話機回路部6を通りハンドセット5から
聞くことができる。
このように本実施例では一方のチャネルで通話中に他方
のチャネルを介して着信があった場合にはこの着信に対
して留守番応答を行うか或はキャッチホン応答を行うこ
とができ通話に使用している以外の通信チャネルもを効
に使うことができる。
また、本実施例では、通話中に着信した時、発呼側の電
話番号を表示させることができるので、利用者は、発呼
側の電話番号により相手を判断し、留守番応答を行うか
、キャッチホンを行うか選択することができ、たいへん
便利である。
なお本発明は上記に示した例に限定されるものではなく
例えば通話となった時点で(ステップ401)留守番設
定をし全ての着信に対して留守番にしても良くそのうち
ある特定の人からの着信のみ応答を行えるようにしたも
のでも良い。また3者以上で通話ができるものでも良い
。又本実施例では留守番機能とキャッチホン機能の併用
したものを述べたが留守番機能だけでもよい。
留守番応答回路においては音声を録音するものであって
も指示入力部11がデジタイザ、キーボード、タッチパ
ネル、タブレットのようなもので、文字の入力や転送を
行えるものでも良い。用件については留守番メツセージ
において用件をいくつか用意しその中から相手が選択す
るという形のものであっても良い。その他混成、制御手
段などにおいても本発明の要旨を逸脱しないかぎりにお
いて様々実施できる。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように本発明によれば、2チャネル
以上の信号を同時使用できる有利性を生かせる電話機を
提供することができる@
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例に係る電話機の構成ブロック
図、第2図は制御部14の機能ブロック図、第3図は電
話機の接続例を示す図、第4図は電話機の動作を示すフ
ローチャート、第5図は表示部の表示内容及び各人力キ
イを示す図である。 3・・・入信骨チャネル送受信部、4・・・B信号チャ
ネル送受信部、7・・・留守番回路部、8・・・用件録
音部、9・・・メツセージ記憶部、14・・・制御部、
15・・・スツイチ回路部A116・・・スイッチ回路
部B0第1図 第2図 第4図(4) 第4 図c口ノ 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2以上のチャネルを同時に使用できる電話機にお
    いて、 あるチャネルで通話中に別のチャネルを介して着信があ
    ったときにこの着信に対して留守番応答を行う手段 を設けることを特徴とする電話機。
  2. (2)2以上のチャネルを同時に使用できる電話機にお
    いて、 あるチャネルで通話中に別のチャネルを介して着信があ
    ったときにこの着信に対して留守番応答を行う手段と、 あるチャネルで通話中に別のチャネルを介して着信があ
    ったときに通話中の呼を保留して前記のチャネルに対す
    る呼に応答する応答手段と、操作者の選択により前記応
    答手段と前記留守番応答手段のうちの一方を選択する手
    段と、 を設けることを特徴とする電話機。
JP28748286A 1986-12-02 1986-12-02 電話機 Pending JPS63139454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28748286A JPS63139454A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28748286A JPS63139454A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63139454A true JPS63139454A (ja) 1988-06-11

Family

ID=17717911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28748286A Pending JPS63139454A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63139454A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05268323A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Tamura Electric Works Ltd 留守番電話装置
WO1996032803A1 (en) * 1995-04-13 1996-10-17 Active Voice Corporation Method and aparatus for monitoring a message in a voice mail system
JP2010278657A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Kyocera Corp 電話装置および電話システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05268323A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Tamura Electric Works Ltd 留守番電話装置
WO1996032803A1 (en) * 1995-04-13 1996-10-17 Active Voice Corporation Method and aparatus for monitoring a message in a voice mail system
US5651054A (en) * 1995-04-13 1997-07-22 Active Voice Corporation Method and apparatus for monitoring a message in a voice mail system
JP2010278657A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Kyocera Corp 電話装置および電話システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01213094A (ja) キーテレホンシステム
JPS63139454A (ja) 電話機
JPH0738629A (ja) 通話中着信応答機能付き電話機
JPH0358654A (ja) 電話機
JPH0256157A (ja) 電話装置
JPH11284746A (ja) 電話応対管理システム及び電話応対管理方法
JPH1188511A (ja) 多機能電話機着信応答システム
JPH0225146A (ja) コールウェイティング着信呼の制御方式
JPS63185146A (ja) 電話接続方式
JP2629573B2 (ja) 交換機における通信状態の通知方式
JPH04306045A (ja) 保留転送方式
JPH1198565A (ja) 携帯電話機
JPS6331254A (ja) 着信接続方式
JPS60153665A (ja) メツセ−ジ自動送出機能を有する電話機
JPH05244290A (ja) 電話機システム
JPS63144645A (ja) メモ通信方式
JPH0583380A (ja) 電話交換システムにおけるサービス機能案内方式
JP2000196706A (ja) 電話機
JPH05114954A (ja) 呼の転送・会議方式
JPH01147993A (ja) ボタン電話装置
JPH043144B2 (ja)
KR20010003820A (ko) 전화기의 다중통화장치 및 그 제조방법
JPH01209846A (ja) 可聴音送出機能付きディジタル電話機
JP2001025042A (ja) ボタン電話装置
JPS61123253A (ja) 多機能電話機の文字表示方式