JPS63138675A - 調整抵抗用タ−ミナル - Google Patents

調整抵抗用タ−ミナル

Info

Publication number
JPS63138675A
JPS63138675A JP61283887A JP28388786A JPS63138675A JP S63138675 A JPS63138675 A JP S63138675A JP 61283887 A JP61283887 A JP 61283887A JP 28388786 A JP28388786 A JP 28388786A JP S63138675 A JPS63138675 A JP S63138675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
resistor
printed circuit
circuit board
conductive plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61283887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348632B2 (ja
Inventor
新井 睦朗
茂木 雅裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP61283887A priority Critical patent/JPS63138675A/ja
Publication of JPS63138675A publication Critical patent/JPS63138675A/ja
Publication of JPH0348632B2 publication Critical patent/JPH0348632B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は円柱状の調整抵抗をプリント基板上に取付ける
のに用いて好適な調整抵抗用ターミナルに関し、特に、
プリント基板の実装密度を向上でき、ハンダ付は作業等
を自動化てきるようにした調整抵抗用ターミナルに関す
る。
(従来技術) 一般に、ダイオード、トランジスタ、集積回路等の各種
電子部品をプリント基板上に実装する場合、各電子部品
の電圧誤差等を調整するために、プリント基板の一箇所
にまとめて調整抵抗を装着するようにしている。
そこで、第14図に従来技術の調整抵抗をプリント基板
に装着する場合を例に挙げて示す。
図中、lはプリント基板を示し、該プリント基板lには
所定のパターンをもったプリント配線(図示せず)等が
形成され、このプリント配線の途中に、例えばダイオー
ド、トランジスタ、集積回路等の電子部品(図示せず)
か装着されるようになっている。そして、該プリント基
板1には各電子部品の電圧誤差等を調整すべく、一箇所
にまとめて調整抵抗用の取付部2,2が小孔をもって形
成され、該各地付部2は前記プリント配線を介して各電
子部品と接続されるようになっている。
3.3はそれぞれ所定の抵抗値をもった調整抵抗を示し
、該各調整抵抗3は、例えば長さ寸法が611I+1程
度のひようたん形状に形成され、その両端側には所定寸
法のリード3A、3Aがピン状に突設されている。そし
て、該各リート3Aの直径は、例えば0.5mm程度て
小径に形成されている。
4.4は該各調整抵抗3をプリント基板1に取4は導電
性の金属′に淋によって形成され、横断面が略コ字形状
の基部4Aと、該基部4Aの両側へと略V字形状に張出
すように折曲げて形成された一対の腕部4B、4Bと、
基部4Aの下端側から一体的に下向きに突出する端子ピ
ン4Cとからなり、該各ターミナル4の端子ピン4Cは
前記各取付部2の小孔内に装着され、ハンダ付は等によ
って固着されている。そして、該ターミナル4には各調
整抵抗3か第14図中の矢示方向に挿入され、該各調整
抵抗3の各リード3Aが各基部4Aと各腕部4Bとの間
に掛止めされるようになっている。
従来技術は上述の如き構成を有するもので、各調整抵抗
3の各リード3Aは各ターミナル4の基部4Aと各腕部
4Bとの間に掛止めされた状態てハンダ付は等によって
当該部位に固着されるようになっているゆかくして、プ
リント基板l上に実装された各調整抵抗3は各電子部品
の電圧誤差等を調整し、それぞれの電子部品に所定の電
圧を供給させるようになっている。
(発明か解決しようとする問題点) 然るに、上述した従来技術には下記のような欠点がある
まず、調整抵抗3には両端側に各リート3Aを設けてい
るから、全体の長さ寸法が長くなり、各ターミナル4間
の間隔も大きく取る必要が生し、プリント基板l上で比
較的大きな面積を占有して、各電子部品等のプリント基
板l上での実装密度を大きくできない。また、各ターミ
ナル4は各調整抵抗3を取付けた状態で、基部4A等が
該各調整抵抗3よりもプリント基板lから不必要に大き
く突出し、該プリント基板lを制御盤等に取付ける場合
に、不必要に大きなスペースを取ってしまう。そして、
各調整抵抗3の各リード3Aは軸方向に大きく突出して
、かつ小径に形成されているから、各ターミナル4に対
して軸方向に位置ずれし易く、ハンダ付は等の自動化が
困難になる。
上記欠点を解決するために、調整抵抗3に替えて、後述
する第1図に示すようなメルフ抵抗10を用いることか
最近提案されているものの、該メルフ抵抗lOをプリン
ト基板1上に取付けるためのターミナルは前述したター
ミナル4とほぼ同様のものに過ぎず、実装密度を大きく
できない点、バンク付は等の自動化か困難である点等の
問題かある。
本発明は上述した従来技術の欠点に鑑みなされたものて
、本発明はメルク抵抗等の円筒形の調整抵抗を自動的に
取付ることができ、ハンダ付は等も自動化できる上に、
プリント基板の実装密度等を大幅に向上てきるようにし
た調整抵抗用ターミナルを提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 上述した問題点を解決するために本発明は、円柱状に形
成され、両端側外周にそれぞれ電極が設けられた調整抵
抗をプリント基板上に取付けるための調整抵抗用ターミ
ナルであって、前記調整抵抗の軸方向に所定寸法離間し
、該調整抵抗の各電極に幅広に接触すべく、円弧状の湾
曲部が形成された一対の導電板と、該各導電板間を絶縁
すべく絶縁性の樹脂材料によって該各導電板と一体的に
形成され、該各導電板を介して前記調整抵抗を支持する
ターミナル本体と、基端側が該ターミナル本体にそれぞ
れ埋設されて前記各導電板と接続され、先端側が該ター
ミナル本体からそれぞれ突出して前記プリント基板に装
着される一対の端子ピンとからなる構成を採用している
(作用) 各導電板や各端子ピンをターミナル本体に一体的に設け
ているから、全体を単一部品として取扱うことが可能に
なる上に、各導電板には円弧状の湾曲部を形成している
から、調整抵抗の各電極と該各導電板との接触面精を大
きくすることができ、調整抵抗の位置決め等が容易にな
る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図ないし第13図に基づい
て説明する。なお、実施例では前述した第1図に示す従
来技術と同一のa戊要素に同一の符号を付し、その説明
を省略するものとする。
而して、第1図ないし第3図は本発明の第1の実施例を
示している。
図中、10は円柱状に形成された調整抵抗としてのメル
ク抵抗を示し、該メルフ抵抗10は、例えば長さ寸法が
2〜61組直径が2mm程度で所定の抵抗値をもって形
成され、軸方向両端側にはその全周に亘ってそれぞれ電
極10A、IOAが設けられている。
11は該メルフ抵抗工0をプリント基板l上に取付ける
ためのターミナルを示し、該ターミナル11は、例えば
銅等の金属薄板をプレス等の手段を用いて所定の形状に
湾曲させることによって形成された一対の導電板12.
12と、該各導電板12間を絶縁すべく絶縁性の樹脂、
例えば熱硬化性の樹脂材料によって形成され、該各導電
板12等を金型内に配置して射出成型等の手段を用いて
一体成型されたターミナル本体13と、基端側が予め前
記各導電板12の下端に溶接等の手段を用いて接続され
ると共に、ターミナル本体13の成型時に該ターミナル
本体13中に埋設され、先端側がそれぞれ該ターミナル
本体13から下向きに突出し、プリント基板lの各取付
部2に装着される一対の端子ピン14.14とからなり
、該各端子ピン14の突出寸法は、例えば20IIm程
度となっている。なお、該各端子ピン14間の間隔は、
例えばメルク抵抗10の長さ寸法が61の場合、51程
度となり、これに対応して各取付部2間の間隔も従来技
術に比較して短縮されている。
ここで、ターミナル本体13は略長方形の板状に形成さ
れた基部13Aと、該基部13Aの両端から長手方向に
突出し、かつ下向きに円弧状に突出して、該基部13A
とプリント基板1との間に隙間を形成するようになった
一対の脚部13B。
13Bと、基部13Aの一側から上向きに立設され、該
基部13Aと同様に長手方向に伸長した一側腕部13C
と、基部13Aの他側から両端側寄りに相互に離間して
立設され、−側腕部13cにほぼ対応する高さ寸法をも
って形成された一対の他側腕部13D、13Dとからな
り、該各地側腕部13Dは一側腕部13Gから横幅方向
に所定寸法離間して形成されている。そして、該各節部
13C,13Dの内側面には高さ方向中間部に位置して
、メルク抵抗lOの各電極10Aを挟持すべく、該各電
極10Aの外周面にほぼ対応する円弧状の凹湾曲面i3
(、、,13D−、が相対向して形成されている。また
、該各節部13C。
13Dの上端側内面にはメルク抵抗10の各電極10A
を各凹湾曲面13(、、,13D−、側へとガイドすべ
く、凸状に湾曲したガイド面13C−,。
13D−2がそれぞれ形成されている。
一方、各導電板12は各電極10Aに対応する幅寸法を
もって形成され、−側腕部13Cの凹湾曲面13C−+
、ガイド面13cmtにそれぞれ対応して形成された円
弧状の湾曲部12A、ガイド部12Bと、該ガイド部1
2Bの上端側から下向きに屈曲され、−側腕部13Cの
上端側に係止された係止部12cとから構成されている
。そして、該各導電板12は各他側腕部13Dと対向す
るように、−側腕部13Cの両端側に位置して、その内
側面を被覆した状態でこれに一体化されている。
本実施例は上述の如き構成を有するもので、メルフ抵抗
10はターミナル11の各腕部13C。
13D間に自動挿入機(図示せず)等を用いて、Pt5
t図中の矢示方向に挿入され、各電極10Aは各腕部1
3C,13Dの凹湾曲面13C−、。
13D−、間で各電導板12の湾曲部12Aを介して挟
持される。このとき、該メルフ抵抗lOの各電極10A
側は各ガイド面13D−2と各ガイド部12Bとの間で
下方へとガイドされつつ、各腕部13D等を横幅方向に
弾性変形させ、各腕部13C,13D間に比較的強い力
で挟持される。
そして、メルフ抵抗lOの各電極10Aは前記状態て各
導電板12の湾曲部12A等に自動ハンダ付機(図示せ
ず)等を用いてハンダ付けされる。
而して、本実施例によれば、各導電板12や各端子ピン
14がターミナル本体13と一体成型されているから、
当該ターミナル11全体を単一部品として取扱うことか
可能となり、各端子ピン14をプリント基板lの各取付
部2に簡単に装着てきる。また、メルフ抵抗10をター
ミナル11の各腕部13c、13D間に簡単に自動挿入
てきるばかりてなく、各導電板12はメルフ抵抗lOの
各電極10Aに対応する幅寸法を有し、これに対応する
円孤状の湾曲部12Aを備えているから、各他側腕部1
3Dとの間で各電極10Aを確実に挟持して、該各電極
10Aとの接触面積を大きく取ることができ、位に決め
を容易化でき、ハンダ付けを自動化することが可能とな
る。
そして、嘉該ターミナル11はメルフ抵抗10と同様に
可及的に小型化することがてき、プリント基板1の実装
密度を飛躍的に大きくすることが可能となる。また、全
体の高さ寸法も可及的に小さくでき、プリント基板lを
取付ける制御盤等の取付スペースを小さくできる等、種
々の効果を奏する。
次に、第4図は本発明の第2の実施例を示し、本実施例
の特徴は、メルフ抵抗1oを上、下に2個装着できるよ
うにしたことにある。
ここで、ターミナル21は前記第1゛の実施例で述べた
ターミナル11とほぼ同様に各導電板22と、ターミナ
ル本体23と、各端子ピン24とからなり、ターミナル
本体23には基部23A、各脚部23B、−側腕部23
Cおよび各他側腕部23Dが設けられている。然るに、
該各腕部23C,23Dの内側面には上、下にそれぞれ
2個の凹湾曲面23 C−+、 23 C−r、23D
−、,23D−1か相対向して形成され、その上側にガ
イド面23(,2,23D−2が形成されている。そし
て、各導電板22は一側腕部23Cの凹湾曲面23C−
□、23C−、j5よびガイド面23(、、にそれぞれ
対応して形成された円弧状の湾曲部22A、22Aおよ
びガイド部22Bと、該ガイド部22Bの上端側から下
向きに屈曲された係止部22Cとからなり、該各導電板
22は一側腕部23Cの両端側にその内側面を被覆する
ように一体化されている。
かくして、このように構成される本実施例でも、前記実
施例とほぼ同様の作用効果を得ることがてきるか、特に
本実施例ては、各腕部23C923D間に2個のメルク
抵抗10を上、下に位置させて装着できる。
次に、第5図ないしtJST図は本発明の第3の実施例
を示し1本実施例の特徴は、メルフ抵抗lOを左、右に
2個装着できるようにしたことにある。
ここて、ターミナル31はメルフ抵抗lOの軸方向に離
間し、厚肉の金属板によって形成された一対の導電板3
2.32と、該各導電板32間を絶縁すべく絶縁性の樹
脂、例えば熱硬化性の樹脂材料によってこれらと一体成
型され、該各導電板32を介して各メルフ抵抗10の各
電極10A側を支持するようになったターミナル本体3
3と、基端側が各導電板32の下端に接続されて該ター
ミナル本体33に埋設され、先端側か該ターミナル本体
33から下向きに突出した一対の端子ピン34.34と
からなり、該各端子ピン34は前記実施例で述べた各端
子ピン14とほぼ同様に形成されている。そして、ター
ミナル本体33には前記実施例で述べたターミナル本体
13とほぼ同様に基部33A、各脚部33Bか設けられ
ているものの、これらの横幅寸法はほぼ2倍程度大きく
なっている。また、該基部33Aの各角隅側には前記実
施例で述べた他側腕部13Dとほぼ同様に4個の腕部3
3C,33C,・・・が立設され、該各腕部33Cには
凹湾曲面33(、、とガイド面33(,2かそれぞれ形
成されている。
一方、各導電板32は各腕部33C間て基部33Aの中
央側から第6図中の左、右に離間して立設され、その両
側面には第7図中に示すように、各凹湾曲面33C−I
と相対向して凹状に湾曲した円弧状の湾曲部32A、3
2Aと、各ガイド面33(、、と相対向して凸状に湾曲
したガイド部32B、32Bとか設けられている。そし
て、該各導電板32の各湾曲部32Aは各腕部33Cの
各凹湾曲面33C−,との間て各メルフ抵抗10の各電
極10Aを挟持するようになっている。
かくして、このように構成される本実施例ても、前記実
施例とほぼ同様の作用効果を得ることかてきるか、特に
本実施例ては、メルフ抵抗10を第7図中の左、右に2
個装着することかてきる。
次に、第8図ないし第10図は本発明の第4の実施例を
示し、本実施例の特徴はメルク抵抗10を上、下方向に
立てた状態て装着てきるようにしたことにある。
ここて、ターミナル41は、金属薄板をプレス等の手段
を用いて湾曲させることによって形成され、上下方向に
所定寸法離間した一対の導電板42.42と、該各導電
板42間を絶縁すべく熱硬化性の樹脂材料等によってこ
れらと一体成型されたターミナル本体43と、基端側か
各導電板42に接続されてターミナル本体43に埋設さ
れ、先端側がターミナル本体43から下向きに突出した
一対の端子ピン44.45とからなり、該端子ピン45
の基端側かターミナル本体43内でL字形状に屈曲して
いる。そして、ターミナル本体43は所定の板厚をもっ
て略正方形状に形成された基部43Aと、該基部43A
の下面両端側から僅かに下向きに突設された一対の脚部
43B。
43Bと、基部43Aの一端側から上下方向に所定寸法
離間してほぼ水平方向に突設され、メルフ抵抗10を挟
持すべく、横断面形状か略C字形状に形成された一対の
腕部43c、43Cとからなり、該各腕部43Cの内側
面にはメルフ抵抗lOの外周面にほぼ対応する円弧状の
凹湾曲面43C−、と、凸湾曲状のガイド面43C−2
゜43C−2とが形成されている。
一方、各導電板42は該各腕部43の凹湾曲面43(,
1に対応して湾曲した円弧状の湾曲部42Aと、ガイド
面43(,2に対応して湾曲したガイド部42Bとから
なり、これらは凹湾曲面43C,+、ガイド面43C−
2の少なくとも一例を被覆するように各腕部43に一体
化されている(第1O図参照)。
かくして、このように構成される本実施例ても、前記実
施例とほぼ同様の作用効果を得ることかてきるか、特に
本実施例ては、メルフ抵抗10をプリント基板1に対し
てほぼ垂直に立てた状態てターミナル41に装着するこ
とができる。
次に、第11図ないし第13図は本発明の第5の実施例
を示し、本実施例の特徴は、ターミナル51を前記第4
の実施例とほぼ同様に一対の導電板52.52と、ター
ミナル本体53と、一対の端子ピン54.55で構成す
るものの、前記各導電板52を略C字状に湾曲させて形
成し。
該各導電板52によってメルク抵抗lOの各電極10A
を挟持するようにしたことにある。
ここで、該各導電板52は6電pi10Aに対応する幅
寸法をもった銅等の金属薄板によって形成され、各電極
10Aの外周面にほぼ対応する円弧状の湾曲部52Aと
、該湾曲部52Aの前側に位置して、該湾曲部52A内
にメルフ抵抗lOの電極10Aを装着可能とすべく、所
定の周方向幅をもって形成されたガイド部となるスリッ
ト52Bとからなっている(第13図参照)。
一方、ターミナル本体53は所定の厚板をもって略長方
形状に形成された基部53Aと、該基部53Aの左、右
両端側から下向きに僅かに突設され、半円形状に形成さ
れた一対の脚部53B。
53Bと、基部53Aの前面側中央に位置して上下方向
に凹設され、メルク抵抗lOの外周面に対応して円弧状
に湾曲して形成された四部53Cとからなり、該凹部5
3Cの上下両端側に各導電板52が一体成型によって固
設されている。
また、端子ピン54.55の基端側は各導電板52に予
め溶接等の手段を用いて接続され、夕一ミナル本体53
の厚さ方向および横幅方向にそれぞれL字形状に屈曲し
て形成されている。そして、該端子ビン54.55の基
端側は上、下に離間してターミナル本体53に一体成型
によって埋設されている。
かくして、このように構成される本実施例ても、前記第
4の実施例とほぼ同様の作用効果を得ることかできる。
なお、X前記第1ないし第4の実施例では。
ターミナル本体13 (23,33,43)のガイド面
13C−a、13D−2(23C−2,23D−t。
33 C−2,43C−2)および導電板12 (22
゜32.42)のガイド部12B (22B。
32B、42B)をそれぞれ凸湾曲状に形成するものと
して述べたか、これらは凸湾曲状に限らず、例えば所定
の傾斜角をも9てテーパ状に形成してもよい。
また、前記第1.第4および第5の実施例ては1個のメ
ルク抵抗lOを装着するものとしてターミナル11 (
41,51)を構成したが、これらは第2、第3の実施
例で述べたターミナル21 (31)と同様に、メルク
抵抗lOを2個または3個以上装着するように適宜に変
形してもよいことは勿論である。
(発明の効果) 以上詳述した通り、本発明によれば、絶縁性の樹脂材料
によってターミナル本体を各導電板および各端子ビンと
一体的に形成し、該ターミナル本体により各導電板を介
して調整抵抗を支持すると共に、該各導電板には調整抵
抗の各電極に幅広に接触すべく円債状の湾曲部を形成し
たから、全体を単一部品として取扱うことが可能となり
、プリント基板に簡単に自動化して取付は得る上に、調
整抵抗の位置決めを容易化でき、ハンダ付けを自動化す
ることがてきる。また、プリント基板の実装密度を大幅
に向上てきる等、種々の効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1の実施例を示し、第
1図はターミナルの滑視図、第2図は第1図の左側面図
、第3図は第2図中の矢示■−■方向断面図、第4図は
第2の実施例を示す第3図と同様の断面図、第5図ない
し第7図は第3の実施例を示し、第5図はターミナルの
正面図、第6図は第5図の平面図、第7図は第6図中の
矢示■−■方向rIfIrfI図、第8図ないし第1O
図は第4の実施例を示し、第8図はターミナルの正面図
、第9図は第8図中の矢示IX−IX方向断面図、第1
O図は第8図中の矢示X−X方向断面図、第11図ない
し第13図は第5の実施例を示し、第11図はターミナ
ルの正面図、第12図は第11図の右側面図、第13図
は第11図中の矢示X−X方向断面図、第14図は従来
技術の2gl整抵抗抵抗リント基板に装着する状態を示
す一部破断の斜視図である。 l・・・基板、lO・・・メルフ抵抗、10A・・・電
極。 11.21,31,41,51.・・・ターミナル、1
2.22,32,42.52・・・導電板、12A、2
2A、32A、42A、52A・・・湾曲部、13,2
3,33,43.53・・・ターミナル本体、13A、
23A、33A、43A。 53A・・・基部、13B、23B、33B。 43B、53B・・・脚部、13c、13D。 23C,23D、33C,43C・・・腕部、14゜2
4.34,44,45,54.55・・・端子ビン。 特許出願人  日本電子機器株式会社 代理人 弁理士  広  瀬  和  広間     
  中   村   直   樹第13図 ′31じ   υ 第14図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  円柱状に形成され、両端側外周にそれぞれ電極が設け
    られた調整抵抗をプリント基板上に取付けるための調整
    抵抗用ターミナルであって、前記調整抵抗の軸方向に所
    定寸法離間し、該調整抵抗の各電極に幅広に接触すべく
    、円弧状の湾曲部が形成された一対の導電板と、該各導
    電板間を絶縁すべく絶縁性の樹脂材料によって該各導電
    板と一体的に形成され、該各導電板を介して前記調整抵
    抗を支持するターミナル本体と、基端側が該ターミナル
    本体にそれぞれ埋設されて前記各導電板と接続され、先
    端側が該ターミナル本体からそれぞれ突出して前記プリ
    ント基板に装着される一対の端子ピンとから構成してな
    る調整抵抗用ターミナル。
JP61283887A 1986-11-28 1986-11-28 調整抵抗用タ−ミナル Granted JPS63138675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61283887A JPS63138675A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 調整抵抗用タ−ミナル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61283887A JPS63138675A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 調整抵抗用タ−ミナル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63138675A true JPS63138675A (ja) 1988-06-10
JPH0348632B2 JPH0348632B2 (ja) 1991-07-25

Family

ID=17671461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61283887A Granted JPS63138675A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 調整抵抗用タ−ミナル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63138675A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0383901U (ja) * 1989-12-19 1991-08-26

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587483U (ja) * 1981-04-30 1983-01-18 日本電気株式会社 回路部品保持用ソケツト
JPS5967839U (ja) * 1982-10-29 1984-05-08 パイオニア株式会社 ヒユ−ズ・ホルダ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1580797A (en) * 1976-03-12 1980-12-03 Dunlop Ltd Pneumatic tyres

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587483U (ja) * 1981-04-30 1983-01-18 日本電気株式会社 回路部品保持用ソケツト
JPS5967839U (ja) * 1982-10-29 1984-05-08 パイオニア株式会社 ヒユ−ズ・ホルダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0383901U (ja) * 1989-12-19 1991-08-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348632B2 (ja) 1991-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63138675A (ja) 調整抵抗用タ−ミナル
JP3233528B2 (ja) 配線基板装置
JP2640429B2 (ja) 基板の接続方法
JPH0314051Y2 (ja)
US20020180430A1 (en) Fixture for plate type magnetic resistance sensor chip element
JP2535086Y2 (ja) 電子部品の実装構造とその保持体
JPH0421314B2 (ja)
JPS6218063Y2 (ja)
JP2519880Y2 (ja) モーター制御用のホール素子等の取付台
JPH0438464Y2 (ja)
JPH0127256Y2 (ja)
JPS6218066Y2 (ja)
JPH0531676Y2 (ja)
JPH0513030Y2 (ja)
JPH0628814Y2 (ja) アンテナ取付装置
JPH0717197Y2 (ja) 電子部品のシールド装置
JPH048628Y2 (ja)
JPH048627Y2 (ja)
JPH0530330Y2 (ja)
JPS6240459Y2 (ja)
JP2556435Y2 (ja) 放熱板の接地構造
JPS63268285A (ja) 面実装部品
JP3005316U (ja) 表面実装型インダクタンス素子
JPH01144699A (ja) 電子機器
JPH0741985U (ja) 端子板の固定構造