JPS63137663A - 混練添加用凝固卵白食品 - Google Patents

混練添加用凝固卵白食品

Info

Publication number
JPS63137663A
JPS63137663A JP61281869A JP28186986A JPS63137663A JP S63137663 A JPS63137663 A JP S63137663A JP 61281869 A JP61281869 A JP 61281869A JP 28186986 A JP28186986 A JP 28186986A JP S63137663 A JPS63137663 A JP S63137663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
egg white
coagulated
kneading
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61281869A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616693B2 (ja
Inventor
Namio Kuroda
黒田 南海雄
Kiyoshi Asami
浅見 潔
Yoshiharu Kimura
義治 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kewpie Egg Corp
Original Assignee
Kewpie Egg Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kewpie Egg Corp filed Critical Kewpie Egg Corp
Priority to JP61281869A priority Critical patent/JPH0616693B2/ja
Publication of JPS63137663A publication Critical patent/JPS63137663A/ja
Publication of JPH0616693B2 publication Critical patent/JPH0616693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば水産練製品等の主原料に硲加混疎する
凝固卵白食品に関する。
〔従来の技術〕
従来から、例えば水産iis裂品への添加原料のひとつ
として卵白液全加熱凝固させた凝固卵白かめシ(%公開
55−42820号]、この凝固卵白を添加用に用いる
と、卵白液そのものを用いた場合に比べ製品である水産
練製品のゲル強度を一段と高めることができるという1
0点かめる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前記従来の加熱載置卵白は、水産練製品の主原
料でるる魚肉すり身にらいかい機やフードカッターを用
いて混練するとき、なかなか均一に混シに(く、混練後
のナシ身を成形加熱したのちナイフ等で切ってみると切
断面に白い斑点(凝固卵白の粒子とか細片の存在による
もの]が見受けられることが多い。したがって、加#凝
固卵白がナシ身などの混練用には実際には使用し難いと
^う問題かある。
本発明は、例えば魚肉ナシ身のような水産練製品の主原
料に混練するときに均一に混練し易い凝固卵白食品を得
ること全目的とする。
〔問題点を解決する友めの手段〕
本発明者らは、例えば水産練製品の主原料と均一に混疎
し易い混練添加用凝固卵白食品金侍る九めに鋭意検討し
た結果、卵白に、デンプン及び水を併用して用い加熱凝
固したものにおいてこの目的が達成されることを見出し
、本発明を完成するに至った。
ナなわち、本発明の混練添加用凝固卵白食品は、主成分
として卵白、デンプン及び水を含み加熱凝固されている
ことを特徴とするものでるる。
以下、本発明の構成について詳細に説明する。
本発明の混練添加用装置卵白食品は、主成分として卵白
、デンプン及び水を含むものである。
本発明で用いる卵白は、卵の白身の部分を云い、鶏卵を
割って採取したものが一般に使われ、卵白液を夏用すれ
ばよいが、これを乾燥した乾燥Vβ白を用いてもよい。
また、本発明で用いるデンプンは、例えば小麦デンプン
、バレイショデンプン、コーンスターチ及びタピオカデ
ングン等kf柑することができ、この内、タピオカデン
プンは他のデンプンよシ惟の食品原料への混練のし易さ
倉一段と高める上で好ましい。なお、デンプンは、本発
明の製品でめる加熱凝固卵白食品中においてはα化され
ている。
また、本発明で用いる水は、その由来は問わず、卵白液
から由来するもの、あるバは別途原料の一部として加え
るものなど′a−意でめ9゜本発明の混練添加用縦固卵
日貢品は、上記卵白、デンプン及び水金主成分として含
むものであるが、これらの主成分中デンプンが過量にな
ると卵白の性質が失われ易く、少な過ぎると本発明の効
果が出に〈〈なシ、また水が多過ぎると軟らかくな力過
ぎる嫌いがろシ、少ないと裳くなシ過ぎて混練の作業性
が劣るので、実施に際しての一般的な配合割合は、卵白
(固形分換算で)1重量部に対してデンプンが72〜1
0重量部、水か卵白及びデンプンの合計f(固形分換算
)の3〜6倍量の範囲内とするこ七が好ましい。そして
、#j白液金柑いる代表的な場合で一例金示すと、卵白
液20〜85重量部対デンプン5〜20!Jim対水1
5〜60部!ffi部となる。
また、本発明の混a陶加用凝固卵白食品では、本発明の
目的’kfJ4わぬかざシ任意の副成分t−便用するこ
とができ、その一つとしては、例えばカラギーナン、寒
天、キサンタンガム、ローカストビーンガム、グアーガ
ム、タラカントガム等の主にガム′Rr含むjil枯安
定刑がめる。この4栢安定剤が副成分として添加されて
いると、本発明の製品を他の混練用食品に重加すると@
離水t一段と抑制し、混練品の保形性t一段と高めるこ
とができるというオU点がめる。
なお、副成分として用いる増粘安定剤は、それを用いる
楊せには本発明の製品に対して0.01〜0.5重f/
Ji童チの割合で添加するのが好まし40次に、本発明
に係るa−R添加用凝固卵白食品の代表的な装造方法に
ついて説明する。
まず、主取分となる卵白液とデンプンと水とを、/[1
C20〜80部、5〜20部、15〜60部の割合にし
て混合する。この混合について、気を付けなければなら
ないことは、デンプンが水の中では沈澱し易く単に3つ
の生成分を屁ぜ会せただけではうま(ゆかなi揚台が多
−ので、先にデンプンと水とt−混合して加熱し、デン
プン金α化した後にざらにその品mが50〜30℃に下
ったときに卵白液を混合する方法がよ^。なお、デンプ
ンとしてα化したものt用匹ると@は、上記の加熱はし
なくとも混合はしatnのでこと塾らカロ熱の必要はな
い。混合に際しては必要ならば任意の副原料、例えば増
粘安定剤′fr:添加する。
次いで上記混合物全加熱し凝固させる。
加熱の手段としては、湯や蒸気などを使用し、普通には
、上記の混合物(ペースト状)を、例えばポリエチレン
などのプラスチック製の袋に500f〜2Kfずつ、か
つ厚さ3〜6mぐらいにして密封したのち、95℃の湯
中で40〜70分ぐらい加熱して凝固させる。
なお、混合物の加熱に際して上記密封した混合物を回転
しながら加熱できる回転加熱装置t(例えば回転速度が
100〜4001”pm)を使用する場合などでは、デ
ンプンの事前糊化(α化)などはわざわざしなくても、
@固卵白食品を均一な組成のものとすることができる。
〔作 用〕
本発明の混a添加J41凌固卵白食品に)いてその作用
は必ずしも明らかではない。しかし、本発明の凝固卵白
食品では、その中にデンプンが含まれこれが加熱により
糊化状態になっているために、あるいはそのデンプンが
卵白蛋白同士の直接の結合、結着をゆるめているために
、丁り身などく混練するときに改固卯白を均一に微細化
させて混ぜることができるのではないかと推察される。
〔実施例〕
以下、本発明の詳細な説明する。なお、実施例1は本発
明の効果も示すものでろり、実施例におけるr部」は全
て重量部である。
実施?lII 小麦デンプン10mと水40都とカラギーナン0、1部
と全混合して65℃に加熱して糊化し、次いで品温か4
0℃に下ってから卵白液40部と混せ後、ポリエチレン
製の袋にIKf入れて厚み6礪として密封した。これを
95℃の湯中で50分間加熱して散開させ、混練添加用
凝固卵白食品(本発明実施品)を裂した。
比較のため力ラギーヂン0.1部と卵白g、90部との
混合品′t−1〜ポリエチレン製の袋に厚さ6(JII
、  として密封したものについても、95℃の湯中で
50分間加熱して対照の凝固卵白食品金製した。
そして、本発明実施品と対照品の凝固卵白食品を添加し
て板付かまぼこ全表したのち、製品と切断してみたとこ
ろ′F衣のとお夛となった。
なお、斑点の大きざはO,l−数醜でろる。
註l)仮付かまぼこの製法 a)原料の配合 冷凍魚肉ナシ身   85 部 加熱凝固卵白食品  15 部 食    jj[zsm 砂   $@1  部 みりん  4部 グルタミン酸ソーダ   1 部 小麦粉  5部 水          30 部 b)かまぼこの装造工程 ■冷凍魚肉すり身(半ls像品ンと加熱凝固9β白食品
金7−ドカツターにより荒ずり(3分間)、 ■食塩を添加して塩ずり(3分間〕、 ■残)の全原料を添加して仕上ずシ (11分子yフッ 、 ■かまぼこ板に載せ(成型しJ、90Cのスチーム中で
加熱(35分間]。
2) なお、 かまばこのゲル強度は、次のとお夛であ、す、凝固卵白
食品未添加のものに比べて遜色のほとんどないことも判
明した。
本発EA実施品  対 照 品  加熱凝固卯白冷加品
     添 加 品  非添加品(4L泣V争扁〕 ゲル強度は、レオメータ−(プランジャー:径8 wx
a ’k f用、上昇適度:6m/=)で測定した。
実施例2 実施例1において小麦デングン10部七便用す6かわフ
に小麦デンプン5部とタピオカデンプン5部と全便用し
、それ以外は実施例1と全く同様に実施して実施例1で
得られたと同様な品質の混練添加用凝固卵白食品を得た
実MfJ例3 実m例1において小麦デングンエON’e 11!用す
るかわシに小麦デンプン5都とタピオカデンプン5部と
に?’用し、かつ実施例1のカラギーナン0゜1部金添
加しないで、それ以外は実施例1と全く同様に実施して
実施例1′″C得られたと同様な品質の混練冷加#i鹸
固卵白食品き得た。
実施例4 実施例1において小麦デンプン10部、水40都及び卵
白液40部t−便用するがゎpに小麦デンプン15部、
水25@5及び卵白液5o部を便用し、それ以外は実施
例1と全く同僚に実施して実施例1で得られたと同僚な
品質の混練添加用凝固卵白食品を侍な。
〔発明の効果〕
本発明の縦置卵白食品では、その中にデンプンが含まれ
これが加熱によシ糊化状態になっているためか、あるい
はそのデンプンが卵白蛋白1司士の直接の納会、結着を
ゆるめているためか、その機作は定かではないが、ナシ
身原料などに混練するときに均一に減刑化させて混ぜる
ことができる。
したがって、例えば水産練製品の原料の一部として添加
したときなどにあっても最終製品の切口に白い斑点状の
ムラが出ることもなく、品質の良い他の食品への添加補
助原料として安心してf#1することができる。
また、混練時にtまnるデンプンの存在により離水が生
じにくいためか、一般に混練製品の保形性を良好にする
ことができる。
さらに、水産練製品の原料の一部として添加したときな
どには、それを礒加しないJa会の水産練製品に比べて
一般に製品の色を一段と白いものにすることもできる。
特許出願人  キューピータマゴ株式会社手続補正書 昭和61年12月250

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主成分として卵白、デンプン及び水を含み加熱凝
    固されていることを特徴とする混練添加用凝固卵白食品
  2. (2)副成分のひとつとして増粘安定剤を含む特許請求
    の範囲第1項記載の混練添加用凝固卵白食品。
  3. (3)デンプンとしてタピオカデンプンを含む特許請求
    の範囲第1項記載の混練添加用凝固卵白食品。
JP61281869A 1986-11-28 1986-11-28 混練添加用凝固卵白食品 Expired - Lifetime JPH0616693B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61281869A JPH0616693B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 混練添加用凝固卵白食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61281869A JPH0616693B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 混練添加用凝固卵白食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63137663A true JPS63137663A (ja) 1988-06-09
JPH0616693B2 JPH0616693B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=17645112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61281869A Expired - Lifetime JPH0616693B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 混練添加用凝固卵白食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616693B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04117264A (ja) * 1990-09-06 1992-04-17 Ichimasa Kamaboko Kk 魚肉加工食品
JP2006055100A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Q P Corp 卵白加工品
CZ300182B6 (cs) * 2005-05-06 2009-03-11 Zpusob výroby potravinárské hmoty z vajecných bílku
CZ300209B6 (cs) * 2005-03-16 2009-03-18 Protein Foods, S. R. O. Potravinárská proteinová hmota, zpusob její prípravy a její použití

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04117264A (ja) * 1990-09-06 1992-04-17 Ichimasa Kamaboko Kk 魚肉加工食品
JP2006055100A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Q P Corp 卵白加工品
CZ300209B6 (cs) * 2005-03-16 2009-03-18 Protein Foods, S. R. O. Potravinárská proteinová hmota, zpusob její prípravy a její použití
CZ300182B6 (cs) * 2005-05-06 2009-03-11 Zpusob výroby potravinárské hmoty z vajecných bílku

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616693B2 (ja) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02410A (ja) こんにゃくを利用した加工食品及びその製造方法
JPH0368668B2 (ja)
JPS63137663A (ja) 混練添加用凝固卵白食品
JPH09238630A (ja) 餅様食品及びその製造方法
JP2011072264A (ja) 擬似肉食品およびその製造方法
JP4759005B2 (ja) 粉末卵及びこれを含有した保形性向上材、並びに各種加工食品
JPS6222587B2 (ja)
JP4484244B2 (ja) 魚肉とコンニャクとが融合してなる新規なゲル状組織を有する食品の製造方法。
JPH0698686A (ja) 風味の改良された肉様蛋白食品
JPS58162266A (ja) たこ焼風のソ−セ−ジの製造方法
JPS58111661A (ja) 畜肉・魚肉加工品の製造法
JPH0126665B2 (ja)
JPH0398557A (ja) ちくわの製造法
JPH02308776A (ja) 魚介肉様魚肉練製品
JPS5836366A (ja) 新規こんにゃく食品の製造法
JPH0411853A (ja) 発泡ゲル状食品及びその製造法
JP3787714B2 (ja) 魚肉すり身からなるゼリー状食品及びその製造法
JPH0716080A (ja) 魚肉ねり製品及びその製造法
JPH0570417B2 (ja)
JPH04356164A (ja) 蛋白質変性遅延剤、および該蛋白質変性遅延剤を利用した蛋白食品の製造方法
JPH01108961A (ja) 数の子状加工卵及びその製法
JP2007020503A (ja) 粒状卵加工品の製造方法
JPH1023869A (ja) レトルト処理耐性を有する餅又は団子とその製造方法及びレトルト食品
JPS63133964A (ja) ウニ様食品の製法
JP2019097536A (ja) こんにゃく麺およびこんにゃく麺の製造方法