JPS63132916A - 新規なポリエステルアクリレ−ト系化合物 - Google Patents

新規なポリエステルアクリレ−ト系化合物

Info

Publication number
JPS63132916A
JPS63132916A JP28152786A JP28152786A JPS63132916A JP S63132916 A JPS63132916 A JP S63132916A JP 28152786 A JP28152786 A JP 28152786A JP 28152786 A JP28152786 A JP 28152786A JP S63132916 A JPS63132916 A JP S63132916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
polyester acrylate
meth
reacting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28152786A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Ikeda
直紀 池田
Yuji Kawashima
川嶋 右次
Koichi Murai
村井 孝一
Keiun Kodo
黄堂 慶雲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Chemical Co Ltd
Original Assignee
New Japan Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Chemical Co Ltd filed Critical New Japan Chemical Co Ltd
Priority to JP28152786A priority Critical patent/JPS63132916A/ja
Publication of JPS63132916A publication Critical patent/JPS63132916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光硬化性樹脂として有用な新規なポリエステ
ルアクリレート系化合物に関する。
[従来の技術] 光硬化性樹脂は、従来より公害防止、環境保全、省エネ
ルギー等の点で非常に有用であり、塗料、印刷インキ、
接着剤、製版材料、フォトレジスト等に広く使用されて
いる。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、最近では単に光硬化するだけでなく、得られる
硬化物の物性面でも従来の熱硬化性樹脂と同等以上の性
能が要求されており、強靭性、接着性等様々な点で改善
が望まれている。
そこで、本発明者らは光硬化性に加えて優れた強靭性、
接着性等の物性を有する新規な光硬化性樹脂を開発すべ
く鋭意研究を重ねた結果、3,4−ジカルボキシ−1,
2,3,4−テトラヒドロ−1−ナフタレンコハク酸(
以下rTDAJと称する)若しくはその無水物と、(メ
タ)アクリロイル基を有するジオール化合物とを反応さ
せることにより容易に上記目的を満足し得る新規なポリ
エステルアクリレ−1〜系化合物を得ることができるこ
とを見い出し、この知見に基づいて本発明を完成した。
即ち、本発明は、光硬化性樹脂として有用な新規なポリ
エステルアクリレート系化合物を提供することを目的と
する。
[問題点を解決するための手段] 本発明に係る新規なポリエステルアクリレート(式中、
TはTDAの末端カルボキシル基を除いた残塁であり、
Aは少なくとも1個の(メタ)アクリロイル基を有する
ジオール化合物の両末端水酸基を除いた残塁であり、n
は正の整数である。〉当該化合物は、TDA若しくはそ
の無水物と、(メタ)アクリロイル基を有するジオール
化合物の1種若しくは2種以上の混合物とを反応させる
ことによりjqられる。
ここで、上記のジオール化合物としては、一分子中に2
個のエポキシ塁を有するビスフェノール系のエポキシ化
合物と(メタ)アクリル酸との反応生成物が例示される
。更に、上記エポキシ化合物としては、ビスフェノール
A又はビスフェノールFとエピクロルヒドリン又はβ−
メチルエピクロルヒドリンとを原料として得られる化合
物が例示される。
本発明に係るポリエステルアクリレート系化合物は、例
えば下記の方法により製造することができる。但し、本
発明はこの方法に限定されるものではない。
(1)ビスフェノール類とエピクロルヒドリンを水酸化
アルカリの存在下100〜150″Cで反応を行ない、
化合物■を得る。
(2)化合物■と(メタ)アクリル酸を第3扱アミン等
の触媒及び熱重合禁止剤の存在下、50〜150’Cで
反応を行ない、化合物■を得る。
[il + CH,・と(:O□)4 (3)化合物■とTDA無水物を第3級アミン等の触媒
および熱重合禁止剤の存在下、50〜150ここでR1
、R2は水素またはアルキル基であり、王は前記の通り
である。
本発明に係る新規ポリエステルアクリレート系化合物は
重合開始剤、増感剤を加えることにより、光や熱によっ
て速やかに硬化させることができる。
又、得られた本発明の新規ポリエステルアクリレート化
合物を主成分とする硬化物は、強靭性、接着性に優れ、
かつ良好な透明性、耐薬品性を有していることにより、
光硬化性の塗料、インキ、接着剤、成型物等の各種用途
に好適に使用することができる。
[実施例] 以下に実施例を掲げ、本発明の詳細な説明する。
実施例1 エピクロルヒドリン277.5y (3モル)、ビスフ
ェノールA45.6s (0,2モル)を反応容器中に
仕込み、115〜119°Cで攪拌下40重量%の苛性
ソーダ水溶液409 (0,4モル)を滴下しながら4
時間反応を行なった。反応終了後、未反応のエピクロル
ヒドリンを蒸留除去した俊、トルエン100gを加えて
生成した塩化す1−リウムを濾別した。最俊に加えたト
ルエンを完全に留去して、エポキシ当ff1180の反
応生成物[I]を得た。
次に反応生成物[I]369 (0,’1モル)、アク
リル酸14.49 (0,2モル)、ジエチルアミン塩
酸塩0.1g、ハイドロキノン孟ツメチルエーテル0.
019を反応容器中に仕込み、120〜130’Cで3
時間反応を行ない、酸価1以下の反応生成物[n]を得
た。
更に、反応生成物[II] 25.2g(0,05モル
)、TDA二無水物15び(0,05モル)、トリエチ
ルアミン0.029、ハイドロキノンモノメヂルエーテ
ル0.017.1,4−ジオキサン50m1を反応容器
中に仕込み、80〜85℃で゛8時間反応を行なった。
冷却後、反応液をn−ヘキサンに注ぎこみ、白色の沈澱
物を得た。次いで、得られた沈澱物をn−ヘキサンで数
回洗浄した侵、減圧乾燥して反応生成物[I[1]35
. EEJ (収率89%)を得た。
この化合物は白色粉末で、融点は110〜113°C1
数平均分子吊は3700であった。このものの特性赤外
線吸収及びNMRデータを第1表に示した。
なお、数平均分子mは、コロナ117形分子硲測定装置
を用いて蒸気圧浸透圧法にて測定した。
実施例2 ビスフェノールAをビスフェノールF40gにおきかえ
た以外は実施例1と同様の操作を行ない、反応生成物[
IV]を33.73(収率87%)1qだ。
この化合物は白色粉末で、融点が95〜98°C1数平
均分子量は3400であった。このものの特性赤外線吸
収及びNMRデータを第1表に示した。
実施例3 アクリル酸をメタクリル117.2yにおきかえた以外
は実施例1と同様の操作を行ない、反応生成物[V]を
31.47(収率78%)得た。
この化合物は白色粉末で、融点119〜122℃、数平
均分子量は3700であった。このものの特性赤外線吸
収およびNMRデータを第2表に示した。
実施例4 T D A二無水物15び(0,05モル)をTDA−
無水物31.i (0,1モル)におきかえた以外は実
施例1と同様の操作を行ない、反応生成物[VIコを5
2.49 (収率92%)1qた。
この化合物は白色粉末で、融点が105〜109℃、数
平均分子量は’1100であった。このものの特性赤外
線吸収およびNMRデータを第2表に示した。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式で示される新規なポリエステルアクリ
    レート系化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Tは3,4−ジカルボキシ−1,2,3,4−
    テトラヒドロ−1個ナフタレンコハク酸の末端カルボキ
    シル基を除いた残基であり、Aは少なくとも1個の(メ
    タ)アクリロイル基を有するジオール化合物の両末端水
    酸基を除いた残基であり、nは正の整数である。)
  2. (2)ジオール化合物が、一分子中に2個のエポキシ基
    を有するエポキシ化合物と(メタ)アクリル酸との反応
    生成物であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のポリエステルアクリレート系化合物。
  3. (3)エポキシ化合物が、ビスフェノールA若しくはビ
    スフェノールFとエピクロルヒドリン若しくはβ−メチ
    ルエピクロルヒドリンとを原料として得られる化合物で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のポリ
    エステルアクリレート系化合物。
JP28152786A 1986-11-25 1986-11-25 新規なポリエステルアクリレ−ト系化合物 Pending JPS63132916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28152786A JPS63132916A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 新規なポリエステルアクリレ−ト系化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28152786A JPS63132916A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 新規なポリエステルアクリレ−ト系化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63132916A true JPS63132916A (ja) 1988-06-04

Family

ID=17640416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28152786A Pending JPS63132916A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 新規なポリエステルアクリレ−ト系化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63132916A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5721076A (en) * 1992-06-19 1998-02-24 Nippon Steel Corporation Color filters and materials and resins therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5721076A (en) * 1992-06-19 1998-02-24 Nippon Steel Corporation Color filters and materials and resins therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101914349B (zh) 液晶密封剂、液晶显示面板的制造方法以及液晶显示面板
TW524810B (en) Process of preparing curable compositions and compositions therefrom
CN103408464B (zh) 一种低粘度高反应活性低体积收缩的改性双季戊四醇丙烯酸酯及其制备方法
JP2000327724A (ja) 活性エネルギー線硬化型組成物
US4177122A (en) Photopolymerizable hydroxy-benzophenone derivative compounds and photocurable compositions
JPS63132916A (ja) 新規なポリエステルアクリレ−ト系化合物
CA1189869A (en) Acetal glycol diacrylates and process for producing them
JP2797000B2 (ja) (メタ)アクリレート化合物の製造方法
CN114369027A (zh) 衣康酸二酯型光固化单体、组合物、制备方法及应用
JP5925021B2 (ja) 環状エーテル基含有(メタ)アクリレートの製造方法
JPH04283575A (ja) エポキシ化された(メタ)アクリレ―ト化合物の製造方法
JP3307260B2 (ja) オキセタニル基を有する化合物およびその製造方法
JPH0569096B2 (ja)
JPH0569816B2 (ja)
JPH03236349A (ja) 二官能性(メタ)アクリル酸エステルおよびその製造法
JPS5984844A (ja) エチレン性不飽和化合物およびその製造法
JPS63115850A (ja) アクリル酸又はメタクリル酸のアルキルアミノアルキルエステルの製造方法
JPH044219A (ja) カラーフィルター保護膜用紫外線硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JPH0269428A (ja) 液晶化合物及び液晶ポリマー
CN103435515B (zh) 一种低粘度高反应活性低体积收缩的改性季戊四醇丙烯酸酯及其制备方法
JPS62240655A (ja) イソフタロニトリル誘導体
JPH0578558B2 (ja)
JPH0797351A (ja) 新規な(メタ)アクリレート化合物およびその製造方法
JPH07304708A (ja) 新規なジ(メタ)アクリレートおよびその製造方法
JPS62101610A (ja) 放射線硬化型樹脂組成物