JPS6312738B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312738B2
JPS6312738B2 JP57105080A JP10508082A JPS6312738B2 JP S6312738 B2 JPS6312738 B2 JP S6312738B2 JP 57105080 A JP57105080 A JP 57105080A JP 10508082 A JP10508082 A JP 10508082A JP S6312738 B2 JPS6312738 B2 JP S6312738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
jig
machining center
loading
changer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57105080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58223553A (ja
Inventor
Yoshito Matsuoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP10508082A priority Critical patent/JPS58223553A/ja
Publication of JPS58223553A publication Critical patent/JPS58223553A/ja
Publication of JPS6312738B2 publication Critical patent/JPS6312738B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/14Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines
    • B23Q7/1426Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices
    • B23Q7/1442Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices using carts carrying work holders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マシニングセンターにワークを供給
する方法と、その装置に関するものである。
マシニングセンターには、ワークの位置や向き
をコントロールするためのワーク位置決め用治具
付きパレツト(以下、治具付きパレツトという)
が使用される。従来は、マシニングセンターに付
属のパレツトチエンジヤーとは別に、数多くの治
具付きパレツトを待機させておくための平面的な
自動パレツトマガジン又は立体自動倉庫を利用
し、ワークは前記治具付きパレツト上に予めセツ
トした状態で、前記自動パレツトマガジン又は立
体自動倉庫に於いて格納待機させておき、この自
動パレツトマガジン又は立体自動倉庫から前記パ
レツトチエンジヤー上にワークセツト済み治具付
きパレツトを供給し、該パレツトチエンジヤーに
よりマシニングセンターのインデツクステーブル
上にワークセツト済み治具付きパレツトを移載し
ていた。
このような従来方法に於いては、ワークを位置
決めする治具を夫々備えた高価で大型大重量のパ
レツトを数多く準備しておかなければならないば
かりでなく、前記のように立体自動倉庫を利用す
る場合には大型大重量の治具付きパレツトを格納
する関係から倉庫全体が大型になり、しかも格納
効率は悪い。又、パレツトチエンジヤーの形式に
よつて治具付きパレツトに於けるベース部分の構
造が異なるので、数多く必要な治具付きパレツト
の全てを、パレツトチエンジヤーの形式にマツチ
したものにしなければならない欠点があつた。
本発明は、上記のような従来の問題点を解決し
得るマシニングセンターへのワーク供給方法及び
供給装置を提案するものであつて、その最大の特
徴は、前記治具付きパレツトを、パレツト本体
と、このパレツト本体上に着脱自在にロツクされ
る治具付き台とに分割する点にある。
以下に本発明の一実施例を添付の例示図に基づ
いて説明する。
第1図に於いて、1は複数台並設されたマシニ
ングセンターであつて、夫々パレツトチエンジヤ
ーを備えている。2はワークセツト済み治具付き
台を格納する立体自動倉庫であつて、周知の如
く、立体的な格納棚3と荷搬入搬出用走行クレー
ン4とを備えている。5は搬送台車であつて、前
記立体自動倉庫2の荷搬出コンベヤ6及び荷搬入
コンベヤ7と各マシニングセンター1との間で治
具付き台を搬送する。この搬送台車5は、周知の
電磁誘導方式等により一定循環走行経路8を自動
走行するものである。
第2図及び第3図に示すように、各マシニング
センター1にはパレツトチエンジヤー9が併設さ
れている。このパレツトチエンジヤー9は、ター
ンテーブル10上の前後2箇所にパレツト本体支
持部11a,11bを設けたもので、180度の回
転によりパレツト本体支持部11a,11bの一
方を択一的に搬出入位置Aに位置させると共に、
他方をマシニングセンター1のインデツクステー
ブル12との間の移載位置Bに位置させることが
出来る。前記インデツクステーブル12は、パレ
ツトチエンジヤー9に対して遠近方向に移動可能
な横動台13上に旋回可能に支持されている。
14はパレツト本体であつて、前記パレツトチ
エンジヤー9のパレツト本体支持部11a又は1
1bとインデツクステーブル12上との間で移動
可能に支持されている。15は前記パレツト本体
14上に着脱自在にロツクされる治具付き台であ
つて、ワーク16を所定位置に所定の姿勢で固定
することが出来、前記パレツト本体14とこの治
具付き台15とで従来の治具付きパレツトが構成
される。
第4図〜第6図に示すように、前記パレツト本
体14上には、左右一体の治具付き台支持案内用
ローラーレール17と、このローラーレール17
の内側に並設した治具付き台振れ止め案内用垂直
軸ローラー列18とから成る治具付き台搬出入ガ
イド19が設けられ、更に左右両側辺部には、
夫々前後2箇所に於いて治具付き台15を位置決
め固定する開閉自在ロツク手段20が設けられて
いる。このパレツト本体14は、パレツトチエン
ジヤー9の各パレツト本体支持部11a,11b
に設けられた左右一対の支持案内用水平軸ローラ
ー列22と、左右一対の振れ止め案内用垂直軸ロ
ーラー列23とによつて、出し入れ自在に支持さ
れ、所定位置に於いて、パレツト本体14の中央
部に設けられたロツク孔14aにパレツトチエン
ジヤー側の昇降ロツクピン24が上動嵌合するこ
とにより固定される。
前記ロツク手段20は、治具付き台15の左右
両側張り出し部15aに設けられた凹部15bに
横方向から嵌合する出退自在ピン21を備えてい
る。このロツク手段20は流体圧力によつて駆動
されるものであるが、その駆動用圧力流体は、パ
レツト本体14がパレツトチエンジヤー9のパレ
ツト本体支持部11a,11b上にあるとき、パ
レツトチエンジヤー側の可動常閉流体継手25が
横動して、パレツト本体14の側面に設けられた
常閉流体継手26に接続することにより、これら
流体継手25,26を介して供給され、或いは排
出され、流体継手25,26が離脱した状態に於
いても作動状態を自己保持し得るように構成され
ている。
前記搬送台車5には、パレツトチエンジヤー9
との間の治具付き台積み降ろし位置に停止したと
き、該パレツトチエンジヤー9のパレツト本体支
持部11a又は11b上に支持されているパレツ
ト本体14の治具付き台支持案内用ローラーレー
ル17に接続する治具付き台支持案内用水平軸ロ
ーラー列27と、前記治具付き台振れ止め案内用
垂直軸ローラー列18に接続する治具付き台振れ
止め案内用垂直軸ローラー列28とが設けられ、
更に治具付き台移載手段29が設けられている。
この治具付き台移載手段29は、水平横方向に伸
縮自在な多段式伸縮可動体30の先端可動部材3
0aに昇降自在係合ピン31を設けたものであつ
て、この係合ピン31を流体圧力等により上動さ
せ、治具付き台15の中央底部に設けられた凹部
32に係合させた状態に於いて、多段式伸縮可動
体30を横方向に伸長させ又は収縮させることに
より、治具付き台15を搬送台車5上とパレツト
本体14上との間で横動移載させることが出来
る。尚、多段式伸縮可動体30は、パレツト本体
14と治具付き台15との間に形成される空間内
を横動する。勿論、この移載手段29は、搬送台
車5上と立体自動倉庫2の荷搬出コンベヤ6上又
は荷搬入コンベヤ7上との間での治具付き台移載
作業にも利用し得るように構成されている。
次に作業方法を説明すると、予めワーク16を
セツトした治具付き台15を立体自動倉庫2の格
納棚3に格納しておく。この場合、ワークセツト
済み治具付き台15を循環走行経路8の適当箇所
に於いて搬送台車5に積み込み、この搬送台車5
により立体自動倉庫2の荷搬入コンベヤ7上へ搬
送することにより、当該荷搬入コンベヤ7と荷搬
入搬出用走行クレーン4とを利用して自動的に格
納棚3の所望位置へワークセツト済み治具付き台
15を格納し得る。
マシニングセンター1からのワーク呼出指令に
基づき、立体自動倉庫2の走行クレーン4と荷搬
出コンベヤ6とが自動的に稼動し、目的のワーク
をセツトした治具付き台15が荷搬出コンベヤ6
の終端部上まで搬出される。一方、搬送台車5
は、前記ワークセツト済み治具付き台15が搬出
された荷搬出コンベヤ6の終端脇所定位置に停止
させる。係る状態に於いて、搬送台車5上の治具
付き台移載手段29の多段式伸縮可動体30を、
荷搬送コンベヤ6の終端部上所定位置で停止して
いる治具付き台15の底部下所定位置まで進入さ
せるべく伸長させた後、係ピン31を上動させて
治具付き台15の凹部32に嵌合させる。係合ピ
ン嵌合確認後、多段式伸縮可動体30を収縮させ
て治具付き台15を搬送台車5上に引き込む。こ
のとき治具付き台15は、搬送台車5上の支持案
内用水平軸ローラー列27と振れ止め案内用垂直
軸ローラー列28とによつて案内されながら移動
する。
治具付き台15を所定位置に積み込んだなら
ば、係合ピン31を治具付き台15の凹部32に
嵌合させたままの状態で搬送台車5を発進させ、
目的のマシニングセンター1に対応する積み降ろ
し位置まで走行させ、停止させる。一方、ワーク
を呼び出したマシニングセンター1に所属のパレ
ツトチエンジヤー9に於いては、空のパレツト本
体14が、パレツト本体支持部11a又は11b
に支持され且つ昇降ロツクピン24によつてロツ
クされた状態で搬送台車5との間の治具付き台搬
出入位置Aで待機している。係る状態に於いて、
治具付き台移載手段29の多段式伸縮可動体30
をパレツトチエンジヤー9側へ伸長させ、搬送台
車5上の治具付き台15を係合ピン31を介して
パレツト支持部11a又は11b上のパレツト本
体14上へ送り出す。このとき治具付き台15
は、搬送台車5上の支持案内用水平軸ローラー列
27と振れ止め案内用垂直軸ローラー列28、及
びパレツト本体14上の支持案内用ローラーレー
ル17と振れ止め案内用垂直軸ローラー列18に
よつて案内されながら移動する。
治具付き台15がパレツト本体14上の所定位
置まで搬入されたならば、パレツト本体14上の
各ロツク手段20に於ける出退自在ピン21を突
出させて治具付き台15の凹部15bに嵌合さ
せ、治具付き台15をパレツト本体14上の所定
位置に固定する。係る状態に於いて、移載手段2
9の係合ピン31を下動させて治具付き台15の
凹部32から離脱させた後、多段式伸縮可動体3
0を搬送台車5側へ収縮させる。
治具付き台15をパレツト本体14上に移載し
終わつたならば、パレツトチエンジヤー9を180
度旋回させて、治具付き台セツト済みのパレツト
本体14をインデツクステーブル12との間の移
載位置Bに移動させ、係る状態に於いて、従来同
様の方法によりパレツトチエンジヤー9上の治具
付き台セツト済みパレツト本体14をインデツク
ステーブル12上へ移載し、該インデツクステー
ブル12をマシニングセンター1の所定位置へ移
動させることにより、当該マシニングセンター1
へのワーク16の供給作業が完了する。
マシニングセンター1により加工した加工済み
ワーク16は、このワーク16をセツトした治具
付き台15とこの治具付き台15を固定したパレ
ツト本体14と共に、パレツトチエンジヤー9の
移載位置Bに位置しているパレツト本体支持部1
1b又は11a上へ搬出し、パレツトチエンジヤ
ー9を180度旋回させて当該加工済みワーク16
を搬出入位置Aに移動させた状態に於いてロツク
手段20の出退自在ピン21を後退させ、治具付
き台15とパレツト本体14との結合を解く。係
る状態に於いて、前記ワーク供給作業時とは逆に
治具付き台移載手段29を作動させて、加工済み
ワーク16をセツトした治具付き台15を搬送台
車5上に搬出し、この搬送台車5により立体自動
倉庫2へ当該治具付き台15を搬送すれば良い。
この加工済みワーク16をセツトした治具付き台
15は、立体自動倉庫2の荷搬入コンベヤ7と走
行クレーン4とを介して格納棚3の所定位置に格
納される。
上記実施例に示したように本発明のマシニング
センターへのワーク供給方法は、マシニングセン
ターのインデツクステーブル上にワークを位置決
めするためのパレツトを、パレツト本体と、この
パレツト本体上に着脱自在にロツクされる治具付
き台とに分割し、加工前のワークは前記治具付き
台上にセツトした状態で格納棚に格納しておき、
この格納棚のワークセツト済み治具付き台を、マ
シニングセンターに付属のパレツトチエンジヤー
上で待機する前記パレツト本体上へ搬送移載して
ロツクし、このパレツトを前記パレツトチエンジ
ヤーによつてマシニングセンターのインデツクス
テーブル上に移載することを特徴とするものであ
るから、パレツト本体としては、マシニングセン
ターとこれに付属のパレツトチエンジヤーとの間
で移動する最低1台(実施例では2台)あれば良
く、しかもワークを格納棚に格納するときに使用
する数多くの治具付き台は、従来の治具付きパレ
ツトと比較して前記パレツト本体分だけ小型軽量
なものとなり、ワークを従来の治具付きパレツト
にセツトして格納する場合と比較して、パレツト
全体の大幅なコストダウンを図ることが出来ると
共に、格納棚の小型化、格納効率の向上を図るこ
とが出来る。
又、パレツトチエンジヤーの形式が異なる場合
でも、数少ないパレツト本体のみを当該パレツト
チエンジヤーの形式に適応するように改造又は製
台すれば良く、数多く必要な治具付き台は同一構
造として汎用性を持たせておき、あらゆる形式の
パレツトチエンジヤー付きマシニングセンターに
経済的に活用し得る効果がある。
尚、上記本発明方法を実施する場合、実施例に
も示したように、マシニングセンターのインデツ
クステーブル上にワークを位置決めするためのパ
レツトを、パレツト本体と、このパレツト本体上
に着脱自在にロツクされる治具付き台とに分割
し、パレツトチエンジヤー上の搬出入位置とマシ
ニングセンターに於けるインデツクステーブル上
との間を移動する前記パレツト本体上に、ワーク
をセツトした前記治具付き台の搬出入ガイドと、
所定位置に搬入された前記治具付き台を固定する
開閉自在ロツク手段とを設け、前記パレツトチエ
ンジヤー上の搬出入位置にある前記パレツト本体
上に対して前記治具付き台を搬入搬出する治具付
き台移載手段を設けて成るマシニングセンターへ
のワーク供給装置を利用することにより、上記本
発明方法を容易且つ良好に実施することが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体のレイアウトを示す平面図、第2
図はマシニングセンター、パレツトチエンジヤ
ー、及び搬送台車を示す概略側面図、第3図は同
平面図、第4図は搬送台車、パレツトチエンジヤ
ー、及び立体自動倉庫の一部分を示す平面図、第
5図はパレツト本体と治具付き台との関係を示す
縦断正面図、第6図はその平面図である。 1……マシニングセンター、2……立体自動倉
庫、3……格納棚、4……荷搬入搬出用走行クレ
ーン、5……搬送台車、6……搬出コンベヤ、7
……搬入コンベヤ、9……パレツトチエンジヤ
ー、11a,11b……パレツト本体支持部、1
2……インデツクステーブル、14……パレツト
本体、15……治具付き台、16……ワーク、1
7……治具付き台支持案内用ローラーレール、1
8……治具付き台振れ止め案内用垂直軸ローラー
列、19……治具付き台搬入ガイド、20……開
閉自在ロツク手段、21……出退自在ピン、22
……パレツト本体支持案内用水平軸屋列、23…
…パレツト本体振れ止め案内用垂直軸ローラー
列、24……パレツト本体固定用昇降自在ロツク
ピン、27……治具付き台支持案内用水平軸ロー
ラー列、28……治具付き台振れ止め案内用垂直
軸ローラー列、29……治具付き台移載手段、3
0……多段式伸縮可動体、31……昇降自在係合
ピン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 マシニングセンターのインデツクステーブル
    上にワークを位置決めするためのパレツトを、パ
    レツト本体と、このパレツト本体上に着脱自在に
    ロツクされる治具付き台とに分割し、加工前のワ
    ークは前記治具付き台上にセツトした状態で格納
    棚に格納しておき、この格納棚のワークセツト済
    み治具付き台を、マシニングセンターに付属のパ
    レツトチエンジヤー上で待機する前記パレツト本
    体上へ搬送移載してロツクし、このパレツトを前
    記パレツトチエンジヤーによつてマシニングセン
    ターのインデツクステーブル上に移載することを
    特徴とするマシニングセンターへのワーク供給方
    法。 2 マシニングセンターのインデツクステーブル
    上にワークを位置決めするためのパレツトを、パ
    レツト本体と、このパレツト本体上に着脱自在に
    ロツクされる治具付き台とに分割し、パレツトチ
    エンジヤー上の搬出入位置とマシニングセンター
    に於けるインデツクステーブル上との間を移動す
    る前記パレツト本体上に、ワークをセツトした前
    記治具付き台の搬出入ガイドと、所定位置に搬入
    された前記治具付き台を固定する開閉自在ロツク
    手段とを設け、前記パレツトチエンジヤー上の搬
    出入位置にある前記パレツト本体上に対して前記
    治具付き台を搬入搬出する治具付き台移載手段を
    設けて成るマシニングセンターへのワーク供給装
    置。
JP10508082A 1982-06-17 1982-06-17 マシニングセンタ−へのワ−ク供給方法及びその装置 Granted JPS58223553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10508082A JPS58223553A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 マシニングセンタ−へのワ−ク供給方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10508082A JPS58223553A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 マシニングセンタ−へのワ−ク供給方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58223553A JPS58223553A (ja) 1983-12-26
JPS6312738B2 true JPS6312738B2 (ja) 1988-03-22

Family

ID=14397947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10508082A Granted JPS58223553A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 マシニングセンタ−へのワ−ク供給方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58223553A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029262A (ja) * 1983-07-25 1985-02-14 Aioi Seiki Kk 工作機械のワ−クパレット交換装置
US4747193A (en) * 1986-05-20 1988-05-31 Makino Milling Machine Co., Ltd. Pallet supply apparatus for machine tool
US6308815B1 (en) * 1999-10-15 2001-10-30 Midaco Corporation Rotatable pallet changing apparatus, system and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5771764A (en) * 1980-07-21 1982-05-04 Kearney & Trecker Corp Improved polyfunctional manufacturing system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5771764A (en) * 1980-07-21 1982-05-04 Kearney & Trecker Corp Improved polyfunctional manufacturing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58223553A (ja) 1983-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6224227B2 (ja)
JP4466264B2 (ja) ストッカ
JPS5890451A (ja) 機械加工装置
JP4296498B2 (ja) パレット搬送装置
JPH06277882A (ja) 車体の溶接装置
JPS6312738B2 (ja)
JPH0146343B2 (ja)
JP3164204B2 (ja) 物品保管棚用の物品搬送装置
JPH0441334A (ja) 自動荷物積み込み装置
JP6813271B2 (ja) ワーク搬送システム及びワーク加工方法
JP2577176Y2 (ja) 工作機械のパレット搬入出装置
JP7331445B2 (ja) スタッカクレーン
JPH10309646A (ja) パレット搬送装置
JP4618513B2 (ja) ピッキング式の物品収納設備
JPH04250938A (ja) 搬送装置使用の組み立て設備
JP2000302204A (ja) ワーク搬送装置及びワーク搬送方法
JPH04250941A (ja) 搬送装置使用の組み立て設備
JP3489654B2 (ja) 物品移載装置
JPS63267138A (ja) ワ−ク交換方法及びその装置
JPH06129199A (ja) シールド工法用資機材の自動搬送装置
JPH09315519A (ja) 物品保管設備
JPH08104404A (ja) 移載装置およびこの移載装置を用いたスタッカクレーン
JP4427742B2 (ja) 荷受装置
JPH0321874Y2 (ja)
JPH0450226B2 (ja)