JPS63121572A - 後輪操舵装置 - Google Patents

後輪操舵装置

Info

Publication number
JPS63121572A
JPS63121572A JP25477987A JP25477987A JPS63121572A JP S63121572 A JPS63121572 A JP S63121572A JP 25477987 A JP25477987 A JP 25477987A JP 25477987 A JP25477987 A JP 25477987A JP S63121572 A JPS63121572 A JP S63121572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension arm
wheel steering
axis
actuator
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25477987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347670B2 (ja
Inventor
Koji Shibahata
康二 芝端
Namio Irie
入江 南海雄
Kazuo Igawa
井川 一夫
Yosuke Akatsu
赤津 洋介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP25477987A priority Critical patent/JPS63121572A/ja
Publication of JPS63121572A publication Critical patent/JPS63121572A/ja
Publication of JPS6347670B2 publication Critical patent/JPS6347670B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1554Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a fluid interconnecting system between the steering control means of the different axles
    • B62D7/1572Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a fluid interconnecting system between the steering control means of the different axles provided with electro-hydraulic control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/146Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by comprising means for steering by acting on the suspension system, e.g. on the mountings of the suspension arms

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は車両の旋回時におけるサイドフォースにより
生ずるコンプライアンスステアを制御するための後輪操
舵装置に関するものである。
従来のこの種後輪操舵装置としては、例えば第1図に示
すような装置(実開昭55−147968号)がある。
図中1は後輪、2は車軸で、この車軸2は左右のナック
ルアーム3.3′ とそれぞれ一体に形成されており、
これらナックルアーム3□3′ハキンクヒン4を介して
サスペンションビーム5に枢支されており、またナック
ルアーム3,3′の可動側はタイロッド6により連結さ
れており、一方のナックルアーム3の遊端部が油圧また
は空圧シリンダ7によって操作されるようになっている
しかしながら、このような従来の後輪操舵装置にあって
は、後輪1を操舵するためにキングピン4を有するサス
ペンションが必要であったため、キングピンがない後輪
サスペンションを有する従来型車に、第1図のような後
輪操舵装置を取り付けるには、大幅な設計変更が必要と
なるため、大幅なコストの上昇がさけられないという問
題点があった。
この発明は上述の問題点に着目してなされたもので、後
輪サスペンションをゴムブツシュ等の弾性体を介して車
体に連結し、その弾性体を強制的に変形させて後輪を操
舵することにより、上記の問題点を解決することを目的
とするものである。
以下この発明を図面に基づいて説明する。第2図および
第3図は本発明をストラット式サスペンションに実施し
た例を示すもので、図中8は後輪、9はサスペンアーム
、10は車体、11はデファレンシャルギア、12は後
輪8の駆動軸、13は車軸2に剛結したストラット、1
4はコイルスプリングである。
本実施例においては、サスペンションアーム9の後部を
車軸2の軸線に近い位置A(第2図参照)において車体
10に対して連結すると共に、サスペンションアーム9
の前部を車軸2の軸線より遠い位置B(第2図参照)に
おいて車体lOに対して連結する。
第4図はこの後部連結部Aと前部連結部Bの詳細を示す
もので、図中15は車体10に突設したブラケット、1
6はアーム9の連結部に設けた外筒、17はこの外筒1
6内に固着したゴムブツシュ、18はこのゴムブツシュ
17内に固着した内筒、19は前記ブラケット15と内
筒18を貫通する連結ボルト、20はそのナツトである
また前記した後部連結部Aの連結軸線Cを略車両の前後
方向に向けると共に、前部連結部Bの連結軸線りを車両
の前後方向線に対して傾斜させ、これらの軸線C,Dを
車体の内側方において交差するようにする。E(第2図
参照)はその交点である。
またサスペンションアーム9の前部連結部Bに近い位置
にブラケット9aを突設し、このブラケット9aと車体
lOとの間に、前輪操舵装置の作動を検出して作動する
アクチュエータである油圧シリンダ21を連結すると共
に、この油圧シリンダ21と車体lOとの連結部F(第
2図参照)を前後部連結部の各中心点0..O!を結ぶ
線G上に配置して後輪操舵装置を構成する。
また22(第2図参照)は油圧シリンダ21を制御する
ための電磁比例スプールバルブで、22a 、 22b
はソレノイドである。23はオイルポンプ、24はオイ
ルタンク、25は車両のハンドル、26はこのハンドル
25の操作量を検出する舵角検出器、27はこの舵角検
出器26の出力信号を増幅してソレノイド22aまたは
22bに入力してバルブ22を制御する増幅器である。
つぎに上述のように構成した本発明装置の作用を説明す
る。すなわちハンドル25を右に切って車両が右旋回す
ると、舵角検出器26、増幅器27を介してバルブ22
が操作され油圧シリンダ21のピストンロッドが引き込
む・ことによりサスペンションアーム9および後輪8が
第2図の鎖線のように変位するが、この実施例において
は油圧シリンダ21の車体側連結点Fを、サスペンショ
ンアーム9の揺動軸線G上にほぼ一敗させであるため、
後輪8の上下に伴なうサスペンションアーム9の揺動に
よっても、油圧シリンダ21に不必要なストロークが発
生しないという効果が得られる。
また第4図に示すように、各外筒16内のゴムブツシュ
17は矢印X方向の剛性が小さく、矢印Y方向の剛性が
大きいから、油圧シリンダ21の操作によるサスペンシ
ョンアーム9および後輪8の変位は第2図の鎖線のよう
になる。
すなわちこの場合車輪軸線に近い後部連結部Aは横力に
対して剛性が大で、前後力に対して剛性が小である。
したがって本発明装置は路面からうける外乱の影響が少
ないため、その分作動誤差も少なくなる。
また車輪軸線に遠い前部連結部Bは横方向にも変位し易
いため、アクチュエータが小型でも十分その目的を達成
することができる。
以上説明してきたようにこの発明によれば、サスペンシ
ョンをゴムブツシュ等の弾性体を介して車体に取り付け
、このゴムブツシュ等の弾性体を別に設けた油圧シリン
ダまたは空圧シリンダ等のアクチュエータによりたわま
せることにより、後輪を転舵するようにしたため、従来
の車両に大幅な設計変更をせずに、後輪操舵装置を設け
ることができるという効果が得られる。
また本発明は油圧または空圧シリンダ等のアクチュエー
タをゴムブツシュ等の弾性体と別に設けたから、高圧の
油圧または空圧を使用することができる上に、ゴムブツ
シュ等の弾性体の強度および耐久性上の心配がなくなる
という効果も得られる。
さらに本発明においては、車輪を支持するサスペンショ
ンアームを車輪軸線に近い後部連結部と、車輪軸線より
遠い前部連結部により枢支し、後部連結部の連結軸線を
略車両の前後方向に向けると共に、前部連結部の連結軸
線を車両の前後方向線に対して傾斜させ、サスペンショ
ンアームの前部連結部に近い位置と車体との間に、前輪
操舵装置の作動を検出して作動するアクチュエータを連
結したから、路面からうける外乱を少なくすると共に、
作動誤差も少なくすることができる上に、アクチュエー
タは小型でも十分その目的が達成できるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の後輪操舵装置の一例を示す平面図、 第2図はストラット式サスペンションに本発明を実施し
た状態を示す平面図、 第3図はその立面図、 第4図はサスペンションアームと車体との連結部を示す
断面図である。 8・・・後輪 9・・・サスペンションアーム 10・・・車体13・
・・ストラット    15・・・ブラケット16・・
・外筒 17・・・ゴムブツシュ(弾性体) 18・・・内筒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、車輪を支持するサスペンションアームが車輪軸線に
    近い後部連結部と、車輪軸線より遠い前部連結部とを有
    し、それぞれ弾性体を介して車体に連結した後輪サスペ
    ンションにおいて、後部連結部の連結軸線を略車両の前
    後方向に向けると共に、前部連結部の連結軸線を車両の
    前後方向線に対して傾斜させ、サスペンションアームの
    前部連結部に近い位置と車体との間に、前輪操舵装置の
    作動を検出して作動するアクチュエータを連結すると共
    に、アクチュエータと車体との連結部を前後部連結部の
    各中心点を結ぶ線上に配置したことを特徴とする後輪操
    舵装置。
JP25477987A 1987-10-12 1987-10-12 後輪操舵装置 Granted JPS63121572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25477987A JPS63121572A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 後輪操舵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25477987A JPS63121572A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 後輪操舵装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57097366A Division JPS58214469A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 後輪操舵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63121572A true JPS63121572A (ja) 1988-05-25
JPS6347670B2 JPS6347670B2 (ja) 1988-09-22

Family

ID=17269766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25477987A Granted JPS63121572A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 後輪操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63121572A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10578812B2 (en) 2005-06-08 2020-03-03 Commscope, Inc. Of North Carolina Methods for forming connectorized fiber optic cabling

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347670B2 (ja) 1988-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6336991B2 (ja)
JP2863923B2 (ja) 後輪操舵車両の後輪懸架装置
JPH0310549B2 (ja)
JP2863922B2 (ja) 後輪操舵車両の後輪懸架装置
JPH0345409A (ja) トレーリング式リヤサスペンション
JPH07108669B2 (ja) 後輪操舵車両の後輪懸架装置
JPH0669774B2 (ja) 車両のリヤサスペンシヨン装置
JPS63121572A (ja) 後輪操舵装置
JPS6231641B2 (ja)
JP2538546B2 (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン
JPH038281B2 (ja)
JPH04123981A (ja) 車両の後輪操舵装置
JPS6280173A (ja) 車両の4輪操舵装置
JPS63121573A (ja) 後輪操舵装置
JPH03276804A (ja) 後輪操舵車両の後輪懸架装置
JPH03109173A (ja) 自動車のサスペンション装置
JPH02144203A (ja) 後輪操舵車両の後輪懸架装置
JPH034621Y2 (ja)
JPH0226722Y2 (ja)
JPH0698937B2 (ja) 後輪操舵装置
JPH0419068B2 (ja)
JPS63270284A (ja) 車両の後輪操舵装置
JP3675664B2 (ja) 後2軸車両の後輪操舵装置
JPH02299984A (ja) 車両の後輪操舵装置
JP2000043529A (ja) フロントサスペンション装置