JPS63119855A - 籾殻回収用筒体 - Google Patents

籾殻回収用筒体

Info

Publication number
JPS63119855A
JPS63119855A JP14423187A JP14423187A JPS63119855A JP S63119855 A JPS63119855 A JP S63119855A JP 14423187 A JP14423187 A JP 14423187A JP 14423187 A JP14423187 A JP 14423187A JP S63119855 A JPS63119855 A JP S63119855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
exhaust air
cylindrical body
rice husk
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14423187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0117742B2 (ja
Inventor
徹 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14423187A priority Critical patent/JPS63119855A/ja
Publication of JPS63119855A publication Critical patent/JPS63119855A/ja
Publication of JPH0117742B2 publication Critical patent/JPH0117742B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 風から分離回収するための新規な構造の籾殻回収用筒体
に関するものである。
我が国農業の中心的作物といえば、何といっても「米J
を置いて外には見当らないが、この米の生産、即ち稲作
技術は、品種の改良、新農薬や新しい農業機械の開発、
圃場の整備等あらゆる角度からの研究が進み、米そのも
のはほぼ安定した供給がなされるようになった。しかし
、矛近では、litに米の収穫だけではなく、稲作につ
いて廻る籾殻や藁を資源として活用する技術的思想(バ
イオマス)も注目を溶びはじめ、その回収技術や用途分
野等に関して様々な提案がなされるようになった。
本項出願人においても、既に「籾摺機の籾殻排出口に接
続する籾殻回収用筒体jとして実公昭48−4590号
公報に掲載された考案をはじめとする各種の籾殻回収に
関する技術の開発、実用化に成功し、更により秀れたも
のへの開発、完成されたものであり、特に籾2機から放
出される排風を伴う籾殻を、なるべく排風から籾殻だけ
を分離、回収し、従前までのもののように、網状の籾殻
回収専用の袋でなければ籾殻回収が困難であって、通気
性のないビニール袋や紙袋への回収ができないという実
情に対処しようとするものである。
図面第6図に示す内部構造を透視的に表わした全体斜視
図からも理解されるとおり、一端が籾摺機M側への接続
開放口11、他端が排風開放口12に形成された筒体本
体1の、前記排風開放口12寄りの筒体本体1下面側に
籾殻回収口16を穿設する。図中、二点鎖線で示す筒体
本体1は円筒状のものとしたが、特にこの断面形状に限
定されるものではなく、必要に応じて他の断面形状、例
えば角筒状のものとすること等は自由である。また、籾
殻回収口13は、単に筒体本体1の排風開放口12寄り
下面側を切り抜いただけのものでも差支えないが、第6
図図示のように、切り抜き部の外側に籾殻回収方向を規
制する切り替えダンパー15付きで二股状の回収ロスカ
ート部14を形成し、更に、必要に応じて第1図および
第6図に示すように4方向への延長口部材6,3・・・
・・・を接続するようにするか、あるいは第2図に示す
他の実施例のように2方向への延長口部材3a、3aを
接続するようにし、1箇所の籾殻回収口13から吐き出
される籾殻を所望する個数の袋Pに分散、回収するよう
に計画することもできる。
上記のようにして成る筒体本体1の内部中空部に、籾殻
を通過させることのない隙間を有する網状体か格子状板
体、穿孔板等から成る通気性部材2を斜設する。この斜
設構造は、当該通気性部材2によって筒体本体1内のI
M開放口11と籾殻回収口13とに通じる内部空間16
と、排風開放口12に通じる内部空間17とが区画され
るような配置構造のものでなければならない。したがっ
て、筒体本体1の接続開放口11寄り内部上方から同排
風開放口12寄り内部下方に向けて直線状に斜設した実
施例の如き構造とするか、図示にはしないが階段状に屈
曲しながら斜設した構造のもの等とすることができる。
そして、更にこの通気性部材2は、その中途適所が一部
切開された図示したようなI#f造とするか、あるいは
、図示にはしないが、中途適所を分離させて接続開放口
11寄りの通気性部材2と排風開放口12寄りの通気性
部材2とに分割されるような構造(但し、この構造を採
用する場合には、排風開放口12側に位置する通気性部
材2の上端が接続開放口11側の通気性部材2の下端よ
り低くならないように規制された構造となっていなけれ
ばならない)の補助連通部21となし、内部空間16と
内部空間17とが部分的に通じるようになされたものと
して形回収用筒体1は、その接続開放口11を直接籾摺
機Mに接続するか、あるいは、図示した実施例の如く軟
質合成樹脂シート製等の導風筒体4を介して略水平状で
所定高さ位置に配設される。
そして、筒体本体1の籾殻回収口13下方に袋Pを吊り
下げ、袋Pの入口内に直接該籾殻回収口13が位置する
ようにするか、あるいは、図示した実施例のように籾殻
回収口16の外側の回収ロスカート部14に接読した延
長口部材6が位置するようにする。その際、延長口部材
6が、第1ないし6図のように4本の場合には4個の袋
p、p・・・・・・が、また、第2図のように2本の場
合には2個の袋P、Pが夫々吊り下げられることになる
。(したがって、図示にはしないが、延長口部材6の数
が6本、8本等となるように予め形成されたものの場合
には、その数に合致した袋Pが吊下されることはいうま
でもない。) なお、図中51は、筒体を支持する水平部材、52は同
垂直部材、55は脚部材で夫々分解、組立て自在で、且
つ必要な場合には長さ調節自在なものに形成される。ま
た、図中6は、袋Pの上端を掛止する吊下杆である。更
に、図中7は、筒体本体1の排風開放口12に接続され
る軟質合成瘤脂シート製等の排風導風体であり、籾摺機
Mから放出される排風を所定の場所まで透導排出する。
籾;股回収用筒体が上記の如く配設された後、籾摺機M
を作動させると、籾殻り、h・・・・・・を多量に含む
排風が筒体本体1の接続開放口11から流入する。筒体
本体1に流入した籾殻り、h・・・・・・を含む排風は
、第4図図示のように、通気性部材2の下面に沿い、籾
殻回収口15に向けて強制的に籾殻り、h・・・・・・
を推しやりながら通気性部材2をくぐり抜け、籾殻り、
h・・・・・・から分離した排風だけが筒体本体1の排
風開放口12方向に抜は出す。この排風の動きが第4図
中に矢印によって示されている。
一方、強制的に排風によって推しやられてきた多量の籾
殻り、h・・・・・・は、籾殻回収口1′5付近に達す
る辺りでほとんど排風の影響を受けなくなり、つまり、
大部分の排風が通気性部材2を直進的にくぐり抜けてし
まうために排風量が少な・くなり、籾殻自重で籾殻回収
口16から下方に落下し、切り替えダンパー15が中立
の場合には吊下された全ての袋p、p・・・・・・に、
あるいはまた、何れかに切り替えダンパー15が切り替
えられて二股状の回収ロスカート部14の一方が閉鎖さ
れている場合には、開放された側に吊下された袋p、p
・旧・・にだけ籾殻が夫々投入、堆積されていく。
そして、袋P内に籾殻り、h・・自・・が満杯となって
しまったところで、切り替えダンパー15を中立にして
全ての袋P、P・・・・・・に並行して籾殻を回収して
いた場合には、何れかの方向にダンパー15を切り替え
て籾殻り、h・・・・・・の落下を阻止した状態で空の
袋Pに交換した後、池の満杯になった袋P側に切り替え
ダンパー15を切り浮えダンパー15を切り替えて先と
同様の袋交換作業をし、再度該ダンパー15を中立位置
に戻してMW、した籾殻回収作業を実施するようにする
か、あるいは、最初がら何れかの側に切り替えダンパー
15を切り替えてどちらが一方側の袋p、p・・・・・
・だけに籾殻り、h・・・・・・を回収するようにして
いた場合には、空の袋P、P・・・・・・測に該ダンパ
ー15を切り替えた後、満杯となった袋p、p・・・・
・・を取り外して別の空の袋p、p・・・・・・に交換
し、以下同様の工程を繰り返すようにして袋P内に効率
良く籾殻り、h・・・・・・を回収する。
以上の籾殻回収過程において、籾殻り、h・・・・・・
は籾殻回収口13からほとんど排風を伴わないで落下す
るため、非通気性、通気性何れの性状の袋Pにも回収が
可能になるが、籾殻回収作業が長時間に亘って実施され
たり、籾殻の湿潤状態によっては、通気性部材2に細か
い塵、埃が付着して通気性を悪くし、直進状にくぐり抜
けるべき排風の一部が抜けなくなって籾摺機Mに微妙に
抵抗がかかって籾摺選別に支障を来してしまったり、袋
P内に排風が流入してしまうようなことにもなりかねな
い。しかし、当該通気性部材2の中途適所には切開ない
しは分離された補助連通部21が形成され、同所によっ
て接続開放口11側の内部空間16と排風開放口12側
の内部空間17とが連通状となる如く計画されているた
め、通気性部材2をくぐり抜けられなかった排風は、こ
の補助連通部21から抜けだしてしまい、正常な籾殻回
収に何ら支障を来すことがないように配慮されている。
、また、この通気性部材2の補助連通部21は、オーバ
ーフローの際の籾殻り、h・・・・・・の逃げ道として
の機能も果す。即ち、籾摺作業は、籾摺機Mの性能が高
まるにつれて常にそばに付きっきりの作業をする必要が
なくなり、作業者が他の作業に取りかかるケースが多く
、したがって、籾殻り、h・・・・・・が袋p、p・・
・・・・内に満杯になってしまったことに気がつかない
で経過してしまう場合も頻繁に発生する。そのような事
態が発生した場合には、第5図図示のとおり、あふれ始
めた籾殻h’、h’・・・・・・が排風と共に通気性部
材2の補助連通部21から流れ出し、通気性部材2の下
面全体を籾殻で埋め尽した上、籾層機M側にまで逆流し
て籾摺機Mに多大の負荷を与えて破損させてしまう事態
を未然に防ぐ1能を呆気性部材から正常に排風が抜は出
している場合は勿論のこと、長時間使用したり、籾殻の
湿潤状態等に左右されて通気性部材が少しずつ口詰り状
態となって排風の一部が通気性部材を通過しきれなくな
ったり、あるいは、籾摺機の馬力が大きく、排風量が多
くて排風の一部が通気性部材を通過できないような場合
においても、それら通過しきれない一部の排風だけが補
助連通部から排風開放口に抜は出してしまう(この排風
は量も少なくなっている上、流速も劣えているため、籾
殻自重が勝っていてこれらの排風と−gになって籾殻が
補助連通部から抜は出してしまうようなことはほとんど
認められない)ことから、籾殻回収口からはほとんど排
風を伴わない状態の籾殻が落下して袋内に堆積、回収さ
れることになり、したがって、例え袋が非通気性素材か
ら成るものであっても排風による吹き返しが惹起されず
、円滑な籾殻の回収が実施される。
その結果、従+iUまでのもののように、通気性(通常
は網状体)の専用の袋を採用し、その袋によって籾殻と
排風とを分離させるようにしていた場合と異なり、まず
、高価な専用袋が必要なくなり、どのような袋にでも籾
殻を回収することが可能となるから、極めて経済的で且
つ簡便なものとなる。また、籾殻を回収する袋が籾殻再
利用の泪途に応じて予め自由に選択可能となるため、従
前までの一度網状体から成る籾殻回収専用の袋に回収し
た後に改めて他の袋に詰め直すといった手間を一切省略
することができるという利点をも有することになる。
更に、特に重要なことは、籾摺作業を長時間に亘って連
続した場合等に通気性部材の通気状態が悪化して一部の
排風がその通気性部材を通過しないで籾殻回収方向に流
れようとしたり、あるいは、籾摺機の種類によって排風
量が多すぎて一部の排風がその通気性部材を通過しきれ
ないで残留したような時には、通気性部材中途適所に設
けた補助連通部がそれら残留した排風の逃げ道の機能を
果し、極力排風が籾殻回収口方向に流入しようとする傾
向を回避させることである。また、この補助連通部は、
何かの事情で籾殻回収口側に籾殻が詰って筒体本体の接
続開放口側に溢れはじめた時には、溢れた籾殻によって
通気性部材下面側全域を閉鎖状となし、排風の排出が■
止されて籾摺機側に多大の負荷を及ぼし、籾摺機を破損
してしまうようなことのないように、通気性部材中途か
ら応急的にそれら溢れはじめた籾殻を筒体本体排風開放
口側に逃し、排風の逆流負荷現象の発生を防止する安全
装置の機能を果すものとなることである。
その他、製造容易で安価に提共し得ること、構造簡潔で
故障が少ないこと等々数々の利点を有し、農家における
籾殻回収装置として大きく貢献し得るものといえる。
ものであり、第1図は、その基本的なものの使用状態斜
視図、第2図は、他の実施例によるものの上記第1図に
相当する斜視図、第6図は、第1図におけるこの考案の
籾殻回収用筒体の全体斜視図、第4図および第5図は、
夫々構造、機能を説明するための斜視図である。
1・・・筒体本体、11・・・同接続開放口、12・・
・同排風開放口、13・・・同籾殻回収口、2・・・通
気性部材、21・・・同補助連通部、6・・・延長口部
材、4・・・導風筒体、5・・・スタンド、6・・・吊
下杆、7・・・排風導風体、h・・・籾殻、M・・・籾
摺機、P・・・袋。
さ−d馨44h纜11願人 五十嵐 徹

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端が籾摺機側への接続開放口、他端が排風開放口に形
    成された筒体本体の、前記排風開放口寄りの筒体本体下
    面側に籾殻回収口を穿設すると共に、筒体本体内部中空
    部には、接続開放口と籾殻回収口とに通じる内部空間と
    、排風開放口に通じる内部空間とに区画する通気性部材
    を斜設する一方、該網状体の中途適所を切開または分離
    させて補助連通部を形成して成る籾殻回収用筒体。
JP14423187A 1987-05-31 1987-05-31 籾殻回収用筒体 Granted JPS63119855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14423187A JPS63119855A (ja) 1987-05-31 1987-05-31 籾殻回収用筒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14423187A JPS63119855A (ja) 1987-05-31 1987-05-31 籾殻回収用筒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63119855A true JPS63119855A (ja) 1988-05-24
JPH0117742B2 JPH0117742B2 (ja) 1989-03-31

Family

ID=15357291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14423187A Granted JPS63119855A (ja) 1987-05-31 1987-05-31 籾殻回収用筒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63119855A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60124639U (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 五十嵐 徹 籾殻回収用通気性部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60124639U (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 五十嵐 徹 籾殻回収用通気性部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0117742B2 (ja) 1989-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4548213A (en) Corn unit for combine
JPS63119855A (ja) 籾殻回収用筒体
JPS5942812A (ja) 直流型コンバイン
CN101911893A (zh) 脱粒装置
JP2020043778A (ja) 脱穀装置
JPS6112760Y2 (ja)
JPH0440441Y2 (ja)
JP3846886B2 (ja) 脱穀装置
JPS5844825Y2 (ja) 脱穀機における揺動選別装置
JPH0119657Y2 (ja)
CN105684659A (zh) 一种小麦收脱粒机
CN218104468U (zh) 兔子尿液集中收集底盘
JPH04652Y2 (ja)
JPS6441Y2 (ja)
JPH0618446Y2 (ja) 脱穀装置の選別部
JPH0719236Y2 (ja) 脱穀機における選別装置
JP2528317Y2 (ja) 脱穀選別装置
JPS587047Y2 (ja) 移動農機用排液案内具
JP2002262653A (ja) コンバインの選別風供給構造
JPH0737478Y2 (ja) コンバインにおける脱穀部の揚送装置
JPH0119656Y2 (ja)
JPH0236356Y2 (ja)
JPH0314995Y2 (ja)
JPH047706Y2 (ja)
JPH0120835Y2 (ja)