JPS63118768A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS63118768A
JPS63118768A JP61265096A JP26509686A JPS63118768A JP S63118768 A JPS63118768 A JP S63118768A JP 61265096 A JP61265096 A JP 61265096A JP 26509686 A JP26509686 A JP 26509686A JP S63118768 A JPS63118768 A JP S63118768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing device
developing
image forming
storage device
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61265096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07107615B2 (ja
Inventor
Toshiro Kasamura
笠村 敏郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61265096A priority Critical patent/JPH07107615B2/ja
Priority to US07/116,957 priority patent/US4841329A/en
Priority to DE19873750252 priority patent/DE3750252T2/de
Priority to EP19870309857 priority patent/EP0271209B1/en
Publication of JPS63118768A publication Critical patent/JPS63118768A/ja
Publication of JPH07107615B2 publication Critical patent/JPH07107615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複数の現像器を収納する現像器収納装置を備
える画像形成装置に関し、特に現像器の現像器収納装置
への装填を容易化した画像形成装置に関する。
(従来の技術) 静電転写プロセスを利用した複写装置等の画像形成装置
に対して所謂カラー化の要望、即ち、通常最も一般的に
使用される黒色以外に赤色、青色等の有彩色で画像形成
したいという要望がなされつつある。
そこで、現像器を所望の色数だけ複数収納する現像器収
納装置を設け、該現像器収納装置の中から所望の現像器
を選択し、該現像器を画像形成位置まで移送するように
した画像形成!It21が提案されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記提案に係る画像形成装置において現像器
を現像器収納装置に装填する場合、これを手前側、即ち
該現像器の画像形成位置への移送方向と直交する方向か
ら当該現像器を装填することとすれば、余分な装填スペ
ースが不要である反面、現像器収納装置内で現像器を画
像形成位置方向ヘガイトするためのレールの切換機構等
が必要となり、現像器収納装置の構造の複雑化、重量ア
ップ及びコストアップ等を招く。
本発明は上記事情に鑑みてなさなれたもので。
その目的とする処は、現像器の現像器収納装置への装填
の容易化及び現像器収納装置の構造単純化、軽量化、コ
ストダウン等を図ることかできる画像形成装置を提供す
るにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成すべく本発明は、複数の現像器を収納す
る現像器収納装置を備え、該現像器収納装置から所望の
現像器を選択してこれを画像形成装置本体内に移送する
ようにした画像形成装置において、前記現像器の現像器
収納装置への装填方向を該現像器の移送方向と実質的に
同方向となるようにしたことを特徴とする。
(作用) 而して、現像器は現像器収納装置にその移送方向と同方
向に装填されるため、現像器収納装置には現像器を画像
形成位置方向ヘガイトするためのレールの方向切換機構
等が不要となり、現像器収納装置の構造単純化、軽量化
、コストダウン等を図ることができるとともに、現像器
の装填作業自体を容易化することができる。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
tjSs図に本発明に係る画像形成装置(複写装置)の
縦断面を示すが、該画像形成装置は本体Aに現像器収納
装置Bを上下動自在に付設して構成される。
先ず、装置本体Aについて説明するに、原稿蔵置ガラス
1上にa置された原稿2はランプ3により照明され、そ
の光像は反射ミラー4,5,6゜7.8.9及びズーム
レンズlOから構成される光学系により感光ドラムll
上へ導かれる。ランプ3及びミラー4,5.6はそれぞ
れ図示矢印方向へ所定速度で移動して原稿2を走査する
。−方、感光トラム11も一次帯電器12によりその表
面に均一な帯電を施された後、図示矢印方向へ回転して
いるため、該感光ドラム11表面には順次原稿像に対応
する静電潜像が形成される。そして、この感光トラム1
1の周囲には色トナー(例えば緑トナー)を収容した色
現像器13cと、黒トナーを収容した黒現像器14が配
設されているか、これらの現像313c、14はそれぞ
れ図示矢印方向に移動可能となっており、これらは所望
の色画像に応じて感光トラム11へ近接して感光ドラム
ll上に形成された前記静電潜像を顕像化する。尚、第
5図においては、色現像器13Cが離れ、黒現像器14
が近接しているので、感光ドラム11上には黒画像が形
成される。
そして、この像は転写帯電器15により転写材としての
転写紙17へ転写される。その後、感光トラム11はク
リーナ16へ至り、ここでその表面に付着した残留トナ
ーが除去され、再び次の複写工程へ移る。
次に前記現像器収納装置Bについて説明するに、該現像
器収納装置Bの内部は仕切り151a、151b、15
1c、151dにて区画されており、これら仕切り15
1a。
151b、151c、151d上には、例えば赤トナー
を収容した赤現像器13A、青トナーを収容した青現検
器13B、緑トナーを収納した緑現検器13c、茶トナ
ーを収納した条規検器130がそれぞれ設置されている
。尚、第5図においては、緑現検器13cは現像器収納
装置B内には無く、感光ドラム11の近傍に位置して該
感光ドラム11上に形成された静電潜像の顕像化の準備
状態にあり、該緑現検器13Cは第2図及び第3図に示
す移送手段によって第5図の矢印aにて示す如く感光ド
ラム11近傍の画像形成位置と現像器収納装21B内の
前記仕切り151c上との間を移送せしめられる。
ここで、上記移送手段を第1図乃至第4図に基づいて説
明するに、第1図は現像器収納装ff1Bと感光トラム
11との関係を示す部分断面図、第2図、第3図、第4
図はそれぞれ第1図の■−■線断面図、矢視X方向の図
、矢視Y方向の図(現像器の底面図)である。
装置本体Aの現像器収納装置Bか設けられている側の側
面には第1図に示す如く現像器搬入口20が開口してお
り、該現像器搬入口20から奥の装置本体A内には前記
感光ドラム11へ続く給送路21か水平に形成されてい
る。そして、この給送路21には第2図に示す如く感光
ドラム11へ続くガイド22,22が所定間隔を保って
、且つ平行に形成されており、又現像器収納装置WBの
各仕切り151a、151b、151c。
151d上にも上記と同様のガイド23,23が同一方
向に、且つ同一間隔を保ってそれぞれ形成されている。
ところで、各現像器13A、13B、13C。
13Dの底面には第3図及び第4図に示す如く、ガイド
部材24.24が突設されており、これら各現像器13
A、13B、13c、13Dは現像器収納装ff1B内
に収納されているときにはそのガイド部材24.24の
前記ガイド23.23内への係合によってその左右位置
(第1図中1紙面垂直方向)が規制されており、係止手
段25によって前方(感光ドラム11方向)への動きが
規制されている。上記係止手段25は、固定軸26にて
回動自在に枢若されたL字状のレバー27と、該レバー
27を第1図中、実線にて示す姿勢に保って現像器収納
装置B内に収納された例えば現像器13Cを図示鎖線位
置に係止する弾発手段(図示せず)と、所定の信号を受
けて同レバー27を固定軸26を中心に図示矢印す方向
に回動させて現像器13cの係止を解除するソレノイド
28とで構成される。尚、この係止手段25は現像器の
数と同一数だけ設けてもよく、或いは1つだけ設けてそ
の動きを制御するようにしてもよい。
又、装置本体A内の給送路21のガイド22゜22の内
側には矩形の切欠部21a、21aか形成されており、
各切欠部21aには不図示の駆動1段によって軸29を
中心に回動するアーム30か設けられており、該アーム
30は現像器収納装置Bから給送路21上に移送された
現像器13Cの後部を押圧して、これを感光ドラム11
表面に所定の力で圧接すべきものである。
ところで、各現像器13A、13B、13C。
13D(図示例では現像器13C)の両側部には第2国
力、至第4図に示す如くラック31.31が形成されて
おり、当該現像器13cが現像器収納装置B内にあると
きは、両ラック31.31には現像器収納装置Bに設置
された正逆転可能なりCモータ32,32の出力軸端に
結着されたギヤ33.33が噛合し、同現像器13Cが
装置本体A内の搬送路21上にあるときは、ラック31
゜31には装置本体A内に設置された不図示のDCモー
タの出力軸端に結着されたギヤ34.34が噛合する。
而して、現像器収納装置Bの一部にはカバー35が支持
ビン36を中心に回動自在に設けられており1例えば現
像器13cを現像器収納装置Bに装填するには、カバー
35を支持ピン36を中心に第1図中、矢印C方向に回
動させて鎖線にて示す如く開き、当該現像器13Cをこ
れの感光体ドラム11への移送方向(図示矢印d方向)
に装填すればよい、すると、現像器13Cの下面に突設
したガイド部材24.24が仕切り151c上に形成さ
れたガイド23.23に係合し、該現像器13cはガイ
ド23,23に沿って現像器収納装置B内に装填、収納
される。そして、他の現像器13A、13B、13Dも
上記と同様にして現像器収納装fWB内に装填される。
尚、上記カバー35は現像器収納装2iB内の収納空間
毎に設けてもよい、又、このカバー35は現像器収納装
置B内が見えるように透明であってもよく、或いはその
色を各現像器13A。
13B、13C,13Dの有する現像剤の色と同一とし
てこれら各現像器13A、13B。
13c、13Dの収納場所が明確になるようにしてもよ
い。
斯くて現像器13A、13B、13c。
13Dを装填、収納した現像器収納装置Bの中から例え
ば現像器13cを選択してこの現像器13Cにて現像す
る場合、不図示の駆動手段によって現像器収納装置Bを
上下に駆動し、所望の現像器13Cが装置本体Aに開口
する前記現像器搬入口20に位はしたときに現像器収納
装21tBの上下の駆動を停止すれば、第1図に示す如
く現像器13Cは現像器搬入口20の位置で停止する。
その後、ソレノイド28によってレバー27の現像器1
.3 Cの係とを解除した上でDCモータ32゜32を
駆動してギヤ33.33をそれぞれ第1図中、矢印方向
に回転させれば、これらギヤ33゜33に噛合するラッ
ク31.31を備える現像器13Cはガイド23,23
に沿って感光ドラム11方向に進み、やがて該現像器1
3cの下面に突設したガイド部材24.24は装置本体
A側のガイド22,22に係合し、又当該現像器13c
のラック31.31は装置本体A側に設けられたギヤ3
4.34に噛合し始める。そして、現像器13cが現像
器収納装置B内から排出されてこれに設けたラック31
.31のギヤ33.33との噛合が解除されると、装置
本体A側に設けた不図示のDCモータが駆動されてギヤ
34.34か図示矢印方向にそれぞれ回転駆動され、当
該現像器13Gはガイド22,22に沿って感光トラム
11近傍の画像形成位置まで移送され、不図示のセンサ
ーによってこのことが検知されると、ギヤ34.34を
駆動するDCモータの駆動が停止される。このとき、前
記アーム30は第1図中、破線にて示す位こに退避して
おり、現像器13cがI図示実線にて示す位とまで移送
されたとき、該アーム30は鎖線にて示す如く回動して
現像器13cの後部を押して該現像器13Cの現像スリ
ーブを所定の力で感光ドラム11の表面に圧接する。そ
して、この現像器13cは図示矢印方向に回転する感光
トラム11の表面に形成された静電潜像を顕像化する。
斯くて現像に供された現像器13cは以上とは逆の手順
で現像器収納装ZtB側へ移送され、該現像器収納装置
Bへ収納される。そして、以後同様の操作を繰り返せば
、所望の色彩による多色画像か形成される。
以上において、各現像器13A、13B。
13C,13Dは現像器収納装置Bにその画像形成位に
への移送方向と同方向(第1図の矢印d方向)に装填さ
れるため、現像器収納装置Bには各現像器13A、13
B、13C,13Dを画像形成位置方向ヘガイドするた
めのレールの方向切換機構等が不安となり、現像器収納
装置Bの構造単純化、軽量化、コストダウン等を図るこ
とができるとともに、現像器13A、13B、13c。
13Dの装填作業自体を容易化することかできる。
第6図及び第7図に本発明の変更実施例を示すか、これ
らの図は、画像形成装置の現像器収納装置B部の模式的
平面図である。而して、第6図に示す変更実施例におい
ては、現像器収納装mBがヒンジ37を中心にドア式に
開閉自在に構成されており、該現像器収納装置B内に現
像器13を装填するには、現像器収納装置Bをヒンジ3
7を中心として図示矢印f方向に回動させて開き、これ
に図示矢印g方向(この方向は現像器収納装置Bに対し
て現像器の画像形成位置への移送方向に一致する)に現
像器13を装填すればよい。
又、第7図に示す変更実施例は、現像器収納装fiBを
矢印り方向に平行移動させてこれを退避させ、該現像器
収納装fiBに対して同方向(矢印り方向)から現像器
13を装填するようにしだものである。
而して、以上の変更実施例においても前記第一実施例に
て得られたと同様の効果か得られる。
尚1以上は特に本発明を複写装置に適用した例について
述べたか、本発明はその他任意の画像形成装置に対して
適用可能である。
(発明の効果) 以上の説明で明らかな如く本発明によれば、複数の現像
器を収納する現像器収納装置を備え、該現像器収納装置
から所望の現像器を選択してこれを画像形成装置本体内
に移送するようにした画像形成装置において、前記現像
器の現像器収納装置への装填方向を該現像器の移送方向
と実質的に同方向としたため、現像器収納装置の構造単
純化、軽1よ化、コストダウン等を図ることができると
ともに、現像器の装填作業自体の容易化を図ることかで
きるという効果か得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像形成装置要部の縦断面図、第
2図、第3図、第4図はそれぞれ第1図の■−■線断面
図、矢視X方向の図、矢視Y方向の図、第5図は同画像
形成装置全体の縦断面図、第6図及び第7図は本発明の
変更実施例を示す模式的平面図である。 A・・・画像形成装置本体、B・・・現像器収納装置、
11・・・感光ドラム、13.13A、13B。 13c、13D・・・現像器、22.23・・・ガイド
、24・・・ガイド部材、35・・・カバー0特許 出
 願 人 キャノン株式会社 代理人 堺理士   山 下亮− 第3 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の現像器を収納する現像器収納装置を備え、
    該現像器収納装置から所望の現像器を選択してこれを画
    像形成装置本体内に移送するようにした画像形成装置に
    おいて、前記現像器の現像器収納装置への装填方向を該
    現像器の移送方向と実質的に同方向としたことを特徴と
    する画像形成装置。
  2. (2)前記現像器収納装置は、画像形成装置本体に対し
    て退避可能であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の画像形成装置。
JP61265096A 1986-11-07 1986-11-07 画像形成装置 Expired - Lifetime JPH07107615B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265096A JPH07107615B2 (ja) 1986-11-07 1986-11-07 画像形成装置
US07/116,957 US4841329A (en) 1986-11-07 1987-11-05 Developing device accommodating apparatus and image forming apparatus and developing device
DE19873750252 DE3750252T2 (de) 1986-11-07 1987-11-06 Entwicklungsvorrichtungs-Anpassungsgerät und Entwicklungsvorrichtung für ein elektrographisches Bilderzeugungsgerät.
EP19870309857 EP0271209B1 (en) 1986-11-07 1987-11-06 Developing device accommodating apparatus, and a developing device for an electrographic image-forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265096A JPH07107615B2 (ja) 1986-11-07 1986-11-07 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63118768A true JPS63118768A (ja) 1988-05-23
JPH07107615B2 JPH07107615B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=17412549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61265096A Expired - Lifetime JPH07107615B2 (ja) 1986-11-07 1986-11-07 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07107615B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57204567A (en) * 1981-06-12 1982-12-15 Fujiretsukusu Kk Color electrographic developing device
JPS6163866A (ja) * 1984-05-21 1986-04-02 Sharp Corp 多色現像槽交換装置
JPS6244776A (ja) * 1985-08-23 1987-02-26 Toshiba Corp 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57204567A (en) * 1981-06-12 1982-12-15 Fujiretsukusu Kk Color electrographic developing device
JPS6163866A (ja) * 1984-05-21 1986-04-02 Sharp Corp 多色現像槽交換装置
JPS6244776A (ja) * 1985-08-23 1987-02-26 Toshiba Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07107615B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63118768A (ja) 画像形成装置
US4174904A (en) Electrophotographic copying apparatus for copying thick and thin originals
US5162852A (en) Image forming apparatus having exchangeable developing device
JPS63127265A (ja) 画像形成装置
JPH0335253A (ja) 現像装置
JPH07114236A (ja) カラー画像形成装置のドラムカートリッジ
JPS63127262A (ja) 画像形成装置
JPS63220276A (ja) 画像形成装置
JPH03132671A (ja) カラー画像形成装置
JPS5893079A (ja) 粉体現像装置における現像剤飛散防止装置
JPS63127261A (ja) 画像形成装置
JPS63118769A (ja) 現像器、現像器搬送方法及びその装置
JPS63109468A (ja) 画像形成装置
JPH02167575A (ja) 画像形成装置
JPH02153369A (ja) カラー画像形成装置
JPH02275478A (ja) 現像器収納装置
JPH04295863A (ja) 画像形成装置
JPH0264566A (ja) 画像形成装置
JPH01217473A (ja) 現像器自動交換装置
JPS63109467A (ja) 画像形成装置
JPS63220269A (ja) 画像形成装置
JPS63121872A (ja) 画像形成装置
JPH05165268A (ja) 画像形成装置
JPH0264569A (ja) 画像形成装置
JPS63109465A (ja) 複数現像器収納装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

EXPY Cancellation because of completion of term