JPS63117982A - 金属およびセラミツク体の表面を硬質物質で被覆する方法 - Google Patents

金属およびセラミツク体の表面を硬質物質で被覆する方法

Info

Publication number
JPS63117982A
JPS63117982A JP62257487A JP25748787A JPS63117982A JP S63117982 A JPS63117982 A JP S63117982A JP 62257487 A JP62257487 A JP 62257487A JP 25748787 A JP25748787 A JP 25748787A JP S63117982 A JPS63117982 A JP S63117982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
metal
hard
particle size
hafnium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62257487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2646214B2 (ja
Inventor
ヴイリイ・マリコフスキー
アンドレアス・スツルツイク
ヴオルフガング・ベーム
ヴオルフガング・ヴアイゼ
ウルリヒ・ミユルレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JPS63117982A publication Critical patent/JPS63117982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2646214B2 publication Critical patent/JP2646214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3006Ag as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • B24D3/02Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent
    • B24D3/04Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent and being essentially inorganic
    • B24D3/06Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent and being essentially inorganic metallic or mixture of metals with ceramic materials, e.g. hard metals, "cermets", cements
    • B24D3/08Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent and being essentially inorganic metallic or mixture of metals with ceramic materials, e.g. hard metals, "cermets", cements for close-grained structure, e.g. using metal with low melting point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • B24D3/34Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents characterised by additives enhancing special physical properties, e.g. wear resistance, electric conductivity, self-cleaning properties
    • B24D3/342Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents characterised by additives enhancing special physical properties, e.g. wear resistance, electric conductivity, self-cleaning properties incorporated in the bonding agent
    • B24D3/344Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents characterised by additives enhancing special physical properties, e.g. wear resistance, electric conductivity, self-cleaning properties incorporated in the bonding agent the bonding agent being organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、金属およびセラミック体の表面をダイヤモン
ド、セラミック酸化物、窒化物、ケイ化物およびホウ化
物の形の硬質物質で、相応する粉末を真空または保護ガ
ス下での鑞接することによシ被覆する方法に関する。
従来の技術 金属およびセラミック物質の表面上に硬質物質を設ける
のは、切削工具の製造の際に極めて重要である。たとえ
ば電気めっき被覆、硬質物質の基材への焼結または有機
プラスチックを用いる被覆が公知である。
西ドイツ国特許出願公告第1259681号明細書には
、個々のダイヤモンドを金属表面と、真空または保護ガ
ス下に1100〜1300’0で、タンタル1〜25%
および/またはニオブ1〜10%を含有する金からなる
2成分または6成分はんだを用いてろう付けすることに
よ多結合する方法が記載されている。この方法は比較的
作業に費用がかかり、かつ高価な金はんだを必要とする
西ドイツ国特許出願公告第1210300号明細書には
、ダイヤモンドをまずチタン粉末と溶剤とからなる懸濁
液中へ浸漬する方法が記載されている。易揮発性溶剤の
蒸発した後に、前被覆したダイヤモンドを銀−銅共晶か
らなる溶融物中へ浸漬し、過剰のはんだ金属を除去し、
次にろう付けする。この方法は個々のダイヤモンドのろ
う付けに適している。ダイヤモンドの微細分散液で平ら
に被覆するのはこの方法では不可能である。
西ドイツ国特許出願公開第2411785号明細書から
、ダイヤモンド結晶をはんだ合金粉末および結合剤と一
緒に金属表面上へ設けかつ約1600°Cに加熱して、
金属表面上へ前被覆されてないダイヤモンド結晶を金属
表面上へろう付けすることにより、研摩工具作業面を製
造することは公知である。はんだとして、ニッケル少な
くとも50%およびクロム5%を有する合金が使用され
る。しかし、高いろう付は温度はもちろんダイヤモンド
粉末の黒鉛化を惹起しかつ金属材料の廃棄をもたらしう
る。さらに、はんだのクロム成分は極めて低い露点を有
する炉の雰囲気を必要とする。
発明が解決しようとする問題点 それゆえ本発明の課題は、金属およびセラミック体の表
面を、ダイヤモンド、セラミック酸化物、窒化物、ケイ
化物またはホウ化物の形の硬質物質で、相応する粉末を
真空または保護ガス下にろう付けすることによシ被覆す
るための簡単な工程によシ比較的低い温度で硬質物質の
前被覆なしに表面上に強固な付着を生じる方法を開発す
ることであった。
問題点を解決するための手段 かかる課題は本発明によシ、はんだとして銀粉末60〜
90%、銅粉末2〜65%、スズ−および/またはイン
ジウム粉末2〜30%および粉末状のチタン、ジルコニ
ウム、ハフニウム、クロム、バナジウム、タンタル、ニ
オブ、水素化チタン、水素化ジルコニウムおよび/また
は水素化ハフニウムからなる粉末混合物を有機結合剤を
用いて被覆すべき表面上へ塗布し、その際金属粉末の粒
度は塗布すべき硬質物質粉末の粒度よりも小さくなけれ
ばならず、引続き硬質物質粉末を設けかつ全体を900
〜1200°Cの間の温度で加熱することによシ解決さ
れる。
有利には、硬質物質粉末は、乾燥状態で、前もって結合
剤で被覆された金属粉末層上へ設けられる。
さらに、粉末状のチタン、ジルコニウム、ハフニウム、
ないしはそれらの水素化物、クロム、バナジウム、タン
タル、ニオブの粒度が銀の粒度よりも小さい場合に有利
である。
差当り、たとえば元素状金属粉末の混合物を適当な有機
結合剤で処理して懸濁液にする。その際、使用した金属
粉末の粒度は、設けるべき硬質物質の粒度よりも小さく
なければならない。
特に有利なのは、金属粉末混合物の粒度が設けるべき硬
質物質粉末の粒度よりも明らかに小さい場合である。主
成分銀の粒度が他の粉末成分よりも明らかに大きい場合
には、懸濁液中での成分の微細な分配を達成することが
でき、これが被覆に有利に作用する。懸濁液をあらかじ
め脱脂した金属またはセラミック基材上に塗布した後に
、この前被覆物をまず乾燥する。有機結合剤としては、
たとえばエチルセルロースまたはポリメチルメタクリレ
ートのような全ての常用の結合剤を使用することができ
る。
前乾燥した部品に、次の工程で純結合剤を噴霧するかま
たは個々の場合に結合剤中へ短時間浸漬することもでき
る。その直後、硬質物質粉末を振りかけれるかまたは適
当な基材により収容させる。配量装置としては市販の配
量溝を使用することができる。もう1つの噴霧工程後に
前被覆した部品を乾燥する。
しばしば、金属またはセラミック基材に金属粉末懸濁液
で被覆する前に結合剤を塗布し、その後金属粉末懸濁液
を塗布することが有利であると立証される。その後の工
程は初めに記載したように進行する。
傾斜面または垂直面の被覆のために、前被覆した部品に
無機支持膜を設けることができる。
この支持膜は、液状金属合金およびろう付けした硬質物
質が炉中でろう付けする間流れ出すのを阻止する。
金属またはセラミック基材上に本来の結合層をつくるの
は、900°C〜1200°Cの温度で行なわれる。こ
のためには、有利に金属粉末混合物中の活性成分と残留
がスとの間の反応を避けるために、高純度のアルゴン雰
囲気が必要である。加熱の間、金属融液が生成し、これ
が硬質物質ならびに金属またはセラミック基材をぬらす
。冷却する際、硬質物質は生じたはんだにより摩擦結合
的に基材と結合する。
個々の場合に、硬質物質とはんだとからなる厚い層を基
材の上に設けるのが有利である。本発明による方法を用
い、塗布を数回繰り返すことができる。その際、はんだ
の組成および硬質物質の種類と大きさは層ごとに変える
ことができる0 この方法によシ被覆された金属−またはセラミック表面
は、硬質物質の均一な分配によってすぐれている。
この場合、金属成分の量は、最適の付着の場合に埋め込
まれた硬質物質の完全なぬれが避けられるように調和さ
せることができる。このことは、こうして製造された表
面をセラミック、ガラスまたは金属のような種々の材料
の加工のために使用するのに有利に作用する。
実施例 次の例は本発明による方法を詳説するものである: 例1 st、37からなる円筒形金属体の套面を、あらかじめ
円筒形金属体をポリメチレンメタクリレート1部とキジ
ロール6部とからなる溶液を噴霧した後、銀70重量係
、銅10重量係、インジウム10重量係およびチタン1
0重量係からなシく40μmの粒度を有する粉末−結合
剤混合物で前被覆した。10分の前乾燥の後、套面に新
たに結合剤の混合物を噴霧し、引続き40〜50μmの
ダイヤモンド粉末を振シかけかつあらためて乾燥した。
その後、金属体をアルビンで洗浄された(露点−60°
C)石英管中へ入れかつ1090°Cでろう付けする。
ダイヤモンドで均一に被覆された表面が生じた。厚さ5
朋のガラス板をフライス削シする場合、電気めつきで被
覆された工具に対して、明らかに高い有効寿命において
よシ高い切削効率を観察することができた。
例2 直径7 mmの鋼からなる球断片の端面を銀75重量係
、銅12重量係、インジウム8重量係およびチタン5重
量係の、60μmよりも小さい粒度を有する粉末混合物
で前被覆した。このために、球断片にまずポリメチレン
メタクリレート1部とキジロール6部とからなる溶液を
噴霧しかつその直後に粉末混合物を装入といを用いてふ
りかけた。50°Cの加熱された空気流中で5分の前乾
燥後に、套面にあらたに結合剤を噴霧し、引続き60〜
80μmのダイヤモンド粉末を振動コンベヤから散布し
かつあらたに乾燥した。こうして被覆された物体を通過
炉中でAr下に1000°Cでろう付けした。被覆およ
びろう付けをもう1回縁シ返した。ダイヤモンドで均一
に被覆された金属表面が生じた。これを用いて、辺の長
さ60(:r/Lの酸化アルミニウム直方体の縁を高い
切削効率で削ることができた。
例3 直径1.5函、および高さ1.5 cmの、5t37か
らなるシリンダを、ポリメチレンメタクリレートとキジ
ロールおよび銀粉末79重量%、銅粉末15重重量型イ
ンジウム粉末10重置型およびチタン粉末5重置型から
なる等重量部懸濁液中へ浸漬し、10分間乾燥した。粒
は粒度≦0.1mmを有していた。その後、前被覆され
たシリンダに結合剤混合物を噴霧しかつ粒度≦0.2m
mの窒化ケイ素を散布した。ろう付けは、アルゴン下に
1050°Cで実施した。セラミック粒子と基体材料と
の強固な結合が生じた。
例4 直径1.5ノおよび高さ1.5GrrLを有する、st
67からなるシリンダを、ポリメチレンメタクリレート
とキジロール(割合1 :3)および銀20重重量型銅
10重置型、インジウム10重量型およびチタン重量型
量係からなるはんだ粉末混合物の懸濁液中に浸漬しかつ
10分間空気中で室温で乾燥した。その際、固形物と結
合剤の重量比は1:1である。その後、結合剤混合物を
噴霧しかつ直接に粒度250μmのAl2O3を散布し
た。石英管中でアルゴン下に100000でろう付けし
た。その後、セラミック粉末は基材と強固に結合してい
た。高い負荷の場合に酸化アルミニウム中に亀裂が生じ
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属およびセラミック体の表面を、ダイヤモンド、
    セラミック酸化物、窒化物、ケイ化物およびホウ化物の
    形の硬質物質で、相応する粉末を真空または保護ガス下
    にろう付けすることによつて被覆する方法において、は
    んだとして銀粉末60〜90%、銅粉末2〜35%、ス
    ズ−および/またはインジウム粉末2〜30%および粉
    末状のチタン、ジルコニウム、ハフニウム、クロム、バ
    ナジウム、タンタル、ニオブ、水素化チタン、水素化ジ
    ルコニウムおよび/または水素化ハフニウム2〜20%
    からなる粉末混合物を有機結合剤を用いて被覆すべき表
    面に塗布し、その際金属粉末の粒度は塗布される硬質物
    質粉末の粒度よりも小さくなければならず、引続き硬物
    質粉末を設け、かつ全体を900〜1200℃の間の温
    度で加熱することを特徴とする、金属およびセラミック
    体の表面を硬質物質で被覆する方法。 2、硬質物質粉末を、乾燥状態で、あらかじめ結合剤で
    被覆した金属粉末層上に設ける特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 3、粉末状のチタン、ジルコニウム、ハフニウム、ない
    しはそれらの水素化物、クロム、バナジウム、タンタル
    、ニオブの粒度が銀粉末の粒度よりも小さい特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の方法。
JP62257487A 1986-10-17 1987-10-14 金属およびセラミツク体の表面を硬質物質で被覆する方法 Expired - Lifetime JP2646214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3635369.8 1986-10-17
DE19863635369 DE3635369A1 (de) 1986-10-17 1986-10-17 Verfahren zum beschichten von oberflaechen mit hartstoffen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63117982A true JPS63117982A (ja) 1988-05-21
JP2646214B2 JP2646214B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=6311923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62257487A Expired - Lifetime JP2646214B2 (ja) 1986-10-17 1987-10-14 金属およびセラミツク体の表面を硬質物質で被覆する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4749594A (ja)
EP (1) EP0264643B1 (ja)
JP (1) JP2646214B2 (ja)
AT (1) ATE76348T1 (ja)
DE (2) DE3635369A1 (ja)
ES (1) ES2031864T3 (ja)
ZA (1) ZA875861B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3736564A1 (de) * 1987-10-28 1989-05-11 Siemens Ag Metallische lotlegierung
US4938409A (en) * 1988-02-29 1990-07-03 Nuclear Metals, Inc. Brazed porous coating and improved method of joining metal with silver material
EP0368126B1 (en) * 1988-11-07 1993-12-29 The Morgan Crucible Company Plc Silver-copper-aluminum-titanium brazing alloy
DE3842673A1 (de) * 1988-12-19 1990-06-21 Atilla Dipl Chem Dr Ing Akyol Verfahren zur herstellung verschleissfester schichten
US5095052A (en) * 1990-06-28 1992-03-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Low impulse coatings
US5185182A (en) * 1990-12-10 1993-02-09 Ford Motor Company Method for inhibiting significant oxidation of a film on a substance during heating
DE4131871C1 (ja) * 1991-06-13 1992-05-27 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De
DE4202779A1 (de) * 1991-12-21 1993-06-24 Guenther Wottrich Verfahren und mittel zur veredelung des optischen erscheinungsbildes einer oberflaeche
US5271547A (en) * 1992-09-15 1993-12-21 Tunco Manufacturing, Inc. Method for brazing tungsten carbide particles and diamond crystals to a substrate and products made therefrom
ZA948161B (en) * 1993-10-18 1995-05-25 Dale Graham Hobson Sealing of cylinder heads
US5549927A (en) * 1994-03-01 1996-08-27 Modine Manufacturing Company Modified substrate surface and method
JP3336485B2 (ja) * 1994-10-26 2002-10-21 日本特殊陶業株式会社 タペット
US5855314A (en) * 1997-03-07 1999-01-05 Norton Company Abrasive tool containing coated superabrasive grain
US6232004B1 (en) * 1998-05-06 2001-05-15 Pacific Coast Technologies, Inc. Methods for treating ceramic materials and improved treated ceramic materials produced thereby
US6258418B1 (en) * 1998-06-24 2001-07-10 Ronald A. Rudder Method for producing diamond-tiled cooking utensils and other workpieces for durable stick-resistant surfaces
EP1048825B1 (de) * 1999-04-26 2004-12-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Ausbildung einer verschleissfesten Beschichtung in/an Bauteilen einer Brennkraftmaschine, insbesondere Ventilsitz
US6468669B1 (en) 1999-05-03 2002-10-22 General Electric Company Article having turbulation and method of providing turbulation on an article
US6589600B1 (en) 1999-06-30 2003-07-08 General Electric Company Turbine engine component having enhanced heat transfer characteristics and method for forming same
JP4367675B2 (ja) * 1999-10-21 2009-11-18 日本碍子株式会社 セラミック製部材と金属製部材の接合用接着剤組成物、同組成物を用いた複合部材の製造方法、および同製造方法により得られた複合部材
TWI248384B (en) * 2000-06-12 2006-02-01 Hitachi Ltd Electronic device
DE10114306B4 (de) * 2001-03-23 2005-06-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Kompositschicht, Verfahren zur Herstellung einer Kompositschicht und deren Verwendung
US6537619B2 (en) 2001-04-13 2003-03-25 General Electric Company Method of salvaging castings with defective cast cooling bumps
US6423922B1 (en) 2001-05-31 2002-07-23 The Esab Group, Inc. Process of forming an electrode
US6528753B2 (en) 2001-05-31 2003-03-04 The Esab Group, Inc. Method of coating an emissive element
JP3795786B2 (ja) * 2001-10-09 2006-07-12 敬久 山崎 ろう付けしたダイヤモンド及びダイヤモンドのろう付け方法
US6563075B1 (en) 2001-12-20 2003-05-13 The Esab Group, Inc. Method of forming an electrode
US6757963B2 (en) 2002-01-23 2004-07-06 Mcgraw-Edison Company Method of joining components using a silver-based composition
US6910620B2 (en) * 2002-10-15 2005-06-28 General Electric Company Method for providing turbulation on the inner surface of holes in an article, and related articles
US8083011B2 (en) * 2008-09-29 2011-12-27 Sreshta Harold A Matrix turbine sleeve and method for making same
DE102009007666A1 (de) * 2009-02-05 2010-08-12 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Herstellung einer verschleißfesten Beschichtung auf einem Bauteil
WO2010137651A1 (ja) * 2009-05-27 2010-12-02 京セラ株式会社 ろう材およびこれを用いた放熱基体ならびに電子装置
CN103619779B (zh) * 2011-06-30 2015-07-01 日立金属株式会社 钎料、钎料膏、陶瓷电路板、陶瓷主电路板及功率半导体模块
CN113336543B (zh) * 2021-06-09 2022-11-29 Oppo广东移动通信有限公司 电子设备及其壳体、氧化锆陶瓷涂料的制备方法
DE202022002786U1 (de) 2022-12-30 2023-06-23 Dosmatix Gmbh Schutzkappe, Fassfolgeplatte und Fassentleervorrichtung

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2351798A (en) * 1941-08-14 1944-06-20 Peter P Alexander Coating metal articles
US2512455A (en) * 1945-12-31 1950-06-20 Metal Hydrides Inc Copper-titanium coating and bonding process
DE1210300B (de) * 1958-11-14 1966-02-03 Philips Nv Verfahren zum Loeten von Diamanten
GB972835A (en) * 1960-04-28 1964-10-21 Norton Co Grinding tool
NL268735A (ja) * 1961-08-29
GB1060322A (en) * 1965-02-12 1967-03-01 Lucas Industries Ltd Brazing alloys
GB1206863A (en) * 1968-04-02 1970-09-30 Ici Ltd Electrodes for electrochemical process
DE2323242C3 (de) * 1973-05-09 1978-03-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer verschleißfesten Hartmetalischicht auf einem Metallgegenstand
DE2411785A1 (de) * 1973-08-14 1975-02-27 Abrasive Tech Inc Verbessertes diamantschleifwerkzeug und verfahren zu dessen herstellung
US4170460A (en) * 1975-01-27 1979-10-09 Ppg Industries, Inc. Method of making colored glass articles
US4223826A (en) * 1979-01-29 1980-09-23 Usui Kokusai Sangyo Kabushiki Kaisha Method of brazing stainless steels
US4434211A (en) * 1979-03-08 1984-02-28 Itzhak Shoher Method for bonding ceramic to noble based metals and product
DE3046334A1 (de) * 1980-12-09 1982-07-22 Etablissement Dentaire Ivoclar, Schaan Aufsinterbare grundmasse zur herstellung einer zwischenschicht zwischen einer hochschmelzenden dentalmetall-legierung und zahnporzellan
DE3329009A1 (de) * 1982-08-30 1984-06-20 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Werkzeug zur bodenbearbeitung und verfahren zu seiner herstellung
ATE21683T1 (de) * 1982-09-16 1986-09-15 De Beers Ind Diamond Bornitrid enthaltende verschleissfeste koerper.
GB2163144B (en) * 1984-08-13 1988-12-07 De Beers Ind Diamond Thermally stable diamond compacts
JPS6182995A (ja) * 1984-09-29 1986-04-26 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk ろう付け用材料
US4704250A (en) * 1986-11-04 1987-11-03 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for making boron carbide cermets

Also Published As

Publication number Publication date
DE3779246D1 (de) 1992-06-25
JP2646214B2 (ja) 1997-08-27
EP0264643B1 (de) 1992-05-20
ES2031864T3 (es) 1993-01-01
ZA875861B (en) 1988-03-01
DE3635369A1 (de) 1988-04-28
DE3635369C2 (ja) 1989-01-19
EP0264643A3 (en) 1990-05-16
US4749594A (en) 1988-06-07
EP0264643A2 (de) 1988-04-27
ATE76348T1 (de) 1992-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63117982A (ja) 金属およびセラミツク体の表面を硬質物質で被覆する方法
US4951427A (en) Refractory metal oxide coated abrasives and grinding wheels made therefrom
CA1298473C (en) Brazing of diamond
RU2195516C2 (ru) Способ упрочнения поверхности металла (варианты) и суспензия для упрочнения металлической поверхности
US4459328A (en) Articles coated with wear-resistant titanium compounds
JPS6176274A (ja) 熱安定性ダイヤモンドコンパクト
US20030180579A1 (en) Silicon carbide composites and methods for making same
JP4691293B2 (ja) 改善された炭化ケイ素複合体及びその製造方法
US8186565B1 (en) Method of bonding aluminum-boron-carbon composites
US20100075160A1 (en) Process for the Moderately Refractory Assembling of Articles Made of SiC-Based Materials by Non-Reactive Brazing, Brazing Compositions, and Joint and Assembly Obtained by this Process
JPS63162161A (ja) 多重層にて被覆されたセラミック研摩粒子
JPH02296759A (ja) ジルコニウム化合物とケイ酸塩を組合わせたセラミック構成材およびその製造方法
US5104422A (en) Refractory metal oxide coated abrasives and grinding wheels made therefrom
CN102276283A (zh) 陶瓷接合体的制造方法
JP3145185B2 (ja) 金属性の下地上への耐摩耗性の硬質物質層の製造法
JPH02208274A (ja) セラミックス表面の金属化組成物、表面金属化方法及び表面金属化製品
JPH0730363B2 (ja) 硬質焼結体切削加工具
JPH0292872A (ja) セラミック体と銅材の接合方法
JP2003300161A (ja) 超砥粒を用いたろう付け研磨工具とその製造方法
US5773147A (en) Ceramic-coated support for powder metal sintering
JPH09321400A (ja) 半田活性鑞および導電性トレースの形成方法
JPH0736381B2 (ja) 耐熱性治具とその製造方法
RU2250887C2 (ru) Композиционные материалы, содержащие карбид кремния, и способы их получения
JPS61247673A (ja) 硬質材に窒化チタンを被覆する方法
RU2457935C2 (ru) Способ получения абразивного инструмента из сверхтвердых материалов