JPS63113840A - 磁気テ−プの記録速度自動判別装置 - Google Patents

磁気テ−プの記録速度自動判別装置

Info

Publication number
JPS63113840A
JPS63113840A JP61259305A JP25930586A JPS63113840A JP S63113840 A JPS63113840 A JP S63113840A JP 61259305 A JP61259305 A JP 61259305A JP 25930586 A JP25930586 A JP 25930586A JP S63113840 A JPS63113840 A JP S63113840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
tape
magnetic tape
recording
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61259305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2558656B2 (ja
Inventor
Hidenori Hayashi
秀紀 林
Akira Sawamura
陽 沢村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP61259305A priority Critical patent/JP2558656B2/ja
Publication of JPS63113840A publication Critical patent/JPS63113840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558656B2 publication Critical patent/JP2558656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 この発明は、ビデオテープレコーダなどの記録テープ速
度を再生時に自動的に判別し、所定のモードに自動的に
切り換えを行わせる磁気テープの記録速度自動判別装置
に関する。
(b)発明の背景 ビデオテープレコーダなど回転ヘッドを用いたヘリカル
スキャン方式の磁気記録再生装置においては、記録時に
磁気テープ上に何らかの同期信号を記録しておき、再生
時に同期信号を再生してキャプスタンまたは回転ヘッド
シリンダの回転位相制御を行い、磁気テープのビデオ信
号などの記録トラックを回転ヘッドが正しくトレースす
るようサーボ回路でトラッキング制御を行っている。
従来の家庭用ビデオテープレコーダにおいては(CTL
方式)が用いられている。このコントロ−小信号を用い
るサーボトラッキング制御方式では、記録テープ速度に
応じてテープ上に記録されたコントロール信号の間隙が
異なる。例えば長時間記録のため記録テープ速度を1/
2とするとコントロール信号の間隙も1/2となる。
(C1従来の技術 従来、ビデオテープレコーダなどの磁気記録再生装置に
おいては記録テープ速度を再生時に自動的に判別し、所
定のモードに自動切り換えを行わせている。再生時に記
録テープ速度を自動的に判別する方法として、再生時の
コントロール信号の周波数と、再生テープ速度を表すキ
ャプスタン軸またはキャプスタンモータ軸に取り付けら
れた周波数発電機から得られる信号との周波数の比から
判別を行っている。
すなわち、記録テープ速度とコントロール信号の再生周
波数および前記周波数発電機から得られる信号の周波数
との間には特定の関係がある。第6図はこれらの関係を
表す図であり、図において記録速度モードはSP(スタ
ンダードプレイ)。
LP(ロングプレイ)、およびEP(エコノミープレイ
)の三種のモードを表している。CTL信号はコントロ
ール信号を表していて、何れのモードでも通常の再生状
態ではテレビ信号におけるフレーム周波数である30H
zの信号が得られる。
CFG信号は前記キャプスタンモード軸に取り付けられ
た周波数発電機から得られる信号を表していて、各テー
プ速度モードに応じた周波数信号かの値は再生時におけ
るテープ速度に関わらず一定である。
この関係を利用して従来はコントロール信号の再生周波
数と周波数発電機から得られる信号の周波数との比に基
づいてテープの記録速度の判別を行っている。具体的に
はCTL信号の一周期に含まれるCFG信号の繰り返し
数をカウントすることによって記録速度を判別している
(d)発明が解決しようとする問題点 上記従来の磁気テープの記録速度自動判別装置において
は、コントロール信号の周波数とキャプスタン軸または
キャプスタンモータ軸に取り付けられた周波数発電機か
ら得られる信号の二つの情報にもとずいて判別を行うた
め、システム構成が複雑であった。
この発明はコントロール信号のみから磁気テープの記録
速度を判別するようにして、システム構成を簡略化する
ことを可能とした磁気テープの記録速度自動判別装置を
提供することを目的としている。
(e)問題点を解決するための手段 この発明の磁気テープの記録速度自動判別装置は、コン
トロール信号の再生信号の周波数を検出する再生周波数
検出手段と、 磁気゛テープの任意の再生速度に対する、記録速度とコ
ントロール信号の再生周波数との対応関係を予め記憶す
るテープ速度データ記憶手段と、既知のテープ速度で再
生するとともに、その再生速度と前記再生周波数検出手
段の検出結果に基づいて前記テープ速度データ記憶手段
から磁気テープの記録速度を求める手段と、から構成し
たことを特徴としている。
(f)作用 以上の構成であれば、再生周波数検出手段は磁気テープ
の再生時にコントロール信号の再生周波数を検出する。
テープ速度データ記憶手段は磁気テープの任意の再生速
度に対する、記録速度とコントロール信号の再生周波数
との対応関係を予め記憶する。磁気テープの記録速度を
求める手段は既知のテープ速度で再生した際、その再生
速度と再生周波数検出手段の検出結果すなわちコントロ
ール信号の再生周波数に基づいてテープ速度データ記憶
手段から磁気テープの記録速度を求める。
第3図(A)は磁気テープの再生速度モードに対する、
記録速度モードとコントロール信号の再生周波数との対
応関係を表している。例えばEPモードで記載されたテ
ープをSPモードで再生すれば、コントロール信号(C
TL信号)の再生周波数は90Hzとなることを表して
いる。このように何れの再生速度モードであってもコン
トロー合せにおけるコントロール信号の再生周波数を表
している。
このように前記テープ速度データ記憶手段は予め定め参
れた数種類の記録速度モードで記録が行われた磁気テー
プを任意の再生速度で再生した際、各記録速度モードに
応じたコントロール信号の再生周波数を予め記憶してお
くことによって、既知のテープ速度で再生を行った際の
コントロール信号の再生周波数を検出して磁気テープの
記録速度を求めることができる。
(a実施例 第1図はこの発明の実施例である磁気テープの記録速度
自動判別装置を用いたビデオテープレコーダのテープ速
度制御部におけるブロック図を表している。磁気テープ
1にはその端部にコントロールトラックが設けられてい
て、コントロール信号が記録されている。キャプスタン
モータ2は磁気テープ1を一定の速度で搬送するための
モータであり、再生速度モードに応じて予め定められた
速度で磁気テープを搬送する。8はコントロールヘッド
を表し、磁気テープ1のコントロールトラックの信号を
再生する。再生されたコントロール信号は増幅回路9に
よって増幅され、波形整形回路lOによって矩形波とし
て再生され、モード判別部1)に与えられる。キャプス
タンモータ2には周波数発電機3が設けられていて、そ
の周波数信号は増幅回路4によって増幅され、波形整形
回路5によって波形整形される。FV変換回路6は周波
数信号を電圧信号に変換する回路であり、モータドライ
ブアンプ7に電圧信号を供給する。増幅回路4.波形整
形回路5およびFV変換回路6によってサーボ回路が構
成され、キャプスタンモータ2は定速回転で駆動される
モード判別部1)は前記波形整形回路10から出力され
たコントロール信号(C:TL)に基づいて磁気テープ
1の記録速度を判別して、その速度に応じてキャプスタ
ンモータを駆動するために、前記FV変換回路6に対し
て再生速度モードを表す信号を出力する。
第2図は第1図に示したモード判別部1)を構成するブ
ロック図を表している。全体の制御はCPU20のプロ
グラム処理によって行われる。ROM21にはその制御
プログラムが予め書き込まれていて、RAM22は制御
プログラムの実行に際してワーキングエリアとして用い
られる。カウンタ24は前記CTL信号をカウントする
カウンタでありI10ポート23に対してカウントデー
タを出力する。CPU20はI10ポート23を介して
カウンタ24のカウントデータを読み込む。また、CP
U20はI10ボート23を介してカウンタ24に対し
てリセット信号を与える。さらに、CPU20はI10
ポート23を介して第1図に示したFV変換回路に対し
て再生速度モードを表す信号を出力する。
次にこのモード判別部の動作について説明する。第4図
はCPUの処理手順を表すフローチャートである。先ず
、再生速度モードをSPモードに設定する(nl)。こ
の処理は具体的には第1図に示したFV変換回路6に対
して再生速度モードをSPモードとするためのコードを
与える。これによりキャプスタンモータ2はSPモード
の速度で回転する。その後カウンタをリセットして、予
め定めた一定時間の時間待ちを行う(n 2−n 3)
。その後、カウントデータを読み込む(n4)。このと
きのカウントデータはn3の時間待ちの間カウントされ
たCTL信号のパルス数に相当し、この値からCTL信
号の周波数を求める。CTL信号の周波数が30Hzで
あれば、磁気テープに記録されている記録速度モードを
SPモードと見做して処理を終了する(n5)。CTL
信号が90Hzであるとき、第3図に示したように磁気
テープの記録速度モードはEPモードと見做してFV変
換回路に対してEPモードのデータを与えて処理を終了
する(°n 5−n 6−n 7 ) o CT L信
号が30Hz、90Hzの何れでもなければ、磁気テー
プの記録速度モードはLPモードであると見做してFV
変換回路に対してLPモードのデータを与えて処理を終
了する(n 5−n 6−n 8)。
以上の動作から明らかなようにn5.n6の各処理がこ
の発明におけるテープ速度データ記憶手段と磁気テープ
の記録速度を求める手段に相当する。
第4図に示した例は先ず再生速度モードをSPモードに
設定して、磁気テープの記録速度モードを判別する例で
あったが、最初の再生速度モードは何れのモードであっ
ても同様にして判別を行うことができる。第5図はその
場合の例について表すCPUのフローチャートである。
ここで「周波数検出」のステップは第4図に示したn2
−=n3−e 1)4の処理に対応している。例えば、
現在の再生速度モードがLPモードのとき、CTL信号
の再生周波数を検出して、その周波数が30Hzであれ
ばその状態を維持する(n I Er−=n 16−+
n15)。このとき再生周波数が45Hzとなれば再生
速度モードをEPモードに設定する(n17→n18)
。このモードにおいてCTL信号の再生周波数が30H
zであればその状態を維持する(n19→n20→n1
9)。その後、再生周波数が20Hzとなれば再生速度
モードをLPモードに設定する(n21=n14)。も
しEPモードにおいてCTL信号の再生周波数が30H
z。
20f(zの何れでもなければ再生速度モードをSPモ
ードに設定する(n21−nlO)。
このようにしてコントロール信号(CTL)の再生周波
数が30Hzとなるように磁気テープの再生速度モード
を切り換えることによって記録速度モードに対応するモ
ードで再生を行う。
上記実施例はCPUの処理プログラムにおいて二lント
ロール信号の再生周波数と予め定められた値との一致判
別によって記録速度モードを判別する例であったが、磁
気テープの成る任意の再生速度について各記録速度モー
ドとコントロール信号の再生周波数との対応関係を予め
テーブルとして記憶しておき、このテーブルを参照する
ことによって判別を行うように構成することも可能であ
るまた、上記実施例は三つの再生速度モードの何れかの
状態で判別を行う例であったが、例えば特殊再生モード
、早送り再生モードあるいは巻戻し再生モードにおいて
は、磁気テープの再生速度とコントロール信号の再生周
波数との比が一定であることを利用して同様に判別する
ことができる。
たとえばN倍速の早送り再生モードにおいて判別を行う
場合は、コントロール信号の再生周波数をNで除算した
値を基にして判別を行う。
なお、実施例ではテープの走行状態を考慮することにつ
いては表していないが、サーボ回路などでテープが定速
走行となったことを検出して、その状態でのみ判別動作
を行うように構成すれば、キャプスタンモータの立ち上
がり時における不安定要素を除去することができる。
(h)発明の効果 以上のようにこの発明によれば、テープの搬送速度に対
応するキャプスタン軸またはキャプスタンモータ軸に取
り付けられた周波数発電機から得られる信号を用いるこ
とな(コントロール(8号(7)再生周波数のみから磁
気テープの記録速度を判別することができ、システム構
成を簡略化することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である磁気テープの記録速度
自動判別装置を用いたビデオテープレコーダのテープ速
度会制御部のブロック図、第2図は第1図に示したモー
ド判別部のブロック図、第3図(A)、  (B)は磁
気テープの再生速度モードに対する、記録速度モードと
コントロール信号の再生周波数との対応関係を表す図、
第4回、第5図は第2図に示したCPUの処理手順を表
すフローチャート、第6図は記録速度モード、コントロ
ール信号の再生周波数、キャプスタンモータに設けられ
た周波数発電機から得られる信号の周波数などの関係を
表す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転ヘッドのトラッキング用コントロール信号が
    一部に記録され、予め定められた数種類のテープ速度モ
    ードのうち何れか一つのモードで記録された磁気テープ
    を再生する際に、その磁気テープの記録速度を判別する
    磁気テープの記録速度自動判別装置であって、 前記コントロール信号の再生信号の周波数を検出する再
    生周波数検出手段と、 磁気テープの任意の再生速度に対する、記録速度とコン
    トロール信号の再生周波数との対応関係を予め記憶する
    テープ速度データ記憶手段と、既知のテープ速度で再生
    するとともに、その再生速度と前記再生周波数検出手段
    の検出結果に基づいて前記テープ速度データ記憶手段か
    ら磁気テープの記録速度を求める手段と、から構成した
    磁気テープの記録速度自動判別装置。
JP61259305A 1986-10-30 1986-10-30 磁気テ−プの記録速度自動判別装置 Expired - Lifetime JP2558656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259305A JP2558656B2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30 磁気テ−プの記録速度自動判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259305A JP2558656B2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30 磁気テ−プの記録速度自動判別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63113840A true JPS63113840A (ja) 1988-05-18
JP2558656B2 JP2558656B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=17332228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61259305A Expired - Lifetime JP2558656B2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30 磁気テ−プの記録速度自動判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558656B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124150A (en) * 1980-03-04 1981-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Setting system for reproducing speed of recording and reproducing device
JPS5715237A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Sony Corp Video signal reproducer
JPS6370954A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プの記録速度判別装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124150A (en) * 1980-03-04 1981-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Setting system for reproducing speed of recording and reproducing device
JPS5715237A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Sony Corp Video signal reproducer
JPS6370954A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プの記録速度判別装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2558656B2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2695830B2 (ja) トラッキング制御装置
JPH0517621B2 (ja)
JPH0789667B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63113840A (ja) 磁気テ−プの記録速度自動判別装置
JP2993048B2 (ja) インデックス信号記録装置
JP3809264B2 (ja) 再生装置
JP2615609B2 (ja) 記録装置
JP2629350B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3038678B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2964510B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR940001750B1 (ko) 콘트롤 펄스의 길이 체크에 의한 테이프 속도 판별 방법
JPS6362490A (ja) 水平同期信号検出回路
JPH05166348A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60103546A (ja) 磁気記録再生装置の可変速再生トラツキング装置
JPS63113884A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63255871A (ja) 画像音声記録方法
JPH04372760A (ja) デジタルオーディオ・テープレコーダ
JPH04129484A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63244439A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05174551A (ja) 磁気記録装置
JPH0724125B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH04162244A (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
JPH0640402B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5942617A (ja) 磁気記録再生方式
JPH05290448A (ja) 記録再生装置