JPS63113576A - 電子写真プリンタ− - Google Patents

電子写真プリンタ−

Info

Publication number
JPS63113576A
JPS63113576A JP61259830A JP25983086A JPS63113576A JP S63113576 A JPS63113576 A JP S63113576A JP 61259830 A JP61259830 A JP 61259830A JP 25983086 A JP25983086 A JP 25983086A JP S63113576 A JPS63113576 A JP S63113576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image
toner
photoconductor
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61259830A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Kato
加藤 恵士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61259830A priority Critical patent/JPS63113576A/ja
Priority to US07/115,733 priority patent/US4754294A/en
Publication of JPS63113576A publication Critical patent/JPS63113576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/161Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support with means for handling the intermediate support, e.g. heating, cleaning, coating with a transfer agent
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1625Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer on a base other than paper

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子写真法によって画像を記録するプリンター
、特に詳細には高階調の連続調画像を記録できるように
した電子写真プリンターに関するものである。
(従来の技術) 従来より、一様帯電された光導電体に、連続調画像を担
う画像信号に基づいて変調された光ビームを照射して静
電潜像を形成し、侵は通常の電子写真プロセスにより上
記画像のハードコピーを形成するようにした電子写真プ
リンターが公知となっている。
一方、連続調画像を階調再現性良く記録できるようにし
た電子写真法が従来より種々提案されている。例えば本
出願人による特公昭49−38172号には、光導電体
上に形成した静電潜像を液体現像剤によってトナー像に
現像した後、このトナー像に粘着(接着)テープを圧着
してトナー像を剥がし取り、次いでこのテープを最終支
持体に接着するようにした電子写真法が開示されている
上記の液体現像剤は、絶縁性液体中に電荷を持った微細
なトナー粒子を分散してなるものであり、トナー粒子径
が通常0.1〜0.5μmと乾式現像剤のそれよりも小
さいので、連続調画像の記録には有利である。
光導電体上に形成されたトナー像を紙等の支持体に転写
する方法としては、コロトロンを用いて静電的に転写す
る方法が広く普及しているが、この転写方法にあっては
、高濃麿部と低il1度部の転写効率が悪いという不具
合が認められている。それに対して前述のように粘着層
にトナー像を転写させるいわゆる粘着転写法は、転写効
率が画aci度に係らず極めて高いので、これも連続調
画像の記録には有利である。
(発明が解決しようとする問題点) ところで上記粘着転写を実行する場合、一般に転写シー
トとしては、常温で粘着性を持つ粘着層を備えたもの、
あるいは常温では粘着性を持たず加熱されることによっ
て粘着性を持つようになるいわゆる感熱粘Wllを備え
たものが使用される。
前者は離型紙を貼り合わせた状態で取り扱われるので、
この転写シートを用いる場合は、粘着転写の工程面にこ
の離型紙を転写シートから引き剥がす手段や、こうして
引き剥がされた離型紙を巻き取る手段等を必要とする。
それに対して後者の転写シートは、上記のような手段を
必要としないので、プリンターの小型軽量化の点で有利
である。
ところが従来は、前述の湿式現像法および粘着転写法を
採用しても、上記感熱粘着層を有する転写シートを用い
ると、高階調の連続調画像を記録する場合は階調再現性
が悪化する、という不具合が認められていた。
そこで本発明は、感熱粘着層を有する転写シートを用い
て、高階調の連続調画像を階調再現性良く記録すること
ができる電子写真プリンターを提供することを目的とす
るものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の電子写真プリンターは、感熱粘着層を有する転
写シートを用いて粘着転写を行なう際に、光導電体上の
トナーが、粘着層軟化のための熱によって溶融して光導
電体Fに付着するようになり、そのためにトナー転写効
率が落らてしまう、という知見に基づいて1りられたも
のであり、具体的には、光導電体と、この光導電体を一
様帯電する帯電器と、一様帯電された光導電体に、連続
調画像を担う画像信号に基づいて変調された光ビームを
照射して静電潜像を形成する光ビーム照射手段と、前述
の湿式現像を行なう湿式現像器と、粘る層を有する転写
シートを光導電体に押し当てて該粘着層にトナー像を転
写させる粘着転写手段と、トナー像が転写された転写シ
ー1〜の粘mlに別のシート材を貼着させるシート貼着
手段とを備えた電子写真プリンターにおいて、 上記粘着転写手段を、感熱粘る層の軟化温度以上でかつ
トナーの溶融温度よりも低い温度で転写シートを加熱す
るように構成し、 一方シート貼着手段は、上記トナーの溶融温度よりも高
い温度で転写シートを加熱するように構成したことを特
徴とするものである。
なお上記のことから明らかなように、本発明装置におい
ては、トナーの溶融温度よりも低い温度で軟化する感熱
粘着層を有する転写シートが使用される。
(作  用) 粘着転写手段において上記のような温度で転写シートを
加熱すれば、該転写シートの感熱粘着層は軟化してもト
ナーは溶融しないから、トナーが光導電体上に溶融付着
することを防止でき、よってほぼ100%に近いトナー
転写効率が1qられる。
一方シート貼着手段において上記のような温度で転写シ
ートを加熱ずれば、トナーが溶融するので、該転写シー
ト、あるいはそこに貼着された別のシート材にトナーが
確実に定着する。
〈実 施 例) 以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第1図は本発明の第1実施例による電子写真プリンター
を示すものである。周面に光導電体10が配されてなる
感光体ドラム11は、図示しない駆動手段により矢印六
方向に回転される。この感光体ドラム11の周囲には、
該ドラム11の回転方向に沿って帯電器12、露光部1
3、湿式現像器14、ドラム乾燥用コロナ放電器15、
ドラム乾燥用ファン16、粘着転写手段17、除電器1
8、クリーニングローラ19、クリーニングブレード2
0および消去ランプ21が配置されている。
上記露光部13は、例えば半導体レーザ、l−1e −
Neレーザ等からなるレーザ光源22と、このレーザ光
源22から射出された光ビーム(レーザビーム)23を
強度変調する例えばAOM (音響光学光変調器)?7
の光変調器24と、この光変調器24を駆動する変調回
路25と、変調された光ビーム23を反射偏向して、光
導電体10上において感光体回転方向(矢印六方向)と
略直角な方向に走査させるポリゴンミラー等の光偏向器
26と、光ビーム23を光導電体10上において均一な
ビーム径に集束させるfθレンズからなる走査レンズ2
7とを備えている。
一方粘着転写手段17は、公知の手段により矢印B方向
に移動されて、感光体ドラム11周而の先導電体10に
圧接する位置と、該光導電体10から離間した位置をと
りうる中空の押圧ローラ30と、転写シートとしての透
明粘着シート32を巻回して貯える粘着シート供給ロー
ラ33と、上記押圧ローラ30内に配置された加熱用ラ
ンプ36とからなる。なお透明粘着シート32はその一
表面側に後述の感熱粘る層を有するものであり、この粘
着層を外側にして上記押圧[コーラ30に巻き掛けされ
、一対のニップローラからなる圧着ローラ37.38の
間に通される。これら圧着ローラ37.38はそれぞれ
内部に例えば電熱体55.56を有して所定温度に加熱
されつるようになっており、図示しない駆動手段により
、それぞれ矢印方向に回転駆動される。これら王者ロー
ラ37.38は、不透明な支持体としての紙シート39
を巻回して貯えるシート供給ローラ40とともにシート
貼6手段を構成するものであり、シート供給ローラ40
から引き出された紙シート39は、透明粘着シート32
と重ね合わせて圧着ローラ37.38の間に通されるよ
うになっている。なお紙シート39としては、例えば白
色のものが用いられる。
画像記録時、感光体ドラム11は前述のように回転され
る。また、押圧ローラ30内の加熱用ランプ36が点灯
され、それにより押圧ローラ30の表面は、透明粘着シ
ート32の感熱粘着層の軟化温度(っまり該層が軟化し
て粘着性を持つようになる渇If)以上で、かつ液体現
像剤Fのトナーの溶融温度よりも低い温度に維持される
。イして連続調画像を+r+うデジタルの画像信号Sd
が画像仁君供給器41から補正テーブル42を通してD
/△変換器43に送られ、HD / A変換器43にJ
、ってアナログ化された画像信号Sが前述の変調回路2
5に送られる。なiJ’3画像信QSdは、上記補正テ
ーブル42において画像信号Sd’に変換されるが、こ
の変換については後に詳述づる。変調回路25は上記画
像信すSに基づいて光変調器24を駆動し、それにより
光ビーム23が画像信号Sに対応して強度変調される。
感光体ドラム11が上記のように回転することにより、
光導電体10は帯電器12に対して相対移動し、その際
該帯電器12によって一様洛電される。一様帯電された
光導電体10には、前述のように光偏向器26によって
偏向された光ビーム23が照射される。
この光ビーム23は上記偏向により光導電体10上を1
次元的に走査しく主走査)、また感光体ドラム11が回
転されることにより光ビーム23の副走査がなされ、結
局光導電体10は光ビーム23によって2次元的に走査
される。先に述べたようにこの光ビーム23は画像信号
Sに基づいて変調されており、したがってこの光ビーム
23の照射を受けた光導電体10上には、画像信号Sが
担う画像の静電潜像が形成される。
この静電潜像は、湿式現像器14によりトナー像に現像
される。この湿式現像器14は、絶縁性液体中に電荷を
持った微細なトナー粒子を分散させてなる液体現像剤F
を光導電体10に接触させ、静電引力によってトナー粒
子を光導電体10に付着させることにより、上記静電潜
像をトナー現像する。
こうして形成されるトナー像は、光ビーム23の強度変
調に応じてその濃度が変化し、画像信号Sdが担う連続
調画像の階調が再現されることになる。
この現像後、感光体ドラム11は前記ドラム乾燥用コロ
ナ放電器15およびドラム乾燥用ファン16によって乾
燥される。
光導電体10上のトナー現像された部分が、押圧ローラ
30に対向する位置の直前まで送られて来たことが公知
の手段によって検出あるいは判別されると、それまで感
光体ドラム11から離されていた抑圧ローラ30は、感
光体ドラム11に押圧するように移動され、それととも
に圧着ローラ37.38が駆動される。このように押圧
ローラ30が移動されることにより透明粘着シート32
は、その感熱粘着層側が光導電体10に押し当てられる
。押圧ローラ3゜は感光体ドラム11に従動回転し、ま
た圧着ロー537.38が回転されるので、透明粘着シ
ート32は光導電体10に圧接して該光導電体10と等
速で移動する。この際、透明粘着シート32は舶述のよ
うな温度に設定された押圧ロー530によって加熱され
、その感熱粘着層が軟化しているので、第2図に詳しく
示すように、光導電体10上にあったトナーTが−F記
感熱帖@層32aに移し取られる。こうして光導電体1
0上のトチ−像を粘着転写した透明粘着シート32は、
加熱されている圧着ローラ37.38の間に送られ、該
透明粘着シート32に紙シート39が貼り合わされる。
互いに貼着された状態となった透明粘着シート32、紙
シート39は、カッタ45により両像形成域毎に切断さ
れる。それにより第3図に示すように、支持体としての
紙シート39上に透明粘着シート32が貼着され、これ
ら両シート32.39の間にトナーTで連続調画像が記
録されたプリント50が17られる。なお、第1図にお
いて紙シート39の代わりに透明フィルムシートを用い
れば透過プリントを得ることができる。
上記トナー像の粘着転写後、光導電体10は除電器18
によって除電され、クリーニングローラ19およびクリ
ーニングブレード20によってクリーニングされ、また
消去ランプ21によって光除電され、次回の画像記録に
利用されつる状態となる。
先に述べた理由により、湿式用9314による湿式現像
、および粘着転写手段17による粘着転写は、連続調画
像を記録する上で右利である。それに加えて本装置にお
いては、感熱粘着層32aを軟化させる押圧ローラ30
が、トナーTの溶融温度よりも低い温度に設定されてい
るので、トナー像の粘着転写の際にトナーTが溶融して
光導電体10に付着してしまうことが防止できる。した
がって本装置においては、トナー転写効率がほとんど1
00%まで高められ、極めて階調再現性の良い連続調画
像を記録可能となる。
一方圧着ローラ37.38の温度はトナーTの溶融)温
度以上に設定されているので、該ローラ37.38によ
り透明粘着シート32と紙シート39とが貼着される際
、感熱粘着層32a上のト太−王が溶融して紙シート3
9に良好に定着するようになる。
以上述べたような温度関係を得るためには、例えばトナ
ーTとしてアクリル系共m合体ポリマー使用のトナー(
溶融温度120℃、例えば特開昭61−50951号公
報参照)を用い、感熱粘着1132aとしてアクリル系
熱可塑性ポリマー(軟化111170℃、例えばこのポ
リマーをPET上に塗布したラミネートフィルムが富士
特殊紙(株)より市販されている〉を用い、モして押圧
ローラ30の温度を100℃、圧着ローラ37.38の
温度を130℃に設定すればよい。
なお本実施例のR置は、前述の補正テーブル42により
画像信号Sdを補正するようにしているため、特に階調
再現性に優れたものとなっている。
以下、この点について説明する。光導電体10の階調特
性すなわち露光量E対トナー像濃度りの関係は一般に、
第4図の第1象限に曲線aで示すように極端に非線形と
なっている。一方D/A変換器43における変換特性や
、変調回路25および光変調器24による変調特性の設
定により、D/A変換前の画像信号Sd’ と上記露光
量Eとの関係を第4図第4象限の直線すのように設定す
ることは可能である。補正テーブル42は画像信号3d
を、第4図第3象限の曲線Cで示す特性で画像信号Sd
’に変換するように形成されている。このような変換が
なされれば、第4図第2s限に示すように、画像信号S
dとトナー像濃度りとの関係は線形になる。したがって
、画像信号Sdの一定量変化によって等濃度間隔でトナ
ー像濃度を制御できるようになり、階調再現性良く連続
調画像を記録可能となる。
以上説明した実施例においては、光導電体10上のトナ
ー像を透明粘着シート32に粘着転写するようにしてい
るが、第5図の第2実施例装置に示すように、不透明の
粘着シートにトナー像を粘着転写するようにしてもよい
。ずなわらこの第2実施例装置においては、前記透明粘
着シート32の代わりに、例えば白色の紙シート表面に
感熱粘着層が形成されてなる不透明粘着シート70が用
いられる。
そしてシート供給ローラ40には、カバーシートとして
の透明シート71が貯えられ、トナー像転写後の上記不
透明粘着シート70に該透明シート71が貼り合わされ
る。このようにしても見かけ上は第3図のプリント50
と同様のプリン1〜が形成されうる。
なおこの第5図において、第1図中の要素と同等の要素
には同番号を付してあり、それらについての説明は省略
する。
上述のようにする場合は、光導電体10上に形成された
トナー像が裏表反転して不透明粘着シート70上に転写
されるので、第5図に示すように例えば補正テーブル4
2の前段あるいは後段等に信号反転器72を設け、所望
の画像が裏表反転して光導電体10上に形成されるよう
にする。
また以上述べた2つの実施例においては、画像信号Sd
を前述のように補正する補正テーブル42を設けている
が、本発明装置においては特にこのような補正手段を設
けなくてもよい。しかしこのような補正手段を設ければ
、前述の理由により記録画像の階調再現性が特に改善さ
れるので、より好ましい。
(発明の効果) 以上詳細に説明した通り本発明の電子写真プリンターに
おいては、湿式現像法と粘着転写法を採用することに加
え、トナー像の粘着転写の際にトナーが溶融して光導電
体上に何首することを防止できるようにしているので、
トナー像を100%近い転写効率で転写シートに転写可
能となり、極めて階調再現性に優れた連続調画像を記録
できるようになる。
さらに本発明装置においては、トナー像が転写された転
写シートの上に別のシート材を貼着する際にトナーを加
熱溶融させるようにしているので、トナーの定着効果が
高まり、保存性の良いプリントが得られるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例装置を示寸概略図、第2図
は上記実施例装置の一部を拡大して示す側面図、 第3図は本発明装置によって1【1られるプリントを示
す斜視図、 第4図は上記実施例装置における信号補正手段の補正特
性を説明するグラフ、 第5図は本発明の第2実施例装置を示す概略図である。 10・・・光導電体     11・・・感光体ドラム
12・・・帯電器      13・・・露光部14・
・・湿式現像器    17・・・粘着転写手段22・
・・レーザ光源    23・・・光ビーム24・・・
光変調器     25・・・変調回路26・・・光偏
向器     30・・・押圧ローラ32・・・透明粘
着シート  32a・・・感熱粘着層36・・・加熱用
ランプ 37.38・・・圧着ローラ  39・・・紙シート4
0・・・シート供給ローラ 41・・・画像信号供給器
42・・・補正テーブル   55.56・・・電熱体
70・・・不透明粘着シート 71・・・透明シート1
2・・・信号反転器    F・・・液体現像剤T・・
・トナー 第1図 第2図 第3図 Sd’

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光導電体と、 この光導電体を一様帯電する帯電器と、 一様帯電された前記光導電体に、連続調画像を担う画像
    信号に基づいて変調された光ビームを照射して静電潜像
    を形成する光ビーム照射手段と、前記静電潜像を液体現
    像剤によりトナー像に現像する湿式現像器と、 前記現像剤のトナーの溶融温度よりも低い軟化温度で軟
    化して粘着性を持つようになる感熱粘着層を有する転写
    シートを、前記軟化温度以上でかつ前記溶融温度よりも
    低い温度で加熱しつつ前記光導電体に押し当てて、軟化
    した粘着層に前記トナー像を転写させる粘着転写手段と
    、 トナー像が転写された転写シートを前記溶融温度以上に
    加熱しつつその粘着層に別のシート材を貼着させるシー
    ト貼着手段とを有することを特徴とする電子写真プリン
    ター。
  2. (2)前記転写シートとして透明部材からなるものを用
    いるとともに、前記別のシート材として不透明なシート
    材を用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の電子写真プリンター。
  3. (3)前記転写シートとして不透明部材からなるものを
    用いるとともに、前記別のシート材として透明なシート
    材を用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の電子写真プリンター。
  4. (4)前記転写シートとして透明部材からなるものを用
    いるとともに、前記別のシート材として透明なシート材
    を用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    電子写真プリンター。
JP61259830A 1986-10-31 1986-10-31 電子写真プリンタ− Pending JPS63113576A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259830A JPS63113576A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 電子写真プリンタ−
US07/115,733 US4754294A (en) 1986-10-31 1987-11-02 Electrophotographic printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259830A JPS63113576A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 電子写真プリンタ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63113576A true JPS63113576A (ja) 1988-05-18

Family

ID=17339584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61259830A Pending JPS63113576A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 電子写真プリンタ−

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4754294A (ja)
JP (1) JPS63113576A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6178304B1 (en) 1998-01-12 2001-01-23 Nec Corporation Image forming apparatus and ink solidifying method in image forming apparatus
US7817953B2 (en) 2006-01-17 2010-10-19 Ricoh Company, Limited Image recording medium, sheet feeding device, and image forming apparatus
US7909081B2 (en) 2007-03-15 2011-03-22 Ricoh Company, Limited Sheet laminator, image forming apparatus, and sheet laminating method

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63223751A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Canon Inc 電子写真感光体
US5220388A (en) * 1987-10-08 1993-06-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for transferring toner images
US5636349A (en) * 1988-09-08 1997-06-03 Indigo N.V. Method and apparatus for imaging using an intermediate transfer member
US5555185A (en) * 1988-09-08 1996-09-10 Indigo N.V. Method and apparatus for imaging using an intermediate transfer member
IL111846A0 (en) * 1994-12-01 1995-03-15 Indigo Nv Imaging apparatus and intermediate transfer blanket therefor
US5053823A (en) * 1989-04-13 1991-10-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Liquid electrophotographic transferring apparatus
US5021318A (en) * 1989-07-28 1991-06-04 Xerox Corporation Process for forming secure images
US5815783A (en) * 1989-12-06 1998-09-29 Indigo N.V. Method and apparatus for printing on both sides of a substrate
US5023668A (en) * 1990-04-16 1991-06-11 Minnesota Mining And Manufacturing Method and apparatus for adhesive transfer
US5126769A (en) * 1990-04-17 1992-06-30 Armstrong World Industries, Inc. Non-electrographic printer with lamination means
AU646443B2 (en) * 1990-04-17 1994-02-24 Armstrong World Industries, Inc. Non-impact printer
US5124730A (en) * 1990-04-17 1992-06-23 Armstrong World Industries, Inc. Printing system
US5187501A (en) * 1990-04-17 1993-02-16 Armstrong World Industries, Inc. Printing system
US5108865A (en) * 1990-04-18 1992-04-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Offset transfer of toner images in electrography
US5255056A (en) * 1990-04-20 1993-10-19 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Photoconductor film clamping and tensioning system and method of use
WO1992009939A1 (en) * 1990-11-21 1992-06-11 Polaroid Corporation Printing method
US5231506A (en) * 1990-12-21 1993-07-27 Eastman Kodak Company Generation of hard copy color photo reproductions from digitally created internegative
US5468582A (en) * 1992-12-24 1995-11-21 Motorola, Inc. Fused optical layer and method of making
US5361089A (en) * 1993-07-26 1994-11-01 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for applying an adhesive layer for improved image transfer in electrophotography
GB9514440D0 (en) * 1995-07-14 1995-09-13 Nashua Corp Screen for diffusing, depixelating or projection purposes and method of manufacturing same
JPH1148609A (ja) * 1997-08-04 1999-02-23 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録方法及び画像記録装置
JP3984696B2 (ja) * 1998-01-30 2007-10-03 キヤノン株式会社 画像形成装置および画像形成方法
JP2001282081A (ja) 2000-03-30 2001-10-12 Toshiba Corp 湿式電子写真装置
US6876823B2 (en) * 2000-07-06 2005-04-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image-forming device
US6916515B1 (en) 2000-07-10 2005-07-12 Hewlett-Packard Company Method of producing transfer sheets and transfer sheets

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597982A (ja) * 1982-07-07 1984-01-17 Canon Inc 画像表示装置
JPS59123860U (ja) * 1983-02-09 1984-08-21 キヤノン株式会社 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6178304B1 (en) 1998-01-12 2001-01-23 Nec Corporation Image forming apparatus and ink solidifying method in image forming apparatus
US7817953B2 (en) 2006-01-17 2010-10-19 Ricoh Company, Limited Image recording medium, sheet feeding device, and image forming apparatus
US7909081B2 (en) 2007-03-15 2011-03-22 Ricoh Company, Limited Sheet laminator, image forming apparatus, and sheet laminating method

Also Published As

Publication number Publication date
US4754294A (en) 1988-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63113576A (ja) 電子写真プリンタ−
EP0394871A2 (en) Apparatus for forming an image with a reversible thermosensitive medium
US5148225A (en) Electrophotographic process and apparatus
JPS63113567A (ja) 電子写真プリンタ−
JP3486540B2 (ja) 画像記録方式
US5220388A (en) Method of and apparatus for transferring toner images
JPH0196677A (ja) 粘着転写法
JPH0196676A (ja) 粘着転写法
JP2556580B2 (ja) 画像形成装置
JP2568273B2 (ja) 粘着転写方法
JP2708577B2 (ja) 熱可逆性記録媒体及び画像形成装置
JPH0196675A (ja) 粘着転写法
JPH049964A (ja) 書換え可能なプリンタ
JPH03204658A (ja) 電子写真印刷法
JPH0675225B2 (ja) 粘着転写方法
JPH0284385A (ja) 記録装置
JPS6022628B2 (ja) 画像記録装置
JPH01253756A (ja) プリント画像形成方法
JPH10138549A (ja) 電子写真プリンタ
JP2007118284A (ja) 画像形成装置
JPH01253760A (ja) 粘着転写方式によるプリント画像形成方法
JPH02196267A (ja) 粘着転写方式における乾燥機構
JPH10171186A (ja) 画像形成装置
JPS58208074A (ja) 記録装置
JPH08123161A (ja) 画像記録装置