JPS6310920B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6310920B2 JPS6310920B2 JP55026845A JP2684580A JPS6310920B2 JP S6310920 B2 JPS6310920 B2 JP S6310920B2 JP 55026845 A JP55026845 A JP 55026845A JP 2684580 A JP2684580 A JP 2684580A JP S6310920 B2 JPS6310920 B2 JP S6310920B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- line
- substrate
- copper foil
- solder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 21
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 38
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Structure Of Printed Boards (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
プリント基板においてパターン間の接続を行な
うには、従来は、第1図に示すようにビニール線
1の両端を切つて半田付けしたり、第2図に示す
ようにスズメツキ線2を半田付けしている。
うには、従来は、第1図に示すようにビニール線
1の両端を切つて半田付けしたり、第2図に示す
ようにスズメツキ線2を半田付けしている。
しかし、このような方法によると、作業性が悪
いだけでなく、加工費や材料費がかかる不都合が
ある。しかも、全体の厚みが増し、特にフレキシ
ブルプリント基板ではそのメリツトが半減してし
まう。
いだけでなく、加工費や材料費がかかる不都合が
ある。しかも、全体の厚みが増し、特にフレキシ
ブルプリント基板ではそのメリツトが半減してし
まう。
本発明は、ある線を含む平面内に開孔部が一部
設けられ、上記線を境にして一方側の基板に第1
のパターンと他方側の基板に第2のパターンが形
成され、上記線を軸に上記一方側の基板の第1の
パターンと上記他方の基板の縁部に設けられた第
2のパターンが向き合うように折り曲げられるよ
うに上記線に沿つて折り曲げ用のパターンを形成
したフレキシブルプリント基板を、上記線を軸と
して折り曲げて重ねた状態で半田などの導電性接
着部材によつて上記一方側の第1のパターンと上
記他方側の基板の縁や基板に形成された孔の縁等
の基板の縁部に設けられた第2のパターンを直接
電気的に接続するようになしたので、フレキシブ
ルプリント基板での上述のような不都合を伴うこ
となく、ジヤンパーを確実に行うことができるよ
うにしたものである。
設けられ、上記線を境にして一方側の基板に第1
のパターンと他方側の基板に第2のパターンが形
成され、上記線を軸に上記一方側の基板の第1の
パターンと上記他方の基板の縁部に設けられた第
2のパターンが向き合うように折り曲げられるよ
うに上記線に沿つて折り曲げ用のパターンを形成
したフレキシブルプリント基板を、上記線を軸と
して折り曲げて重ねた状態で半田などの導電性接
着部材によつて上記一方側の第1のパターンと上
記他方側の基板の縁や基板に形成された孔の縁等
の基板の縁部に設けられた第2のパターンを直接
電気的に接続するようになしたので、フレキシブ
ルプリント基板での上述のような不都合を伴うこ
となく、ジヤンパーを確実に行うことができるよ
うにしたものである。
第3図ではこの発明のフレキシブルプリント基
板の一例で、同図Aに示すように、フレキシブル
基板10のある線20を境にして一方側30と他
方側40においてそれぞれパターンの銅箔50a
〜50hと銅箔60x,60yを形成する。フレ
キシブル基板10はたとえば厚さ25μのポリイミ
ドで、また銅箔50a〜50h及び60x,60
yはたとえば35μの厚みにする。
板の一例で、同図Aに示すように、フレキシブル
基板10のある線20を境にして一方側30と他
方側40においてそれぞれパターンの銅箔50a
〜50hと銅箔60x,60yを形成する。フレ
キシブル基板10はたとえば厚さ25μのポリイミ
ドで、また銅箔50a〜50h及び60x,60
yはたとえば35μの厚みにする。
ここで、他方側40の銅箔60xが一方側30
の銅箔50b及び50eを接続するジヤンパー線
となり、銅箔60yが銅箔50c及び50gを接
続するジヤンパー線となるものである。そのた
め、フレキシブル基板10の他方側40に孔7
1,72を形成し、銅箔60x,60yの両端を
この孔71,72ないし他方側40の縁41に臨
ませる。
の銅箔50b及び50eを接続するジヤンパー線
となり、銅箔60yが銅箔50c及び50gを接
続するジヤンパー線となるものである。そのた
め、フレキシブル基板10の他方側40に孔7
1,72を形成し、銅箔60x,60yの両端を
この孔71,72ないし他方側40の縁41に臨
ませる。
この例は、フレキシブル基板10を線20を軸
にして容易に折り曲げることができるように、基
板10の線20の位置にスリツト80を形成し、
かつこのスリツト80の両側に銅箔50h及び6
0nを形成した場合である。
にして容易に折り曲げることができるように、基
板10の線20の位置にスリツト80を形成し、
かつこのスリツト80の両側に銅箔50h及び6
0nを形成した場合である。
銅箔50a〜50h,50nと銅箔60x,6
0y,60nにはそれぞれレジストを施す。ただ
し、銅箔50b,50c,50e,50g,50
hの端部と銅箔60x,60yのそれぞれ両端は
レジストを施こさない。
0y,60nにはそれぞれレジストを施す。ただ
し、銅箔50b,50c,50e,50g,50
hの端部と銅箔60x,60yのそれぞれ両端は
レジストを施こさない。
そして、このレジストのない、銅箔50b,5
0c,50e,50gの端部と銅箔60x,60
yの両端にそれぞれ半田90を塗り、同図Bに示
すように線20を軸に基板10の他方側40を一
方側30のパターンと他方側40のパターンが向
き合うように折り曲げて一方側30に重ねる。
0c,50e,50gの端部と銅箔60x,60
yの両端にそれぞれ半田90を塗り、同図Bに示
すように線20を軸に基板10の他方側40を一
方側30のパターンと他方側40のパターンが向
き合うように折り曲げて一方側30に重ねる。
このとき銅箔60xの半田90がある一端、他
端が銅箔50b,50eの半田90がある端部に
重なり、銅箔60yの半田90がある一端、他端
が銅箔50c,50gの半田90がある端部に重
なるように、あらかじめパターンを形成してお
く。
端が銅箔50b,50eの半田90がある端部に
重なり、銅箔60yの半田90がある一端、他端
が銅箔50c,50gの半田90がある端部に重
なるように、あらかじめパターンを形成してお
く。
そして、銅箔50b,50c,50e,50g
の端部の半田90の一部が孔71,72ないし縁
41から臨むようにし、ピンセツトなどで他方側
40をおさえた状態で孔71,72ないし縁41
に臨んだ半田90に半田ごてを当てて半田付けを
する。あるいは、重しを載せて高温の炉の中に入
れて半田付けをする。
の端部の半田90の一部が孔71,72ないし縁
41から臨むようにし、ピンセツトなどで他方側
40をおさえた状態で孔71,72ないし縁41
に臨んだ半田90に半田ごてを当てて半田付けを
する。あるいは、重しを載せて高温の炉の中に入
れて半田付けをする。
このようにすることによつて、銅箔50b及び
50eが銅箔60xによつて接続され、銅箔50
c及び50gが銅箔60yによつて接続される。
銅箔50a〜50h,50nと銅箔60x,60
y,60nにはそれぞれレジストが施こされてい
るので、両者が重ね合わされても不必要なところ
で短絡することはない。
50eが銅箔60xによつて接続され、銅箔50
c及び50gが銅箔60yによつて接続される。
銅箔50a〜50h,50nと銅箔60x,60
y,60nにはそれぞれレジストが施こされてい
るので、両者が重ね合わされても不必要なところ
で短絡することはない。
なお、銅箔50hは外部に接続するところで、
その端部を孔72に臨ませ、ここに外部に接続す
るためのリード線を半田付けする。
その端部を孔72に臨ませ、ここに外部に接続す
るためのリード線を半田付けする。
線20の位置にスリツト80を形成すれば基板
10を線20の位置で容易に折り曲げることがで
きる。しかし、スリツト80の形成とパターンの
形成は別工程であつてスリツト80の位置は必ず
しもパターンに正確に対応せず、スリツト80を
目安に基板10を折り曲げるときは両側のパター
ンの間でずれを生じるおそれがある。図のように
スリツト80の両側に沿つて銅箔50n及び60
nをそれぞれパターンの一部として形成し、この
銅箔50n及び60nを目安に基板10を折り曲
げれば、ずれを生じない。
10を線20の位置で容易に折り曲げることがで
きる。しかし、スリツト80の形成とパターンの
形成は別工程であつてスリツト80の位置は必ず
しもパターンに正確に対応せず、スリツト80を
目安に基板10を折り曲げるときは両側のパター
ンの間でずれを生じるおそれがある。図のように
スリツト80の両側に沿つて銅箔50n及び60
nをそれぞれパターンの一部として形成し、この
銅箔50n及び60nを目安に基板10を折り曲
げれば、ずれを生じない。
第4図は別の例で、同図Aに示すようにフレキ
シブル基板10の一側にL字状の対の切り込み1
00を形成してその幅の狭くなつたところを折り
曲げの軸20にした場合である。一方側30に銅
箔50i〜50mを形成し、切り込み100で囲
まれた他方側40に銅箔50i及び50mを接続
するための銅箔60xと銅箔50j及び50lを
接続するための銅箔60yを形成する。銅箔60
x,60yの両端は他方側40の縁41に臨ませ
る。やはり、線20の両側に沿つて銅箔50n及
び60nを形成する。そして、同図Bに示すよう
に線20を軸に他方側40を折り曲げて一方側3
0に重ね、上述のように半田付けをする。
シブル基板10の一側にL字状の対の切り込み1
00を形成してその幅の狭くなつたところを折り
曲げの軸20にした場合である。一方側30に銅
箔50i〜50mを形成し、切り込み100で囲
まれた他方側40に銅箔50i及び50mを接続
するための銅箔60xと銅箔50j及び50lを
接続するための銅箔60yを形成する。銅箔60
x,60yの両端は他方側40の縁41に臨ませ
る。やはり、線20の両側に沿つて銅箔50n及
び60nを形成する。そして、同図Bに示すよう
に線20を軸に他方側40を折り曲げて一方側3
0に重ね、上述のように半田付けをする。
この発明によれば、フレキシブル基板を折り曲
げて半田付けをすればよいので作業性がよくなる
とともに、ジヤンパー線が不要となるので加工費
や材料費がかからず、ローコスト化をはかること
ができる。また、厚みもほとんど増さず、フレキ
シブルプリント基板のメリツトを生かせる。
げて半田付けをすればよいので作業性がよくなる
とともに、ジヤンパー線が不要となるので加工費
や材料費がかからず、ローコスト化をはかること
ができる。また、厚みもほとんど増さず、フレキ
シブルプリント基板のメリツトを生かせる。
しかも、折り曲げる線に沿つて折り曲げ用パタ
ーンを形成すると共に折り曲げる線を含む平面内
にスリツト、切込み等の開孔部を形成しているの
で折り曲げたとき、相互の位置ずれを防止できる
ので誤つた電気的接続を未然に防止でき、信頼性
が高くなる。また、基板の縁や基板に形成された
孔の縁等の基板の縁部のパターンを接続するよう
にしたので確実に電気的に接続できる。
ーンを形成すると共に折り曲げる線を含む平面内
にスリツト、切込み等の開孔部を形成しているの
で折り曲げたとき、相互の位置ずれを防止できる
ので誤つた電気的接続を未然に防止でき、信頼性
が高くなる。また、基板の縁や基板に形成された
孔の縁等の基板の縁部のパターンを接続するよう
にしたので確実に電気的に接続できる。
第1図及び第2図はそれぞれ従来のプリント基
板におけるジヤンパーを示す図、第3図〜第4図
はそれぞれこの発明のフレキシブルプリント基板
の一例を示す図である。 10はフレキシブル基板、20はその折り曲げ
る軸、50a〜50nはその一方側のパターン、
60x,60y,60nはその他方側のパター
ン、90は半田である。
板におけるジヤンパーを示す図、第3図〜第4図
はそれぞれこの発明のフレキシブルプリント基板
の一例を示す図である。 10はフレキシブル基板、20はその折り曲げ
る軸、50a〜50nはその一方側のパターン、
60x,60y,60nはその他方側のパター
ン、90は半田である。
Claims (1)
- 1 ある線を含む平面内に開孔部が一部設けら
れ、上記線を境にして一方側の基板に第1のパタ
ーンと他方側の基板に第2のパターンが形成さ
れ、上記線を軸に上記一方側の基板の第1のパタ
ーンと上記他方側の基板の縁部に設けられた第2
のパターンが向き合うように折り曲げられるよう
に上記線に沿つて折り曲げ用のパターンを形成し
たフレキシブルプリント基板を、上記線を軸とし
て折り曲げて重ねた状態で半田などの導電性接着
部材によつて上記一方側の第1のパターンと上記
他方側の基板の縁部に設けられた第2のパターン
を直接電気的に接続したフレキシブルプリント基
板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2684580A JPS56124289A (en) | 1980-03-04 | 1980-03-04 | Flexible printed board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2684580A JPS56124289A (en) | 1980-03-04 | 1980-03-04 | Flexible printed board |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56124289A JPS56124289A (en) | 1981-09-29 |
JPS6310920B2 true JPS6310920B2 (ja) | 1988-03-10 |
Family
ID=12204603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2684580A Granted JPS56124289A (en) | 1980-03-04 | 1980-03-04 | Flexible printed board |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS56124289A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7301332B2 (en) * | 2005-10-06 | 2007-11-27 | Biosense Webster, Inc. | Magnetic sensor assembly |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5422155B2 (ja) * | 1974-11-18 | 1979-08-04 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS48270U (ja) * | 1971-05-25 | 1973-01-05 | ||
JPS5146618Y2 (ja) * | 1971-09-22 | 1976-11-10 | ||
JPS5159859U (ja) * | 1974-11-06 | 1976-05-11 | ||
JPS5422155U (ja) * | 1977-07-15 | 1979-02-14 |
-
1980
- 1980-03-04 JP JP2684580A patent/JPS56124289A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5422155B2 (ja) * | 1974-11-18 | 1979-08-04 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56124289A (en) | 1981-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0593069U (ja) | プリント回路基板 | |
JPS6310920B2 (ja) | ||
JP2000165034A (ja) | フレキシブルプリント配線板及びその接続方法 | |
JPS5930555Y2 (ja) | プリント基板 | |
JPH0223007Y2 (ja) | ||
TWI678951B (zh) | 可撓式電路板及電路總成 | |
JP2542125Y2 (ja) | 分割回路基板 | |
JP2749966B2 (ja) | プリント基板構造 | |
JPH0342693Y2 (ja) | ||
JP2001156416A (ja) | フレキシブル配線基板の接続構造 | |
JP2681717B2 (ja) | 可撓性を有する配線部材 | |
JP2005251811A (ja) | フレキシブル回路 | |
JPH0220860Y2 (ja) | ||
JPH0440283Y2 (ja) | ||
JPH0294689A (ja) | 印刷配線基板 | |
JPH0729660Y2 (ja) | 回路装置 | |
JPH01204374A (ja) | プリント配線板の接続部の構造 | |
JPS61263193A (ja) | 両面印刷配線板の製造方法 | |
JPS63299293A (ja) | 印刷配線基板 | |
JPH0351984Y2 (ja) | ||
JPH0331094Y2 (ja) | ||
JP2674394B2 (ja) | テープキャリアパッケージ実装装置 | |
JPH08130361A (ja) | プリント配線基板 | |
JPH058655Y2 (ja) | ||
JPS6354238B2 (ja) |