JPS63107459A - スイツチングレギユレ−タ電源の突入電流抑制回路 - Google Patents

スイツチングレギユレ−タ電源の突入電流抑制回路

Info

Publication number
JPS63107459A
JPS63107459A JP25122886A JP25122886A JPS63107459A JP S63107459 A JPS63107459 A JP S63107459A JP 25122886 A JP25122886 A JP 25122886A JP 25122886 A JP25122886 A JP 25122886A JP S63107459 A JPS63107459 A JP S63107459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
current
relay
coil
switching regulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25122886A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Takasaki
高崎 靖夫
Koichi Ueki
浩一 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP25122886A priority Critical patent/JPS63107459A/ja
Publication of JPS63107459A publication Critical patent/JPS63107459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明はスイッチングレギュレータの始動時にこのスイ
ッチングレギュレータを駆動する電源に接続された平滑
コンデンサに流入する突入電流を抑制スるスイッチング
レギュレータ電源の突入電流抑制回路に関する。
〔従来技術とその問題点〕
スイッチングレギュレータの駆動゛電源として交流電源
を整流し、平滑コンデンサで平滑化して用いる場合、ス
イッチングレギュレータの始動時に整流器から平滑コン
デンサに流入する大きな突入電流を抑制するために第2
図に示すような突入電流抑制回路を備えたスイッチング
レギュレータが知られている。第2図において1回路の
主要部は直流電源1.突入電流抑制回路2.変圧器3.
主電流回路4.制御回路5.出力回路6.スナバ回路7
などから構成されている。直流ic源1は商用交流電源
8を全波整流器9で整流し、その子端に接続された限流
抵抗10を介して平滑コンデンサ11に接続されている
。突入電流抑制回路2は後で述べる出力回路6に接続さ
れたリレー12と前述の限流抵抗10からなり、リレー
12の常開接点12aが抵抗10と並列に接続されてい
る。変圧器3は一次コイル3a、制御コイル3b、出力
コイル3Cを有し、この−次コイル3aと一次コイル3
aにコレクタが接続された主トランジスタ13とが主電
流回路4を形成し、−次コイル3a側が直流電源1の子
端子に接続され、主トランジスタ13のエミッタが一端
子に接続されている。制御回路5は制御コイル3bの一
端と主トランジスタ13のベースとの間に接続され。
直流電源1と主トランジスタ13のペースとの間ニ接続
された始動抵抗14からなる。出力回路6は出力コイル
3Cに接続されたダイオード15と出力コンデンサ16
の直列回路で構成され、コンデンサ16の両端が出力端
子として負荷に接続される。スナバ回路7は抵抗17と
コンデンサ18が並列に接続された回路にダイオード1
9が直列に接続され、−次コイル3aの両端に接続され
ている。
交流電源8が印加されると全波整流器9で整流された電
圧は限流抵抗10を介して平滑コンデンサ11を充電す
る。したがってコンデンサ11への突入電流は限流抵抗
10で抑制される。ここでコンデンサ11が充電される
とその充′1電流は低減するからたとえ抵抗10で4圧
降下してもコンデンサ11の充at圧はほぼ所定値に上
昇し、スイッチングレギュレータを動作させる。こうし
てコンデンサ11の電圧が所定値に達すると始動抵抗1
4を介して主トランジスタ13にペース電流が流れ、主
トランジスタ13が導通し始め、−次コイル3aKt流
が流れ始めるから、各コイル3 a t 3 bp 3
 Cに電圧が誘起する。。
この制御コイル3bの電圧は制御回路5を介して主トラ
ンジスタ130ペース電流を増加させるから主トランジ
スタ13は正帰還作用により瞬時に完全な導通状態にな
る1、このため−次コイル3aの電流は直線的に増加し
、変圧器3に電磁エネルギーを蓄える。−次コイル3a
の電流が最大値に達し、変圧器3の鉄心が磁気飽和を起
こすと各コイル3a、3b。
3Cの電圧は零に低下するからトランジスタ13は瞬時
に不導通になる。このとき変圧器3に蓄えられたエネル
ギーはダイオード15で整流されて出力コンデンサ16
に蓄積される。こうして変圧器3の蓄積エネルギーが放
出し終ると最初に戻υ主トランジスタ13が導通し始め
電源1の電力は変圧器3を介してコンデンサ16に蓄積
され1図示しない負荷に給電される。こう6して出力i
子に所定の電圧が出力するとリレー12が吸引動作し、
接点12aで抵抗10を短絡し、正常の動作に入る。な
お−次コイル3aに流れた電流で変圧器3に:蓄えられ
たエネルギーはこの一部コイル3aの電流が絶たれたと
き。
当然−次コイル3aの両端にも電圧を誘起する。この電
圧は不導通中の主トランジスタ13に印加されるのでこ
れを抑制するためにスナバ回路7が設けられている。す
なわち−次コイル3aの電流が絶たれたとき変圧器3に
蓄えられたエネルギーの一部は一部コイル3aに電圧を
誘起させ、この電圧はダイオード19を介してコンデン
サ18を充電する。勿論このとき抵抗17にも通電する
。続いて主トランジスタ13が導通したときに抵抗17
を介して放電し。
このエネルギーは消費される。
ところでこのスイッチングレギュレータ電源の突入電流
抑制回路では過負荷状態や負荷が短絡して出力電圧が低
下するとリレーが釈放され、接点がし14き限流抵抗が
挿入されてしまうからこの限流抵抗に大きな電流が流れ
不要な電力を消費するという欠点があった1、またリレ
ーのコイルは変圧器の出力コイルに接続され、その接点
は直流電源に接続されているから、リレーのコイルと接
点間の静電容量で電源側回路と出力回路とが結合されて
おり、交流電源側から進入してくる外来ノイズや主電流
回路のスイッチングノイズが出力端子間に伝達され負荷
側に進入するという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は動作が確実で耐ノイズ性の高いスイッチ
ングレギュレータ電源の突入電流抑制回路を提供するこ
とにある。
〔発明の要点〕
本発明の要点は、抵抗などからなるスナバ回路を接続し
た一部コイルと、交流電源に接続され交流を直流に整流
する整流回路と、この整流回路と平滑回路との間に挿入
された限流抵抗を有するスイッチングレギュレータ電源
の突入電流抑制回路において、前記スナバ回路の抵抗に
代えて常開接点を有するリレーを接続し、前記常開接点
を前記限流抵抗に並列に接続した点にあり、変圧器の一
部コイルに当然接続されるスナバ回路の抵抗に代えてリ
レーコイルを接続し、このリレーコイルとコンデンサな
どでスナバ回路を構成し、突入電流抑制用の限流抵抗を
短絡するリレーをスイッチングレギュレータの出力回路
に接続することなく変圧器の一次側に挿入したことによ
りスイッチングレギュレータの出力回路にその一次側の
ノイズ等が伝達されることがない。
〔発明の実施例〕
本発明の実施例を第1図に基づいて詳細に説明する。こ
こで第2図と同一の部品については同一の符号を付して
その詳細な説明を省略した。第1図において、直流電源
1.変圧器3.主電流回路4、制御回路5.出力回路6
などは従来のものと全く同一であるからこの説明は省略
する。しかしスイッチングレギュレータの突入電流抑制
回路2は従来出力回路6に接続されていた常用接点12
aを有するリレー12のコイルをスナバ回路7の抵抗と
入れ換えた点が大いに異なる。
このスイッチングレギュレータの動作は従来のものとほ
ぼ同じであるからこの説明は省略するが。
−次コイル3aの電流が絶たれたとき、この−次コイル
3aに誘起する電圧はダイオード19を介してコンデン
サ18を充電するとともにリレー12のコイルに電流を
流し、リレー12を動作させる1、そして接点12aを
閉じ限流抵抗10を短絡するからスイッチングレギュレ
ータは常時の動作に入る。続いて一部コイル3aに電流
が流れるとコンデンサ18の電荷はリレー12を介して
放電する。リレー12の′直流はコンデンサ18が充電
されるときも放電するときも同じ方向であるからリレー
12は吸引動作を続けることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、平滑コンデンサは限流抵抗を介して充
電されるのでスイッチングレギュレータの始動時平滑コ
ンデンサに流れる突入電流は抑制されるとともに、スイ
ッチングレギュレータが運転中において前記限流抵抗は
リレーの接点で短絡されるから限流抵抗による′4カ損
失は少ない。そして限流抵抗を短絡するリレーはスナバ
回路の抵抗に代えて挿入したことにより負荷の変動や短
絡に関係なく、従来スナバ回路の抵抗に放出されていた
エネルギーで動作するか今この点からも電力が節約され
る。さらにリレーのコイルもその接点も変圧器の一次側
に接続されているのでノイズがこのリレーを介して出力
回路から負荷に進入することがなくなるという優れた利
点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるスイッチングレギュレータ電源の
突入電流抑制回路の一実施例を示す結線図、第2図は従
来のスイッチングレギュレータ電源の突入電流抑制回路
の一例を示す結線図である。 1・・・直流電源、2・・・突入電流抑制回路、3・・
・変圧器、7・・・スナバ回路、 10・・・限流抵抗
、11・・・平滑コンデンサ、12・・・リレー。 、−・パパ〜′ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)抵抗などからなるスナバ回路を接続した一次コイル
    と、交流電源に接続され交流を直流に整流する整流回路
    と、この整流回路と平滑回路との間に挿入された限流抵
    抗を有するスイッチングレギュレータ電源の突入電流抑
    制回路において、前記スナバ回路の抵抗に代えて常開接
    点を有するリレーのコイルを接続し、前記常開接点を前
    記限流抵抗と並列に接続したことを特徴とするスイッチ
    ングレギュレータ電源の突入電流抑制回路。
JP25122886A 1986-10-22 1986-10-22 スイツチングレギユレ−タ電源の突入電流抑制回路 Pending JPS63107459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25122886A JPS63107459A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 スイツチングレギユレ−タ電源の突入電流抑制回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25122886A JPS63107459A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 スイツチングレギユレ−タ電源の突入電流抑制回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63107459A true JPS63107459A (ja) 1988-05-12

Family

ID=17219614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25122886A Pending JPS63107459A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 スイツチングレギユレ−タ電源の突入電流抑制回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63107459A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4205175A1 (de) * 1992-02-20 1993-08-26 Audio Tec Fischer Inh Heinz Fi Siebanordnung fuer verbraucher an niederspannungsnetzen
KR100731393B1 (ko) * 1999-05-10 2007-06-21 세이코 인스트루 가부시키가이샤 스위칭 레귤레이터

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4205175A1 (de) * 1992-02-20 1993-08-26 Audio Tec Fischer Inh Heinz Fi Siebanordnung fuer verbraucher an niederspannungsnetzen
KR100731393B1 (ko) * 1999-05-10 2007-06-21 세이코 인스트루 가부시키가이샤 스위칭 레귤레이터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4395881B2 (ja) スイッチング電源装置の同期整流回路
JP3871345B2 (ja) 電源回路
US4277824A (en) Start-up circuit
JP2003522512A (ja) Dc/dc変換回路
JPS63107459A (ja) スイツチングレギユレ−タ電源の突入電流抑制回路
JP2861193B2 (ja) 給電装置
JPH051955Y2 (ja)
EP0061730A2 (en) Transistor inverter device
JPS6126302B2 (ja)
JP2522842Y2 (ja) 多出力スイッチングレギュレータ
JPH03872Y2 (ja)
JP2732100B2 (ja) チョークコンバータを有するスイッチング電源
JP2003348846A (ja) 電源回路
JP2941513B2 (ja) 不足電圧引外し装置
JP2680124B2 (ja) スイッチングレギュレータ電源回路
JP4395880B2 (ja) スイッチング電源装置の同期整流回路
JP2008011644A (ja) 電源装置
KR930005928Y1 (ko) 스위칭 트랜지스터의 베이스 구동회로
JPS6227030Y2 (ja)
JPH087464Y2 (ja) 電磁石装置の遅延釈放回路
JP2724258B2 (ja) スイッチング電源装置
JPS6223543B2 (ja)
JPS5932369A (ja) インバ−タ装置
JPS6145527A (ja) 電磁接触器
JPH02202325A (ja) 車両用バッテリ充電装置