JPS63107272A - 通信端末装置 - Google Patents

通信端末装置

Info

Publication number
JPS63107272A
JPS63107272A JP62111619A JP11161987A JPS63107272A JP S63107272 A JPS63107272 A JP S63107272A JP 62111619 A JP62111619 A JP 62111619A JP 11161987 A JP11161987 A JP 11161987A JP S63107272 A JPS63107272 A JP S63107272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
memory
communication terminal
pages
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62111619A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Kokubu
國分 信聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JPS63107272A publication Critical patent/JPS63107272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32363Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
    • H04N1/32379Functions of a still picture terminal memory associated with reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32363Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (分 野) 本発明はファクシミリ等の通信端末装置に関する。
(従来技術) ファクシミリ通信装置において、画像メモリを有し相手
送信装置から受信した複数頁の通信画像を該画像メモリ
に記憶した後、記録紙に記録する機能を備えた装置が知
られている。この機能を持った装置において受信側で該
通信画像の記録紙を複数枚必要な時には?コピ一枚数n
枚1の操作をほどこすと該送信機が送った順序で原稿1
頁当りn枚づつの記録紙を出力することができる。
(解決すべき問題点) しかし、この方式では受信した複数枚の通信画像がおの
おの独立した情報であるときには有効であるが、一連の
続き頁であった場合は出力後に記録紙な並べなおす必要
があった。
また機械式ソータで一枚ずつ違う棚に記録紙を導き自動
的に並べかえる装置も知られているが、この方式では棚
の数がふえると物理的に大きな装置が必要となり、この
方式で多数の続き頁の記録紙を並べなおすには大きな困
難がある。
(目 的) 本発明は以上の欠点を除去した通信端末装置にあり、 又本発明は、受信側において記録紙を並べかえることな
くそのままとじることが可能な通信端末装置にあり、 又本発明は、受イS側においてプリント方式の種順に係
らず記録紙の取扱いを容易にした通信端末装置にあり、 又本発明は、複数頁の受信情報の記録順序を設定可能な
通信端末装置にあり、 又本発明は、複数頁の受信情報が記憶可能なメモリを有
するファクシミリ装置の改良にあり、以上の目的、他の
目的は以下の例から明らかである。
(実施例) 第1図は本発明におけるファクシミリ画像を送信、受信
できる通信端末装置である。1は原稿を読取って電気信
号に変換するリーダ、2はレーザビームプリンタで、シ
ートカセット7から給紙されたカットシートに受信した
又はリーダで読取った情報の1ページをレーザによる電
子写真方式てプリントしてトレイ8に、プリント面を上
にして排出するもの、1ページのプリン1〜が完了する
迄プリントの為の電子写真プロセスは停止しない。
3はリーダ1で読取ったデータを回線4を介して相手に
送ったり、回線4からの情報をプリンタ2でプリントす
る為のMODEMや通信制御ユニットCCU及び第2図
の制御部E、メモリC等を有するファクシミリ本体、4
は相手送り先ダイヤルや送受指令、プリント指令を人力
したり、プリント枚数、送信情報の総ページ数を人力し
たりするキーボード、更にこのキーボードは文章作製し
てCRT5に表示させるためのキャラクタ入力手段でも
ある。作製された文章はコード信号として同様に1ペ一
ジ単位で回線4を介して送信される。又受信した文章コ
ード情報もプリント用にビット情報にCRT5により変
換されてプリンタ2によりプリントされる。又リーダ1
で読取ったイメージ情報(画素ビット情報)と、作製し
た文意情報(キャラクタコード情報)とを1.つのペー
ジ中にミックスして送受信することもできる。フロッピ
ディスク6は以上の送受信情報を一時格納したり、文章
作製の為のプログラムを格納したりする記憶手段であり
、第2図のメモリCと兼用することもできる。
尚ファクシミリ本体には送受信の為の符号、復号化手段
が内蔵されている。
第2図はファクシミリ装置の受信、記録に関連する部分
のブロック図の一例である。Aは回線網からの引き込み
線、Bは受信部(通信制御ユニットを有する)、Cは画
像メモリ、Dは画像メモリの内容を記録紙に記録するプ
リンタ、Eは画像情報の流れ及び画像メモリ内のアドレ
スを制御する制御部で、マイクロプロセサCPU、RO
M、RAMよりなる、モしてFは本装置のユーザの操作
情報を制御部已に出力する操作部(第1図のキーボード
4)である。制御部EのROMには第3〜6図のプリン
ト制御のためのフローチャートで示されるプログラムを
有する。
Aからの信号線aから画像情報を受信した受信部Bは複
数枚の画像情報が来ると信号線eにより1枚ずつ制御部
Eに知らせる。制御部Eは画像情報の頁数を計数しかつ
各々の頁の画像情報を画像メモリCのどのアドレスに記
1.きさせるかを信号線Cに伝える。画像メモリCは画
像情報を信号線Cからの指示どおりに記憶する。今Mペ
ージ分の画像情報が画像メモリCに記憶0されたとする
。ここで、本装置のユーザが操作部Ff−操作しコピ一
枚数nの信号が信号線fにより制御部Eに出力されたと
する。
第1のモードを示す。制御部Eはまず信号線Cにより一
番始めに画像メモリ記jQしたページ情報をアクセスし
てこれを0回繰り返しよび出す。読みだされた画像信号
は信号線dによりプリンタDに送られる。一方制御部E
は信号線gによりプリンタDに記録動作命令を出力する
のでプリンタDは1ページ目の画像情報を記録した記録
紙を1枚出力する。次に制御部は2ページ目を読み出し
同じく1枚出力する。以降Mページまで繰り返す。
このようにプリンタDは1ページごとにn枚づつMペー
ジ分のプリント出力することになり、前記のような一連
の続きページの原稿の場合には不都合な方式であること
がわかる。この場合の制御部Eの動作フローチャートを
第2図に示す。ただしMは制御部で計数された受信され
たページ情報の総枚数である。m、Nは変数であり、R
AMに格納される。
n枚のプリント数、プリント開始指令、モード1の選択
指令が人力されると第2図のフローチャートを実施する
まずパラメータmに1をセットし、これからプリントす
るベージ寸青報が1ページ目であることを記憶する(ス
テップ1)。次にパラメータNに所望プリント数のnを
記憶する(ステップ2)。そしてメモリ中の1ページ目
(受信した最初のページ情報)の先頭アドレスを指定す
る(ステップ3)。そしてそのアドレスからメモリのデ
ータをアクセスして周知のDMA方式によりプリンタD
ヘメモリからの読出しデータを送る。同時にプリンタ起
動させ読出しデータに従ってプリント動作を開始する(
ステップ4)。1ペ一ジ分のデータ読出しが終了したこ
とを判定すると(ステップ5)、パラメータNが1か否
か判定しくステップ6)、複数プリントの場合Nのデー
タから1を引いて記憶し直す(ステップ7)。そしてス
テップ3から以後をNが1になる迄繰り返し、所望数の
プリントが終ると、メモリの複数ページ情報の全てを終
えたか否か判定し、否のときパラメータmを+1してス
テップ2から繰り返し、2頁目の読出しを開始する。
以上のようにしてメモリの複数ページの各ベージ1枚の
プリントが終る。
尚メモリCは第1図のファクシミリ本体に固定内蔵され
た数Mバイトのハードディスクや半導体メモリで可能と
なる。
次に第3図の第2モードにつき説明する。
制御部Eは、まず一番始めに受信して記憶した1ページ
の画像情報を信号線Cにより一回だけ読出し同時にプリ
ンタDを動作させることにより1ページ目の記録紙を出
力する。次に2ページ目の画像情報を読出し2ページ目
の記録紙を出力する。以後同様にMページまで出力する
と制御部Eは再び1ページ目、2ページ目を読出し記録
紙に出力させる。、第2モードではこの一連の動作をn
回行う。すなわち出力さ:hた記録紙は1ページからM
ページまで順よく出力された一連の記録紙がn部組□な
る形に出力されることになる。
所望プリント数nをパラメータNに設定し、プリントモ
ードを決め、プリント開始指令を操作部Fから人力する
と、第2図と同様、まずプリント開始ページが最初の1
ページであることをパラメータmに記憶しくステップ1
1)、メモリの1ペ一ジ先頭アドレスのアクセスを始め
、ページ情報を読出し、1ページの読出し終了を待つ(
ステップ12〜14)。1ページのプリント終了すると
2ページ目のメモリ読出しを開始し、Mベージ迄読出し
を繰り返す(ステップ12〜15)。
Mページのプリントか終了すると2部目のプリントを開
始し、n部完了する迄ステップ11以後を繰り返す。こ
のように操作部Fにより必要に応じてメモリのプリント
モードを変えることかできる。
尚第3図のステップ5、第4図のステップ14は、予め
受信のとき受信情報として送られ、制御部Eのメそり管
理部にセットされたEOP(ページ終了信号)に基づい
てページ終了を判定する。
尚モード1.2は送信側からのコマンド信号に基づいて
決めることも可能で、送信側から連続ページである場合
に限りモード2を選択する様、連続を意味するコマンド
を受信部が判定するとモート2をイネプルとする。
ところで送信側からのコマンドに応じて着信した順序に
記録するのではなく着信とは逆の順序でメモリを読出し
て、上述の如く、繰り返し記録することもできる。これ
はコマンド判定した後、第3図の読出しの先頭アドレス
を最後に着信のページのそれとする。従って記録紙が裏
向きで排出する場合に、頁順に並ぶことができる(モー
ド3)。又送信側からのコマンドにより、送信画像の例
えば1〜m頁のm頁目(=M)のみの繰り返し記録指令
があると(モード4)又はm頁目を除いて、繰り返し記
録することの指令があると、前者の場合1〜m頁の読出
しが終るとm頁のみ頁読出しの繰り返しを行い、後者の
場合1〜m頁が終ると1〜m−1頁の間でそれを行う。
第5図はモード3のフローチャートである。これは第4
図にて、ステップ11’でmとしMをセットし、ステッ
プ16でmから−1し、ステップ15′でmが1になっ
たか判定するものである。
第6図は受信側における送信コマンドによるプリントモ
ード選択フローチャートである。送信側から送信要求信
号が送信されると、それを判定して(ステップ21)、
メモリCが空であること等の受信可能な状態であれば、
イネプル信号を送信側に送る(ステップ22)。次に引
続き、受信器に付いているプリンタがいかなるタイプの
ものかを送信側に知らせる。ここではプリンタはレーザ
ビームプリンタで、プリントしたシートの面が上を向い
て排出されるので、Aタイプとして送信側に知らせる。
下を向いて排出される場合はBタイプとして知らせる(
ステップ23)。次に送信側からのプリントモードのコ
マンド信号が受信されるのを待つ(ステップ24)。コ
マンドが受信されると、それがモード1〜モード4のど
れであるかをコマンドデータから判定し、モード3の場
合、第5図のようにメモリの受信ページの最後のページ
からプリント出力させる(ステップ25゜26)。モー
ド2の場合受信ページ順に出力させる(ステップ27.
28)。この場合はプリンタがAタイプであっても、相
手からの送信時に最後のページから送信されている場合
に対応する。
従ってこの場合もページ順にプリント出力されるので、
プリントシートを並び替える必要がない。
尚Bタイプのプリント方式の場合も、コマンドによって
適切にプリント順が決められるのでプリントシートを並
び替える必要がない。
又モード4の場合、第4図のnを1として全ページのプ
リントを1枚づつ順次しくステップ29)、次に第3図
のmを最後のページのMとセットし、Mページ目のプリ
281枚繰り返すものである(ステップ30)。
尚モードの受信コマンドデータにより一方的にプリント
モードを決めたが、受信コマンドデータとプリンタ方式
とをコマンド受信後再度比較し、一致したら受信モード
で、自動的に又は受信側のプリント指令によって手動で
プリント開始し、不一致の場合警告表示すると、モード
選択の精度が高まる。
受信側でモード指定入力する場合も同様に受信コマンド
又はプリンタ方式と比較すると精度が高まる。
また前記機械式のソータと組み合わせて使用してもよい
。1ページからMページまでが出力されてから記録紙の
入る棚を変えればよいので機械の動きが少なくてすむと
いう効果もでる。
【図面の簡単な説明】
第1図は通信端末装置の斜視図、第2図は制御ブロック
図、第3図〜第6図は受信及び記録の制御処理フローチ
ャート図である。 図中、Bは受信部、Cはメモリ、Dはプリンタである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信側通信端末から受信して画像メモリ内に記憶
    した複数の頁数よりなる画像情報を上記送信側通信端末
    で送った順序又は送信コマンドに従った順序で記録し排
    出することを、指定枚数繰り返す機能を具備することを
    特徴とする通信端末装置。
  2. (2)第1項にて、受信情報を複数ページ格納可能なメ
    モリ、上記メモリの情報を記録する記録手段を有し、上
    記メモリから上記プリンタへの読出し順序を送信コマン
    ドに応じて決めることを特徴とする通信端末装置。
  3. (3)第1項にて、読出し順序を決めるに先立って送信
    側に受信側の記録方式データを送ることを特徴とする通
    信端末装置。
  4. (4)第1項にて、上記プリント手段がプリント面を上
    にしてプリントシートを排出する場 合、上記メモリからの読出しを、受信順とは逆のページ
    順に読出すことを特徴とする通信端末装置。
JP62111619A 1986-05-06 1987-05-06 通信端末装置 Pending JPS63107272A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-104182 1986-05-06
JP10418286 1986-05-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63107272A true JPS63107272A (ja) 1988-05-12

Family

ID=14373856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62111619A Pending JPS63107272A (ja) 1986-05-06 1987-05-06 通信端末装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US4860110A (ja)
JP (1) JPS63107272A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06338966A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Canon Inc ファクシミリ装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4860110A (en) * 1986-05-06 1989-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Communication terminal device
JPH085213B2 (ja) * 1987-03-04 1996-01-24 ブラザー工業株式会社 印字装置
US5220439A (en) * 1988-05-17 1993-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus having improved memory control for error-correcting and non-error-correcting modes
US5206684A (en) * 1989-03-14 1993-04-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Recording apparatus including a memory into which information is written in a particular order and from which memory information is read in the reverse order
US5262851A (en) * 1989-08-31 1993-11-16 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus capable of distinguishing the communication from a particular transmitter
US6115543A (en) * 1989-11-01 2000-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus having a handy scanner
US5130806A (en) * 1990-09-28 1992-07-14 Xerox Corporation Job comment/operator messages for an electronic reprographic printing system
US5175762A (en) * 1990-10-31 1992-12-29 Hewlett-Packard Company Remote printing using FAX
KR930703787A (ko) * 1990-12-13 1993-11-30 마아크 드웩 복사 팩시밀리 정보를 저장 및 회복하기 위한 시스템
JPH04266263A (ja) * 1991-02-20 1992-09-22 Fujitsu Ltd 優先記録方式
JP3193424B2 (ja) * 1991-11-11 2001-07-30 キヤノン株式会社 画像処理システム
JP3109690B2 (ja) * 1992-03-19 2000-11-20 キヤノン株式会社 画像通信装置および画像通信方法
JP3254636B2 (ja) * 1992-08-18 2002-02-12 株式会社リコー ファクシミリの送信制御方法
CA2110242C (en) * 1992-11-27 2001-01-23 Masayoshi Aihara Portable facsimile equipment
JPH07184007A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
US5580177A (en) * 1994-03-29 1996-12-03 Hewlett-Packard Company Printer/client network with centrally updated printer drivers and printer status monitoring
JP3856997B2 (ja) * 1999-10-12 2006-12-13 富士フイルムホールディングス株式会社 プリント制御方法および装置並びに記録媒体
WO2009158412A2 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 Endo Pharmaceuticals Solutions Inc. Sustained delivery of exenatide and other polypeptides
JP2010079599A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Oki Data Corp 画像処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673971A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Toshiba Corp Facsimile communication system
JPS60206267A (ja) * 1984-03-29 1985-10-17 Toshiba Corp フアクシミリ装置
JPS60227566A (ja) * 1984-04-26 1985-11-12 Canon Inc 像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4511928A (en) * 1980-08-29 1985-04-16 Sonics Research Corporation System and method for high quality image reproduction with grayscale image print while store capability
US4454575A (en) * 1980-12-29 1984-06-12 International Business Machines Corporation Shared memory system with access by specialized peripherals managed by controller initialized by supervisory CPU
JPS587971A (ja) * 1981-07-07 1983-01-17 Canon Inc 両面画像形成装置
US4597018A (en) * 1982-09-14 1986-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Imagewise information processing method and apparatus
US4604653A (en) * 1982-10-21 1986-08-05 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Document filing system
US4587633A (en) * 1982-11-10 1986-05-06 Wang Laboratories, Inc. Management communication terminal system
JPH0620244B2 (ja) * 1983-11-18 1994-03-16 株式会社リコー 通信端末装置
US4860110A (en) * 1986-05-06 1989-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Communication terminal device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673971A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Toshiba Corp Facsimile communication system
JPS60206267A (ja) * 1984-03-29 1985-10-17 Toshiba Corp フアクシミリ装置
JPS60227566A (ja) * 1984-04-26 1985-11-12 Canon Inc 像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06338966A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Canon Inc ファクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4860110A (en) 1989-08-22
US4991028A (en) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63107272A (ja) 通信端末装置
US4731658A (en) Facsimile machine using cut sheet of paper
US5095373A (en) Facsimile machine having store and forward mode
US20120250104A1 (en) Method for reading sequentially a manuscript group made of plural sheets
US4823193A (en) Data communication apparatus
JPS6243384B2 (ja)
JPH0546746B2 (ja)
JPS58184865A (ja) フアクシミリ同報装置
JP2673813B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3030592B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2563408B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2862882B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2701574B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06113046A (ja) ファクシミリ装置
JPH02153674A (ja) ファクシミリ装置
JPH0272763A (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JPS6257365A (ja) フアクシミリ装置
JP3391100B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS6327163A (ja) フアクシミリ装置
JPH0282757A (ja) ファクシミリ装置
JPS6297462A (ja) フアクシミリ装置
JP3071601B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS58157258A (ja) フアクシミリにおける長尺原稿の送信方法
JPH05145670A (ja) フアクシミリ記録方式
JPH0614182A (ja) 通信装置