JPS63105723A - 洋式便器の便蓋等の自動開閉装置 - Google Patents

洋式便器の便蓋等の自動開閉装置

Info

Publication number
JPS63105723A
JPS63105723A JP25344986A JP25344986A JPS63105723A JP S63105723 A JPS63105723 A JP S63105723A JP 25344986 A JP25344986 A JP 25344986A JP 25344986 A JP25344986 A JP 25344986A JP S63105723 A JPS63105723 A JP S63105723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
toilet lid
coil spring
hinge pin
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25344986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0811099B2 (ja
Inventor
亮 反町
天野 芳美
泰雄 山本
邦彰 篠原
泉 康治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP61253449A priority Critical patent/JPH0811099B2/ja
Publication of JPS63105723A publication Critical patent/JPS63105723A/ja
Publication of JPH0811099B2 publication Critical patent/JPH0811099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) この発明は、洋式便器における便座や便蓋等の自動開閉
装置に関する。
(背景技術) 近年、衛生上の配慮、或いは附属装置として洋式便器に
付加されるようになった保温装置や洗浄装置の保護の観
点から、洋式便器の便座や便蓋等の自動開閉装置が多く
開発されるようになって来ている。
この自動開閉装置の中で、駆動源に電動の駆動モータを
用いるものは、コストダウン、設置スペース節約の関係
上小型のものを用いることが必要とされた。ところが便
座や便蓋等は結構重量があるので、小型の電動モータを
用いた場合には過負荷となることから、スムーズに便蓋
等を開閉できるように工夫することが望まれた。
そこで、この出願人は先の出願(特願昭Go−1844
94号)で駆動源に電動の駆動モータを用いると共に、
この駆動モータによって開閉される便蓋等へこれらを開
成方向へ附勢するトーションコイルスプリングを設けた
ものを提案した。
この装置は確かに小型の駆動モータを用いても、トーク
1ンコイルスプリングが便蓋等を開成方向へ付勢させて
その回転トルクを低減化させるので、開閉動作を無理な
く行うことができたが、トーションコイルスプリングの
トルクにバラつきがある上に、このトルク曲線をこれの
みでは便蓋等の自重モーメントに充分に合わせることが
むずかしいので、応々にして便蓋等の開成状態で浮き現
象が生じ易く、他方において便蓋等の一定開角度以上で
はこれを急激にタヤね上げようとするので、これによっ
て安定した開閉動作を期し難い場合をしばしば生じた。
(発明の技術的課題) この発明の技術的課題は、従来のものをさらに発展させ
て、従来と同じような小型の駆動モータを用いても過負
荷とならず便蓋等をスムーズに開閉できる上に、便蓋等
の閉成状態で浮き現象が生ずることなく、さらに一定量
角度以上で便蓋等を過剰に付勢することがないように工
夫した、洋式便器の便蓋等の自動開閉装置を提供せんと
するにある。
(実施例) 以下にこの発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明
すると、第1図において、洋式便器1を設置した便所の
壁部2には操作盤3が取り付けられており、便器本体4
の上部に重ねて設けた便ζ5、及び便座6と木タンク7
との間には、該便器本体4の両側部に延びる支持ケース
体8が取り付けられている。この支持ケース体8の両側
部に便蓋5の後部両側を挟みこむように湾曲させて設け
た取付部8a、8b内部には、第2図に示したように、
この発明に係る自動開閉装置の装置ケース9.10が支
持板11上に取りつけられている。
このうち左側の装置ケース9からはヒンジピン12がケ
ース体8の側板8cに設けた挿通穴8dを介して外側へ
導出されており、このヒンジピン12に便45の一方の
取付部5aが固着され、さらに便座6の一方の取付部6
aが回動自在に軸着係止されている。もう一方の右側の
装置ケース1oからはヒンジピン13がケース体8の側
板8eに設けた挿通穴8fを介して外側へ導出されてお
り、このヒンジピン13は便蓋5の他方の取付部5bを
回動可能に貫通しつつ便座6の他方の取付部8bに固着
させている。
各々の装置ケース9.10の構造は、それぞれに互いに
対向する一側部側に駆動モータ14.15が取り付けら
れると共に、他側部側には、スライダー収納部1B、1
7.及びスイッチ開閉部18.18が設けられ、その構
造は両者ともに同じであるので、以下に便蓋5に対応さ
せた左側の装置ケース9の構造についてのみ説明する。
第3図乃至第6図に示したように、装置ケース9内部に
は各種のギヤから成る駆動力伝達手段20が設けられ、
この駆動力伝達手段20は駆動モータ14の駆動力をヒ
ンジピン12へ伝達するものであり、ヒンジピン12は
中心部軸方向に変形穴12&を設けた主体部+2bと、
この主体部12bの変形穴12aに嵌着された従体部1
2cとから成り、主体部12bにはトルク制御カム21
とスイッチ制御カム22が間隔を空けて設けられている
。このうち一方のトルク制御カム21はスライダー収納
部16と対応した位置にあり、スライダー収納部16内
部には、スライダー23とこのスライダー23を上方へ
押圧させるコンプレッションコイルスプリング24が収
装され、スライダー23の頂部はトルク制御カム21の
カム部21aと当接している。
他方のスイッチ制御カム22の回りには、開成用リミッ
トスイッチ25、及び閉成用リミットスイッチ26がプ
レート上に設けられ、便M5を閉じた状態において開成
用スイッチ25はカム部22aによってONされ、開成
用リミットスイッチ28はOFFされている。
さらに、装置ケース9内部に位置するヒンジピン12の
主体部12bの回りには、トーションコイルスプリング
28が環巻きされており、このトーションコイルスプリ
ング28の一端部2flaは、該主体部12bに固着し
た駆動力伝達手段20のギヤ29に設けた係止穴29a
に係止され、他端部28bは装jdケース9に設けた係
止穴12dに係止されている。
この装置において、便蓋5、コンプレッションコイルス
プリング24、及びトーションコイルスプリング28が
示す各々のトルク等は、例えば第8図に示した通りであ
り、便蓋5を閉じた状態において、該便蓋5が本来にお
いて持っている自重モーメントハ15Kg・cm、コン
プレッションコイルスプリング24の示すそれは便蓋5
とは逆方向に作用する回転トルクで2 Kg m cm
、トーションコイルスプリング2日の示す回転トルクは
逆方向の約14Kg*cmである。したがって、この状
態において、便蓋5に作用している合成回転トルクは1
2Kga cmである。
ここにおいて、コンプレッションコイルスプリング24
の回転トルクを逆方向に作用させるようにしたことは、
トーションコイルスプリング28だけであると1便蓋5
の自重モーメントを制御してその効力をあらしめるため
には、回転トルクを便蓋の示す自重モーメントに近づけ
る必要があり、そうすると便蓋を閉じた状右において所
謂浮き現象が生じ易くなるのを有効に防止することが困
難となるが、この時に便蓋5の閉成方向、即ち逆方向に
作用する回転トルクを与えてやると、この浮き現象がな
くなるものである。これがコンプレッションコイルスプ
リング24を併用したことの一つの理由である。
今、洋式便器1を使用すべく使用者が壁部2に取り付け
られた操作盤3の開成用スイッチ3aをONさせると、
第7図に示した回路図に示されたように、この時読にも
う一方のスイッチである開成用リミットスイッチ25は
上述したようにONされているので、駆動モータ14の
回路(A)は閉じられ、該駆動モータ14は順方向に回
転してその駆動力を駆動力伝達手段20を介してヒンジ
ピン12へ伝え便蓋5を開く、この時、ヒンジピン12
は上述した合成トルクによって便蓋5を開成する方向に
付勢され1便蓋5はその本来の重量を減殺されて軽くな
っているので、大きな駆動力を必要とすることなく、小
型の駆動モータの駆動力でも充分に開くことができるも
のである。
このように自動的に開かれた便蓋5の開成角度が100
 ’になると、スイッチ制御カム22はそのカム部22
aで開成用リミットスイッチ25をOFFするので、駆
動モータ14は停止し1便M5は第8図に示したように
該便蓋5を開成方向へ付勢させるコンプレッションコイ
ルスプリング24のトルクによって安定的にその位置を
保ち、II単には倒れて来ることがない、前記便蓋5が
自動的に開かれるにつれて、トーションコイルスプリン
グ28の回転トルクは直線状に減少して便蓋5の80°
の開成角度でOになるが、コンプレッションコイルスプ
リング24のトルク曲線は、便蓋5の約60°の開成角
度で最大となり、後は次第に減少して100°の開成角
度ではIKg*cmとなって便蓋5を開成方向へ弱く付
勢させる。尚、このコンプレッションコイルスプリング
24の最大圧縮位置は、カム部22aの形状、位置を変
えることにより自由に選択できるものである。
このように2つのスプリングのトルクを合成することに
よって、50°の開成角度で便蓋5固有の自重モーメン
トとバランスした合成トルクは、しかる後、便蓋5の回
転トルク曲線を若干上回る状態で80°の開成角度まで
推移する。この範囲では便蓋5を常にフリーストップで
停止できるものであり、駆動モータ14にはほとんど荷
重がかからない状態である。
このように開かれた便蓋5を再び閉じる際には、操作m
3の閉成用スイッチ3bをONさせると、この時読に閉
成用リミットスイッチ26はONされているので、駆動
モータ14を逆方向へ回転させる回路(B)は閉じられ
、該駆動モータ14は今度は逆方向に回転してその駆動
力を駆動力伝達手段20を介してヒンジピン12へ伝え
便蓋5を閉じる。
そして便蓋5が閉じられる直前においてスイッチffj
l 91カム22のカム部22aは、閉成用リミットス
イッチ26をOFFさせて駆動モータ15を停止させル
モのである。この際、コンプレッションコイルスプリン
グ24によって便蓋5の浮き現象が発生しないことにつ
いては前述した。
次に、便座6を開閉させる場合について説明すると、こ
の場合には操作盤3に設けた便座用の開成用スイッチ3
Cと開成用スイッチ3dを交互にONさせると、第2図
・に示したように、今度は右側の装置ケース10内に回
動自在に取り付けたヒンジピン13にその取付部6bを
固着させた便座6は、上述した便蓋5の場合と同様な作
用によって開閉されるものであるから詳しい説明は省略
するが、便座6は上述した便蓋5の場合と同様にその自
重モ−メントを図示してないトーションコイルスプリン
グとコンプレッションコイルスプリングによって減殺か
つ制御されることにより、閉成状態において所謂浮き現
象を生じさせることなく、中間開角度においてスムーズ
に開閉され、さらに一定量角度以上で急激に弾ね上げる
力を受けることなく開かれるものである。
但し、その自重モーメント、及びトルク曲線は便座の重
量、形状、及び取付位置の相違から便蓋の場合と若干具
っており、第9図に示したように便座6は閉成状態にお
いて最大荷重を若干下回るモーメントを有しており、こ
の時のトーションコイルスプリングのトルクは、便座の
トルクを若干上回った位置にある。しかるに、この便座
のトルクは、コンプレッションコイルスプリングの逆方
向に作用するトルクによって打ち消され、その合成トル
ク曲線において便座のモーメントを下回るようになって
いる。その後便座が開かれるにつれて変化する自重モー
メント、及び各スプリングのトルク曲線は便蓋の場合と
同じである。
(効果) 以上詳細に説明したようにこの発明に依れば、洋式便器
の便座や便蓋等のヒンジピンに作用させタトーションコ
イルスプリングとコンプレッションコイルスプリングが
造り出す合成トルク曲線が、便蓋等の開成状態に近くな
るほどそれ自体の自重モーメントとの開きが大きくなり
、一定量角度以上においては1便蓋等の自重モーメント
を若干上回る状態で推移するので、小型の駆動モータを
用いても無理なくスムーズに開閉できる他、閉成状態で
の浮き現象、及び一定量角度以上での急激な弾ね上がり
現象を完全に防止できるという効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図はその全体斜
視図、第2図はこの発明の要部を示す一部断面正面図、
第3図は便蓋の自動開閉装置を示す正面断面図、第4図
は第3図のA−A ’線断面図、第5図は第3図のB−
B’線断面図、第6図は第3図のc−c’線断面図、第
7図は回路図。 第8図は便蓋の回動角変化に対する自重モーメント及び
スプリングのバネ特性を示すグラフ、第9図は便座の回
動角変化に対する自重モーメント及びスプリングのバネ
特性を示すグラフである。 1@・・・洋式便器3#・・拳操作盤 4・・・拳便器本体  5・・・・便蓋6・・φφ便座
    8・・・支持ケース体9.1θφ−装置ケース
 12Φ・・ヒンジピン13・・・−ヒンジピン 14
.15Φ・駆動モータ21書崇・トルク制御カム 22Φ9・スイッチ制御カム 23−−・スライダー 24・ψ・コンプレッションコイルスプリング28・−
・トーションコイルスプリング特 許 出 願 人  
加藤電機株式会社I!       東陶機器株式会社 「         j 代理人 弁理士     伊 藤 捷・雄1パ第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 便座や便蓋等と共に回転するヒンジピンと、このヒンジ
    ピンを正逆方向へ交互に回転させる駆動モータと、前記
    ヒンジピンに環巻きさせて前記便座等を開成方向へ附勢
    させるトーションコイルスプリングと、前記ヒンジピン
    と共に回転するカム部材に当接して前記便蓋等の回動を
    制御するコンプレッションコイルスプリングとから構成
    したことを特徴とする、洋式便器の便蓋等の自動開閉装
    置。
JP61253449A 1986-10-24 1986-10-24 洋式便器の便蓋等の自動開閉装置 Expired - Fee Related JPH0811099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61253449A JPH0811099B2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24 洋式便器の便蓋等の自動開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61253449A JPH0811099B2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24 洋式便器の便蓋等の自動開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63105723A true JPS63105723A (ja) 1988-05-11
JPH0811099B2 JPH0811099B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=17251553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61253449A Expired - Fee Related JPH0811099B2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24 洋式便器の便蓋等の自動開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0811099B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02112191U (ja) * 1989-02-28 1990-09-07
JPH0367194U (ja) * 1989-10-31 1991-06-28
JPH0548038U (ja) * 1991-11-25 1993-06-25 カシオ計算機株式会社 小型電子機器
WO2006008938A1 (ja) * 2004-07-23 2006-01-26 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha 人体局部洗浄装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6231491U (ja) * 1985-08-09 1987-02-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6231491U (ja) * 1985-08-09 1987-02-25

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02112191U (ja) * 1989-02-28 1990-09-07
JPH0367194U (ja) * 1989-10-31 1991-06-28
JPH0548038U (ja) * 1991-11-25 1993-06-25 カシオ計算機株式会社 小型電子機器
WO2006008938A1 (ja) * 2004-07-23 2006-01-26 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha 人体局部洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0811099B2 (ja) 1996-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0261670B2 (ja)
JP4072111B2 (ja) 動力装置
JP2018119759A (ja) 冷蔵庫用引出開閉機構
US6775854B2 (en) Toilet cover opening/closing device
JP4637608B2 (ja) 開閉部材のモータ式自動開閉装置
JPS63105723A (ja) 洋式便器の便蓋等の自動開閉装置
KR20180004912A (ko) 발판 언라킹 구조를 포함하는 도어
JPH0884692A (ja) 洋式便器における便座や便蓋の自動開閉装置
JP2902300B2 (ja) 炊飯器等の蓋の自動閉止装置
JP2853412B2 (ja) 自動車用ドアの開閉装置
JPH0449409B2 (ja)
GB2441334A (en) Mechanism for coupling or decoupling a pivot to a vehicle door
JP2651698B2 (ja) 便座や便蓋等の自動開閉装置並びに該装置に用いる軸受装置及び洋式便器装置
JP3153474B2 (ja) アクチェエータ及びドアロック装置
KR200166856Y1 (ko) 양방향으로개폐가능한냉장고도어
JP3912081B2 (ja) 便座・便蓋閉止装置
JP2020133124A (ja) 窓開閉装置
JPH10196211A (ja) 両開き扉用ドアクローザー
CN208981898U (zh) 一种骨灰存放装置
JPH0118218B2 (ja)
GB2441333A (en) Handle for selecting between vehicle door opening modes
JP2004268758A (ja) 車両用自動開閉装置
JP2000080872A (ja) 自動開閉装置
JPH0525519Y2 (ja)
JP2003339576A (ja) 便座・便蓋の自動開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees