JPS63104876A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS63104876A
JPS63104876A JP25109486A JP25109486A JPS63104876A JP S63104876 A JPS63104876 A JP S63104876A JP 25109486 A JP25109486 A JP 25109486A JP 25109486 A JP25109486 A JP 25109486A JP S63104876 A JPS63104876 A JP S63104876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
printing
spool
take
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25109486A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Takagi
和彦 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP25109486A priority Critical patent/JPS63104876A/ja
Publication of JPS63104876A publication Critical patent/JPS63104876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/40Ribbon-feed devices or mechanisms with arrangements for reversing the feed direction
    • B41J33/44Ribbon-feed devices or mechanisms with arrangements for reversing the feed direction automatically
    • B41J33/51Ribbon-feed devices or mechanisms with arrangements for reversing the feed direction automatically and characterised by the use of particular reversing control means

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は、サーマルプリントヘッドにより印字リボン
をプラテン上の印字用紙に圧接して、そのサーマルプリ
ントヘッドの発熱により印字リボンを介して印字用紙に
印字を行うようにした印字装置に係り、特に前記印字リ
ボンを複数回繰返して使用できるようにした構成に関す
るものである。
(従来の技術) 従来、ドツトプリントヘッドを備えた印字装置において
は、ファブリックよりなる印字リボンをエンドレスにし
て印字リボンカセット内に折たたみ収容し、その印字リ
ボンを一方向のみに移送して複数回連続的に使用できる
ように構成したものと、フィルム材により構成された印
字リボンの1文字分の送り屋を桁幅より狭(して、印字
リボンに対する印字位置を少しずつずらしながら、印字
リボンを同一位置で複数回使用できるように構成したも
のとが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、前者の構成では、印字リボンカセット内に巻
取スプールが設けられていないで、印字リボンが印字リ
ボンカセット内にランダムに送り込み収容されるように
なっているため、印字リボンがファブリックで厚いこと
も相俟って印字リボンカセットの容積に比較して印字リ
ボンの良さを大きくとることができず、不経済であると
いう問題があった。
又、後者の構成では、印字リボンと印字用紙との間に相
対移動が生じる゛ため、圧接状態にある印字リボンと印
字用紙との間の相対速度を零にする必要があるサーマル
プリントヘッドを備えた印字装置には実IMすることが
できないという問題があった。すなわち、サーマルプリ
ント型においてはプリントヘッドにより印字リボンが印
字用紙上に圧接された状態でヘッドの桁送り及び印字が
行われるものであるため、印字リボンと印字用紙との間
に相対移動が生じると、溶融されたインクが横に流れて
しまうことになる。従って、このサーマルプリント型に
おいて、例えば印字リボンがプリントヘッドとともに移
動するものにおいては、印字に際して印字リボンを桁送
り方向の逆方向へ桁送り量分だけ巻取る必要がある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) この発明は、前記のような問題点に着目してなされたも
のであって、印字用紙を支持するプラテンと、そのプラ
テンの長手方向に沿って往復移動可能に支持され、プラ
テン面上に圧接されるサーマルプリントヘッドを塔載し
たキャリッジと、そのキャリッジ上に支持され、巻取ス
プール及び供給スプールとその両スプールに巻回された
印字リボンとを備えた印字リボンカセットと、前記印字
リボンは両スプール間の部分においてサーマルプリント
ヘッドにより印字用紙に圧接され、サーマルプリントヘ
ッドの発熱により印字用紙に複数回の印字を可能とする
ことと、前記巻取スプール及び供給スプールと係合し、
印字リボンを正逆両方向へ巻取るためのリボン巻取装置
と、前記印字リボンのエンドを検出するためのリボンエ
ンド検出手段と、常には印字動作に伴い前記印字リボン
を供給スプールから巻取スプール側へ正方向に巻取るよ
うに前記リボン巻取装置を制御し、供給スプール側にお
いて前記リボンエンド検出手段により印字リボンのエン
ドが検出された後は、現在の印字動作が終了してキャリ
ッジの復帰信号が発生するごとに、少なくとも現行の印
字動作に伴って巻取スプールに巻取られたリボン長と次
行の印字に必要なリボン長とを加えた長さの印字リボン
を巻取スプールから供給スプール側へ逆方向に巻戻すよ
うに前記リボン巻取装置を制御する制御手段とを備えて
いる。
(作用) 従って、この発明の印字装置においては、印字にともな
い印字リボンが正方向へ巻取り使用されて、その印字リ
ボンのエンドが検出されると、印字動作が終了し、キャ
リッジの復帰信号が発生するごとに、現行の印字動作に
より巻取られたリボン長と次行の印字に必要なリボン長
とを加えた長さの印字リボンが逆方向に巻戻される。こ
のため、巻戻された部分の印字リボンを使用して印字を
続行することができる。従って、印字リボンをエンドレ
スにすることなく複数回使用できるとともに、リボンの
送り伝を少なくする必要もない。
(実施例) 以下、この発明を具体化した印字@置の一実施例を図面
に従って詳細に説明する。
第1図に示すように、印字用紙Pを周回支持するプラテ
ン1は図示しないフレームに回転可能に取着され、その
前方には案内棒2及び案内レール3が平行に延長配置さ
れている。キャリッジ4は案内棒2及び案内レール3上
に支持され、第2図に示すキャリッジ移動用モータ5に
よりプラテン1の長手方向に沿って往復移動される。サ
ーマルプリントヘッド6はキャリッジ4上に回動可能に
塔載され、常には第1図に実線で示すようにプラテン面
から離間した位置に配置され、印字時には同図に鎖線で
示すようにプラテン面に圧接した位置に配置される。
印字リボンカセット7は前記キャリッジ4上に着脱可能
に支持され、その内部には巻取スプール8及び供給スプ
ール9が回転可能に収容配置されている。フィルム材よ
りなる印字リボン10はその両端において前記両スプー
ル8,9に巻回され、両スプール8.9間の部分におい
て印字リボンカセット7外に露出してプラテン面に沿っ
て延びている。そして、この印字リボン10は第1図に
鎖線で示すように、前記サーマルプリントヘッド6によ
りプラテン1上の印字用紙Pに圧接され、サーマルプリ
ントヘッド6の発熱により印字用紙Pに複数回の印字を
行い得るようになっている。
リボン巻取装置を構成する一対のリボン巻取用モータ1
1,12は前記キャリッジ4上に配設され、キャリッジ
4上に印字リボンカセット7が装着された状態で、各モ
ータ11.12のモータ軸が前記スプール8,9にそれ
ぞれ係合される。そして、このリボン巻取用モータ11
.12によりスプール8,9が選択的に回転されて、印
字リボン10が正方向又は逆方向へ巻取られるようにな
っている。
リボンエンド検出手段を構成する一対のリボンエンド検
出器13.14は前記キャリッジ4上に配置され、それ
ぞれフォトセンサよりなっている。
そして、第3図(a)及び第3図(b )に示すように
、印字リボン10の左右側エンド10a、iob付近に
設けられた反射フィルム等よりなる検出部15が印字リ
ボン10の巻取りに伴ってリボンエンド検出器13.1
4に差し掛かったとき、それらの検出器13.14から
リボンエンドの検出信号が出力される。
次に、前記のように構成された印字装置において、特に
印字リボン10の巻取りに関する制御回路の構成を第2
図に従って説明する。さて、中央処理装置(CPU)2
1は制御手段を構成し、そのCPLJ 21にはリード
オンリメモリ(ROM>22及びランダムアクセスメモ
リ(RAM)23が接続されている。ROM22には印
字装置全体の作動を制御するためのプログラム等が記憶
され、RAM23には印字データを記憶する領域及び印
字リボン10の巻取方向く使用方向)を指示するだめの
フラッグのセットの有無を記憶するフラッグレジスタ等
が設けられている。
前記リボンエンド検出器13.14は入力インターフェ
ース24を介してCPU21に接続され、リボンエンド
の検出時に各検出器13.14からCPU21に検出信
号が入力される。前記サーマルプリントヘッド6、キャ
リッジ移動用モータ5及びリボン巻取用モータ11,1
2は出力インターフェース25及び駆動回路26,27
.28を介してCPtJ 21に接続され、これらに対
してCPU21から駆動及び停止信号が出力される。
そして、CPLI21は常には一方のリボン巻取用モー
タ11に駆動信号を出力して、印字動作に伴い供給スプ
ール9から繰り出される印字リボン10をサーマルプリ
ントヘッド6部分から巻取スプール8に正方向に巻取る
ようになっている。又、この印字動作時において、供給
スプール9側でリボンエンド検出器13により印字リボ
ン10のエンド10aが検出された後は、CPU21は
、現行の印字動作が終了してキャリッジ移動用モータ5
にキャリッジ4の復帰信号を出力するごとに、他方のリ
ボン巻取用モータ12に駆動信号を出力して、少なくと
も現行の印字動作に伴い巻取りスプール8に巻取られた
リボン長と次行の印字に必要なリボン長とを加えた長さ
の印字リボン10を巻取スプール8から供給スプール9
側に逆方向へ巻戻すようになっている。
次に、前記のように構成された印字装置の作用を第3図
(a)、第3図(b ”)及び第4図に従って説明する
さて、このプリンタの印字動作時には、CPU21の制
御のもとて第4図のフローチャートに示すプログラムが
実行され、CPU21GステップS1においてリボンエ
ンド検出器13から検出信号が出力されたか否かを判別
する。現在の印字リボンの巻取使用方向が第3図(a)
に示すように左端から右方向a (正方向)である場合
は検出部15がリボンエンド検出器13に差し掛かると
、リボンエンド検出器13から検出信号が出力され、ス
テップS1でのCPU21Gット内果はYESとなり、
プログラムはステップS2に進行する。
ステップS2において、CPU21G;tRAM23に
記憶されたリボン巻取方向を指示するためのフラッグな
ハイ(H)に変える。次のステップ$3において、CP
U21からサーマルプリントヘッド6及びキャリッジ移
動用モータ5に停止信号が出力されて印字動作が中止さ
れるとともに、右側のリボン巻取用モータ12に駆動信
号が出力されて、供給スプール9の回転により現行の残
りデータ分の印字リボン10が巻取スプール8から供給
スプール9に逆方向すに巻戻される。その後、次のステ
ップS4にて巻取スプール8側への正方向Cのリボン巻
取りのもとて現行の残りデータの印字が行われる。
そして、次のステップS5に従い、現在の印字動作が終
了してキャリッジ4が左方へ復帰移動されると、CPU
21から右側のリボン巻取用モータ12に駆動信号が出
力されて、現行の印字動作に伴い巻取スプール8に巻取
られたリボン長と次行の印字に必要なリボン長とを加え
た長さの印字リボン10が巻取スプール8から供給スプ
ール9側に逆方向d、eへ巻戻され、その状態で巻取ス
プール8側への正方向f1gのリボン巻取動作を伴って
1行分の印字が行われる。従って、このステップS5が
終了すると、プログラムがステップS1に戻り、CPU
21はリボンエンド検出器13から検出信号が出力され
ているか否かを判別する。検出部15が再びリボンエン
ド検出部13に差し掛かるまでは、ステップS1の判別
結果はNOとなり、プログラムはステップS6に進行す
る。
ステップS6において、CPU21はリボンエンド検出
器14から検出信号が出力されているが否かを判別する
。検出部15がリボンエンド検出器に差し掛かっていな
ければ、ステップS6での判定はNoとなり、プログラ
ムはステップS7に進行する。ステップS7でCPU2
1はリボン巻取り方向を支持するフラッグがハイ(H)
か否かを判別する。ここで、現在のリボン巻取り方向は
逆方向であるので、判別結果はYESとなり、プログラ
ムはステップS5に進行する。第3図(b )に示す矢
印り、左方向への印字及び巻取りが行われて左側の検出
部15がリボンエンド検出器14に差し掛かり、リボン
エンド検出器14が検出信号を出力するまでプログラム
はステップ81.S6.87.85からなるループを繰
返し実行する。
第3図(a )に示すように、印字リボン10の右方向
(正方向)使用による印字動作時に右リボンエンド10
aが検出された場合には、それ以降の印字動作が、印字
リボン10を印字データ分ずつ間欠的に逆方向へ巻戻し
ながら実質的に所定リボン長ずつ左方向に使用して行わ
れる。
プログラムがステップ81.S6,37.S5を繰返し
実行している場合に、第3図(b )に示すように検出
部15がリボンエンド検出器14に差し掛かり、リボン
エンド検出器14から検出信号が出力されると、ステッ
プS6においてCPU21はYESと判別し、プログラ
ムがステップS8に進行する。ステップS8では、CP
U21がリボン巻取り方向を示すフラッグがロー(L)
に変わる。次のステップS9において、右側のりボン巻
取用モータ12に停止信号が出力されて、供給スプール
9側への印字リボン10の逆方向iへの巻戻し動作が中
止される。次のステップS10においては、巻戻しm分
のリボン長から現行の印字に要したリボン長を減じた分
の印字リボン10を使用して正方向jへの印字動作が行
われ、次のステップ311では印字リボン10が再び供
給スプール9側へ左リボンエンド10bまで逆方向にへ
巻戻される。そして、以降はステップ812に従い、印
字リボン10を巻戻すことなく巻取スプール8側へ正方
向1に巻取りながら、現行の残りのデータの印字に続い
て次行の印字が行われる。
ステップ812の実行が終了すると、プログラムはステ
ップS1に戻る。リボンエンド検出器13により検出部
15が検出されるまでは、ステップS1及びS6の判別
結果はNoとなり、ステップS7においてリボン巻取り
方向を示すフラッグがハイ(H)か否かが判別される。
ここで、現在のリボン巻取り方向が正方向であるので、
判別結果はNoとなり、プログラムはステップ812に
進行する。リボンエンド検出器13から検出信号が出力
されるまでは、ステップS1,86,87゜S12から
なるループが繰返し実行される。従って、第3図(b 
)に示すように、印字リボン10の左方向使用による印
字動作時に左リボンエンド10bが検出された場合には
、それ以降の印字動作がリボン使用ムラを生じることな
く行われる。
以上のように、この印字装置においては、リボンエンド
まで印字が行われると、リボンの使用方向が反転されて
印字が続行される。従って、印字リボンをエンドレスに
したり、印字リボンの1文字分の送り量を少なくしたり
することなく、複数回印字が可能となる。
なお、この発明は前記実施例の構成に限定されるもので
はない。例えば第4図に示すフローチャートにおいて、
左リボンエンド10bの検出時におけるステップS9の
リボン巻戻し中止後、ステップS10及び811の動作
を行うことなく、直接ステップS12の通常印字に移行
するように構成してもよい。従って、この場合、第3図
(b )における矢印j、にの行程が省略されて矢印i
から矢印1に移行する。又、裏面に発熱体を塗布してな
る印字リボンに複数の電極を有する通電ヘッドを圧接し
、この電極に選択的に通電して印字を行う通電プリンタ
において印字リボンに複数回印字可能なものを使用し、
第4図のフローチャートに示すプログラムを実行すれば
前記実施例のサーマルプリンタと同様の効果が得られる
発明の効果 以上実施例において例示したように、この発明において
は、リボン長の長いリボンが収容されたリボンカセット
を使用できるとともに、複数回印字′可能な印字リボン
を使用できるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した印字装置の一実施例を示
す部分横断面図、第2図はその印字装置の制御回路を示
すブロック図、第3図(a )及び第3図(b)は印字
リボンの右エンド及び左エンドの使用方向反転状態を示
す部分正面図、第4図はリボン使用方向の反転動作を説
明するためのフローチャートである。 1・・・プラテン、4・・・キャリッジ、6・・・サー
マルプリントヘッド、7・・・印字リボンカセット、8
・・・、巻取スプール、9・・・供給スプール、1o・
・・印字リボン、11.12・・・リボン巻取装置を構
成するリボン巻取用モータ、13.14・・・リボンエ
ンド検出手段を構成するリボンエンド検出器、21・・
・制御手段を構成するcpu。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、印字用紙(P)を支持するプラテン(1)と、 そのプラテン(1)の長手方向に沿つて往復移動可能に
    支持され、プラテン面上に圧接されるサーマルプリント
    ヘッド(6)を塔載したキャリッジ(4)と、 そのキャリッジ(4)上に支持され、巻取スプール(8
    )及び供給スプール(9)とその両スプール(8、9)
    に巻回された印字リボン(10)とを備えた印字リボン
    カセット(7)と、 前記印字リボン(10)は両スプール(8、9)間の部
    分においてサーマルプリントヘッド(6)により印字用
    紙(P)に圧接され、サーマルプリントヘッド(6)の
    発熱により印字用紙(P)に複数回の印字を可能とする
    ことと、 前記巻取スプール(8)及び供給スプール(9)と係合
    し、印字リボン(10)を正逆両方向へ巻取るためのリ
    ボン巻取装置(11、12)と、前記印字リボン(10
    )のエンドを検出するためのリボンエンド検出手段(1
    3、14)と、常には印字動作に伴い前記印字リボン(
    10)を供給スプール(9)から巻取スプール(8)側
    へ正方向に巻取るように前記リボン巻取装置(11、1
    2)を制御し、供給スプール(9)側において前記リボ
    ンエンド検出手段(13)により印字リボン(10)の
    エンドが検出された後は、現在の印字動作が終了してキ
    ャリッジ(4)の復帰信号が発生するごとに、少なくと
    も現行の印字動作に伴つて巻取スプール(8)に巻取ら
    れたリボン長と次行の印字に必要なリボン長とを加えた
    長さの印字リボン(10)を巻取スプール(8)から供
    給スプール(9)側へ逆方向に巻戻すように前記リボン
    巻取装置(11、12)を制御する制御手段(21)と よりなることを特徴とする印字装置。
JP25109486A 1986-10-21 1986-10-21 印字装置 Pending JPS63104876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25109486A JPS63104876A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25109486A JPS63104876A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63104876A true JPS63104876A (ja) 1988-05-10

Family

ID=17217554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25109486A Pending JPS63104876A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63104876A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2933935B2 (ja) 熱転写記録方法及び装置
US11052673B2 (en) Printing system
JPS63104876A (ja) 印字装置
US11052672B2 (en) Printing system
JP2005271453A (ja) プリンタ
JPS6381075A (ja) プリンタ
JPH09123499A (ja) 印刷装置及び印刷方法
EP3900940B1 (en) Printing system
JP7087922B2 (ja) 印刷システム
JP4054911B2 (ja) 印刷制御装置
JP2786850B2 (ja) 記録装置
JPS63125382A (ja) 印字装置
JP2022155801A (ja) 印刷システム及び印刷方法
JP2909222B2 (ja) 熱転写記録装置
JP4609009B2 (ja) 画像形成装置
JPH02209285A (ja) 印字装置
JPH0430912B2 (ja)
JPS61258783A (ja) 熱転写式シリアル・プリンタ
JPH02249680A (ja) 熱転写プリンタの印字方式
JPH0699633A (ja) プリンター装置
JP2020069734A (ja) 印刷システム
JPH0250876A (ja) 印字装置
JP2001328754A (ja) 印刷装置
JPH0761103A (ja) プリンタ
JPS61169265A (ja) サ−マルプリンタ